18/09/12(水)14:30:34 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)14:30:34 No.532851506
>兄貼る
1 18/09/12(水)14:30:57 No.532851565
この後亡くなったんだよね…
2 18/09/12(水)14:30:57 No.532851567
それでいいんかお前は
3 18/09/12(水)14:32:31 No.532851797
このあと自殺した説の信憑性の高さ
4 18/09/12(水)14:33:08 No.532851897
末路がマジでおつらいので救済ルート考えよう クラッシュタウンに行きつくとか
5 18/09/12(水)14:33:55 No.532852039
例え10数年だろうとも皆それぞれ自分の人生を歩んで来て 独自の繋がりや絆を育んできたはずなんだよな…
6 18/09/12(水)14:34:22 No.532852103
ニコデスマンで二次創作描いてた人の漫画よかったよ
7 18/09/12(水)14:35:11 No.532852221
自殺以外だと遊矢と柚子にやたら兄面親友面する様になるぐらいかな…
8 18/09/12(水)14:35:38 No.532852304
親友と妹を同時に失った悲しき男
9 18/09/12(水)14:37:43 No.532852617
やりたい放題やったくせに不審者にはシビアすぎる…
10 18/09/12(水)14:38:27 No.532852743
>やりたい放題やったくせに不審者にはシビアすぎる… 一番の被害者は有無を言わさず消滅させられた瑠璃リンじゃねえかな!
11 18/09/12(水)14:38:54 No.532852804
後半はまともにデュエルさえさせてもらえなかった男
12 18/09/12(水)14:39:46 No.532852939
もしいくつも違う次元があって 俺が別の次元にもいてそっちが本体だとなった時 ああそうですかじゃあそっちに統合してくれていいよとは ならない
13 18/09/12(水)14:40:38 No.532853116
まさか落ちてきた瓦礫で退場とか想像しとらんよ
14 18/09/12(水)14:40:53 No.532853162
ニンギルスと同じ道を歩んでほしい
15 18/09/12(水)14:41:20 No.532853241
瓦礫で果てる隼
16 18/09/12(水)14:41:53 No.532853322
ハゲがみんなそれぞれの人生があったよね…ごめん…って反省した後にこれだから本当に狂ってんのかと
17 18/09/12(水)14:42:55 No.532853487
心が壊れて…
18 18/09/12(水)14:43:10 No.532853526
物理に弱い
19 18/09/12(水)14:43:59 No.532853636
あんなにキレてたのに親友と妹を失ってもう生きる気力無さそう
20 18/09/12(水)14:44:30 No.532853706
>ハゲがみんなそれぞれの人生があったよね…ごめん…って反省した後にこれだから本当に狂ってんのかと あれ同じ話の中でのセリフだったっけ もう覚えてないし見返す気もない
21 18/09/12(水)14:44:45 No.532853746
>あんなにキレてたのに親友と妹を失ってもう生きる気力無さそう 完全に躁鬱入ってるわこれ…
22 18/09/12(水)14:45:05 No.532853788
>ニコデスマンで二次創作描いてた人の漫画よかったよ 詳細
23 18/09/12(水)14:45:07 No.532853795
ひとりになって冷静に考えた結果首吊ってそうなやつ
24 18/09/12(水)14:45:12 No.532853803
>親友と妹を同時に失った悲しき男 故郷滅んだ復讐と肉親を取り戻すためにたったひとりの親友と一緒に 全てを投げ売って色んなやつをカード化してこの顛末だからそりゃ心も壊れる
25 18/09/12(水)14:45:34 No.532853853
心という器は
26 18/09/12(水)14:46:55 No.532854023
ご都合主義で全員助かりましたでいいんだよ AVが救いようない駄作なのは最後の最期まで気持ちよく終われないところ
27 18/09/12(水)14:48:29 No.532854232
>ご都合主義で全員助かりましたでいいんだよ >AVが救いようない駄作なのは最後の最期まで気持ちよく終われないところ 洗脳とかそういうげすいことなんて1話でいいし それで充分こっちは楽しめるのに無駄に引っ張ったよな
28 18/09/12(水)14:48:33 No.532854238
クロウvs黒咲あたりで見るの辞めたけど 最後まで見ずに脳内でキャラをそのままにしてて良かったと思ってる
29 18/09/12(水)14:49:09 [鷹村剣次 遊戯王アークファイブ 五つの次元編] No.532854332
>詳細 美獣R
30 18/09/12(水)14:49:20 No.532854358
burnが流れで柚子が帰って来てみんな笑顔!何処が気持ちよくないって言うんですか?
31 18/09/12(水)14:49:53 No.532854439
今一番暴露本出して欲しいアニメ
32 18/09/12(水)14:50:08 No.532854485
こう言う話するからにはちゃんと分離する展開なんだろうなとこのアニメに期待した俺が馬鹿だった
33 18/09/12(水)14:50:11 No.532854487
洗脳ちょっと引っ張りすぎだったよね…
34 18/09/12(水)14:50:12 No.532854489
融合シンクロの二人はたいした接点ある人たちがいないから消えても誰も悲しまれないからセーフだし家族と友人を失った不審者
35 18/09/12(水)14:50:26 No.532854524
>burnが流れで柚子が帰って来てみんな笑顔!何処が気持ちよくないって言うんですか? そのなかで 生き続けているはずだと!
36 18/09/12(水)14:50:48 No.532854562
洗脳なんてデュエルで勝ったら解けるでいいんだよ
37 18/09/12(水)14:51:49 No.532854712
こいつに割く尺はあったんすよ… あったはずなんすよ…
38 18/09/12(水)14:52:19 No.532854771
瑠璃ユートは中の人まで引退したらしいな
39 18/09/12(水)14:52:24 No.532854783
オベリスクフォース多過ぎだよ…
40 18/09/12(水)14:52:34 No.532854811
こう一人部屋か家のドアを閉めた瞬間に糸が切れたように自殺衝動が来そう
41 18/09/12(水)14:52:52 No.532854850
多分自殺はしない 復興作業中に瓦礫が落ちてきても身動き一つとらないとかそんなん
42 18/09/12(水)14:53:19 No.532854916
三年やった時点で尺がないは絶対に通らないからな…
43 18/09/12(水)14:53:30 No.532854932
burnいいよねよかったよねは確かにしてたけど ビリビリ押し退けてラストに流すのはなんか違う
44 18/09/12(水)14:53:55 No.532854995
死にそうな時に抗わない系の消極的な自殺をしそう
45 18/09/12(水)14:54:00 No.532855008
こいつも可哀相ではあるけどシンクロ次元で誰とも繋がりが無いまま悲しんでくれる人も待っててくれる人たちもおらずに消えたユーゴとリンもかなり悲惨
46 18/09/12(水)14:54:03 No.532855018
>多分自殺はしない >復興作業中に瓦礫が落ちてきても身動き一つとらないとかそんなん エンタメで頭幸福なまま笑顔で潰されて死にそう
47 18/09/12(水)14:55:07 No.532855148
貧民街の孤児たちの面倒は誰が見るんだろうな
48 18/09/12(水)14:55:20 No.532855174
生き続けている!じゃなくて筈だと!な辺り自分でも分かってますよね?
49 18/09/12(水)14:55:24 No.532855183
観客が音と光に反応する昆虫説が酷すぎるけど納得出来てつらい
50 18/09/12(水)14:56:05 No.532855267
妹が存在したと証明してくれる友人も消滅したし兄でもなんでもなくない…
51 18/09/12(水)14:56:48 No.532855364
黒咲は昔から幻覚幻聴で勝手に納得するやつだったからスレ画はキャラ通りの当然の反応だよ su2598621.jpg
52 18/09/12(水)14:57:09 No.532855413
こいつがこんな仕打ちなのにやれやれ気味な素良と明日香が態度悪すぎる…
53 18/09/12(水)14:57:19 No.532855430
>妹が存在したと証明してくれる友人も消滅したし兄でもなんでもなくない… 柚子を瑠璃扱いしてもいいはずだ
54 18/09/12(水)14:57:52 No.532855511
>復興作業中に瓦礫が落ちてきても身動き一つとらないとかそんなん その瞬間の彼の表情は穏やかだったという
55 18/09/12(水)14:58:23 No.532855596
>柚子を瑠璃扱いしてもいいはずだ 彼女は瑠璃ではないと腹パンしてくれる友ももういない
56 18/09/12(水)14:59:35 No.532855752
瑠璃じゃないから孕ませてもOKだ
57 18/09/12(水)14:59:56 No.532855807
あれでしょ やたら馴れ馴れしいから柚子が申し訳なさそうに拒絶して現実を悟る奴でしょ
58 18/09/12(水)15:00:26 No.532855888
当の実行犯はエンタメ人生謳歌してるのがひどい
59 18/09/12(水)15:02:40 No.532856214
一年目はクイズ除けば面白かったと思うよ Burnとかめちゃめちゃ高まったし1年目ラストの社長と遊矢のデュエルも良かったし…
60 18/09/12(水)15:02:51 No.532856243
なんでユート達ラストで復活しなかったんだろう
61 18/09/12(水)15:03:01 No.532856258
エクシーズ次元組のキャラとデッキテーマだけは好きだったよ
62 18/09/12(水)15:03:28 No.532856318
>一年目はクイズ除けば面白かったと思うよ >Burnとかめちゃめちゃ高まったし1年目ラストの社長と遊矢のデュエルも良かったし… 1年目はその後に期待して☆4つって出来だったからその後がアレだった今☆二つかな個人的に
63 18/09/12(水)15:03:50 No.532856374
>瑠璃じゃないから孕ませてもOKだ 妹も友もいない世界で家族増やして何になるの…?
64 18/09/12(水)15:03:59 No.532856392
>一年目はクイズ除けば面白かったと思うよ 話単体で言うなら沢渡1戦目とバトロワもちょっと…
65 18/09/12(水)15:04:07 No.532856406
カードとしてはファーニマルデストーイが超好き
66 18/09/12(水)15:04:13 No.532856421
素良と黒咲とのデュエルとかいいよね 1期どころか歴代でも最上位だった…
67 18/09/12(水)15:04:50 No.532856529
>妹も友もいない世界で家族増やして何になるの…? 家族がいないなら家族作って瑠璃って名前にしちゃえばいいじゃん!
68 18/09/12(水)15:05:16 No.532856588
主人公?のデュエルを差し置いて名デュエルに選ばれたほどの試合いい…
69 18/09/12(水)15:05:40 No.532856658
AVのベストバウトはシンクロ編入る前ばっかになるな 唯一終盤で良かったのはVSデニス最終戦だけかな
70 18/09/12(水)15:05:44 No.532856670
>妹も友もいない世界で家族増やして何になるの…? そもそも世界五分前仮説で生まれた妹設定の何かと親友設定の何かでしかないし…
71 18/09/12(水)15:05:57 No.532856708
多分柚子以外が出てたら遊矢はクソコテになってたと思う
72 18/09/12(水)15:07:13 No.532856897
融合次元がエクシーズ次元に戦争仕掛ける意味が無さすぎて
73 18/09/12(水)15:07:17 No.532856909
人格統合ガチャで瑠璃を引けなかったから…
74 18/09/12(水)15:07:32 No.532856942
遊矢と社長の1期ラストのデュエルも好きなんだけどね アレのリベンジがラストデュエルのあのゴミだと思うと
75 18/09/12(水)15:08:24 No.532857069
>多分柚子以外が出てたら遊矢はクソコテになってたと思う ズァーク復活してたな…
76 18/09/12(水)15:08:25 No.532857070
>多分柚子以外が出てたら遊矢はクソコテになってたと思う 一年以上出番なくて完全に声が変わってたし本当に柚子だったかもわからないよ
77 18/09/12(水)15:08:35 No.532857097
>妹も友もいない世界で家族増やして何になるの…? >そもそも世界五分前仮説で生まれた妹設定の何かと親友設定の何かでしかないし… 途中から見てないんだけど瑠璃が子供だった頃の記憶とか無いの?
78 18/09/12(水)15:08:48 No.532857132
何だったんだろうこいつの人生
79 18/09/12(水)15:08:49 No.532857134
キャラクターや世界観だけはいまだに好きなだけにこんなことになって辛い 辛い…
80 18/09/12(水)15:09:05 No.532857167
過程を何かすっ飛ばしたのかと思っちゃうぐらい簡単に掌返して笑顔になる融合次元の侵略者達 怖いよ
81 18/09/12(水)15:09:25 No.532857219
遊戯王の話なんてお約束まみれで良いんだよ本当…
82 18/09/12(水)15:09:29 No.532857230
1年目でせっかくいい感じになりそうなAVオリキャラ達作ったのに全部投げ捨てたからな
83 18/09/12(水)15:10:00 No.532857327
あのワクワク感から叩き落とされたのはキツイものがあった
84 18/09/12(水)15:10:19 No.532857374
>遊戯王の話なんてお約束まみれで良いんだよ本当… デュエルの力を信じられないならデュエル番組なんてやめろ!
85 18/09/12(水)15:10:21 No.532857383
だってAVで面白かったデュエルあげるなら序盤のスレ画のデュエルぐらいしかねえもの…
86 18/09/12(水)15:10:23 No.532857389
書き込みをした人によって削除されました
87 18/09/12(水)15:11:23 No.532857525
>あのワクワク感から叩き落とされたのはキツイものがあった ユーゴvs警察の引きまでがAV期待値のピークだったと思う
88 18/09/12(水)15:11:33 No.532857542
デニスと勝鬨君はラストデュエルも綺麗に作ってもらって本当によかった…
89 18/09/12(水)15:11:41 No.532857568
>途中から見てないんだけど瑠璃が子供だった頃の記憶とか無いの? ズァークで世界が分かれる前後のハゲを見るに分断された世界での記憶なんて大半が後付け捏造設定では
90 18/09/12(水)15:11:41 No.532857569
沢渡さんのデュエルは一戦目以外どれも良い どうしてあれを遊矢で出来なかった…
91 18/09/12(水)15:12:16 No.532857666
ユートの記憶では平和だった頃瑠璃と普通に中坊カップルぽくイチャイチャしてたっぽくておつらぁい…
92 18/09/12(水)15:12:24 No.532857680
レイラが笑ったからハッピーエンド!
93 18/09/12(水)15:12:36 No.532857710
>デニスと勝鬨君はラストデュエルも綺麗に作ってもらって本当によかった… デニスはトラピーズ本当に好きだなお前って感じでAVで一番好きだな
94 18/09/12(水)15:12:36 No.532857713
全ての召喚法を出せる自由度の高さから出てくるアクションデュエル
95 18/09/12(水)15:12:46 No.532857745
刑務所辺りから展開がグダグダ、遊矢は成長してるんだかしてないんだか分からない、やたらデュエルが中断するともう酷くなる予兆はあった
96 18/09/12(水)15:12:49 No.532857759
デュエルで負けても解けない洗脳とか駄目だろ…
97 18/09/12(水)15:13:04 No.532857804
漫画版はハッピーエンドだったの?
98 18/09/12(水)15:13:17 No.532857844
ワクワク感ていうほどでもなかったよ なにせアクションカードというクソ要素が最初から最後まで進化しなかったから スピードワールドみたいに進化させられなかった無能脚本が悪いんだけどさ
99 18/09/12(水)15:13:26 No.532857868
遊矢はなんで一歩進んだら五歩ぐらい全力で後ろに飛ぶんだろうな…
100 18/09/12(水)15:13:47 No.532857905
TFSPで社長じゃなく沢渡さんがメイン枠に入ったのは当時色々言われたけど あれ大正解だったよね
101 18/09/12(水)15:14:27 No.532858001
社長は悪くない
102 18/09/12(水)15:14:41 No.532858039
ユートも瑠璃もまともなシーンがまるで無さ過ぎて幸せそうな回想だけ映されても…ってなった ユーゴとリンに比べれば隼ってメインキャラの知り合いがいただけまだマシだけど
103 18/09/12(水)15:14:46 No.532858055
アクションカードは互いが使ってるデュエルは公平感あるしまぁ… 遊矢のデュエルが大体回避!奇跡!で酷いのが目立つだけで…
104 18/09/12(水)15:14:50 No.532858068
>社長は悪くない 最終回でバカ笑いしてるの呆れかえってるようにしか見えなくて好き
105 18/09/12(水)15:15:08 No.532858113
終盤に尺が余ったような展開の後に尺足んないのかと思う展開でなにも考えてねえなこれ!って…
106 18/09/12(水)15:15:33 No.532858169
これのせいなのかVRAINSが真面目すぎる
107 18/09/12(水)15:15:47 No.532858202
>社長は悪くない いやアイツも大概ロクでも無いよ…スタンダードの時は悪役ライバル路線としてもシンクロ次元とか棒立ちメガネ置きでしか無いし
108 18/09/12(水)15:16:01 No.532858239
>デュエルの力を信じられないならデュエル番組なんてやめろ! 10年越しに殴りかかってくる先輩きたな…
109 18/09/12(水)15:16:36 No.532858309
>これのせいなのかVRAINSが真面目すぎる お約束とファンサービス守りつつデュエル凝ってるのすげえよ
110 18/09/12(水)15:16:55 No.532858349
もう完全にAVがトラウマになって中断とか横槍とか一対多とか勝って得るもの無し展開で次作が荒れること荒れること… 別に過去作程度の割合なのにどうして…
111 18/09/12(水)15:17:02 No.532858372
>>デュエルの力を信じられないならデュエル番組なんてやめろ! >10年越しに殴りかかってくる先輩きたな… 結果笑顔洗脳された
112 18/09/12(水)15:17:05 No.532858380
シンクロ次元EDみたいに結成したランサーズの仲を深めるイベントでもあるかと思っていた
113 18/09/12(水)15:17:26 No.532858432
セレナ人気あったのに…
114 18/09/12(水)15:18:03 No.532858495
>これのせいなのかVRAINSが真面目すぎる スキルはどうなんだって最初思ったけど皆意外と慎ましい効果だな…
115 18/09/12(水)15:18:47 No.532858612
>セレナ人気あったのに… 恵まれたキャラデザからのクソみたいな人生いいよね…
116 18/09/12(水)15:18:52 No.532858621
>スキルはどうなんだって最初思ったけど皆意外と慎ましい効果だな… ソウルバーナーくん謙虚すぎて笑う
117 18/09/12(水)15:19:10 No.532858668
GXはAVアンチ作品だからな…
118 18/09/12(水)15:19:18 No.532858684
アークファイブはほぼ全てのデュエルで致命的なプレミ起こしてるのがもうAデュエルってゴミだなと
119 18/09/12(水)15:19:50 No.532858751
中断とか得るもの無し展開に過敏になってるのは解るけど荒れてはいないだろ…
120 18/09/12(水)15:20:00 No.532858766
過程の描写がなさ過ぎて洗脳に見えるのが1番酷いところ 茶番通り越して最早怖いもの
121 18/09/12(水)15:20:58 No.532858911
怒りや憎悪が振り切れて何も感じれなくなってお通夜みたいになってるだけだよ…
122 18/09/12(水)15:21:00 No.532858917
もっと笑って もっと楽しめ!
123 18/09/12(水)15:21:24 No.532858973
まあプレミは余程酷くない限りは目を瞑って許せる デュエル中止してカード拾いに行く展開はゴミだよ
124 18/09/12(水)15:22:01 No.532859065
>スキルはどうなんだって最初思ったけど皆意外と慎ましい効果だな… ゴスガおばさんのやつは頭おかしいぞ
125 18/09/12(水)15:22:21 No.532859119
なんで1つ前のゼアルは全員復活の完全ハッピーエンドだったのにこうなるの...
126 18/09/12(水)15:23:03 No.532859234
>まあプレミは余程酷くない限りは目を瞑って許せる Aデュエルにおいては自分ターンでも相手ターンでも常にカード探して1枚手札に抱えつつ次のカードの位置で待機でもしないとプレミだぜ どうしてあのルールでみんな攻撃受けてから慌ててカード拾いに行くんだ…
127 18/09/12(水)15:23:35 No.532859318
ストームアクセスなんて手札増えるわけでもないしデュエルの展開としてはただの演出でしかないからな…
128 18/09/12(水)15:23:35 No.532859319
スキルはだいたい発動条件あるのがいい塩梅
129 18/09/12(水)15:23:56 No.532859388
>ソウルバーナーくん謙虚すぎて笑う あれ開幕で使っても3枚なんだよな… チートとはいえハノイがノーコスト2枚なのに
130 18/09/12(水)15:24:39 No.532859506
カフェとかアニバーサリー商法かけてる時期にこれってひどいよ…
131 18/09/12(水)15:24:45 No.532859521
Aカードはもっとこうダメージ1000につき一枚自動で手に入るくらいのノットアクション調整じゃないと無理そう
132 18/09/12(水)15:25:10 No.532859578
登場時はすげえ盛り上がったんですよ畜生
133 18/09/12(水)15:25:12 No.532859588
Aトラップとは何だったのか
134 18/09/12(水)15:25:19 No.532859605
>なんで1つ前のゼアルは全員復活の完全ハッピーエンドだったのにこうなるの... 2作連続で似たようなオチになるのを避けたのかな…
135 18/09/12(水)15:25:21 No.532859611
VRAINSはこういうので良いんだよこういうのでって感じで有難い…
136 18/09/12(水)15:26:03 No.532859707
ちなみに柔道次元とか大食い次元に潰された枠集めるだけで1クール分になる あの枠から水曜に移動して本当に良かった
137 18/09/12(水)15:26:03 No.532859709
アクションデュエルならBBとかヘラクレイノス出せば確実に勝てるからな…
138 18/09/12(水)15:26:15 No.532859738
スレ画やユートのデッキを未だに愛用してる程度には好きだから余計に終わり方が辛いんじゃが……RRカッコイイヤッター!の精神に陰りが差すんじゃが
139 18/09/12(水)15:26:34 No.532859778
>なんで1つ前のゼアルは全員復活の完全ハッピーエンドだったのにこうなるの... ぶっちゃけ終盤はスタッフも「如何にしてクソアニメにするか」に力注いでた気がする
140 18/09/12(水)15:26:45 No.532859804
アクションデュエルは忍者スタイルが一番強いよね…
141 18/09/12(水)15:27:07 No.532859857
>アクションデュエルならBBとかヘラクレイノス出せば確実に勝てるからな… 拾いまくられて全ハンでは?
142 18/09/12(水)15:27:32 No.532859916
>アクションデュエルは忍者スタイルが一番強いよね… 乱入エクゾという最強戦術がある
143 18/09/12(水)15:27:46 No.532859948
>>セレナ人気あったのに… >恵まれたキャラデザからのクソみたいな人生いいよね… このアニメの登場キャラ全員三年かけてクソみたいな人生だったやつしかいないし 遊勝がおっぱい松葉杖でいい思いした程度で次点がズァークの力で手に入れたペンデュラム召喚以外何も失わずにスタート地点と同じ場所にいる偉大な父親の息子遊矢
144 18/09/12(水)15:28:29 No.532860042
主人公にやられるクズ脇役かな? su2598676.jpg
145 18/09/12(水)15:28:36 No.532860061
ゼアルの復活エンドがご都合主義だって叩かれたからヤケになった説
146 18/09/12(水)15:28:52 No.532860107
バニシングレイニアスしか出さないのはこいつが1人で戦い続けてるからとか色々言われてたなあ
147 18/09/12(水)15:29:03 No.532860140
>なんで1つ前のゼアルは全員復活の完全ハッピーエンドだったのにこうなるの... OCG風に言えば今までと脚本家が違う
148 18/09/12(水)15:29:08 No.532860147
スターシステムで出演とか普通喜ばれるだろうに これに限ってはAV堕ち扱いされてて駄目だった
149 18/09/12(水)15:29:31 No.532860199
でも楽しかっただろ?
150 18/09/12(水)15:29:46 No.532860227
>カフェとかアニバーサリー商法かけてる時期にこれってひどいよ… ミルク頼みにいってすまない
151 18/09/12(水)15:29:48 No.532860229
>ぶっちゃけ終盤はスタッフも「如何にしてクソアニメにするか」に力注いでた気がする シンクロ次元が長過ぎることに誰も文句は言わなかったんだろうか… エクシーズ次元雑に即終わらせてBBで何話も使ったり本当に何したいのかわからなさ過ぎる