虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/12(水)10:03:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/12(水)10:03:35 No.532816099

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/12(水)10:06:16 No.532816414

>中でもローリング氏は、「よくもスポーツ界で最も偉大な女子選手を人種差別と性差別で冷やかして笑い者にし、もう一人の偉大な女性選手を顔なしのでくの坊にしてくれたものだ」と非難した。 ポッターの人すごい言葉のキレだ

2 18/09/12(水)10:18:13 No.532817700

似顔絵上手いなぁ

3 18/09/12(水)10:18:25 No.532817723

白人ってやっぱりアジア人に負けるのが許せないのかな

4 18/09/12(水)10:20:10 No.532817926

FFの敵にいそう

5 18/09/12(水)10:27:52 No.532818780

カタオインゴボインゴ

6 18/09/12(水)10:29:08 No.532818918

どこが性差別だ…?

7 18/09/12(水)10:30:20 No.532819048

この画像に関してはその通りだろとしか言えねえ

8 18/09/12(水)10:30:53 No.532819097

大坂選手の試合でブーイングあったのも人種差別?

9 18/09/12(水)10:31:05 No.532819127

ダダルマーじゃねーか

10 18/09/12(水)10:32:15 No.532819260

オーストラリアじんの挿絵画家

11 18/09/12(水)10:35:31 No.532819633

>白人ってやっぱりアジア人に負けるのが許せないのかな こくじんじゃないのか…?

12 18/09/12(水)10:39:53 No.532820103

人種って人とゴリラのこと?

13 18/09/12(水)10:41:22 No.532820271

シレッとカオナシの方の選手を金髪にして白人っぽく見せるスタイル

14 18/09/12(水)10:41:24 No.532820276

ドラクエに居そう

15 18/09/12(水)10:43:33 No.532820487

最後の一文の取ってつけた感

16 18/09/12(水)10:44:28 No.532820592

ちゃんと黒人に描けや

17 18/09/12(水)10:45:23 No.532820681

イエローを卑下するのは差別ではないグローバルルールあるし…

18 18/09/12(水)10:48:05 No.532820972

風刺画って相手の外見的特徴を誇張して書くからそのまま人種やジェンダーの差別だって繋がりやすいよね

19 18/09/12(水)10:48:41 No.532821049

ホワイトにとってはブラックは格下でイエローは人以下の畜生 ブラックにとってはホワイトとブラックは同格でイエローは人以下の畜生

20 18/09/12(水)10:51:03 No.532821281

やっぱ差別の本場はすげぇや

21 18/09/12(水)10:51:10 No.532821296

カタログでKOUSHIROUさんコラされてるのかと

22 18/09/12(水)10:51:49 No.532821363

テニスの審判は世界各国の悪口に詳しいってトリビアの泉でやってたな

23 18/09/12(水)10:52:30 No.532821419

ポリコレ棒で風刺画が弾圧されるってかなり終末感あるわ

24 18/09/12(水)10:52:36 No.532821435

些細なことに~♪してるのが馬鹿馬鹿しくなる

25 18/09/12(水)10:53:44 No.532821556

現実が道徳的優位を採用しすぎていてテコンダーを笑えなくなってきている

26 18/09/12(水)10:54:17 No.532821601

>ポリコレ棒で風刺画が弾圧されるってかなり終末感あるわ いや風刺画とか描く以上棒で突かれまくる覚悟はしとかんといかんだろ ねぶりイスラムに出版社ガチ襲撃されたりするとヘタれて風刺しなくなったりするし

27 18/09/12(水)10:54:18 No.532821605

>>中でもローリング氏は、「よくもスポーツ界で最も偉大な女子選手を人種差別と性差別で冷やかして笑い者にし、もう一人の偉大な女性選手を顔なしのでくの坊にしてくれたものだ」と非難した。 >ポッターの人すごい言葉のキレだ 追加でディスってない?大丈夫?

28 18/09/12(水)10:55:40 No.532821743

ゴリラとアジア人なので人種差別にはなりませんー

29 18/09/12(水)10:55:53 No.532821756

それより190万も罰金取られたのあの抗議って…ってなった

30 18/09/12(水)10:56:09 No.532821785

報道の自由ふふふーん

31 18/09/12(水)10:56:23 No.532821807

左がナオミかと思ってたけどセリーナの方が左に近かった

32 18/09/12(水)10:56:34 No.532821831

大坂が白人だったら最強と名高い人種差別カードまで追加されるところだった

33 18/09/12(水)10:56:53 No.532821870

190万ってゴリラパワーでブチ折ったガット何本分だ

34 18/09/12(水)10:57:12 No.532821902

セリーナあのおっぱいで強いってすごいな

35 18/09/12(水)10:58:04 No.532821992

大阪ってアジアンでもあるけど二重国籍だからアメリカ人でもあるんでしょ? 何でアメリカじんにも叩かれてるの?見た目は100%黒人なんだし

36 18/09/12(水)10:59:15 No.532822117

大坂なおみがかわいそうとしか言いようがない

37 18/09/12(水)11:00:38 No.532822272

最近の差別被差別ブームにはついていけない どっちが差別的なのかわからなくなる

38 18/09/12(水)11:03:04 No.532822524

>大阪ってアジアンでもあるけど二重国籍だからアメリカ人でもあるんでしょ? >何でアメリカじんにも叩かれてるの?見た目は100%黒人なんだし 関係ねぇ アジア人は叩きてえ

39 18/09/12(水)11:03:05 No.532822526

弱者に権利ばっか与えてるからこうなる バランスが崩壊してるんだよ

40 18/09/12(水)11:03:40 No.532822589

>何でアメリカじんにも叩かれてるの?見た目は100%黒人なんだし 第一に今回は女王セリーナの出産からの復帰して最初のビッグタイトルであり マスコミやソーシャルメディアが女王強し!!強し強し強し!!!をやりたいために事前から周囲を煽りに煽っていた 第二になおみは向こうの人から見るとイエローの顔つき(日本人がどう感じるかではなく) 第三にその二重国籍で自己意思による最終選択がまだであるため アメリカ人でも日本人でもないと言う印象を受ける人が一定数いる

41 18/09/12(水)11:03:42 No.532822595

勝てないから癇癪起こして暴れる選手を世界で最も偉大な選手とか言っちゃうのはなぁ 世界で最も偉大なのはそれ相手にきちんと試合をし通した大坂だろ

42 18/09/12(水)11:04:54 No.532822714

>何でアメリカじんにも叩かれてるの?見た目は100%黒人なんだし スレ画は炎上する風刺画ばかり書いてるオーストラリア人の作品だよ

43 18/09/12(水)11:04:54 No.532822716

差別を是正することじゃなくて差別を指摘することで有利なパイを引き寄せる戦略的なゲーム化してるのはどうかなーと思う 今回のセリーナも露骨にそれをしたからちょっと擁護しづらい

44 18/09/12(水)11:04:56 No.532822721

>大阪ってアジアンでもあるけど二重国籍だからアメリカ人でもあるんでしょ? むしろだからこそ叩かれやすい 有色の同国人こそ差別の最たる対象だからな

45 18/09/12(水)11:05:21 No.532822763

>最近の差別被差別ブームにはついていけない >どっちが差別的なのかわからなくなる すぎやまこういちが同性愛はいかんぞ非生産的なってパプワくんのセリフパロしたら あんなやつ雇ってる企業のゲームは不買しようぜーってGAIJIN棒で突かれ スクエニがあいつの主張会社としては関係ないからってコメントさせられるとか見ると 差別かどうかは別としても言論の自由とは…とか思ってしまう

46 18/09/12(水)11:05:43 No.532822808

>もう一人の偉大な女性選手を顔なしのでくの坊にしてくれたものだ すれ画ナオミちゃんへの無関心具合がすごいよね

47 18/09/12(水)11:05:46 No.532822812

コーチングも受けてたのにみんながやってるからセーフ自分だけ反則取られるのは差別とか頭大丈夫か? って感じなんだけどGAIJINはあんまりそういうの気にしないのかね

48 18/09/12(水)11:05:59 No.532822843

>勝てないから癇癪起こして暴れる選手を世界で最も偉大な選手とか言っちゃうのはなぁ キレた経緯違わね?

49 18/09/12(水)11:06:00 No.532822847

>スレ画は炎上する風刺画ばかり書いてるオーストラリア人の作品だよ オーストラリアなら差別のメッカだし問題ないな

50 18/09/12(水)11:06:09 No.532822861

>差別を是正することじゃなくて差別を指摘することで有利なパイを引き寄せる戦略的なゲーム化してるのはどうかなーと思う >今回のセリーナも露骨にそれをしたからちょっと擁護しづらい ちょっと分かりやすく差別カードを使いすぎたな

51 18/09/12(水)11:06:31 No.532822898

>第一に今回は女王セリーナの出産からの復帰して最初のビッグタイトルであり >マスコミやソーシャルメディアが女王強し!!強し強し強し!!!をやりたいために事前から周囲を煽りに煽っていた 大坂が上がってきた時点でタイトルもらった!って感じになったんだろうなあ で予想外に強かったからあんなことに

52 18/09/12(水)11:07:51 No.532823045

日本になんか居られるか! って移住したカリーがあまりの差別されっぷりに早々に逃げ帰ってきたくらいだからな…

53 18/09/12(水)11:07:58 No.532823061

日に日に繊細な人が増えてる今日この頃

54 18/09/12(水)11:08:05 No.532823071

>オーストラリアなら差別のメッカだし問題ないな 流刑者とカンガルーで構成された国だしなあ

55 18/09/12(水)11:08:17 No.532823097

差別を是正するんじゃなくて 差別をネタにムカつく奴をとことん叩きたい!って感じになってるよね

56 18/09/12(水)11:08:27 No.532823112

言論の自由ってのは検閲を受けない事であって叩かれない権利とかじゃないぞ

57 18/09/12(水)11:08:36 No.532823136

大坂の腕とかヒュー!見ろよってコブラのモブみたいなセリフ出そうになるくらいすげえ 凶暴なゴリラ対おとなしいゴリラなんだからどっちが勝とうと別にいいじゃん…

58 18/09/12(水)11:08:53 No.532823167

この癇癪黒ゴリラおばさんは本国ではめっちゃ擁護されてるの?

59 18/09/12(水)11:09:00 No.532823181

>差別かどうかは別としても言論の自由とは…とか思ってしまう 行き過ぎたリベラリストからしたら人種とか性の問題の失言はサンドバックにしていいものぐらいにしか思ってない

60 18/09/12(水)11:09:15 No.532823198

スケールのでかいヘイトスピーチ…!

61 18/09/12(水)11:09:20 No.532823208

もう人間液状化して一つになればいいのに

62 18/09/12(水)11:09:33 No.532823238

ナオミは世界ランクそんなに高くないからな…

63 18/09/12(水)11:09:37 No.532823245

>この癇癪黒ゴリラおばさんは本国ではめっちゃ擁護されてるの? 審判がめっちゃ叩かれてる

64 18/09/12(水)11:09:47 No.532823262

あしゅら男爵に見えた

65 18/09/12(水)11:09:55 No.532823280

>この癇癪黒ゴリラおばさんは本国ではめっちゃ擁護されてるの? めっちゃ擁護されてる

66 18/09/12(水)11:10:08 No.532823304

>もう人間液状化して一つになればいいのに それはスライム人に対する形態差別か? 貴様それはヘイトスピーチだぞ!

67 18/09/12(水)11:10:19 No.532823317

ラケット触ったことあるけど頑丈だよねあれ それをぶち壊すってやっぱゴリラパワーだよね

68 18/09/12(水)11:10:31 No.532823343

作られた空気の中で試合に徹した大坂が試合後にごめんなさい勝ってしまってって泣き出すのは近年稀に見る異様な光景だった

69 18/09/12(水)11:10:37 No.532823352

けどあの精神状態じゃどちらにせよ勝てなかったと思うけど…

70 18/09/12(水)11:10:42 No.532823358

>もう人間液状化して一つになればいいのに そんなもんにならなくても… 人はひとつになれるんだよ… そうだろ…松ッ!

71 18/09/12(水)11:11:12 No.532823412

こういう差別問題とかトランプを大統領に選ぶのとか見ると もしやアメリカ人って割とクソバカなんじゃないかと思えてくる

72 18/09/12(水)11:11:19 No.532823427

>ラケット触ったことあるけど頑丈だよねあれ >それをぶち壊すってやっぱゴリラパワーだよね 女子テニスはここ最近ゴリラパワーで試合に勝つ!って感じだからな…

73 18/09/12(水)11:11:25 No.532823432

この後書いた人が人間性を風刺してるんであって性別論とか勝手に持ち出してくんなよって返してるのがロック

74 18/09/12(水)11:11:40 No.532823466

大坂はすでにセリーナに快勝してるし決勝の結果は実力通りって見方の方が強いだろ

75 18/09/12(水)11:11:41 No.532823468

主審が叩かれるのはまだわかるけど大阪の表彰中にブーイング起こるのは理解できない

76 18/09/12(水)11:11:44 No.532823472

アメリカじんは猿並の脳しか持っておらんのか

77 18/09/12(水)11:11:59 No.532823496

>日本になんか居られるか! >って移住したカリーがあまりの差別されっぷりに早々に逃げ帰ってきたくらいだからな… 自分もそのデマ最近まで信じてたけどまだシドニーに居るみたいよ本人のHP見る限り

78 18/09/12(水)11:12:00 No.532823500

アメリカ人がゴリラおばさんを擁護するのはまぁわかる アメリカ以外の国の人はどうなの?

79 18/09/12(水)11:12:02 No.532823503

ウィンブルドンなら同じことは起きなかったよ

80 18/09/12(水)11:12:05 No.532823510

何はともあれこの事件の最大の被害者は 練習や敗北で凹んだ時にいつもセリーナのパワフルプレイを見て自分を励まし 萎縮しそうな時はセリーナのキャラである 自分はブラックで女性だけど物怖じなんかしない!と戦ってる姿を見て勇気づけられ 決勝戦に臨むにあたって 「現実離れしているような感覚  グランドスラム決勝でいつかセリーナと戦いたいと、子どものころからずっと夢見ていた  でも彼女に負けることを夢見てはいない」 とリスペクトコメントを出していたなおみ

81 18/09/12(水)11:12:25 No.532823536

実際ラケット折ったり審判に抗議したりの振る舞いは男女関係なくダメだされて1ゲーム取られちゃうようなものなの?

82 18/09/12(水)11:12:28 No.532823546

>こういう差別問題とかトランプを大統領に選ぶのとか見ると >もしやアメリカ人って割とクソバカなんじゃないかと思えてくる JKローリングをアメリカの国の作家だと思ってらっしゃる?

83 18/09/12(水)11:12:30 No.532823552

>こういう差別問題とかトランプを大統領に選ぶのとか見ると >もしやアメリカ人って割とクソバカなんじゃないかと思えてくる さい らま

84 18/09/12(水)11:12:33 No.532823565

結局審判が男ならスルーしてた証拠あったの? ジョコビッチに同じようにやってた映像があったのは見たけど

85 18/09/12(水)11:12:40 No.532823582

>作られた空気の中で試合に徹した大坂が試合後にごめんなさい勝ってしまってって泣き出すのは近年稀に見る異様な光景だった 勝者に謝らせるとかどんな状況だよってのとその原因作ったゴリラが泣いてる大坂抱き寄せてるのが 本当に吐き気をもよおす邪悪だった

86 18/09/12(水)11:13:09 No.532823621

>何はともあれこの事件の最大の被害者は >練習や敗北で凹んだ時にいつもセリーナのパワフルプレイを見て自分を励まし >萎縮しそうな時はセリーナのキャラである >自分はブラックで女性だけど物怖じなんかしない!と戦ってる姿を見て勇気づけられ >決勝戦に臨むにあたって >「現実離れしているような感覚 > グランドスラム決勝でいつかセリーナと戦いたいと、子どものころからずっと夢見ていた > でも彼女に負けることを夢見てはいない」 >とリスペクトコメントを出していたなおみ お辛い…

87 18/09/12(水)11:13:24 No.532823645

>大坂はすでにセリーナに快勝してるし決勝の結果は実力通りって見方の方が強いだろ 実力で負けてると察知したから盤外戦術に打って出たんだろうね メンタルの弱さを克服していたなおみにはあんまり効かなかったが

88 18/09/12(水)11:13:30 No.532823659

日本人にもカタコトだしこいつ日本人じゃねーとか言ってるしょうもないのいるしお互い様なのでは… 流石にあのブーイングは酷かったけど

89 18/09/12(水)11:13:31 No.532823663

言論の自由は日本国内でだけ認められてる権利だからな ツイッターは世界に配信してるからつらい

90 18/09/12(水)11:13:32 No.532823667

>とリスペクトコメントを出していたなおみ スポーツ漫画における憧れのスターとの決戦で 向こうがゲスキャラだった的な展開か…よくメンタル折れなかったな…

91 18/09/12(水)11:13:34 No.532823669

技術があっても技のゴリラにならなきゃパワーゴリラは倒せないご時世だからな…

92 18/09/12(水)11:13:38 No.532823676

陰謀論扱いだった負けたら差別と言われるから 相手が遠慮してるというのを自ら補強することやって なんだかなあって感じ

93 18/09/12(水)11:13:53 No.532823699

>JKローリングをアメリカの国の作家だと思ってらっしゃる? あいつはイギリス人じゃなかったっけ まぁバカさ加減じゃ同じようなもんさ

94 18/09/12(水)11:14:00 No.532823709

>結局審判が男ならスルーしてた証拠あったの? >ジョコビッチに同じようにやってた映像があったのは見たけど コーチングで警告食らったのは過去女子のみとかワイドショーで見た

95 18/09/12(水)11:14:01 No.532823712

元は差別されてた方々がアメリカに住み着いただけだし…

96 18/09/12(水)11:14:08 No.532823725

スポーツ選手にスポーツ技術以外の事を期待しちゃダメダヨー

97 18/09/12(水)11:14:10 No.532823728

>実際ラケット折ったり審判に抗議したりの振る舞いは男女関係なくダメだされて1ゲーム取られちゃうようなものなの? 一応は紳士のスポーツ的なやつなんじゃねえの!?

98 18/09/12(水)11:14:18 No.532823744

>実力で負けてると察知したから盤外戦術に打って出たんだろうね それ失敗して癇癪起こして大暴れとかもうゴリラを超えたゴリラすぎる

99 18/09/12(水)11:14:25 No.532823760

>第二になおみは向こうの人から見るとイエローの顔つき(日本人がどう感じるかではなく) いやまあこれは実際母ちゃんと瓜二つやし… 俺が見たって日本人ぽい顔だと思うぞありゃあ

100 18/09/12(水)11:14:30 No.532823766

ブーイングはきれいな差別 陰謀もきれいな差別 外野はきたない差別

101 18/09/12(水)11:14:54 No.532823803

人種差別と性差別で冷やかしたねえ そもそも人種差別と性差別を持ち出したのは本人だろうに

102 18/09/12(水)11:15:09 No.532823832

でもこの憧れだった選手が自分に負けて醜態晒すってシチュは使えるぞ!

103 18/09/12(水)11:15:17 No.532823844

>とリスペクトコメントを出していたなおみ せっかくの夢の舞台がこれか…

104 18/09/12(水)11:15:56 No.532823905

>ブーイングはきれいな差別 >陰謀もきれいな差別 >外野はきたない差別 わたしの差別はきれいな差別 それ以外はミソジニーとかポリティカルにインコレクト!

105 18/09/12(水)11:16:13 No.532823930

>それ失敗して癇癪起こして大暴れとかもうゴリラを超えたゴリラすぎる ゴリラに対するヘイトスピーチだろ…

106 18/09/12(水)11:16:16 No.532823938

>でもこの憧れだった選手が自分に負けて醜態晒すってシチュは使えるぞ! 現実でやるなバカ!

107 18/09/12(水)11:16:18 No.532823940

錦織もよく失点の度にラケットをブン投げて叫んでるし テニスって土壌はこういう行為に寛容だと思うの 野球の一番荒くれの外人選手クラスのが平常運転というか

108 18/09/12(水)11:16:20 No.532823942

ナオミ闇落ちしそう

109 18/09/12(水)11:16:21 No.532823944

あの程度大したことねえぇぜとマッケンロー氏談 あんたほどの暴れん坊が言うなら…

110 18/09/12(水)11:16:33 No.532823967

メンタル弱いと言われてたあの大坂がこの事態でも揺らがなかったから もうどうなろうが勝ちようなかったよ今回のセリーナ

111 18/09/12(水)11:16:33 No.532823968

こんな獣を森の賢者ゴリラに例えるの止めてほしい

112 18/09/12(水)11:16:39 No.532823979

差別の差別は今めっちゃ金になるからね

113 18/09/12(水)11:16:43 No.532823984

>向こうがゲスキャラだった的な展開か…よくメンタル折れなかったな… だから泣いたんじゃない?

114 18/09/12(水)11:16:53 No.532824000

>錦織もよく失点の度にラケットをブン投げて叫んでるし 本当にテニス観てるのかお前

115 18/09/12(水)11:16:58 No.532824008

>女子テニスはここ最近ゴリラパワーで試合に勝つ!って感じだからな… マッスルマッスルじゃない見た目アイドル的な選手で強かったのってシャラポワ辺りが最後かね まあシャラポワはモデルも兼業してはいるくらいだけど

116 18/09/12(水)11:17:21 No.532824048

>女子テニスはここ最近ゴリラパワーで試合に勝つ!って感じだからな… 男子テニスは?

117 18/09/12(水)11:17:27 No.532824065

黒人様すげえな

118 18/09/12(水)11:17:37 No.532824079

>大坂はすでにセリーナに快勝してるし決勝の結果は実力通りって見方の方が強いだろ 実は過去に大坂に負けた時も試合後にキレて暴れて処分されてるセリーナ

119 18/09/12(水)11:17:40 No.532824083

日本人顔っていうか割と探せばいると思うよあんな感じの人 肌は松崎しげるの方が濃いし

120 18/09/12(水)11:17:42 No.532824088

ネットだけどアメリカの新聞記事を拾い読みした限りは セリーナかわいそうって論調が強いな ライバル選手たちもこぞってセリーナの擁護コメントを出してる そもそも大阪には一切触れてないところがほとんどかな

121 18/09/12(水)11:17:44 No.532824091

テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…?

122 18/09/12(水)11:17:44 No.532824094

ゴリラを暴力キャラ的な扱いしちゃダメだよ!

123 18/09/12(水)11:17:45 No.532824096

>とリスペクトコメントを出していたなおみ 今日は好きなだけラケット折っていいよ…

124 18/09/12(水)11:17:45 No.532824098

実際あの会場にいて自分がアメリカ人で過剰な事前報道に晒されてたらセリーナ勝てー!ってなるかもしれんなあと思った 競技者の実力以外の要素も勝敗に絡んでくるあたりは現代的なスポーツの縮図と言える

125 18/09/12(水)11:18:12 No.532824137

大坂も大概ゴリラだけどこのゴリラも見た目更に二回り以上はゴリラなのに パワー勝ちするんだから若さってすごい

126 18/09/12(水)11:18:23 No.532824152

黒人の歴史は非差別との歴史だからな 貧弱なアジア人なんぞとは差別を力に変えるノウハウが違う

127 18/09/12(水)11:18:24 No.532824155

ローリングおばちゃんの皮肉キレッキレやな

128 18/09/12(水)11:18:44 No.532824187

むしろ勝敗に絡んでこなかったからこその惨状なのでは

129 18/09/12(水)11:18:50 No.532824198

なおみのお父さんはセリーナ姉妹のお父さんもテニス経験ないまま教えて育ててプロにしたっていうのを見てテニス教え初めた それでプロまで育てて家族全員でセリーナをリスペクトしてた お父さんはなおみの試合中は散歩に行っちゃうくらい繊細な人

130 18/09/12(水)11:18:52 No.532824201

>ネットだけどアメリカの新聞記事を拾い読みした限りは >セリーナかわいそうって論調が強いな >ライバル選手たちもこぞってセリーナの擁護コメントを出してる >そもそも大阪には一切触れてないところがほとんどかな まぁこれが日本で逆の話だったら世論がどう動くかはちょっと考えちゃうよね

131 18/09/12(水)11:18:54 No.532824204

孟獲みたいなのがセリーナ?

132 18/09/12(水)11:18:59 No.532824218

>実際あの会場にいて自分がアメリカ人で過剰な事前報道に晒されてたらセリーナ勝てー!ってなるかもしれんなあと思った 自国開催の自国選手なんだからそれはまぁそうなるよ

133 18/09/12(水)11:19:02 No.532824224

差別パゥワァァァァ!!

134 18/09/12(水)11:19:22 No.532824248

いくら審判相手に批判してます!と言ったって これじゃ大坂かわいそうだろ その辺全然気にしないのかな ナオミリスペクトとか言えば済むと思ってんのか

135 18/09/12(水)11:19:28 No.532824261

>テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…? ハリポタの原作者ならまあ世界の女性代表にはなるんじゃないの

136 18/09/12(水)11:19:28 No.532824263

セリーナルフィとかエース育ててそう

137 18/09/12(水)11:19:29 No.532824264

ハーフだけどナオミも黒人女性ではあるから同じ黒人で女王のセリーナに憧れてる部分もあったんだろうけど その夢の舞台であんなに見苦しい姿見せられて表彰式でもブーイングされて今までと同じようにセリーナを見られるのかね 一応表彰式ではフォローするような事言ってるけど受け取り方にとっては皮肉にも聞こえるし

138 18/09/12(水)11:19:30 No.532824267

>テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…? あの人は今ツイッターレスポンチバトラーとして 第一線で海外のネトウヨを童貞呼ばわりして戦う聖戦士の長だよ…

139 18/09/12(水)11:19:32 No.532824273

>テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…? この人昔からこういう方向なんです… シングルマザーやりながらハリーポッター書いたからいろいろ持ち上げられてこじらせちゃったんです…

140 18/09/12(水)11:19:34 No.532824276

なおみ試合前のインタビューでセリーナに対してI love youって言ったのにこれじゃ可哀想すぎる

141 18/09/12(水)11:19:57 No.532824319

>そもそも大阪には一切触れてないところがほとんどかな あの女性云々子育て云々の抗議で完全になおみは蚊帳の外になった感じよね セレーナと観客はひたすら審判と闘いなおみには消化試合的な形でタイトルが渡された感じ

142 18/09/12(水)11:20:06 No.532824331

まあ一ヶ月くらい経てば大坂なおみの方は思い出したかのようにちゃんと評価されだすと思う

143 18/09/12(水)11:20:10 No.532824335

今の時代は黒人最強だな なにわがまましても押し通せる

144 18/09/12(水)11:20:11 No.532824337

めんどくさい女代表

145 18/09/12(水)11:20:42 No.532824390

暗黒面のパワーは素晴らしいぞ

146 18/09/12(水)11:20:51 No.532824409

>テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…? ローリングも男女問題で結構苦労した口だからつい動いちゃうんだと思う…

147 18/09/12(水)11:20:52 No.532824412

>>そもそも大阪には一切触れてないところがほとんどかな >あの女性云々子育て云々の抗議で完全になおみは蚊帳の外になった感じよね >セレーナと観客はひたすら審判と闘いなおみには消化試合的な形でタイトルが渡された感じ スポーツマンヒップにモッコリがない女はだめだな

148 18/09/12(水)11:20:57 No.532824426

晴れの勝ち星にいらないアヤが付いたのはひたすら不憫

149 18/09/12(水)11:21:04 No.532824442

道徳的優位とゴリラパワーの2つを併せ持つとか強キャラどころじゃないな

150 18/09/12(水)11:21:13 No.532824453

ニュースじゃなくてワイドショーだとこの辺どう扱われてるんだろう

151 18/09/12(水)11:21:17 No.532824458

大阪は次の大会での結果次第じゃないか それも本来おかしいけど

152 18/09/12(水)11:21:31 No.532824480

これで大坂が崩れて結果変わってたらどうなってたか気になる

153 18/09/12(水)11:21:31 No.532824481

>セレーナと観客はひたすら審判と闘いなおみには消化試合的な形でタイトルが渡された感じ なおみにとってはクライマックスに匹敵する物語のピークだけど セリーナ側からしたら単なるモブ戦闘だったんだね…

154 18/09/12(水)11:21:41 No.532824494

黒人+女+障碍者に生まれれば最強になれない? リセマラ当りランキング一位獲れない?

155 18/09/12(水)11:21:43 No.532824497

いやそもそも審判の裁定どうこうで勝敗は変わらんかったと思うぞあの試合については

156 18/09/12(水)11:21:51 No.532824512

JKはシンママパワーもあって色々ひねくれてるから

157 18/09/12(水)11:21:51 No.532824514

くそ審判!て言ってるのは今のところアメリカ中心というかほとんどな感じか 豪州誌はバカジャネーノ審判良く仕事したて書いてたな

158 18/09/12(水)11:21:57 No.532824530

>テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…? テニス選手か両選手と同国人しか発言しちゃいけないの?

159 18/09/12(水)11:21:59 No.532824538

>今の時代は黒人最強だな >なにわがまましても押し通せる アメリカはあまりにもやりすぎて反発でトランプが大統領になる位酷いから

160 18/09/12(水)11:22:00 No.532824541

セリーナが素直に負けてればこんなことにはならなかった…のかな ならなかったんだろうなあ

161 18/09/12(水)11:22:07 No.532824552

差別的なレフェリングなければセリーナが勝っていた 大阪は審判から与えられた勝利をありがたがるイエロードッグ って思ってるよ白人黒人は

162 18/09/12(水)11:22:08 No.532824556

あの空気使って勝たれてもしこりが残る形になっただろうし大坂本人は辛かっただろうがプレッシャーに負けずきちんと実力でセリーナをねじ伏せてくれてよかった

163 18/09/12(水)11:22:32 No.532824590

>いやそもそも審判の裁定どうこうで勝敗は変わらんかったと思うぞあの試合については だから反則勝ちするくらいなら負けた方がマシと負け犬の遠吠えするね

164 18/09/12(水)11:22:44 No.532824626

>これらの批判の声に対し、ナイト氏は自身が描いたオーストラリアのスター選手ニック・キリオス(Nick Kyrgios)の「行儀の悪い」肖像画を引き合いに、「人間の振る舞いに関して、性別を持ち出すな」と反論した。【翻訳編集】 AFPBB News

165 18/09/12(水)11:22:50 No.532824639

>セリーナが素直に負けてればこんなことにはならなかった…のかな >ならなかったんだろうなあ 大阪が素直に負けてれば…って思ってるよ向こうの皆様は

166 18/09/12(水)11:22:55 No.532824648

>黒人+女+障碍者に生まれれば最強になれない? >リセマラ当りランキング一位獲れない? 今の環境ではトップだけど育成がね…

167 18/09/12(水)11:22:56 No.532824650

>黒人+女+障碍者に生まれれば最強になれない? >リセマラ当りランキング一位獲れない? ユダヤ信仰と同性愛が足らない

168 18/09/12(水)11:23:15 No.532824676

JKが自分のヒで言及するのはここで「」ちゃんが話すのとなんら変わらんし なんで?って思うとしたらそれを取沙汰する周りの問題なんやな

169 18/09/12(水)11:23:22 No.532824687

>黒人+女+障碍者に生まれれば最強になれない? >リセマラ当りランキング一位獲れない? まさはるになるからアレだけど 何十年も前に小林よしのりがこくじんの従軍慰安婦の障害者の赤ん坊なら最強だよなってギャグをやってる

170 18/09/12(水)11:23:35 No.532824701

審判も厳格にやっただけだよねこれ

171 18/09/12(水)11:23:38 No.532824707

アメリカは未だにヤードポンド法とかマイルとかファーレンハイトとか使ってる国だからなあ 世界中で使ってる国ほぼないのに「ウチの計り方が一番なんですけおおおおお」って感じ

172 18/09/12(水)11:23:42 No.532824715

ほんと差別意識が日本とは桁違いだな!多民族国家って大変

173 18/09/12(水)11:23:44 No.532824717

あのゴリーヌの試合中の態度見て審判が悪いと判断するのは分からない文化が違うとしか言いようがない

174 18/09/12(水)11:23:47 No.532824728

ゲームペナルティ貰うまでヒートアップして噛みつき続けたのは盤外戦術としてもどうかと思うがね

175 18/09/12(水)11:23:47 No.532824729

日本じゃすぐ忘れるだろうけど海外じゃもっと炎上してとんでもないことになってくれればいいな

176 18/09/12(水)11:23:55 No.532824741

eスポーツみたいな乗りでポリコレディベート対決でも競技にしたらどうかと 皮肉の一つも言いたくなるな

177 18/09/12(水)11:23:57 No.532824746

テニスに限らないけど癇癪起こして物に当たるのすげえ嫌 方向は違うがアーティストが楽器を壊すのと同じくらい嫌 丁寧に扱えよ…

178 18/09/12(水)11:24:04 No.532824756

>ファーレンハイト まじやめて

179 18/09/12(水)11:24:05 No.532824758

今のこくじんまわりだとNワード問題とか酷いよね もう逆に差別してるみたいになってる

180 18/09/12(水)11:24:06 No.532824762

>リセマラ当りランキング一位獲れない? 防御面は高くとも金と知名度とファン稼げるスキルがないと攻撃力ゼロなのでは…

181 18/09/12(水)11:24:23 No.532824787

ブーイングが審判に向けられたモノだったら表彰式ブーイングと会長のコメントはなんなんスかね?

182 18/09/12(水)11:24:26 No.532824791

ゲットアウトって映画あれ黒人が他人種煽ってんだな お前ら黒人羨ましいだろ?黒人になりたいんだろ?って

183 18/09/12(水)11:24:50 No.532824832

この問題に乗じてローズも許されるはず…

184 18/09/12(水)11:24:51 No.532824833

>テニスに限らないけど癇癪起こして物に当たるのすげえ嫌 >方向は違うがアーティストが楽器を壊すのと同じくらい嫌 >丁寧に扱えよ… ロックンローラーなんてそれでいいんだよ

185 18/09/12(水)11:24:59 No.532824846

>大阪は審判から与えられた勝利をありがたがるイエロードッグ >って思ってるよ白人黒人は 向こうの報道見る限り審判がクソで負けたセレーナは被害者 相手のなおみはどうでもいいやくらいには思ってるな スレ画の風刺絵もなおみのスタンスは軽視してるし

186 18/09/12(水)11:25:02 No.532824850

>>テニス選手でもあめりかじんでもないハリーポッターの人がなぜ口出しを…? >あの人は今ツイッターレスポンチバトラーとして >第一線で海外のネトウヨを童貞呼ばわりして戦う聖戦士の長だよ… 酷すぎる

187 18/09/12(水)11:25:05 No.532824852

>方向は違うがアーティストが楽器を壊すのと同じくらい嫌 わかった燃やすね

188 18/09/12(水)11:25:10 No.532824859

日本人からするとコーチのアドバイスもあったんだし何で逆ギレしてるの…? って思うけど差別の本番は格が違った

189 18/09/12(水)11:25:11 No.532824861

審判vs選手とかもうこっちにはエイリアンvsアバターみたいな感じだ

190 18/09/12(水)11:25:43 No.532824925

ギターは破壊可能オブジェクトだろ

191 18/09/12(水)11:25:59 No.532824949

楽器というのは表現する道具であるのと同時に表現を縛る道具でもあるから破壊する

192 18/09/12(水)11:26:00 No.532824952

>審判vs選手とかもうこっちにはエイリアンvsアバターみたいな感じだ 勝手に戦え!

193 18/09/12(水)11:26:01 No.532824953

だってなおみは差別だの関係ないし この件はセリーナと協会のあまりにも幼稚なダダだけが問題だもの

↑Top