虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/12(水)05:40:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/12(水)05:40:40 No.532798201

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/12(水)05:44:55 No.532798334

クジンシー…

2 18/09/12(水)05:49:13 No.532798440

嫌われ者て…

3 18/09/12(水)05:49:34 No.532798450

他のメンバーからも嫌われていて最後にノエルに泣きついて七英雄入りしたクジンシー

4 18/09/12(水)05:50:09 No.532798468

従兄ってなにその紹介

5 18/09/12(水)05:50:29 No.532798473

>他のメンバーからも嫌われていて最後にノエルに泣きついて七英雄入りしたクジンシー LOV世界行ってちょっとは性根が良くなるかと思ったら Ⅲでそのままどころかひどくなってた

6 18/09/12(水)05:50:30 No.532798474

とりあえず術は出来たけど実験したいからクジンシーに使わせてみた

7 18/09/12(水)05:51:17 No.532798501

何故か若返るボクオーン

8 18/09/12(水)05:53:13 No.532798565

左下端の狭そうなのがクジンシー?

9 18/09/12(水)05:53:20 No.532798569

ダンダーグ初めて見た

10 18/09/12(水)05:53:41 No.532798579

こんどロマサガ2の舞台やって七英雄がメインなんだけど 見に行こうか絶妙に迷うライン

11 18/09/12(水)05:54:04 [LOV2] No.532798591

「俺を置いていかないでくれ!」クジンシーは叫んだ。 「はっ、虫けらが」ダンターグは軽蔑して唾を吐いた。 「お前は戦力にならん」ボクオーンは相手にしなかった。 「やめてよ、寄らないでよ」ロックブーケは気味悪がった。 「お前は来なくていい」スービエは厳しく言った。 「君は十分働いた」ワグナスの優しい声には拒絶があった。 「頼むよ。俺にも力をくれよ」クジンシーはノエルにすがりついた。

12 18/09/12(水)05:55:29 No.532798628

クジンシーって七英雄最弱の人?

13 18/09/12(水)05:55:33 [LOV3] No.532798629

「俺に何か用なのか? 俺なんかどうせ七英雄一のクズなんだ。」 すねて気を引こうというのか、七英雄のくせに。 この手合いが一番面倒くさい。いっそこの場で始末してしまうか。 「頼む! 俺を使ってくれ!」今度は必死の売り込みか。 「俺だってたくさんの必殺技を持っているのだ。しかも本当の必殺技だぞ。なのに、いつも俺は下っ端扱いだ。何故だ!」 そういう所が下っ端根性なのだ。それが分からないから、何時まで経ってもそのままなのだ。 使い捨ての使い魔程度にはなるだろう。しかも、名前だけは七英雄様だ。使い捨て効果も抜群だろう。 「その目は何だ。何を計算している。ボクオーンみたいな目はやめろ!」 人の表情くらいは読めるのか。ゴブリンよりはましだ。 「今度はロックブーケみたいな目をしている。俺をゴブリン並みだと思ってるな。」

14 18/09/12(水)05:57:21 No.532798683

ダンダーグとボクオーンも酷い言われ様だ

15 18/09/12(水)05:58:07 No.532798708

みんな仲良しだとばかり…

16 18/09/12(水)06:00:23 No.532798769

いまいち影が薄い従兄弟のスービエ

17 18/09/12(水)06:00:39 No.532798777

何が酷いってこのフレーバーテキスト書いたのも河津本人という

18 18/09/12(水)06:02:14 No.532798822

インサガだと下っ端ながらも必死に食らいついてきたお蔭で実力はあったみたいな感じになってた あとサガスカのオグニアナとちょっといい感じになってた

19 18/09/12(水)06:03:10 No.532798843

ゲッターロボいなかったっけって思ったけどあれローゼンだった

20 18/09/12(水)06:03:29 No.532798850

本当に英雄みたいな精神性だったのノエルだけだったんじゃ…

21 18/09/12(水)06:04:48 No.532798889

>本当に英雄みたいな精神性だったのノエルだけだったんじゃ… そうだよ!本編やってりゃ薄々わかるだろ!

22 18/09/12(水)06:04:52 No.532798893

でもクジンシーみたいな奴は仲間に入れたくないな

23 18/09/12(水)06:06:32 No.532798943

>本当に英雄みたいな精神性だったのノエルだけだったんじゃ… 同化の法で強力なモンスターと戦えるってだけで古代人に持ち上げられてた連中だし… 人格とかは二の次にされるわ

24 18/09/12(水)06:08:00 No.532798981

>しかも本当の必殺技だぞ。 即見切られるから大体一人しか殺せないけど 本当にロマサガ2内で唯一のガチの文字通りの必殺技なんだよなあ…

25 18/09/12(水)06:08:38 No.532799000

>何が酷いってこのフレーバーテキスト書いたのも河津本人という うんそんな気がしてた

26 18/09/12(水)06:09:01 No.532799016

モンスターと合体してでも力を手に入れたいって頭おかしい連中だしな… リーダーなんか極まるとTSまでする始末だし

27 18/09/12(水)06:09:10 No.532799022

元サラリーマンだし

28 18/09/12(水)06:09:44 No.532799048

見切られても本来は見切った当人は死ぬから最強とは思う

29 18/09/12(水)06:10:25 No.532799065

クジンシーが余計なことしなきゃ七英雄とも別に戦う理由も

30 18/09/12(水)06:11:06 No.532799089

ノエルは妹殺さない限り話し合いで解決してくれてまともすぎる…

31 18/09/12(水)06:12:23 No.532799128

ワグナスも帰りたいときは帰してくれる

32 18/09/12(水)06:12:31 No.532799134

短命種と話し合いしてくれるあたり相当な人物だよな

33 18/09/12(水)06:13:01 No.532799149

>クジンシーが余計なことしなきゃ七英雄とも別に戦う理由も 帝国が領土拡大していくには討伐しなきゃならん連中でしょ

34 18/09/12(水)06:13:34 No.532799170

クジンシーが余計な事しなけりゃ…いやボクオーンもか この二人さえいなけりゃ皇帝と七英雄は別にぶつかりあう事もなかったんだよな

35 18/09/12(水)06:13:38 No.532799173

>>クジンシーが余計なことしなきゃ七英雄とも別に戦う理由も >帝国が領土拡大していくには討伐しなきゃならん連中でしょ それもそうか

36 18/09/12(水)06:14:44 No.532799209

古代人への復讐と帝国の領土拡大は被ら無さそうだけど自由行動してる連中が邪魔すぎる

37 18/09/12(水)06:16:33 No.532799268

七英雄は本体がある限り無限に復活してくるし結局はどっちかが滅ぶまで戦う羽目になると思う

38 18/09/12(水)06:20:16 No.532799388

本編もへったくれもここで雑談コラやってるのしか見た事無いし…

39 18/09/12(水)06:20:50 No.532799412

本来はソウルスティールが強すぎて他のステが雑魚同然でも大体どうにかなるはずなんだけどな…

40 18/09/12(水)06:23:41 No.532799508

古代人と七英雄の因縁なんて人間には知ったこっちゃないし そもそもモンスターが蔓延ってるのも古代人のせいだし 人間何も悪いことしてないのに色々とばっちりすぎる

41 18/09/12(水)06:24:51 No.532799555

>古代人への復讐と帝国の領土拡大は被ら無さそうだけど自由行動してる連中が邪魔すぎる 探しものって理由のあるワグナスやロックブーケもだいぶ滅茶苦茶してるからなあ

42 18/09/12(水)06:26:59 No.532799635

七英雄は何探してたんだっけ?古代人の街?

43 18/09/12(水)06:27:02 No.532799639

ロックブーケはともかくワグナスは帝国からめっちゃ遠い上によその国の事だから…で 七英雄の存在に気づいていなければスルーしてたかもな

44 18/09/12(水)06:28:19 No.532799689

過半数が一応古代人への復讐

45 18/09/12(水)06:29:24 No.532799724

ダンターグはずっと洞穴で大人しくしてれば見逃してやるぞ

46 18/09/12(水)06:31:19 No.532799784

評議会に目を付けられたきっかけはダンターグのせいなのにあいつ自由すぎない?

47 18/09/12(水)06:31:20 No.532799785

モンスター討伐してくれる的な意味ではむしろありがたいよねダンターグ まあいつこっちに襲いかかって来るか分からないのが怖いけど

48 18/09/12(水)06:31:42 No.532799801

攻略本の降りかかる火の粉は払わねばなりますまい!ってノエルの紹介がめっちゃカッコよかったのは覚えてる

49 18/09/12(水)06:32:17 No.532799817

>評議会に目を付けられたきっかけはダンターグのせいなのにあいつ自由すぎない? あいあむだんたーぐ!

50 18/09/12(水)06:32:37 No.532799834

スービエってなんでクジラ狙ったんだっけ…?

51 18/09/12(水)06:33:21 No.532799867

>スービエってなんでクジラ狙ったんだっけ…? 娘と同化したかったから

52 18/09/12(水)06:33:31 No.532799877

クジンシーとボクオーンだけしばいて手打ちにできりゃ良かったのかもしらんが 本体の都合上運命共同体だからな…

53 18/09/12(水)06:33:46 No.532799882

>クジンシーが余計な事しなけりゃ…いやボクオーンもか >この二人さえいなけりゃ皇帝と七英雄は別にぶつかりあう事もなかったんだよな 世界統一にはシャブバラマキ放題のボクオーンや男誘拐し放題のロックブーケも障害だよ

54 18/09/12(水)06:34:36 No.532799915

戦う時の理由はともかくスービエも普通に復讐したい派じゃなかったけ

55 18/09/12(水)06:34:43 No.532799917

そういや帝国に直接ケンカ売ってきたのはクジンシーだけか?

56 18/09/12(水)06:35:54 No.532799959

探しているのさ!復讐のために!ってセリフいつ言うんだったっけスービエ

57 18/09/12(水)06:39:03 No.532800091

最初に優しいジェラールから始まらなかったら 帝国の領土拡大はもっと侵略者らしいものだったかもしれない

58 18/09/12(水)06:39:32 No.532800110

あの画像だとまともな子ぽかったけど結構名前通りロックなんだなロックブーケ

59 18/09/12(水)06:41:02 No.532800169

みんな最初は復讐したかったけど その為にモンスター吸いまくってたら頭おかしくなったんだよね ダンターグは違うかな

60 18/09/12(水)06:41:04 No.532800170

画像検索したらわかるけどかなり可愛いよロックブーケ

61 18/09/12(水)06:41:28 No.532800186

>探しているのさ!復讐のために!ってセリフいつ言うんだったっけスービエ 海の主を倒していて沈没船を攻略したら出てくるときに言う

62 18/09/12(水)06:41:30 No.532800187

>古代人と七英雄の因縁なんて人間には知ったこっちゃないし >そもそもモンスターが蔓延ってるのも古代人のせいだし >人間何も悪いことしてないのに色々とばっちりすぎる 逆にあっちからすれば短命種の事情なんて知ったこっちゃないし…

63 18/09/12(水)06:46:36 No.532800402

ノエルは手下の暴走忘れてデザートガードと遊んでたりするしな

64 18/09/12(水)06:47:47 No.532800460

>最初に優しいジェラールから始まらなかったら >帝国の領土拡大はもっと侵略者らしいものだったかもしれない ロマサガ2自体帝国=悪や英雄=善ってのを逆転させた物語だからな

65 18/09/12(水)06:47:53 No.532800466

旧友とお話してたんだよぅ

66 18/09/12(水)06:48:39 No.532800498

他の媒体だとやたら巨乳に描かれるよねロックブーケ

67 18/09/12(水)06:49:11 No.532800516

「殺らせて いただきます。」 って台詞は結構インパクトあったぞノエル

68 18/09/12(水)06:49:55 No.532800548

>他の媒体だとやたら巨乳に描かれるよねロックブーケ そりゃまあ美人でテンプーテーションなんて技使うねーちゃんなら定番だし…

69 18/09/12(水)06:53:05 No.532800702

なんというか正義も悪もないすごいフラットなストーリーだ たまたま利害が対立した2つの集団があって一方が全滅したというだけの

70 18/09/12(水)06:53:49 No.532800755

移動湖の古代人の名前はサグザー

71 18/09/12(水)06:55:06 No.532800818

剣ノエルはソードバリア

72 18/09/12(水)06:55:17 No.532800834

初めてやった「帝国」がプレイヤーサイドのゲームだった

73 18/09/12(水)06:55:57 No.532800860

>移動湖の古代人の名前はサグザー 浅草?

74 18/09/12(水)06:57:39 No.532800954

>第二ボクオーンはソードバリア

75 18/09/12(水)06:59:51 No.532801069

クジンシーはきっと生理的に嫌われる特殊能力とか持っていて 初めて会ったばかりのモンスターとかも嫌って優先的に攻撃する良い的みたいな… そんな風に役立っていたのかもしれない

76 18/09/12(水)07:02:20 No.532801216

>クジンシーはきっと生理的に嫌われる特殊能力とか持っていて >初めて会ったばかりのモンスターとかも嫌って優先的に攻撃する良い的みたいな… >そんな風に役立っていたのかもしれない ヘイト集めるから身を守るために即死技を編み出す必要があったということか

77 18/09/12(水)07:02:35 No.532801227

>なんというか正義も悪もないすごいフラットなストーリーだ >たまたま利害が対立した2つの集団があって一方が全滅したというだけの モンスターばらまいて街を乗っ取ったり危ない草を売りさばいたり人を連れ去ったり そこに住んでる人たちに被害出してる集団は悪じゃねえの…?

78 18/09/12(水)07:03:06 No.532801259

冷静に考えればLPがある限り即死しないルール無視してLP直接ゼロにできる技は凄すぎる

79 18/09/12(水)07:03:53 No.532801317

人類的にはノエルに続いて無害なのがボクオーンという

80 18/09/12(水)07:05:01 No.532801376

シナリオ上絶対避けて通れずに死人が出てしまうし2名も死んでるから 七英雄側としては最大の戦果だったりはする まあ滅ぶ原因にもなるんだが

81 18/09/12(水)07:05:13 No.532801387

麻薬ばらまくボクオーンが無害ってのは有り得ないよ?!全世界メキシコ化だよ!?

82 18/09/12(水)07:05:42 No.532801411

>なんというか正義も悪もないすごいフラットなストーリーだ >たまたま利害が対立した2つの集団があって一方が全滅したというだけの 帝国に正義はあるだろ 父親と兄を殺されたんだぜ?

83 18/09/12(水)07:06:49 No.532801470

同化だけにどうかしてるってことか

84 18/09/12(水)07:07:34 No.532801511

>麻薬ばらまくボクオーンが無害ってのは有り得ないよ?!全世界メキシコ化だよ!? ダンターグよりタチ悪いよね

85 18/09/12(水)07:07:58 No.532801536

ボクオーンは移動要塞使って現地民にも迷惑かけてるしな

86 18/09/12(水)07:10:41 No.532801672

>>本当に英雄みたいな精神性だったのノエルだけだったんじゃ… >そうだよ!本編やってりゃ薄々わかるだろ! だから七英雄側主役の舞台もノエルが主役である

87 18/09/12(水)07:11:10 No.532801709

そこでうろついてるだけなら別に君はいいよって言われるし一番無害はダンダーグだと思う

88 18/09/12(水)07:12:21 No.532801791

ゴブリンよりはマシか

89 18/09/12(水)07:12:42 No.532801818

>そこでうろついてるだけなら別に君はいいよって言われるし一番無害はダンダーグだと思う そんなハンバーグをわざわざ煽る皇帝

90 18/09/12(水)07:13:12 No.532801844

ボクオーンは擁護しようが無いレベルで悪い

91 18/09/12(水)07:14:23 No.532801918

>>そこでうろついてるだけなら別に君はいいよって言われるし一番無害はダンダーグだと思う >そんなハンバーグをわざわざ煽る皇帝 無視してもなぜか突っかかってくるし… 殺すね…

92 18/09/12(水)07:16:01 No.532802019

クジンシーが思った以上に嫌われ者でそんな彼が嫌がるロックブーケちゃんと七英雄合体したかと思うとちんちんがイライラしてくる

93 18/09/12(水)07:18:12 No.532802149

力持ちの兄ちゃんなのに人気無いダンダーク

94 18/09/12(水)07:19:43 No.532802243

そうなると何かとパッとしないスービエ

95 18/09/12(水)07:20:45 No.532802304

>そうなると何かとパッとしないスービエ ゲーム中でもこいついたんだみたいな感じだし…

96 18/09/12(水)07:21:09 No.532802332

あいつ魚の子供と合体したいマンだし…

97 18/09/12(水)07:21:24 No.532802344

>そこでうろついてるだけなら別に君はいいよって言われるし一番無害はダンダーグだと思う 見える災害程度の認識で十分だよね 彼の性格上積極的に里には降りてこないだろうし

98 18/09/12(水)07:22:15 No.532802391

シナリオ上皇帝とダンターグが戦わないといけない理由特にないっけ?

99 18/09/12(水)07:24:57 No.532802540

>シナリオ上皇帝とダンターグが戦わないといけない理由特にないっけ? 子供と子ムーを助けに行ったら手前の部屋でうろついてるだけなので特には

100 18/09/12(水)07:25:10 No.532802563

>シナリオ上皇帝とダンターグが戦わないといけない理由特にないっけ? 先帝の無念を晴らす!

101 18/09/12(水)07:28:08 No.532802748

クジンシーはソウルスティール自体は極悪な技なのにそれでもグループないでの位置は最下位のままだったのが酷い ボクオーンとかにはオラオラ系とかで強く出られなかったのか?

102 18/09/12(水)07:28:11 No.532802754

>子供と子ムーを助けに行ったら手前の部屋でうろついてるだけなので特には あれ子供をモンスターから守ってるようにも見えるんだよな あんなうようよいるダンジョンで子供一人生き残れる気がしないし

103 18/09/12(水)07:29:11 No.532802811

>クジンシーはソウルスティール自体は極悪な技なのにそれでもグループないでの位置は最下位のままだったのが酷い すぐそばで見れたし全員見切り覚えてたんだよきっと

104 18/09/12(水)07:29:54 No.532802858

ノエルは剣特化なのか同化でドラゴン食いまくったのかどっちなのよ

105 18/09/12(水)07:30:45 No.532802901

>>子供と子ムーを助けに行ったら手前の部屋でうろついてるだけなので特には >あれ子供をモンスターから守ってるようにも見えるんだよな >あんなうようよいるダンジョンで子供一人生き残れる気がしないし 数百年経っても余裕で生きてる子供だし…

106 18/09/12(水)07:30:49 No.532802904

全員ろくなもんじゃねえよ七英雄

107 18/09/12(水)07:30:55 No.532802910

>クジンシーはソウルスティール自体は極悪な技なのにそれでもグループないでの位置は最下位のままだったのが酷い >ボクオーンとかにはオラオラ系とかで強く出られなかったのか? 一人やったところで集中攻撃されるだろうし

108 18/09/12(水)07:30:59 No.532802912

>>子供と子ムーを助けに行ったら手前の部屋でうろついてるだけなので特には >あれ子供をモンスターから守ってるようにも見えるんだよな >あんなうようよいるダンジョンで子供一人生き残れる気がしないし 居なかったらたぶん子供死んでるよなぁ

109 18/09/12(水)07:31:48 No.532802955

古代人同士の喧嘩は古代人だけでやってくださいよ

110 18/09/12(水)07:32:08 No.532802979

ダンターグがそんな事考えてるわけ無いじゃん

111 18/09/12(水)07:32:40 No.532803013

乱暴者が子供にだけやさしいのは王道パターンすぎる…

112 18/09/12(水)07:33:12 No.532803049

モンスター吸収に忙しかっただけだろうな バカだしあいつ

113 18/09/12(水)07:33:28 No.532803073

すっかり梅酒の自作とクソAVが好きな集団で認知されてしまった

114 18/09/12(水)07:34:13 No.532803123

おしりの穴にスイカが入る奴らがまともなわけがない

115 18/09/12(水)07:36:31 No.532803269

ss320305.jpg

116 18/09/12(水)07:37:30 No.532803328

>ss320305.jpg スービエ…お前負けたのか…

117 18/09/12(水)07:38:58 No.532803416

そういやモバゲーでこいつらの過去にスポット当てた追加要素とかあった気がした

118 18/09/12(水)07:39:37 No.532803458

ソウルスティールは同化の法絡みの術だろうし七英雄はおろか古代人にもまったく効果ないんだろう

119 18/09/12(水)07:40:57 No.532803542

>クジンシーはソウルスティール自体は極悪な技なのにそれでもグループないでの位置は最下位のままだったのが酷い テンプテーションとかサイコバインドとかマリオネットとか 決めれば勝ちって技持ってるのあいつだけじゃないし…

120 18/09/12(水)07:41:31 No.532803581

インペリアルサガあたりのシナリオなら考察ブログとかにまとまってるよ ノエルの昔の友達とかも出てくるよ

121 18/09/12(水)07:43:58 No.532803747

いまだにあれこれ考察できる本当に面白いシナリオだ…

122 18/09/12(水)07:46:03 No.532803870

ソウルスティールって他の連中からしたら卑怯でつまらないクソザコの嫌われ者の使うゴミ魔法扱いなのかな…皆これ使えばいいのに…

123 18/09/12(水)07:47:03 No.532803953

同化法が心までモンスターになる可能性があるとか言われてるんなら そりゃ魂吸ったらさ…

124 18/09/12(水)07:50:07 No.532804166

一発で見切れるぐらいだから単調な技なのかも 初見はともかくそういう技使うって分かってる相手には無力すぎるとか

125 18/09/12(水)07:51:56 No.532804317

そもそも七英雄クラスだとそこら辺の兵士や魔物なんてソウルスティールとか使うまでもなく一撃だろうし…

126 18/09/12(水)08:04:26 No.532805382

見切りでいうならテンプテーションも微妙過ぎる 女性には効かないしガンガン見切るし

127 18/09/12(水)08:14:31 No.532806244

ノエルは河馬人間で紳士イメージが台無し

128 18/09/12(水)08:14:58 No.532806283

ソウルは問答無用で全LP掻っ攫うんだよな 閃かないライフスティールですら1なのに

↑Top