18/09/12(水)10:52:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)10:52:30 No.532821420
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/12(水)10:53:33 No.532821531
カタ太田
2 18/09/12(水)10:54:20 No.532821609
左翼で口悪いオッサン
3 18/09/12(水)10:58:13 No.532822007
知ったかぶり
4 18/09/12(水)11:00:32 No.532822257
ああはいはい 僕はネットではさんざんボロクソに書かれてますからね京大卒おじさん
5 18/09/12(水)11:03:16 No.532822545
いい歳こいて口とんがらせるのやめろ
6 18/09/12(水)11:03:25 No.532822562
典型的な嫌われるタイプの人
7 18/09/12(水)11:03:55 No.532822613
私それ嫌い!
8 18/09/12(水)11:04:05 No.532822631
室井佑月とタッグ組め
9 18/09/12(水)11:04:54 No.532822715
バードの胃を痛めるおじさん おじさん室月一茂が揃うとバードは悟ったような目をする
10 18/09/12(水)11:05:22 No.532822765
「でもさ、それは個人の価値観じゃない!他人にさ、言われたくないもん 僕は!」
11 18/09/12(水)11:05:31 No.532822786
後出し批判おじさん
12 18/09/12(水)11:06:44 No.532822918
でも今年に入ってからはバードもわりと扱い慣れた感じだよね 未だに御せてない暴れ馬バカ息子
13 18/09/12(水)11:07:12 No.532822977
お酢は体にいいよって話してたら私お酢嫌い!しててダメだった
14 18/09/12(水)11:07:53 No.532823050
>ニッポンの踏み絵 官僚支配を駆逐する五つの改革(2012年8月26日、幻冬舎)ISBN 978-4344982741 >うちの子を「官僚」に育てる26の格言(2015年1月31日、セブン&アイ出版)ISBN 978-4860086503 どっちだよ!
15 18/09/12(水)11:08:06 No.532823075
ネットの落書き並の大暴投のご意見してることもある 変な刷り込みをしてこないという意味では安心感がある
16 18/09/12(水)11:08:57 No.532823172
ロケの時は素人に威圧的
17 18/09/12(水)11:11:36 No.532823456
あまりに中傷が酷くてゲストにちょっと落ち着いて…って宥められた人だ
18 18/09/12(水)11:13:27 No.532823652
一茂が左端でスレ画右端で真ん中がかわいそうになる番組だ
19 18/09/12(水)11:13:47 No.532823693
画面越しに偉い人に激おこ難癖スピーチ 他国でやったら行方不明になるか逮捕されそうだ
20 18/09/12(水)11:18:31 No.532824164
逆の逆でたまに正論になっちゃうおじさん
21 18/09/12(水)11:24:13 No.532824771
政府政権批判なんて1950年頃から2013年頃までは当たり前に行われてきたんで 今になって急にギャーギャー言い出しても仕方ないだろうに
22 18/09/12(水)11:27:05 No.532825071
>一茂が左端でスレ画右端で真ん中がかわいそうになる番組だ 変なおばさんの時はもっとひどい事になる
23 18/09/12(水)11:27:58 No.532825170
この人政治関連以外だと割と正論言ってない?
24 18/09/12(水)11:29:25 No.532825320
クソコテ動物園か何かか
25 18/09/12(水)11:30:10 No.532825401
羽鳥さんはイジりがいを見出しているフシがある
26 18/09/12(水)11:30:20 No.532825427
ネトウヨの天敵
27 18/09/12(水)11:30:55 No.532825482
>この人政治関連以外だと割と正論言ってない? 自分の思想信条が関らない分野についてはSJWというかポリコレのテンプレみたいな事しか言わないし そりゃもっともらしく聞こえるよ
28 18/09/12(水)11:31:21 No.532825516
毎朝イキってて疲れないかなって思う時はある 元気だなこの人…って
29 18/09/12(水)11:31:59 No.532825569
ていうか真面目に取材いったりちゃんと調べた分野はコーナー持つだけあってまともだよ それが自信になってよく分からん分野でも強気で発言しちゃう
30 18/09/12(水)11:33:11 No.532825689
最近は一緒に出てる人たちも慣れたのかいじられるようになってきたおじさん
31 18/09/12(水)11:33:38 No.532825735
北海道のブラックアウトのこともちゃんと調べてたよね
32 18/09/12(水)11:33:40 No.532825740
高木美保あたりにはいはいどうどう落ちついて…って感じにあしらわれてしゅんとなるの可愛い
33 18/09/12(水)11:33:44 No.532825746
本人が理詰めでの論破を目標にしてるからのらりくらり躱すタイプにすごい弱い 手慣れた官僚相手にけおおおってなってるのは見ごたえがある
34 18/09/12(水)11:34:46 No.532825856
>それが自信になってよく分からん分野でも強気で発言しちゃう たまに勇み足でツッコみ過ぎて自分で何言ってるのかわからなくなってることあるよね…
35 18/09/12(水)11:35:06 No.532825890
すぐ場を乱すけどちょっと小突かれると黙っちゃうのでちょっと嫌いになれない
36 18/09/12(水)11:35:52 No.532825976
批判対象に中傷と批判の区別が出来ない賢いと思い込んでる野蛮人と返されてけおった情けない人
37 18/09/12(水)11:36:55 No.532826109
>最近は一緒に出てる人たちも慣れたのかいじられるようになってきたおじさん 聞きトリの取材先でなんか適当な文字書いてくださいってペン渡された羽鳥さんが玉川って書く流れが定番化しててお腹いたい
38 18/09/12(水)11:37:04 No.532826133
男版室井
39 18/09/12(水)11:37:43 No.532826213
その話もこの後出てきますんでって言うとちゃんと黙るのかわいい
40 18/09/12(水)11:37:48 No.532826225
よく分からんけどこの人ってそんな知識人なの?めっちゃ多岐に渡って語ってるけど
41 18/09/12(水)11:38:02 No.532826249
なんだかんだで原稿読むだけじゃない人だからちゃんと勉強している時はまともすぎてびっくりする なんならそう言う時バードもびっくりしてるのが面白い
42 18/09/12(水)11:39:23 No.532826411
悪い方の玉ちゃん貼るな
43 18/09/12(水)11:39:43 No.532826448
多分死ぬほど女にモテないだろうな…と思う
44 18/09/12(水)11:41:03 No.532826604
>よく分からんけどこの人ってそんな知識人なの?めっちゃ多岐に渡って語ってるけど 表面舐めた程度の知識が豊富で「」みたいな態度な人だよ
45 18/09/12(水)11:41:19 No.532826635
テレ朝社員なのこの人…
46 18/09/12(水)11:41:56 No.532826697
>よく分からんけどこの人ってそんな知識人なの?めっちゃ多岐に渡って語ってるけど 専門がなんだかわからんけど大抵はキュレーションサイトの解説みたいなレベル止まり
47 18/09/12(水)11:42:24 No.532826753
こっちはまだ学もあるんだが 一茂の方は完全天然で一度スポンサー外の商品本番中に出して使い始めてたりで局側から注意されたりやりたい放題
48 18/09/12(水)11:42:34 No.532826775
ここにいるやたら饒舌な「」の方向性だけ変えたような奴だよ
49 18/09/12(水)11:42:39 No.532826783
たまーにエリートでデキるやつアピールするから嫌いな人は嫌うだろうなと思う バードに徹底的にイジられてだいぶ丸くなっては来ているが
50 18/09/12(水)11:42:52 No.532826806
浅い知識のところも自信満々で語るからなんとなく博識に見えるマジック
51 18/09/12(水)11:43:32 No.532826883
>よく分からんけどこの人ってそんな知識人なの?めっちゃ多岐に渡って語ってるけど ツイッターでバズったネタを嬉々として語ってマウント取りたがるタイプ
52 18/09/12(水)11:43:52 No.532826909
>こっちはまだ学もあるんだが >一茂の方は完全天然で一度スポンサー外の商品本番中に出して使い始めてたりで局側から注意されたりやりたい放題 けおけおしだすタイミングとか健康オタクな感じとか似てるな…と思う
53 18/09/12(水)11:44:09 No.532826948
>テレ朝社員なのこの人… 知識ひけらかしがお仕事とも言える
54 18/09/12(水)11:44:42 No.532827007
そもそも論の前提が間違ってる事が多いおじさん
55 18/09/12(水)11:44:47 No.532827017
かずぼんは見てて面白いから…
56 18/09/12(水)11:44:52 No.532827027
一茂は珍獣枠だからあれでいいんだ
57 18/09/12(水)11:44:53 No.532827030
一茂は良純とセットにして七光コンビにすると割と好きなんだけど単独だと暑苦しい
58 18/09/12(水)11:46:09 No.532827159
>典型的な嫌われるタイプの人 「俺は東大を憎んでいる!」
59 18/09/12(水)11:46:16 No.532827171
一茂最近は少し空気読んでない
60 18/09/12(水)11:46:21 No.532827182
>一茂は良純とセットにして七光コンビにすると割と好きなんだけど単独だと暑苦しい つまり一茂良純玉川がベストということか
61 18/09/12(水)11:46:21 No.532827184
生放送の通販番組で嬉々として値段言った人に向かって 高ぇ!って言っちゃうくらいの天然いいよね
62 18/09/12(水)11:46:59 No.532827249
テレビで自分の名前だして中傷する人
63 18/09/12(水)11:47:24 No.532827287
>つまり一茂良純玉川がベストということか タマちゃん外して代りに困り役として青木さんを入れたい
64 18/09/12(水)11:47:25 No.532827290
モーニングバードの月曜から金曜に行くにつれパーソナリティーがこってりしていく人選はバードの胃を気遣ってのものだろうか…
65 18/09/12(水)11:47:26 No.532827295
羽鳥と一茂揉めて一時期一茂出てなかったよね
66 18/09/12(水)11:48:09 No.532827373
番組中急に立つ一茂
67 18/09/12(水)11:48:23 No.532827397
今日の酢の話でエビデンス出せエビデンスって言ってて エビデンスが出たら「でも俺は味が苦手だから飲まない」で切り捨てたのは面白かった その前に美味しいって言ってたゲストに「それは貴方の主観でしょ?エビデンスが知りたいの」って言ってたのがさらに面白い
68 18/09/12(水)11:48:30 No.532827408
>羽鳥と一茂揉めて一時期一茂出てなかったよね ハワイ行ってたんじゃなくて?
69 18/09/12(水)11:48:51 No.532827449
テレビ番組内での役割としてやってるのに ブチ切れてる子は何なの…精神病なの…
70 18/09/12(水)11:49:03 No.532827473
>今日の酢の話でエビデンス出せエビデンスって言ってて >エビデンスが出たら「でも俺は味が苦手だから飲まない」で切り捨てたのは面白かった >その前に美味しいって言ってたゲストに「それは貴方の主観でしょ?エビデンスが知りたいの」って言ってたのがさらに面白い KOUSIROUスクみたいだ…
71 18/09/12(水)11:49:42 No.532827540
前に聞いたってうろ覚えで適当なこと言うのやめた方がいいと思う
72 18/09/12(水)11:49:43 No.532827545
>KOUSIROUスクみたいだ… 逆張りおばさんの高木美保とスレ画がそろう木曜日はホントにクソコテショーを見れて面白いよ
73 18/09/12(水)11:49:54 No.532827568
絵に描いた様なクソコテすぎる…
74 18/09/12(水)11:50:12 No.532827609
良純はすごいいいおじさんになりつつある 組んでるのが住田弁護士だから余計にそう見えるのかもしれないけど
75 18/09/12(水)11:50:42 No.532827666
良純は赤鬼だし…
76 18/09/12(水)11:51:05 No.532827708
玉川さんはイジれる 一茂さんは油断すると局やスポンサーまで刺激する珍行動するので本気で警戒バード
77 18/09/12(水)11:51:11 No.532827721
高木美保はむしろ潤滑油になってるような 一茂とコンビ組む金曜日が本当に地獄
78 18/09/12(水)11:51:22 No.532827742
良純はたまに面白いけど普段がウザい
79 18/09/12(水)11:51:53 No.532827813
キレ芸してた頃の良純も好きだったよ 怒ってる?怒ってませんよ いや怒ってるでしょ?怒ってねえって言ってんだろ!
80 18/09/12(水)11:51:59 No.532827828
>一茂さんは油断すると局やスポンサーまで刺激する珍行動するので本気で警戒バード 割と強い口調と視線でそれ以上やめろよって言ってるときあるよね…
81 18/09/12(水)11:52:04 No.532827835
一人サンデーモーニング
82 18/09/12(水)11:52:29 No.532827874
一茂良純ちさ子が今数字の取れる3人だからな…
83 18/09/12(水)11:52:29 No.532827875
高木で一番面白かったのは自分で畑を耕す農業芸能人として紹介されてるのに調味料と野菜の保存方法クイズで全問不正解した時
84 18/09/12(水)11:53:24 No.532827971
金曜日は大体パネルコーナーになると羽鳥の対応が辛辣になる そして雑談で時間も押すので巻く
85 18/09/12(水)11:53:50 No.532828027
宇賀ちゃんが女将にマウンティングされる継ぐ女神いいよね
86 18/09/12(水)11:54:03 No.532828056
>一人サンデーモーニング 他局ですけど他局ですけどって前置きしてんのに関根さん見てんじゃねえの!?って言っちゃうスレ画
87 18/09/12(水)11:54:14 No.532828079
多少調べるだけあって室井よりはマシ
88 18/09/12(水)11:54:15 No.532828085
>良純はすごいいいおじさんになりつつある 良純は福岡ローカルのテレ朝系列朝のワイドショーだとなんか常にリラックスしてる
89 18/09/12(水)11:54:31 No.532828113
>高木で一番面白かったのは自分で畑を耕す農業芸能人として紹介されてるのに調味料と野菜の保存方法クイズで全問不正解した時 違う1問だけ正解で大喜びだ バードには早く帰って冷蔵庫の整理しろって言われた
90 18/09/12(水)11:54:31 No.532828115
一茂はもうお前もう黙ってろよ…ってなる時がある
91 18/09/12(水)11:54:51 No.532828142
>違う1問だけ正解で大喜びだ >バードには早く帰って冷蔵庫の整理しろって言われた バードが辛辣すぎる…
92 18/09/12(水)11:54:51 No.532828143
室井と同レベルの時点でお里がしれている… 室井と同じって事はこいつも誰かのカキタレ?
93 18/09/12(水)11:55:07 No.532828184
一茂好きだわ
94 18/09/12(水)11:55:24 No.532828224
ここに大相撲取材してウン十年のレポーターとかが事件の解説とかに来ると地獄絵図と化す
95 18/09/12(水)11:55:26 No.532828230
朝から濃厚なクソコテショーが見れてツッコミ力を鍛えれる貴重な番組
96 18/09/12(水)11:55:33 No.532828243
バードのリアクションを楽しむ番組になりつつある
97 18/09/12(水)11:56:03 No.532828297
菅野弁護士と青木さんが出てる火曜日のバード心のオアシス感がすごい
98 18/09/12(水)11:56:04 No.532828303
今週バードいないから宇賀ちゃんだけで大丈夫?と思ってたけど 今日の酢の話でバードより塩対応してて笑った
99 18/09/12(水)11:56:17 No.532828329
一茂は空気読まなすぎてスレ画からも疲れた対応されてるときが面白い
100 18/09/12(水)11:56:46 No.532828388
何かしらの専門家か学者なのかと思ったら イチャモンつける社員の人
101 18/09/12(水)11:56:50 No.532828397
宇賀ちゃん結構進行できるね
102 18/09/12(水)11:57:31 No.532828463
>宇賀ちゃん結構進行できるね うn 出来る子じゃん!?ってなった
103 18/09/12(水)11:57:33 No.532828470
>ここに大相撲取材してウン十年のレポーターとかが事件の解説とかに来ると地獄絵図と化す 貴乃花騒動のときすごかったね…
104 18/09/12(水)11:57:52 No.532828505
一茂の何がすげえってそんな事しても干されるどころか切られもしないとこ
105 18/09/12(水)11:58:03 No.532828530
>宇賀ちゃん結構進行できるね ある意味玉川さんが育てた…
106 18/09/12(水)11:58:11 No.532828546
言ってる事自体は不謹慎ネタのスレで善人ズラして口先だけの正論言ってる「」みたいな事しか言わないよ ただそんな恥知らずな振る舞いをテレビで実名で出来るから重宝されてるんだ
107 18/09/12(水)11:58:16 No.532828558
青木には突っ込んだら負けかなと思っている
108 18/09/12(水)11:58:23 No.532828573
番組スタッフのおじさん 結構好きだよこれ
109 18/09/12(水)11:58:29 No.532828587
画像見てると左翼ってやっぱ馬鹿なんだなって思う
110 18/09/12(水)11:58:30 No.532828588
無駄に態度が偉そうな人だけどポジションがよく分からない
111 18/09/12(水)11:58:38 No.532828600
青木はもう一人のコメンテーター弁護士さんが美人でまともなので緩和されてる感ある
112 18/09/12(水)11:58:56 No.532828636
>無駄に態度が偉そうな人だけどポジションがよく分からない よく風邪をひくテレビ朝日社員
113 18/09/12(水)11:59:18 No.532828675
宇賀ちゃん見てるとバードは優しいよね
114 18/09/12(水)11:59:25 No.532828686
>言ってる事自体は不謹慎ネタのスレで善人ズラして口先だけの正論言ってる「」みたいな事しか言わないよ >ただそんな恥知らずな振る舞いをテレビで実名で出来るから重宝されてるんだ さすが賤しさが服着て歩いてると言われる「」は言うことが違うな
115 18/09/12(水)11:59:33 No.532828703
宇賀ちゃん初出演の時はバードに座ってていいよって言われてたのに…
116 18/09/12(水)11:59:56 No.532828746
割と実家大好きおじさん
117 18/09/12(水)12:00:05 No.532828772
玉川はバードとセットならわりと見れる
118 18/09/12(水)12:00:27 No.532828806
>宇賀ちゃん見てるとバードは優しいよね バードはまだ無駄話でも一応拾ってくれるけど宇賀ちゃん一切拾ってない…
119 18/09/12(水)12:00:34 No.532828819
>宇賀ちゃん見てるとバードは優しいよね 珠ちゃんじゃなきゃ嫌なんですけおおお!ってなってたバードが熱心に育てるくらいには見どころのある人なんだと思う
120 18/09/12(水)12:00:34 No.532828821
室井と同レベルはないよ
121 18/09/12(水)12:00:45 No.532828846
コーエーの三國志でいうと魅力は17くらいだと思う
122 18/09/12(水)12:01:00 No.532828878
自分のコーナーの宣伝をちょくちょくはさむスレ画
123 18/09/12(水)12:01:25 No.532828917
>自分のコーナーの宣伝をちょくちょくはさむスレ画 そもそも総研でも以前やりましたけお!1!!!!
124 18/09/12(水)12:01:26 No.532828919
>室井と同レベルはないよ その辺は単にこのおじさん中傷したいだけだから無視でいい
125 18/09/12(水)12:01:31 No.532828934
宇賀ちゃんあのキャラでザルってのがなんかこう…いいよね…
126 18/09/12(水)12:01:52 No.532828982
もしかして普段パワハラしまくってないか?ってなる振る舞い
127 18/09/12(水)12:02:04 No.532829007
>宇賀ちゃんあのキャラでザルってのがなんかこう…いいよね… お酒の話になると食い気味になるのいいよね…
128 18/09/12(水)12:02:14 No.532829020
>さすが賤しさが服着て歩いてると言われる「」は言うことが違うな ミル貝だと誰によって?ってタグがつきそうな一文
129 18/09/12(水)12:02:18 No.532829025
室井はマジモンのゴミなんでツッコミいれたくもならないけど スレ画は笑って見てられる
130 18/09/12(水)12:02:55 No.532829108
毎年気を使って色々対策するのに見事に風邪を引いて一茂にバカにされるのが持ちネタ
131 18/09/12(水)12:03:03 No.532829127
「」ちゃんけっこうワイドショーとか好きよね
132 18/09/12(水)12:03:03 No.532829128
自分が正しいに決まってるって所からの動けなさは室井と同レベルだよ
133 18/09/12(水)12:03:10 No.532829144
一茂はどこに需要があるのアレ… 喋るだけ時間の無駄なのでは…
134 18/09/12(水)12:03:24 No.532829176
バードは司会進行うめえなと感じた
135 18/09/12(水)12:03:28 No.532829189
>自分が正しいに決まってるって所からの動けなさは「」と同レベルだよ
136 18/09/12(水)12:03:32 No.532829196
>お酒の話になると食い気味になるのいいよね… 花見の季節に素面で転んで骨折ったって言ってギブス付けてたけど絶対飲んでましたよね…
137 18/09/12(水)12:03:42 No.532829209
室井は本当になんで居続けられてるのかよくわからない
138 18/09/12(水)12:03:53 No.532829229
>一茂はどこに需要があるのアレ… >喋るだけ時間の無駄なのでは… 週末のだるさとスレ画のクソコテ具合を中和する役割が…多分…
139 18/09/12(水)12:03:55 No.532829232
内容以前に態度が悪いから嫌い
140 18/09/12(水)12:04:00 No.532829244
時々自分で話の迷子になってバードに助けを求める視線を送る その時のバードがめっちゃ面白い
141 18/09/12(水)12:04:06 No.532829258
バードはこれよりめんどくさい連中の相手しまくってるから…
142 18/09/12(水)12:04:15 No.532829281
良純は一茂と違って賢いから空気を読んでくれるが 一茂も頭が悪いわけではないんだろうが学や常識がないのがな…
143 18/09/12(水)12:04:27 No.532829305
>一茂はどこに需要があるのアレ… >喋るだけ時間の無駄なのでは… バードの人殺してきた後みたいな冷たい目を引き出す装置
144 18/09/12(水)12:04:31 No.532829315
ひるおびの八代英輝も結構強キャラだけど あっちは肩書き弁護士だからなぁ
145 18/09/12(水)12:04:39 No.532829338
>時々自分で話の迷子になってバードに助けを求める視線を送る >その時のバードがめっちゃ面白い バードがメッチャ頼りになりすぎる…
146 18/09/12(水)12:04:41 No.532829343
>「」ちゃんけっこうワイドショーとか好きよね カリスマ山根とか体操のパワハラとかワイドショーが盛り上がるネタは大抵ここでも盛り上がるもんね
147 18/09/12(水)12:04:48 No.532829361
バードはお笑い芸人の相手もしてるからな
148 18/09/12(水)12:04:49 No.532829366
小説書かなくなった小説家ほどめんどくさい存在はない
149 18/09/12(水)12:04:50 No.532829371
室井はバラ色ダンディみたいに酒でも飲ませとけ シラフと大して変わらん
150 18/09/12(水)12:05:15 No.532829430
たまに一茂と意見合うと地獄のような空気になる番組 バードがめっちゃ気を使ってるのが面白けど疲れる
151 18/09/12(水)12:05:22 No.532829450
>内容以前に態度が悪いから嫌い 姿勢の悪さとか育ちは良くなさそうってのは感じる
152 18/09/12(水)12:05:22 No.532829451
>一茂も頭が悪いわけではないんだろうが学や常識がないのがな… 茂雄の息子だぞ 空気読めるわけないだろ
153 18/09/12(水)12:05:27 No.532829465
>バードがメッチャ頼りになりすぎる 助け舟出すまで焦らすバードいいよね…
154 18/09/12(水)12:05:50 No.532829532
なんだかんだ同じ時間帯のワイドショーでは一番見やすいとおもうバードショー
155 18/09/12(水)12:05:54 No.532829548
バードはなんというか 日テレが手放したくなかったのがわかる…
156 18/09/12(水)12:05:58 No.532829557
「」が態度と育ちを語るの!?
157 18/09/12(水)12:06:19 No.532829603
フリップの後半の話し始めちゃってバードに怒られる
158 18/09/12(水)12:06:21 No.532829611
口に出したら怒られそうな率直な感想とそれに対するレスポンスが観たいときがあって 一茂はその需要に合致する
159 18/09/12(水)12:06:27 No.532829622
「」が室井を嫌うのは近親憎悪
160 18/09/12(水)12:06:41 No.532829666
>たまに一茂と意見合うと地獄のような空気になる番組 >バードがめっちゃ気を使ってるのが面白けど疲れる スレ画と一茂が組んだときのフィーバー感すごいね バードは死ぬ
161 18/09/12(水)12:06:54 No.532829699
モーニングショーとひるおび見ると司会の重要さがわかる
162 18/09/12(水)12:06:58 No.532829718
>>内容以前に態度が悪いから嫌い >姿勢の悪さとか育ちは良くなさそうってのは感じる 鏡を見て言え過ぎる…
163 18/09/12(水)12:06:58 No.532829721
>「」が態度と育ちを語るの!? 言っちゃなんだけど「」って中流の上らへんから上流階級の子女がほとんどだと思うよ
164 18/09/12(水)12:07:19 No.532829777
月曜日 普通 火曜日 ややクソコテ化 水曜日 クソコテ気味 木曜日 波長が合うとクソコテ 金曜日 クソコテフルスロットル
165 18/09/12(水)12:07:26 No.532829793
>フリップの後半の話し始めちゃってバードに怒られる それここで話しますからってスッと該当箇所指せるのすげえなって思う
166 18/09/12(水)12:07:27 No.532829795
>言っちゃなんだけど「」って中流の上らへんから上流階級の子女がほとんどだと思うよ ギャグか
167 18/09/12(水)12:07:30 No.532829799
>言っちゃなんだけど「」って中流の上らへんから上流階級の子女がほとんどだと思うよ ハハハナイスジョーク
168 18/09/12(水)12:07:34 No.532829811
買いかぶりすぎる…
169 18/09/12(水)12:07:40 No.532829836
こういうスレ見てるとここってヒマな専業主婦多いんだなあって思う
170 18/09/12(水)12:07:53 No.532829874
今週見れてなかったけどバード保美なのか