18/09/12(水)06:48:18 お持ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)06:48:18 No.532800482
お持ち帰り良いよね 一人じゃ食べきれないごちそう感あるよね
1 18/09/12(水)06:49:07 No.532800514
俺がたまに酒飲みながら一人で貪ってるやつだ
2 18/09/12(水)06:49:53 No.532800546
1000円ならつまみにもいいな
3 18/09/12(水)06:55:10 No.532800822
上か下かで言ったら下かな
4 18/09/12(水)06:55:50 No.532800856
なかなか素敵だと思う 近所にガストないのは残念だけど
5 18/09/12(水)06:56:09 No.532800874
茶色い…
6 18/09/12(水)06:56:51 No.532800910
どっちもたまに頼むけどボリューム的な満足感は下のがいいよ ハンバーグ3枚チキンステーキ3枚の暴力はなかなかのもんだ あと個人的にクリームコロッケなのがポインタ高い
7 18/09/12(水)06:57:22 No.532800938
両方買っても2000円だからいいよね 3回に分けて食べれば650円か
8 18/09/12(水)06:58:00 No.532800973
>どっちもたまに頼むけどボリューム的な満足感は下のがいいよ パンとご飯とピザ どれが合う? 今凄く悩んでる
9 18/09/12(水)06:58:27 No.532800999
>パンとご飯とピザ どれが合う? 今凄く悩んでる ビール
10 18/09/12(水)07:00:22 No.532801100
>パンとご飯とピザ どれが合う? 今凄く悩んでる つまみではなくおかずとしてなら圧倒的な米派なので多分参考になる意見が出せない… ただピザとのセットは本来の想定通り大人数で食うとかでもないと多分くどい
11 18/09/12(水)07:01:31 No.532801173
>3回に分けて食べれば650円か 税抜き表示に気をつけて! 総額表示的にどうなんだろ
12 18/09/12(水)07:01:41 No.532801181
これ定期券でさらに100円引きできる?
13 18/09/12(水)07:02:52 No.532801242
>総額表示的にどうなんだろ 税込でも1個1100円切るから十分トクだと思う なんせ普段宅配で頼むけど税込1700円ぐらいする
14 18/09/12(水)07:03:38 No.532801292
>つまみではなくおかずとしてなら圧倒的な米派なので多分参考になる意見が出せない… サンキュー神様! ごはん炊いてお持ち帰り これね!!
15 18/09/12(水)07:03:53 No.532801315
>>総額表示的にどうなんだろ >税込でも1個1100円切るから十分トクだと思う ごめんそこじゃ無いんだ…
16 18/09/12(水)07:26:13 No.532802632
ファミレス感覚だとめっちゃ安いけど 惣菜って思うとわりと普通の値段だな
17 18/09/12(水)07:32:23 No.532802998
3人家族だったら丁度良い感じに食べれそうだけど ガスト以外で食うと何か味気ない感じがしそうだな
18 18/09/12(水)07:33:20 No.532803065
ガストは実物のボリュームがイメージより3割ほど縮小されてる
19 18/09/12(水)07:42:01 No.532803619
頑張れば家でできるけどその頑張りの代金って感じがする
20 18/09/12(水)07:52:24 No.532804351
>頑張れば家でできるけどその頑張りの代金って感じがする 揚げ物は圧倒的に外で買うものだと思う たっぷりの油で揚げるのも後片付けも家じゃやりたくない…
21 18/09/12(水)08:16:14 No.532806410
揚げ物は家で作れないこともないけどかかる手間暇と出来を考えると外で買った方がいいよねってなる
22 18/09/12(水)08:19:24 No.532806693
なんで一人で食う事前提で話しているんだ…
23 18/09/12(水)08:20:55 No.532806802
>なんで一人で食う事前提で話しているんだ… 一緒に食べる相手がいない