虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/12(水)08:41:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/12(水)08:41:52 No.532808547

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/12(水)08:43:28 No.532808669

これが南斗シェルター拳か

2 18/09/12(水)08:46:08 No.532808884

ニヤするまで入れない

3 18/09/12(水)08:46:35 No.532808926

トキが入れなかった理屈はスレ画で分かるけど ババアがそうした動機が分からねえ… まあターバンのガキみたいな現象というか世界の法則みたいなもんなんだろうな…

4 18/09/12(水)08:47:22 No.532808996

このババァ実は母親だったりしない?

5 18/09/12(水)08:48:34 No.532809088

>トキが入れなかった理屈はスレ画で分かるけど >ババアがそうした動機が分からねえ… ごめんなさい ここはもうひとり いえ…どうつめてもふたりまでです!! 時間がありません すぐに死の灰が 押しよせてくるわ!!

6 18/09/12(水)08:48:41 No.532809101

>トキが入れなかった理屈はスレ画で分かるけど いやわかんねえよ!?

7 18/09/12(水)08:49:41 No.532809180

スパイダーマンでベンおじさん生存ルート進むと地球が滅亡するとかいうあれ?

8 18/09/12(水)08:50:49 No.532809267

エレベーターの重量制限だと思うようにしてる トキだけで100kgはゆうにありそうだし

9 18/09/12(水)08:51:42 No.532809327

トキを弾き返してるぞこいつら

10 18/09/12(水)08:52:54 No.532809433

作者がババァは決めた世界のルールというか武論尊のアバターだからな

11 18/09/12(水)08:53:48 No.532809504

重量か酸素かなあ あとは冷静に判断する時間がなかっただけだ

12 18/09/12(水)08:54:56 No.532809588

シェルターの扉がぶっ壊れていて外から抑え続けなければ閉まらなかったのはアニメ版だっけ?

13 18/09/12(水)08:55:07 No.532809610

トキなら一週間ぐらい重量消すことぐらいできるかもしれない

14 18/09/12(水)08:55:43 No.532809656

どうつめてもって言ってるから少なくとも原作ではスペースの問題のはず

15 18/09/12(水)08:56:01 No.532809677

トキはあぐらをかけば浮くからな

16 18/09/12(水)08:56:58 No.532809761

そういやこのシャッター手動で閉めちゃったんだよなトキ 確かに壊れてるのかも

17 18/09/12(水)08:57:28 No.532809803

一週間程度なら仮死状態になれるから食料の心配は要らないし いざとなったら浮けるからな

18 18/09/12(水)08:58:18 No.532809877

だってどう見ても入れるもんな…

19 18/09/12(水)08:59:01 No.532809938

ごめんなさい ここはもうひとり いえ…どうつめてもふたりまでです!!

20 18/09/12(水)08:59:13 No.532809957

ここでトキがケンシロウを優先するのは感動のシーン

21 18/09/12(水)08:59:14 No.532809958

このババアが実は拳王軍だったとか

22 18/09/12(水)08:59:30 No.532809972

ケンとトキが座禅組んでる上に子供達が乗っかれば 暖かいしスペース確保できるしむしろ良いのでは…

23 18/09/12(水)09:00:00 No.532810024

>ケンとトキが座禅組んでる上に子供達が乗っかれば >暖かいしスペース確保できるしむしろ良いのでは… ごめんなさい ここはもうひとり いえ…どうつめてもふたりまでです!! 時間がありません すぐに死の灰が 押しよせてくるわ!!

24 18/09/12(水)09:00:09 No.532810036

あれ?ちょっと待てよ そもそも何故このオバちゃんが仕切ってるの

25 18/09/12(水)09:00:28 No.532810066

本来手動で閉めたのはゴチャゴチャ言うケンにトキが入らないことを諦めさせるためだと思うけどね 無理やり閉めたらドア壊れちゃうとかは考えなかったのかな…

26 18/09/12(水)09:00:34 No.532810073

>このババアが実は拳王軍だったとか シェルター限定とはいえ拳王様より強そうだぞこいつ

27 18/09/12(水)09:00:36 No.532810074

シェルターババアが同じ台詞しか言わないのはNPC感ある

28 18/09/12(水)09:00:43 No.532810085

>ケンとトキが座禅組んでる上に子供達が乗っかれば >暖かいしスペース確保できるしむしろ良いのでは… ぐわーっ

29 18/09/12(水)09:01:22 No.532810147

>あれ?ちょっと待てよ >そもそも何故このオバちゃんが仕切ってるの ごめんなさい ここはもうひとり いえ…どうつめてもふたりまでです!! 時間がありません すぐに死の灰が 押しよせてくるわ!!

30 18/09/12(水)09:02:42 No.532810258

最新話見てる人と見てない人がまざってシェルターババアがめちゃくちゃ機能してる

31 18/09/12(水)09:03:17 No.532810322

フラグが立たないと死の灰も押し寄せて来ない

32 18/09/12(水)09:04:06 No.532810386

無理やり入りたくなるな…

33 18/09/12(水)09:04:18 No.532810401

・壊れてて外から閉めないと扉が閉じなかった ・地下シェルター行きのエレベーターで重量制限がかかった ・ババアが魔闘気を放った ←new!

34 18/09/12(水)09:04:35 No.532810427

>無理やり入りたくなるな… ぐわぁあっ

35 18/09/12(水)09:05:33 No.532810510

全盛期のトキですら勝てなかったシェルターのババァ

36 18/09/12(水)09:05:41 No.532810517

ケンたちが人格者だったから良かったけど 相手が相手ならガキを1人殺して入ってるよね そしてこのNPCは制限内だからなにも言わないと思う

37 18/09/12(水)09:06:14 No.532810570

ファンが長年話し合っても解決しなかった部分のひとつだからな そういう存在として受け入れるしかない

38 18/09/12(水)09:06:19 No.532810580

>ケンたちが人格者だったから良かったけど >相手が相手ならガキを1人殺して入ってるよね >そしてこのNPCは制限内だからなにも言わないと思う ガキもNPCだから干渉できないよ

39 18/09/12(水)09:06:31 No.532810601

>相手が相手ならガキを1人殺して入ってるよね >ごめんなさい >ここはもうひとり >いえ…どうつめてもふたりまでです!! >時間がありません >すぐに死の灰が >押しよせてくるわ!!

40 18/09/12(水)09:06:56 No.532810632

ていうかトキの死亡フラグが優先されてるんじゃねえかな

41 18/09/12(水)09:07:32 No.532810686

激流に身を任せ同化すれば…!

42 18/09/12(水)09:08:10 No.532810742

最終的にこれが運命!と身を投げ出すトキは涙なしでは見てられないね

43 18/09/12(水)09:08:13 No.532810748

>ていうかトキの死亡フラグが優先されてるんじゃねえかな トキも運命だって言ってたしな

44 18/09/12(水)09:08:30 No.532810771

背景つーか当たり判定のあるオブジェクトで埋められていて 実際に部屋に入れるスペースは本当に2人分しかない

45 18/09/12(水)09:09:06 No.532810828

多分トキが扉閉めるまで死の灰は来ない

46 18/09/12(水)09:10:31 No.532810955

>激流に身を任せ同化すれば…! >ぐわぁあっ

47 18/09/12(水)09:11:03 No.532811000

激流を制するは静水!

48 18/09/12(水)09:11:25 No.532811026

昔トキがババアを追い出すコラを見たけど実際はトキにそんな事出来ないわな

49 18/09/12(水)09:11:52 No.532811066

ババアの方が強いもんな

50 18/09/12(水)09:12:20 No.532811111

トキ程度じゃな…

51 18/09/12(水)09:12:48 No.532811145

シェルターが生命維持の為に人数なんかをチェックしないと起動できないんじゃないかな 仮死状態のまま入ってればOKだったかもしれない

52 18/09/12(水)09:12:50 No.532811146

でもこれだとケンが頑なにトキを追い出すババァを憎みやしないかと

53 18/09/12(水)09:12:59 No.532811158

ケンと一緒に逃げてたのがラオウだったらどうなってたろう

54 18/09/12(水)09:13:54 No.532811247

北斗神拳の長い歴史の中でもおそらく最もタブーとされているであろうババア

55 18/09/12(水)09:15:15 No.532811372

>シェルターが生命維持の為に人数なんかをチェックしないと起動できないんじゃないかな >仮死状態のまま入ってればOKだったかもしれない シェルターの判定はともかく弾き飛ばす力はなんなの…

56 18/09/12(水)09:15:32 No.532811397

多分シェルター内に北斗逆死葬みたいなフィールド効果が発動している

57 18/09/12(水)09:15:36 No.532811402

崩壊後の世界でこのババアや子供達がすぐに死んでしまいました みたいな展開だとトキの犠牲が無意味だな

58 18/09/12(水)09:16:06 No.532811449

運命というターバンのガキ以上の概念を持ち出されてはどうしようもない

59 18/09/12(水)09:16:27 No.532811478

なんでシェルターに対・北斗用の防御陣形が展開されてるんですか

60 18/09/12(水)09:16:52 No.532811511

>シェルターの判定はともかく弾き飛ばす力はなんなの… 魔闘気だよ

61 18/09/12(水)09:16:52 No.532811512

どうつめてもってくだりが無ければスペースの問題じゃないと読めなくもないんだがな

62 18/09/12(水)09:17:07 No.532811532

ターバンのガキ対ババアだとどうなるの

63 18/09/12(水)09:17:13 No.532811539

トキの代わりにアミバ連れてくればフラグ回避できるかもしれない

64 18/09/12(水)09:17:19 No.532811549

そりゃ最終核戦争の為のシェルターだぞ 北斗神拳の対策くらいする

65 18/09/12(水)09:19:53 No.532811783

ゲームの理不尽な部分をコミカライズでどう見せるか?みたいな感じ 原作はゲームじゃないけど…

66 18/09/12(水)09:20:00 No.532811791

ラッシュアワーの通勤電車ならまだしも 核シェルターの中で最低でも2週間過ごさないといけないから この混み方は割と地獄絵図

67 18/09/12(水)09:21:26 No.532811918

おとなしく肩車されてるケンシロウでダメだった

68 18/09/12(水)09:21:29 No.532811924

同じことしか言わないのもNPC感ある

69 18/09/12(水)09:22:40 No.532812034

>ターバンのガキ対ババアだとどうなるの サウザーが最後の一人としてシェルターに入ったら NPC子供の一人とターバンのガキが強制的に入れ替わるんだろうか

70 18/09/12(水)09:25:10 No.532812272

>激流を制するは静水! ス…ススゥ~ス~

71 18/09/12(水)09:28:30 No.532812580

まあエレベーター説が一番妥当だけどシェルター拳説を否定する証拠はないからな…

72 18/09/12(水)09:29:48 No.532812710

多分このイベントが進行しない限り死の灰も押し寄せることはないやつ

73 18/09/12(水)09:30:58 No.532812832

>まあエレベーター説が一番妥当 >どうつめてもってくだりが無ければ

74 18/09/12(水)09:31:11 No.532812857

>多分このイベントが進行しない限り死の灰も押し寄せることはないやつ レベル上げしてシェルター拳打ち破ると展開は変わらないけどトロフィーもらえるやつだ

75 18/09/12(水)09:31:58 No.532812916

たぶん2人であればデビルリバース2人でもOK判定出る

76 18/09/12(水)09:35:29 No.532813261

むぅ…因果律…

77 18/09/12(水)09:36:50 No.532813393

無理やり詰めるとコリジョンにめり込んだユリアが壁を抜けてエリア外で奈落死する

78 18/09/12(水)09:37:53 No.532813515

宿命だから仕方ない

79 18/09/12(水)09:38:06 No.532813533

トキ!扉を閉めてはいけない! たぶん閉めなければ死の灰は来ない! 来なかった 北斗の拳 完

80 18/09/12(水)09:40:37 No.532813804

ここのトキと病んだトキは別キャラ判定なので無理矢理連れてくとトキが2人に増える

81 18/09/12(水)09:41:46 No.532813898

>ごめんなさい >ここはもうひとり >いえ…どうつめてもふたりまでです!! >時間がありません >すぐに死の灰が >押しよせてくるわ!! この状態で外で宿屋止まったりトキ専用最強装備取れるダンジョン潜ったりするのよくあるよね

82 18/09/12(水)09:42:42 No.532813988

ごこい時す押

83 18/09/12(水)09:43:36 No.532814070

かなり有名なシーンであり かなり良いシーンであり かなりネタにされるシーンでもある

84 18/09/12(水)09:43:45 No.532814086

誰もが考えた肩車も駄目か…

85 18/09/12(水)09:45:30 No.532814250

最後のトキがこのババアと2週間過ごすくらいなら死の灰浴びたほうがマシって思ってるように見えてしょうがない

86 18/09/12(水)09:45:58 No.532814296

>まあエレベーター説が一番妥当 >どうつめてもってくだりが無ければ 重量オーバーかもしれんだろ!?

87 18/09/12(水)09:53:21 No.532815074

スッスッスゥーー

88 18/09/12(水)09:59:36 No.532815687

ユリアのポーズが変わらないのがじわじわくる

89 18/09/12(水)10:00:18 No.532815767

死の灰ってシェルター閉じこもってる間に消えるようなもんなの?

90 18/09/12(水)10:01:44 No.532815896

仮に消えないとしたらどこから供給されてる想定なんだ

91 18/09/12(水)10:03:05 No.532816039

死の灰が消えるわけじゃねえよ?!

92 18/09/12(水)10:05:30 No.532816318

死の灰というのは放射性降下物のことだから時間で収まるよ 英語でフォールアウトだよ

93 18/09/12(水)10:05:41 No.532816345

>死の灰ってシェルター閉じこもってる間に消えるようなもんなの? トキが全部吸い込む

94 18/09/12(水)10:06:16 No.532816413

100万年くらいすれば内部の元素が崩壊して放射能は自然と消えるのだ それまで待てばいいだけだからシェルターは有効

95 18/09/12(水)10:08:03 No.532816629

シェルターが遺跡になっちまうー!!

96 18/09/12(水)10:09:38 No.532816800

シェルターって救援来るの前提で入るもんだし…

97 18/09/12(水)10:10:34 No.532816896

半減期が早い原子ほどやばいからそれらが無くなるまでシェルターにいればいいっていう理屈?

98 18/09/12(水)10:11:19 No.532816965

放射線量は爆発後7時間で1/10、49時間で1/100になるとのことだから 2日あまり耐えられればかなり安全になる

99 18/09/12(水)10:13:36 No.532817203

半減期過ぎれば大丈夫ってわけじゃないけど一応の区切りにするしかないからね 少なくともひと月は暮らせるだけの備蓄が必要だ 放射能を含む細かい物質が地上に落下して飛び散らない状態にならないと 掃除もできやしない

↑Top