ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/12(水)16:38:08 No.532869379
今ラノベでナウいヤングにバカウケなジャンルを教えてほしい
1 18/09/12(水)16:39:30 No.532869556
世界とヒロインの二択を迫られるやつ
2 18/09/12(水)16:39:39 No.532869570
追放!
3 18/09/12(水)16:39:48 No.532869589
中世ファンタジーの戦記物
4 18/09/12(水)16:40:04 No.532869615
ドタバタファンタジー
5 18/09/12(水)16:40:47 No.532869705
ギャグの後にずっこける
6 18/09/12(水)16:41:14 No.532869777
二階にインド人が住んでる
7 18/09/12(水)16:41:23 No.532869795
高校生主人公のローファンタジー! 異能なんかにある日突然目覚める!
8 18/09/12(水)16:41:36 No.532869825
無効化能力とかもっちゃう
9 18/09/12(水)16:41:53 No.532869868
いい加減異世界終わった?
10 18/09/12(水)16:42:04 No.532869896
アニメ化したらブリドカットセーラ恵美が配役に居る
11 18/09/12(水)16:42:51 No.532870001
真面目な話するとチート持ちが最強パーティから抜けるとかそういうのばっかりだよ
12 18/09/12(水)16:42:54 No.532870010
主人公が借り物の力で無双する? 逆らう相手は全員殺す? オイオイそんなの流行るわけないじゃないか
13 18/09/12(水)16:43:04 No.532870040
ヒロインが金に汚い
14 18/09/12(水)16:43:36 No.532870108
等倍フォント
15 18/09/12(水)16:43:43 No.532870122
気付いたら80年代
16 18/09/12(水)16:43:51 No.532870136
ボディアーマーに丸い水晶…というかクリスタル?が付いてるファンタジーもの
17 18/09/12(水)16:44:11 No.532870178
オーブとか鎧についてるんだ…
18 18/09/12(水)16:44:36 No.532870238
やたら肩アーマーがごつい
19 18/09/12(水)16:44:50 No.532870283
チート持ちの魔法使いが魔法学園に入学するやつ
20 18/09/12(水)16:45:08 No.532870313
ゴリゴリに詠唱する奴
21 18/09/12(水)16:45:10 No.532870315
あの謎水晶なんなんだろうな オバロの主人公もつけてたけど
22 18/09/12(水)16:45:20 No.532870338
長いマント
23 18/09/12(水)16:45:26 No.532870348
ワイプとかで出たキャラがコラー!とか怒る
24 18/09/12(水)16:45:27 No.532870353
>チート持ちの魔法使いが魔法学園に入学するやつ チート? なンですそれ?
25 18/09/12(水)16:45:47 No.532870391
何か一強ってスタイルが終わったよね 異世界も学園モノもごった返してる 強いて言うなら他にないキャラ個性を押し出しつつそれ故のストーリーを回していく時代
26 18/09/12(水)16:45:52 No.532870400
本気を出せばSクラスだけど面倒だからBクラス
27 18/09/12(水)16:46:05 No.532870443
とりあえず赤ハチマキ巻いてるやつ
28 18/09/12(水)16:46:30 No.532870497
TRPGが出る
29 18/09/12(水)16:46:39 No.532870517
やたら旧世界や旧支配者の科学力が高く 永遠の生命を持ちながら狂った思想で世界を破滅したがる
30 18/09/12(水)16:46:41 No.532870520
たはは・・・
31 18/09/12(水)16:46:45 No.532870532
>強いて言うなら他にないキャラ個性を押し出しつつそれ故のストーリーを回していく時代 読みたい
32 18/09/12(水)16:46:58 No.532870563
>何か一強ってスタイルが終わったよね >異世界も学園モノもごった返してる >強いて言うなら他にないキャラ個性を押し出しつつそれ故のストーリーを回していく時代 落語とか料理人的な?
33 18/09/12(水)16:49:29 No.532870944
凄い力を持った指輪を火山に捨てに行く話考えた!
34 18/09/12(水)16:49:30 No.532870945
ラノベのメイン客層って四十路前後のおじさんだから被り気にしてたら何も書けんよね
35 18/09/12(水)16:49:33 No.532870953
必殺魔法の詠唱が長い
36 18/09/12(水)16:51:13 No.532871213
ゲームっぽいシステムどうのこうのはいっぱいあるけどガチャはあまり見ないからやろう 最高レア1%の闇鍋ガチャにすれば出たもの書いてるだけでページが埋まる
37 18/09/12(水)16:51:32 No.532871258
スレ画で勘違いしそうになったけどなろうじゃなくてラノベの話だった
38 18/09/12(水)16:55:03 No.532871750
>ゲームっぽいシステムどうのこうのはいっぱいあるけどガチャはあまり見ないからやろう >最高レア1%の闇鍋ガチャにすれば出たもの書いてるだけでページが埋まる 幸運チートでソシャゲ世界に転生!最高レアの美少女を侍らせて冒険!みたいな?
39 18/09/12(水)16:55:10 No.532871768
ナウなヤングにバカウケってことは古いネタもってこいってフリでいいんだよな…?
40 18/09/12(水)16:55:45 No.532871855
超今風…難しいお題だな
41 18/09/12(水)16:56:46 No.532872009
紫髪眼鏡発明家!
42 18/09/12(水)16:57:06 No.532872064
おっさんあちまれー
43 18/09/12(水)16:57:19 No.532872101
瓶底メガネを外したら美少女
44 18/09/12(水)16:57:38 No.532872144
マジレスするとVR現代物でヒロインがネトゲ仲間の強キャラ
45 18/09/12(水)16:58:35 No.532872269
実妹ヒロインが大人気だよ
46 18/09/12(水)16:58:51 No.532872305
王道スペースオペラ
47 18/09/12(水)16:59:02 No.532872330
本の下半分はメモ帳
48 18/09/12(水)16:59:18 No.532872363
真の仲間じゃないとパーティから追放された勇者が転生して復讐
49 18/09/12(水)17:00:13 No.532872494
学園異能
50 18/09/12(水)17:00:46 No.532872570
>マジレスするとVR現代物でヒロインがネトゲ仲間の強キャラ 本当にVRエロゲの世界に行くラノベがあったよ…
51 18/09/12(水)17:01:05 No.532872617
現代伝奇
52 18/09/12(水)17:02:25 No.532872834
能力バトル
53 18/09/12(水)17:03:22 No.532872974
>>マジレスするとVR現代物でヒロインがネトゲ仲間の強キャラ >本当にVRエロゲの世界に行くラノベがあったよ… VRエロゲの強キャラ…性豪だな
54 18/09/12(水)17:03:57 No.532873042
CV林原っぽい女主人公
55 18/09/12(水)17:04:26 No.532873120
本気だとEクラスだけどSクラスだと勘違いされる
56 18/09/12(水)17:13:14 No.532874423
ちょい前に追放系と無自覚最強系とチートスローライフ系が流行ってたの知ってる
57 18/09/12(水)17:14:06 No.532874547
su2598804.jpg
58 18/09/12(水)17:14:12 No.532874556
元最強勇者がスライム倒して追放されたらハーレム奴隷が転生して魔王に
59 18/09/12(水)17:14:19 No.532874572
数年前の流行要素でなければなんでもアリかなって空気はある
60 18/09/12(水)17:15:49 No.532874775
>やたら靴がでかい
61 18/09/12(水)17:22:07 No.532875700
>ラノベのメイン客層って四十路前後のおじさんだから被り気にしてたら何も書けんよね スレイヤーズオーフェン直撃世代でそのままラノベ買い続けてる30代は多いけど40代は少ないぞ
62 18/09/12(水)17:22:40 No.532875779
webの書籍化の流行りとラノベの流行りは分けて考えたほうがいい
63 18/09/12(水)17:25:29 No.532876153
なろうは目ぼしい作品みんな書籍化して漫画化も飽和してきて なろうそのものにみんな慣れてきちゃって勢いみたいなのは大分落ちてる印象がある
64 18/09/12(水)17:28:32 No.532876617
現代のジャンル消費速度は早い 一時期ニコニコでブームだったコンテンツはほとんど全て消えた
65 18/09/12(水)17:30:54 No.532876954
異世界なのは良いけど殆どギャグなのが勘弁して欲しい
66 18/09/12(水)17:33:29 No.532877325
>スレイヤーズオーフェン直撃世代でそのままラノベ買い続けてる30代は多いけど40代は少ないぞ 40代から50代前半はヤングアダルト大流行したんでその延長線でラノベ買い続けてるの多いよ
67 18/09/12(水)17:35:22 No.532877605
ジジ臭いし五輪やめたら?って言ってる「」とは思えないほど時代錯誤なレスばかりだ…
68 18/09/12(水)17:38:11 No.532878041
五輪やめたら?って言ってる「」が人生失敗した40代前後だから