虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/12(水)16:36:52 夢の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/12(水)16:36:52 No.532869216

夢の中で超良さげな物語を見たからそれをネタに小説書こうと思ったんだけど自分が忘れてるだけで大御所の話を元に夢が構成されてたんじゃないかと思うと不安で仕方がない…… こういう自分の思いついたアイデアの元ネタが有名な作品かもしれない場合ってどうしてる?

1 18/09/12(水)16:38:44 No.532869448

とりあえず書き終えてから考えるンだ。 そういうのは、あとで幾らでも弄れる。

2 18/09/12(水)16:39:01 No.532869488

気にせず書いてるよ

3 18/09/12(水)16:39:19 No.532869522

気にせず書くんだ

4 18/09/12(水)16:40:53 No.532869725

どうせ書きあげたら別物になる

5 18/09/12(水)16:42:28 No.532869955

夢は順繰りに感情を呼び起こす機能があるので実は夢の中で見た出来事は内容に問わず面白く感じられてしまうんだ…

6 18/09/12(水)16:43:00 No.532870032

似たようなものでも新しい話が読みたい時もあるから早く完結させたまえ!

7 18/09/12(水)16:43:04 No.532870039

カクヨムにスレ「」と似たような感じの経緯でできた 作品を上げたことあるわ

8 18/09/12(水)16:45:04 No.532870305

単語二つぐらい並べてぐぐって酷似するものが出てきたらやめる

9 18/09/12(水)16:45:39 No.532870374

世にある大抵の作品は既存の作品のパッチワークだぞ お前のもそうだというだけだ

10 18/09/12(水)16:49:44 No.532870980

>単語二つぐらい並べてぐぐって酷似するものが出てきたらやめる 気になっていくつか組み合わせて検索したけど出て来ないんだよな 簡潔に夢で見た話の展開書くと「呪いのビデオゲームを先生が学校に持ってきてそれを起点にクラスメイトが騒いで、騒ぎを解決して、互いに打ち解けるけどそのうち1人が自分を生徒の1人だと信じ切ってる呪いの実行者で本物の生徒がやってきたことでバレて喚きながら追い出される」って話なんだけど ホラー系あまり好きじゃないからどっかで読んだとは思えないけどどっかで似たような話を見てる気がしてる

11 18/09/12(水)16:49:55 No.532871001

とりあえず書き上げて発表しちまえ モロパクなら感想とかで教えてもらえるだろ

12 18/09/12(水)16:50:08 No.532871035

とりあえず書く前に要素を抜き出して検索してみれば? まんま同じのがあれば出てくると思う

13 18/09/12(水)16:51:00 No.532871183

夢とは己の記憶整理 つまり夢は自分の中のものをアウトプットするに最適なものなのだ

14 18/09/12(水)16:51:35 No.532871271

まあ似てるってだけで全く同じには多分ならないから気にするなよ

15 18/09/12(水)16:52:43 No.532871436

累積ランキングを上から読み下してるとこの設定もう見た! って何度もなるけどもう見たけどこっちの方がおもしれえな!の存在の方がでかい

16 18/09/12(水)16:52:54 No.532871463

作者コメントに夢で見た話なのでもしかしたらパクリかもしれませんごめんなさいって予めお断りしておけば大丈夫じゃろ

17 18/09/12(水)16:54:08 No.532871625

なろうなんて似た作品いくらでもあるんだし あからさまな盗作以外は問題ないと思うけど

18 18/09/12(水)16:54:26 No.532871666

北の国から不死の魔物が!と考えてた物があったがちょっと知名度高すぎる洋ファンタジードラマと被りすぎるのでさすがに変えざるを得ない

19 18/09/12(水)16:54:31 No.532871682

意外と40話くらいで商業化して3冊出てアニメ化してるのある

20 18/09/12(水)16:54:57 No.532871739

バレたり叩かれたりしたら垢を変えるとか対応すればいいのでは

21 18/09/12(水)16:55:06 No.532871756

後で気づいたらオマージュ扱いして元ネタにはちゃんと敬意払っとくとか

22 18/09/12(水)16:58:57 No.532872316

聖将記読んでそういえば俺こういう戦国モノ好きだったわと思ったんだけど 他に良いものあるかな?

23 18/09/12(水)16:59:44 No.532872424

最近書き始めたけど全然文字数増えなくて苦しい 1話分3000字とか普段見ててもっと書けやって思ってたけどすいませんでした…

24 18/09/12(水)17:00:35 No.532872547

そもそも3000字は読者のテンポの為に短くまとめているだけだ…

25 18/09/12(水)17:01:12 No.532872644

>最近書き始めたけど全然文字数増えなくて苦しい >1話分3000字とか普段見ててもっと書けやって思ってたけどすいませんでした… 毎日続ければ一か月で9万字も書けるじゃん

26 18/09/12(水)17:01:40 No.532872708

>そもそも3000字は読者のテンポの為に短くまとめているだけだ… テンション上がって章の最後は9000字近くになってしまって申し訳ない…

27 18/09/12(水)17:02:34 No.532872856

初期設定で細かいこと気にするなよ… 箇条書きで全く同じ設定でも単語変えるだけでだいたいオリジナルと認識されるし そもそもよく覚えてない奴を立派なプロと並べられるような構成力があったら お前がもうプロになれるわ

28 18/09/12(水)17:03:49 No.532873022

一昔前の面倒なオタクみたいにこじつけちまえばなんでもエヴァのパクリになっちまうんだし気にしない気にしない

29 18/09/12(水)17:04:46 No.532873171

>毎日続ければ一か月で9万字も書けるじゃん ちゃんと書き続けることの方が重要だよね

30 18/09/12(水)17:06:59 No.532873485

書き込みをした人によって削除されました

31 18/09/12(水)17:13:47 No.532874504

夢で見たとてつもなく面白い設定は肝心な部分が思い出せないから困る

32 18/09/12(水)17:17:04 No.532874971

夢で三メートルサイズの芋虫や蜂が出てきた インパクトがデカすぎてそれ以外覚えてない

33 18/09/12(水)17:17:14 No.532874992

所詮夢は脳が正常に反応してないから デジャヴなんかと同じでまず因果より「面白い」という感情自体が先にあって 実際の話をまとめてみると別に大したことはなかったりする

34 18/09/12(水)17:18:58 No.532875235

小説じゃないがプラネットウイズもカエル版幼年期の終りだけど別物として楽しめるしな 作品世界に作者がどういうオチをつけるかが大事なんじゃないの

35 18/09/12(水)17:19:41 No.532875343

夢は良くまとまってるなって設定に感心したりいい話だったってオチに感動するだけで展開は酷かったりする…

36 18/09/12(水)17:25:31 No.532876164

>夢で三メートルサイズの芋虫や蜂が出てきた >インパクトがデカすぎてそれ以外覚えてない B級映画みたいなやつ書けそう

37 18/09/12(水)17:33:31 No.532877331

夢から覚めた直後のメモの内容が今見ると怪文書すぎる

↑Top