虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/12(水)08:50:26 やばい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/12(水)08:50:26 No.532809247

やばいんぬー! 9時から始業なのに今起きたんぬー! それ以上に月曜に寝たはずなのに今水曜なんぬー! 火曜無断欠勤してるんぬぅぅーーーーー!!

1 18/09/12(水)08:51:19 No.532809308

絶対寝坊できないからフローリングで寝たら寝苦しくて何度も寝直してたけど 丸一日寝てるとか意味わからないんぬ

2 18/09/12(水)08:52:39 No.532809408

病院行った方がいいよ

3 18/09/12(水)08:53:30 No.532809482

>病院行った方がいいよ 心療内科かな

4 18/09/12(水)08:55:26 No.532809631

20時間寝た事ならあるけど流石に2日はねーな! 病気か何かでは?

5 18/09/12(水)08:56:24 No.532809709

記憶飛んでるならマジで病院だな

6 18/09/12(水)08:56:36 No.532809728

あんまり寝すぎるのは脳の疾患のおそれがあるってどっかで聞いた気がする

7 18/09/12(水)08:58:01 No.532809854

すいません月曜日に寝て今起きました って電話で連絡すればはやく病院行けって言われるよ

8 18/09/12(水)08:58:41 No.532809905

睡眠専門の医者もあるから探すのもいいけどとりあえず総合診療科とかかな…

9 18/09/12(水)08:59:16 No.532809959

脳神経外科とかかもしれない

10 18/09/12(水)08:59:39 No.532809992

神経内科でもいいかな 一度診てもらってもし障害手帳もらうようなことになっても雇用はされると思うよ どこもかしこも障害者水増ししてでも雇用したがってるから

11 18/09/12(水)08:59:41 No.532809996

わりと本気で病院案件だ

12 18/09/12(水)09:00:00 No.532810023

寝てたって言うと無駄にイメージ悪いから気を失ってたとか昏倒してたって言いなさい

13 18/09/12(水)09:00:20 No.532810052

昏睡してた可能性あるからマジ病院行け

14 18/09/12(水)09:00:24 No.532810060

12時間寝ることすらできねぇよ…

15 18/09/12(水)09:00:25 No.532810062

月曜は大げさだったんぬ 火曜の早朝4時くらいなんぬ

16 18/09/12(水)09:00:50 No.532810098

>絶対寝坊できないからフローリングで寝たら寝苦しくて何度も寝直してたけど オイオイオイ疲れ全く取れてないわアイツ

17 18/09/12(水)09:00:53 No.532810104

医者行け 先に連絡は入れろよ 後で詳しく説明しますでもいいから

18 18/09/12(水)09:01:19 No.532810139

寝てたというより昏睡じゃねえかな24時間以上の睡眠は

19 18/09/12(水)09:02:05 No.532810201

どちらにせよ丸1日寝てるなんて普通の状態じゃねえわ

20 18/09/12(水)09:02:47 No.532810265

なんなのブラックなの

21 18/09/12(水)09:04:00 No.532810375

>無断欠勤 前勤めてた会社は人数が少ない会社だった 体調不良で休みますの連絡したら電話取ったのボンクラ部長だった 外回りで他の社員に連絡してなくて翌日出社したら無断欠勤扱いになってた

22 18/09/12(水)09:04:01 No.532810378

睡眠導入剤飲まないでその睡眠時間は本当にヤバい

23 18/09/12(水)09:04:02 No.532810381

なんとなく体が動かなくて起きられないとかも結構重大な病気の可能性あるから もうこのまま休んで病院がいいんじゃねえかな…

24 18/09/12(水)09:05:51 No.532810534

一日意識なかったから病院行きますって連絡したほうがいいぞ あと人呼べるならその人に病院まで送ってもらえ

25 18/09/12(水)09:06:57 No.532810634

切腹しろ!

26 18/09/12(水)09:07:07 No.532810648

月曜日に帰宅して気がついたら今フローリングの上でした今から病院行きます って言えば十人中十人は分かったって言うから連絡しなさい

27 18/09/12(水)09:08:58 No.532810818

今までの人生で24時間以上寝た事は無いな… 半分の12時間も無いかもしれない

28 18/09/12(水)09:11:59 No.532811078

1日倒れてた人初めて見た

29 18/09/12(水)09:14:07 No.532811266

病院で処方された睡眠のクスリ飲んだら24時間以上寝ちゃったことならあるな トイレと水分補給はしてたらしいが普段と違って全く記憶がない

30 18/09/12(水)09:15:26 No.532811384

寝てるんじゃなくて昏倒とかそういうのだよねそれ

31 18/09/12(水)09:17:34 No.532811570

職場には気を失ってましたって言っとけ

32 18/09/12(水)09:17:48 No.532811596

1日昏睡しててやるとこがimgに書き込みて 病院行きなよ

33 18/09/12(水)09:18:17 No.532811650

ついお酒飲んだ日に心のお薬飲んだら18時間寝てしまったことならあるな 飲んだら飲むな

34 18/09/12(水)09:19:38 No.532811764

着信履歴どうなっていたか知りたい

35 18/09/12(水)09:21:09 No.532811888

40時間寝続けて糞尿垂れ流してた「」がいたね…

36 18/09/12(水)09:22:23 No.532812005

もうスレ「」は会社に向かっててこのスレ見てないんだろうな

37 18/09/12(水)09:22:27 No.532812010

30時間台は経験あるよ 枕元の水やらが減ってたので意識ないだけで最低限の摂取はしていたらしい 流石に40時間台は経験がない

38 18/09/12(水)09:22:42 No.532812038

10時間寝たとかならまぁよく寝たねって言えるけど1日飛んでるのはそれ寝てるとかじゃないよね

39 18/09/12(水)09:23:00 No.532812063

今日6時間寝てたけどおしっこでトイレ3回ぐらい行ったぞ

40 18/09/12(水)09:23:55 No.532812145

心のお薬は強いの処方されると長時間いけるよね… 強制的に眠らされてる感はあるけど起きた後気持ちいい

41 18/09/12(水)09:24:09 No.532812172

>今日6時間寝てたけどおしっこでトイレ3回ぐらい行ったぞ それは眠りが浅すぎる…

42 18/09/12(水)09:24:22 No.532812192

意味分かんないくらい薄い意識で水飲んだりトイレ行ったりするよね

43 18/09/12(水)09:24:25 No.532812197

>今日6時間寝てたけどおしっこでトイレ3回ぐらい行ったぞ それはちょっと近すぎるのでは

44 18/09/12(水)09:24:59 No.532812251

頻尿で起きるのはつらいな

45 18/09/12(水)09:25:18 No.532812288

オシッコマン睡眠エディションも病院行こう

46 18/09/12(水)09:25:43 No.532812326

>今日6時間寝てたけどおしっこでトイレ3回ぐらい行ったぞ 糖尿とかじゃないのかそれ

47 18/09/12(水)09:25:47 No.532812331

img病人おおすぎる…

48 18/09/12(水)09:26:08 No.532812364

寝る前の水分控えめにするだけでだいぶ違うんじゃねえかな

49 18/09/12(水)09:28:08 No.532812539

この前同僚死んだからスレ「」もそんな感じだろうね

50 18/09/12(水)09:28:36 No.532812592

今の季節は明け方冷えるから熟睡出来ない 寝る前暑くて毛布はだけて明け方冷えて目が覚める

51 18/09/12(水)09:29:37 No.532812687

で、でも水分補給はしっかりしろって言うし…ししし…

52 18/09/12(水)09:29:48 No.532812708

>糖尿 おしり体操しようぜ! https://www.youtube.com/watch?v=9uVn3ggl-fU

53 18/09/12(水)09:29:55 No.532812714

起きたら寒っ!ってなる

54 18/09/12(水)09:30:33 No.532812788

糖尿の薬飲むと副作用で長時間頻尿になるとは聞くが

55 18/09/12(水)09:30:34 No.532812793

お年寄り向けのcmで頻尿がよく上がるけど睡眠阻害のことだったのか

56 18/09/12(水)09:31:02 No.532812838

ぬの画像で立てる程度の余裕は残ってるのがじわじわくる

57 18/09/12(水)09:31:04 No.532812840

>寝る前の水分控えめにするだけでだいぶ違うんじゃねえかな 俺こんなに水分とってないよ…となるぐらいジャンジャンおしっこ出る時がある

58 18/09/12(水)09:33:01 No.532813013

寝る前に水分取らないと脳梗塞の可能性上がるし…

59 18/09/12(水)09:33:08 No.532813021

起きたら子ぬが顔の近くで寝てて仕事行きたくなくった

60 18/09/12(水)09:33:14 No.532813038

>お年寄り向けのcmで頻尿がよく上がるけど睡眠阻害のことだったのか 就寝中トイレで一回でも起きたら頻尿あつかいだったはずよ

61 18/09/12(水)09:33:21 No.532813060

>俺こんなに水分とってないよ…となるぐらいジャンジャンおしっこ出る時がある 塩分取りすぎなのもしれない

62 18/09/12(水)09:33:56 No.532813102

この手のスレでスレ立てなんかしないではやくいけよとか言われるけど はっきりいってどうせ手遅れだから落ち着いてしばらくスレ眺めてたほうが有意義よな

63 18/09/12(水)09:35:02 No.532813204

>塩分取りすぎなのもしれない 面倒くさいな人体!

64 18/09/12(水)09:36:26 No.532813359

玄関で死んでる遺体は清掃の時くそ邪魔だから気をつけてね

65 18/09/12(水)09:36:55 No.532813407

>で、でも水分補給はしっかりしろって言うし…ししし… 普段から尿意サーチばっかしてるとトイレ近くなるし出るよ 水分とるのは悪くないしトイレトレーニングする方が先な気がする

66 18/09/12(水)09:53:18 No.532815066

>1日倒れてた人初めて見た 三年ぐらい前の今頃に丸一日倒れてて起きたら熱凄かったんで病院行ったらインフルエンザですねって言われた インフルエンザって夏でもなるんだなって思った

67 18/09/12(水)10:02:55 No.532816016

>インフルエンザって夏でもなるんだなって思った 湿度に弱くて感染力が弱まるだけなので エアコン効いて湿度が低い空間で長時間過ごす仕事なら十分ありえる

68 18/09/12(水)10:03:17 No.532816066

気持ちいい睡眠ならいいけど気絶はやだなあ

69 18/09/12(水)10:06:22 No.532816431

流行りの異世界トリップってやつか

70 18/09/12(水)10:19:21 No.532817832

>はっきりいってどうせ手遅れだから落ち着いてしばらくスレ眺めてたほうが有意義よな いいから病院行け

↑Top