虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イゼッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/12(水)14:28:30 No.532851203

    イゼット流啓示

    1 18/09/12(水)14:29:51 No.532851398

    便利だけど拘束すごい

    2 18/09/12(水)14:30:09 No.532851440

    重いの一言だな

    3 18/09/12(水)14:31:00 No.532851575

    今回の分割は駄洒落シリーズか

    4 18/09/12(水)14:32:14 No.532851759

    どうでもいいけどExplosionなんて単語のカードがまだなかったんだな

    5 18/09/12(水)14:33:21 No.532851936

    少なくとも火想者の発動よりは間違いなく強い >比較対象が悪い ㌧ 左側がちゃんと相手のもコピーできるのはありがたいですよね

    6 18/09/12(水)14:33:21 No.532851937

    無限マナかexplosionで2人倒せる!

    7 18/09/12(水)14:33:30 No.532851963

    モダンの青赤コンに入れたいけど赤ダブルがきついな…

    8 18/09/12(水)14:37:01 No.532852505

    >今回の分割は駄洒落シリーズか ダジャレじゃなくて頭韻だってば

    9 18/09/12(水)14:37:25 No.532852568

    火力+ドローは電解と予言の稲妻がぶっ飛んでるけど基本的にクソ重くされるから分割なのも加味するとまあしょうがないかな… 見ろよこの燃えさしの火弾!

    10 18/09/12(水)14:37:37 No.532852590

    この右側のスペル日本語版だとテキストパンパンになりそう

    11 18/09/12(水)14:37:49 No.532852635

    拡張と爆破をどうやって日本語の駄洒落にす訳すか見当がつかん

    12 18/09/12(水)14:39:20 No.532852862

    最初右だけXUURで作ってたけど調整してるうちにヤバくね?ってなってR増やした代わりに分割にしたみたいな感じかな…

    13 18/09/12(水)14:39:53 No.532852972

    ラルがミゼット様に拡張されてキレて爆破しようとするシーンなんだろうか

    14 18/09/12(水)14:39:56 No.532852983

    拡散と爆散みたいな訳になるのかな

    15 18/09/12(水)14:40:08 No.532853018

    >拡張と爆破をどうやって日本語の駄洒落にす訳すか見当がつかん 拡大と爆弾でくだをかけるとか?

    16 18/09/12(水)14:41:19 No.532853237

    >ラルがミゼット様に拡張されてキレて爆破しようとするシーンなんだろうか 最低だよミゼット様…

    17 18/09/12(水)14:41:29 No.532853258

    右は強いけど流石に恐ろしい重さだな

    18 18/09/12(水)14:41:54 No.532853328

    発展 発破

    19 18/09/12(水)14:42:51 No.532853471

    MOで右は相手にドローさせちゃいそう

    20 18/09/12(水)14:43:18 No.532853540

    左がコピーなのがなー 普通に序盤に役に立つ呪文ならかなりいいカードなのに

    21 18/09/12(水)14:43:47 No.532853609

    右は焼く対象と引かせる対象で二つ選ぶんだよね?

    22 18/09/12(水)14:44:50 No.532853759

    混成マナって両方の色で出来ることじゃないとダメだから意外とデザインの幅が狭いという だからイゼットだとコピーくらいしかない

    23 18/09/12(水)14:45:16 No.532853818

    愚かなプレインズウォーカーよ…とか言いそうなミゼット様

    24 18/09/12(水)14:45:46 No.532853874

    コントロールミラーなら大活躍だな

    25 18/09/12(水)14:46:03 No.532853915

    愚かなPWッパリよ…

    26 18/09/12(水)14:46:05 No.532853918

    左で右コピーできたら面白かったけど無理かー

    27 18/09/12(水)14:47:03 No.532854044

    >混成マナって両方の色で出来ることじゃないとダメだから意外とデザインの幅が狭いという >だからイゼットだとコピーくらいしかない ドローやルーターは?

    28 18/09/12(水)14:47:14 No.532854061

    右の爆発力を懸念されたから左は役割狭いのにしたんだろうなってのはわかる あと青赤混成=どっちか単色でもできる呪文効果ってそこまで多くなさそう

    29 18/09/12(水)14:47:22 No.532854078

    これ統率者だと無現マナから2人倒せるのな

    30 18/09/12(水)14:47:44 No.532854127

    青赤だとコピーするかルーティングくらいしかないからなぁ

    31 18/09/12(水)14:47:45 No.532854132

    >>混成マナって両方の色で出来ることじゃないとダメだから意外とデザインの幅が狭いという >>だからイゼットだとコピーくらいしかない >ドローやルーターは? 右でやってるから被るのを避けたと考えられる

    32 18/09/12(水)14:48:09 No.532854192

    融合呪文さん…

    33 18/09/12(水)14:48:16 No.532854204

    青い呪文を打ち消そう

    34 18/09/12(水)14:49:44 No.532854417

    土地2個タップして次のターンにアンタップしない で

    35 18/09/12(水)14:49:56 No.532854450

    >融合呪文さん… 融合は置いて来た テキストが汚いから

    36 18/09/12(水)14:51:08 No.532854613

    今更だけどただの分割カードも久しぶりだな

    37 18/09/12(水)14:52:03 No.532854736

    左は相手の取り消しとか否認とかトロフィーコピれて良さそうね 右はクソ重いの一言に尽きる 6マナでようやくハンドアド+1て

    38 18/09/12(水)14:54:16 No.532855038

    右が強い時はそもそも非常に悠長な場面だろうけど それをイゼットコンで作り出せるのか

    39 18/09/12(水)14:55:16 No.532855169

    >融合は置いて来た >テキストが汚いから あなたはこのカードの片方の半分または両方の半分をあなたの手札から唱えてもよい。

    40 18/09/12(水)14:55:28 No.532855189

    電術師にがんばってもらおう

    41 18/09/12(水)14:56:07 No.532855272

    ラクドスの復活がXBRでスフィンクスの啓示がXWUUでこれがXUURRってなんかコスト査定おかしくないか まあ分割だから重くなるのは仕方ないけど

    42 18/09/12(水)14:56:45 No.532855354

    色の役割と分割カードがダブルで!

    43 18/09/12(水)14:56:47 No.532855360

    ヤヤの+1から全力で撃つとか

    44 18/09/12(水)14:57:26 No.532855444

    UR2Xにコスト変えられませんかね

    45 18/09/12(水)14:58:09 No.532855564

    電解が2ダメージ(分割)と1ドローだから…

    46 18/09/12(水)14:58:52 No.532855666

    分割再録なの? 派生多かったのに急に地味になったな

    47 18/09/12(水)14:59:39 No.532855764

    混成分割だから実は新しいんだよ

    48 18/09/12(水)15:00:28 No.532855896

    左にキラキラシンボルがあるのが新鮮に見える

    49 18/09/12(水)15:00:56 No.532855961

    しかしまあ不器用貧乏って感じのカードだ

    50 18/09/12(水)15:02:29 No.532856191

    >ラクドスの復活がXBRでスフィンクスの啓示がXWUUでこれがXUURRってなんかコスト査定おかしくないか 「」落ち着いて聞いてほしい 一般的に火力とドローの組み合わせは一番重くなる

    51 18/09/12(水)15:03:48 No.532856371

    右重いけど左がわりと序盤でも働けるやつだから弱くはないと思う

    52 18/09/12(水)15:04:01 No.532856395

    今回は左が軽め右が重めの分割カードが多いのかな ゴルガリもそんな感じだったよね

    53 18/09/12(水)15:04:49 No.532856526

    これクリーチャーやPWにも撃てるから多分強いと思う X=3くらいでもよっぽど押し込まれてない限り勝ったも同然だし

    54 18/09/12(水)15:06:11 No.532856744

    XURでもいいくらいでは…?

    55 18/09/12(水)15:06:37 No.532856802

    神話じゃないのが嬉しい

    56 18/09/12(水)15:06:49 No.532856836

    >XURでもいいくらいでは…? いいわけないでしょ…

    57 18/09/12(水)15:07:24 No.532856927

    >XURでもいいくらいでは…? 2UR2点2ドローが適正だと思うならな

    58 18/09/12(水)15:07:43 No.532856970

    >XURでもいいくらいでは…? ドローが占術Xになりそう

    59 18/09/12(水)15:08:08 No.532857028

    無視しろよ

    60 18/09/12(水)15:08:27 No.532857074

    >2UR2点2ドローが適正だと思うならな 予言とショックだから不適正と言い切れない気がしてきた

    61 18/09/12(水)15:08:45 No.532857118

    オムニテルに一枚入るな 掲示モードは使うか分からんが

    62 18/09/12(水)15:09:12 No.532857188

    啓示の亜種で1コスト重い代わりに分割で軽い動きもあって腐り辛いんだから妥当でしょ

    63 18/09/12(水)15:09:21 No.532857208

    少なくともプレイアブルなのは間違いないんだけど見た目のマナシンボルで圧迫感が凄い

    64 18/09/12(水)15:09:24 No.532857216

    >>2UR2点2ドローが適正だと思うならな >予言とショックだから不適正と言い切れない気がしてきた インスタントやぞ

    65 18/09/12(水)15:09:36 No.532857250

    >予言とショックだから不適正と言い切れない気がしてきた 2枚消費する上に片方ソーサリーじゃねーか!

    66 18/09/12(水)15:10:08 No.532857348

    インスタントだったわ じゃあ駄目

    67 18/09/12(水)15:10:10 No.532857352

    XRUUで焼きながらドローはやっていいやつなのか若干怪しい

    68 18/09/12(水)15:10:39 No.532857427

    悪くないけどX=2以上で安定して打てる盤面は何やっても勝ってそうだな…

    69 18/09/12(水)15:10:45 No.532857437

    >少なくともプレイアブルなのは間違いないんだけど見た目のマナシンボルで圧迫感が凄い 目に入った瞬間あまりのシンボルの多さにうわっとはなる よく考えたら妥当なんだが…

    70 18/09/12(水)15:10:50 No.532857447

    やはりこのマナコストは適正では…?

    71 18/09/12(水)15:11:02 No.532857474

    右はそうそう使うことないけど 左って新しい気がする

    72 18/09/12(水)15:11:22 No.532857521

    >やはりこのマナコストは適正では…? 使うかどうかはともかくド適正だと思うよ

    73 18/09/12(水)15:11:53 No.532857598

    左をXが4の中略に打ったらどうなるn?

    74 18/09/12(水)15:13:02 No.532857791

    >左をXが4の中略に打ったらどうなるn? 撃てない

    75 18/09/12(水)15:13:03 No.532857799

    >左をXが4の中略に打ったらどうなるn? X呪文はスタック上では払ったマナの分のコストとしてみなすからダメ

    76 18/09/12(水)15:13:03 No.532857800

    撃てない

    77 18/09/12(水)15:13:22 No.532857857

    5マナで全体一点一ドロー? おもてぇ~

    78 18/09/12(水)15:13:31 No.532857878

    かそうしゃのはつどう…

    79 18/09/12(水)15:13:35 No.532857884

    X=3以下の中略ならXの値ごとコピーできる

    80 18/09/12(水)15:14:12 No.532857959

    初心者ですまないんだけど左のマナってどういう数え方すればいいんだい…

    81 18/09/12(水)15:14:15 No.532857968

    X(U/R)(U/R)URだったらどうだろう でも普通の色マナと混成マナが混ざってるカードを見たことないんだよな

    82 18/09/12(水)15:14:22 No.532857988

    分かって言ってる質問やめなよ

    83 18/09/12(水)15:14:25 No.532857997

    左もおまけと言うには超強いだろこれ

    84 18/09/12(水)15:14:30 No.532858009

    混成マナでググれ

    85 18/09/12(水)15:14:34 No.532858018

    インスタントドローならジャンプスタート霊感でいいかな… 余韻の方も活かせる構成ならこっちでもいいけど

    86 18/09/12(水)15:14:44 No.532858049

    啓示のライフゲインより強いからコストは妥当っちゃ妥当なんだけど それにしても重い

    87 18/09/12(水)15:14:51 No.532858070

    重いとは思うけど右がXRUUとかだったら100%の確率でマローが囲んで棒で叩かれるし神話の枠占有もしてないしな…

    88 18/09/12(水)15:15:05 No.532858104

    なるほどね…じゃあ中略コピーする機会はけっこうありそう

    89 18/09/12(水)15:15:14 No.532858126

    頭がグルールなのか新規が増えてるのかレス集めたいだけなのか判断がつかん

    90 18/09/12(水)15:15:18 No.532858139

    >左もおまけと言うには超強いだろこれ コピー呪文たくさんあるけどそんなに使われるわけでは

    91 18/09/12(水)15:15:34 No.532858172

    >左もおまけと言うには超強いだろこれ 左がメインじゃないの? 何気に色拘束緩くなったForkって初めてだと思う

    92 18/09/12(水)15:15:38 No.532858180

    イゼットで重めのデッキを組めそうならどちらのモードも活用できそうでいい感じだ

    93 18/09/12(水)15:16:01 No.532858238

    >5マナで全体一点一ドロー? >おもてぇ~ anyは全体ではない

    94 18/09/12(水)15:16:03 No.532858246

    火力が分割できたら良かったんだけどな それか相手全体火力か

    95 18/09/12(水)15:16:29 No.532858296

    啓示は命を?ぐための回復だから強かったけど火力になるとどうだろうね

    96 18/09/12(水)15:16:37 No.532858310

    4マナ以下でコピーしたい呪文があるかな?

    97 18/09/12(水)15:16:41 No.532858320

    >>左もおまけと言うには超強いだろこれ >コピー呪文たくさんあるけどそんなに使われるわけでは コピーだけだとそうだけど重い呪文に付くならありかなって 少なくとも打ち消しの打ち消しぐらいはできるし全体火力もこれから増えそうだし

    98 18/09/12(水)15:16:42 No.532858322

    >混成マナでググれ ありがとうググってきた

    99 18/09/12(水)15:16:50 No.532858337

    左はよく腐るからデッキにあまり入れられないという事情があったから 右のモードおまけで付いてくるだけで大分便利だと思う

    100 18/09/12(水)15:17:19 No.532858415

    >啓示は命を�ぐための回復だから強かったけど火力になるとどうだろうね 本体だけじゃなくて除去に使えるからちゃんと延命できる

    101 18/09/12(水)15:17:20 No.532858417

    >啓示は命を?ぐための回復だから強かったけど火力になるとどうだろうね そもそも火種が3と4は数字以上に差がある

    102 18/09/12(水)15:17:25 No.532858426

    重すぎるけどゴルガリの万能パーマネント除去が流行るようならこういう重くて強いカードは欲しくなるな

    103 18/09/12(水)15:18:11 No.532858510

    左がメインで右は馬鹿デッキで使おうとする馬鹿がいるかもって感じ

    104 18/09/12(水)15:18:13 No.532858518

    どっちも割と強いけど腐りやすい呪文だから分割になるとありがたい…

    105 18/09/12(水)15:18:25 No.532858552

    クソ重いけどマジでゲームに勝てるやつだからこの重さでも限界じゃねえかなあ

    106 18/09/12(水)15:18:49 No.532858617

    右が軽かったらヤバい事になる可能性あるから重くする口実で分割にした感

    107 18/09/12(水)15:18:50 No.532858618

    ラクドスのなんかは全然使われなかったのよね

    108 18/09/12(水)15:19:25 No.532858699

    どっちも尖り過ぎてるから極力入れたくない

    109 18/09/12(水)15:19:45 No.532858740

    >でも普通の色マナと混成マナが混ざってるカードを見たことないんだよな アラーラ再誕の(C/E)(D)はあるけど (C/D)(C)みたいなのはないよね

    110 18/09/12(水)15:19:51 No.532858753

    >ラクドスのなんかは全然使われなかったのよね ラクドスの復活のことならドローと比べてディスカードは腐りやすいし火力もプレイヤー限定だしなあ

    111 18/09/12(水)15:20:09 No.532858787

    >どっちも尖り過ぎてるから極力入れたくない そこでサイカツ!

    112 18/09/12(水)15:20:18 No.532858804

    スピードの欲しいハンデスと火種に2マナのX火力って性質が噛み合ってなかったからな 代わりにこの荒廃稲妻は強かったろう?

    113 18/09/12(水)15:20:41 No.532858861

    >そこでサイカツ! 手札コストにはいいカードだ!

    114 18/09/12(水)15:20:43 No.532858870

    復活は使われていたと思うけど…

    115 18/09/12(水)15:21:03 No.532858921

    当時の赤黒は軽量ビートだったからなぁ 環境上位でなければ使われてるのはちらほら見たけど

    116 18/09/12(水)15:21:12 No.532858949

    >ラクドスのなんかは全然使われなかったのよね PTトップ8で見た気がするけど

    117 18/09/12(水)15:21:15 No.532858955

    マナがアホみたいに出るイゼット…なるほど!

    118 18/09/12(水)15:21:17 No.532858959

    復活はまあまあ頑張ってたよ でも青白コンって強かったね

    119 18/09/12(水)15:21:19 No.532858961

    ラクドスリターンは当時は結構使われてたような…

    120 18/09/12(水)15:21:31 No.532858989

    リターンはそりゃ啓示ほど印象を残してはないけど十分使われてたよね

    121 18/09/12(水)15:22:21 No.532859117

    ドミナリアからパックとかPWデッキちまちま買ってるけどラヴニカの土地って絵柄すごい綺麗だね昔のラヴニカパックからこういう場所なの?

    122 18/09/12(水)15:22:30 No.532859142

    どちらかというとオレリアの憤怒が前評判の割に

    123 18/09/12(水)15:22:31 No.532859143

    ISD-RTR期のジャンドって上位デッキ扱いしてよくない?

    124 18/09/12(水)15:22:33 No.532859155

    ラクドスリターンはわりと使われてたぞ あとあれは生物焼けないし

    125 18/09/12(水)15:22:36 No.532859164

    ラクドスリターンはそれこそ決まれば勝てるからな

    126 18/09/12(水)15:23:02 No.532859232

    >マナがアホみたいに出るイゼット…なるほど! いいよねイゼットロン

    127 18/09/12(水)15:23:05 No.532859238

    正直お互いの腐りっぷりを補えてるかというと疑問が残るくらい使える局面限られてると思うよ

    128 18/09/12(水)15:23:29 No.532859297

    トップデッキラクドスリターンとか盛り上がったろ!

    129 18/09/12(水)15:23:31 No.532859300

    モダンでもたまに見るよ

    130 18/09/12(水)15:23:34 No.532859312

    >ドミナリアからパックとかPWデッキちまちま買ってるけどラヴニカの土地って絵柄すごい綺麗だね昔のラヴニカパックからこういう場所なの? 次元の殆どが都市で埋め尽くされてるから綺麗だよね…雄大な自然のイラストも勿論いいけどこういうの最高過ぎる… 過去のイラストも綺麗なので色々探してみるといいかも

    131 18/09/12(水)15:23:39 No.532859331

    左系の呪文使って強いってへんなコンボだけだよね

    132 18/09/12(水)15:23:44 No.532859350

    尖ったスペルはサイカツのコストにするって回し方は強くはないけど楽しいと思う ゴルガリはちょっとガチすぎて怖い

    133 18/09/12(水)15:23:48 No.532859366

    電解考えると右は最低6マナくらいで打ちたい クソ弱いからマナが馬鹿みたいに溜まる電波デッキで使うしかない

    134 18/09/12(水)15:23:53 No.532859378

    >ドミナリアからパックとかPWデッキちまちま買ってるけどラヴニカの土地って絵柄すごい綺麗だね昔のラヴニカパックからこういう場所なの? ラヴニカは特に土地綺麗な所よ 初代ラヴニカの山とか好きな人多いと思う

    135 18/09/12(水)15:24:12 No.532859433

    毎度の事だけどこの時期適当な事言う人多すぎ問題

    136 18/09/12(水)15:24:31 No.532859483

    他のは混成側がギルド幹部で金色側がギルドマスター映ってるのに イゼットは逆なんだ…

    137 18/09/12(水)15:24:34 No.532859495

    ラヴニカの土地はグルール絡み以外クソ 文明は破壊して自然に返すべき ラヴニカのあるべき姿を取り戻せ

    138 18/09/12(水)15:24:37 No.532859502

    啓示と比べて1マナ重いのがどう響くか…

    139 18/09/12(水)15:25:25 No.532859623

    >ドミナリアからパックとかPWデッキちまちま買ってるけどラヴニカの土地って絵柄すごい綺麗だね昔のラヴニカパックからこういう場所なの? 昔から人気あるよラヴニカ土地

    140 18/09/12(水)15:25:35 No.532859649

    >他のは混成側がギルド幹部で金色側がギルドマスター映ってるのに >イゼットは逆なんだ… イゼット門のFT見る感じだとミゼット様追い出されるっぽいからな…

    141 18/09/12(水)15:25:50 No.532859676

    余韻使ってた事あるけど 左は2ドローや除去やカウンターとして雑に扱ったほうがいい

    142 18/09/12(水)15:26:01 No.532859701

    グルール来たな…

    143 18/09/12(水)15:26:08 No.532859718

    ラヴニカ土地って好きな人多いよね 雄大な自然の方が好きだから肩身が狭い

    144 18/09/12(水)15:26:46 No.532859806

    >グルール来たな… グルールがレスするような知能を持ってる筈がない これはディミーアの陰謀

    145 18/09/12(水)15:27:03 No.532859848

    重いけど使われたらふざけんな!ってなるよ エンドに生物とかPW落とされながら大量ドローはゲーム終わるよ

    146 18/09/12(水)15:27:28 No.532859902

    >ラヴニカ土地って好きな人多いよね >雄大な自然の方が好きだから肩身が狭い 雄大な自然は多くの次元で見られる一方で都市の土地はなかなか見られないから仕方ない

    147 18/09/12(水)15:27:45 No.532859946

    >重いけど使われたらふざけんな!ってなるよ >エンドに生物とかPW落とされながら大量ドローはゲーム終わるよ そこまでぐだった時点でかなり厳しいものがある