18/09/12(水)02:58:56 英語勉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)02:58:56 No.532792476
英語勉強するの好きだけどリーディングとリスニングにしか使う機会ないから書きと話しの勉強するモチベ湧かない
1 18/09/12(水)03:02:05 No.532792676
仕事でも趣味でも必要ないならいいのでは
2 18/09/12(水)03:02:45 No.532792698
スピードラーニング!
3 18/09/12(水)03:02:48 No.532792705
外国人の彼女を作ろうとする
4 18/09/12(水)03:03:47 No.532792781
そんな「」とレスポンチするのが好きだからタイピング速いけど 別に勉強した訳じゃないからレスに使う言葉以外は遅いみたいな…
5 18/09/12(水)03:04:09 No.532792803
自分よりTOEICが低い奴にマウント取れるから勉強した方がいいよ
6 18/09/12(水)03:05:21 No.532792882
フィリピンパブが良いらしいな 彼女ら英語ペラペラだし
7 18/09/12(水)03:06:45 No.532792965
>自分よりTOEICが低い奴にマウント取れるから勉強した方がいいよ おれ250点だし…
8 18/09/12(水)03:09:30 No.532793114
俺200点だよ
9 18/09/12(水)03:10:54 No.532793192
俺なんてとえいく100点満点だぜ
10 18/09/12(水)03:13:37 No.532793355
>自分よりTOEICが低い奴にマウント取れるから勉強した方がいいよ アウトプット鍛えてないままであんまり点数高くなっちゃうとむしろ逆にTOEIC900のくせに書いたり話したりできないのかよ~ってマウントとられそう
11 18/09/12(水)03:14:36 No.532793406
相手の言う事分かっても自分で何か話そうとすると出てこないって人確かに居る
12 18/09/12(水)03:15:11 No.532793447
英語出来ればエッチなボイスチャットのチャンスが増えるのに・・・
13 18/09/12(水)03:16:13 No.532793505
勉強っつーか基本使わなきゃ全然身につかないよ言語は
14 18/09/12(水)03:16:27 No.532793516
「」って外国人と小粋なトークで大爆笑みたいな話題好きでしょ?やってくればいいのに
15 18/09/12(水)03:17:34 No.532793573
imao
16 18/09/12(水)03:18:27 No.532793631
外国人とコミッションやりたいから読み書きできるようになりたい
17 18/09/12(水)03:19:40 No.532793694
ネトゲ!って思ったけど罵倒語しか使わないわ
18 18/09/12(水)03:20:08 No.532793728
>外国人とコミッションやりたいから読み書きできるようになりたい こういう人から手数料取ってでも繋げるの需要ありそうだなあ
19 18/09/12(水)03:20:21 No.532793737
4chanとか…
20 18/09/12(水)03:21:07 No.532793773
マイナーゲー翻訳して感謝されようぜ
21 18/09/12(水)03:21:38 No.532793797
三年間毎日NHKのラジオ英会話聴いてたら話せるようになったって聞いた
22 18/09/12(水)03:21:57 No.532793811
旅行で海外行ったりしないの?
23 18/09/12(水)03:22:02 No.532793822
外人と話せるバーとかどうなのかな
24 18/09/12(水)03:23:11 No.532793891
今はチャイニーズの需要が高まってるんじゃねーかなと思うんだけど勉強の仕方が想像もつかねえ
25 18/09/12(水)03:24:45 No.532793964
英語できたら英語圏のエロゲーできるんだよな これからは中国語も重要になるぞきっと
26 18/09/12(水)03:25:52 No.532794013
英語や中国語よりイタリア語とかフランス語とかできた方がかっこいいし…
27 18/09/12(水)03:25:56 No.532794019
>英語できたら英語圏のエロゲーできるんだよな VRエロゲたぶん海外のが盛り上がるので 出来ないと面倒くさいことになる気がするんだよなあ
28 18/09/12(水)03:26:55 No.532794064
>英語や中国語よりイタリア語とかフランス語とかできた方がかっこいいし… フランス語ダサくない?
29 18/09/12(水)03:28:35 No.532794139
>フランス語ダサくない? アテクシ今日はおフランス語のおべんきょがあるんでごぜーますのって言ってみたい
30 18/09/12(水)03:28:44 No.532794143
かっこいいのはドイツ語だよね~
31 18/09/12(水)03:29:50 No.532794192
欧米とか行かなくてもアジア圏旅行する時に英語使えるだけでめちゃめちゃ便利だよ
32 18/09/12(水)03:30:19 No.532794206
英語のエロゲはなんだかんだで文化の違いを感じてシコれねえ
33 18/09/12(水)03:30:58 No.532794235
話題になった日本風の電波ゲーって翻訳されてないよね?
34 18/09/12(水)03:31:04 No.532794239
そもそも日本人は英語をしゃべる必要性にかられてないから身に付くはずがないし… 英会話に関してはそれこそ簡単な英単語を知って留学した方が早いよ
35 18/09/12(水)03:31:32 No.532794255
アメコミ読んでたら読み書きはそこそこできるようになったしリスニングもちょっとできるようになったけどしゃべらないから一切スピーキングできないぞ 用途に合わせた使い込しないと無理だわ
36 18/09/12(水)03:31:45 No.532794267
ネトゲでフレ作ってクラン入ってskypeやdiscordで話すのです… 内容はやや偏りますがよく身につきます…
37 18/09/12(水)03:32:03 No.532794282
海外行った時とゲームで翻訳されてない時英語できればなあって思う
38 18/09/12(水)03:32:44 No.532794313
外国人の恋人を作れとよく言われたな 日本人ですらいないのに…
39 18/09/12(水)03:32:51 No.532794318
>内容はやや偏りますがよく身につきます… やや?
40 18/09/12(水)03:32:52 No.532794319
洋画見るときに出来るだけ聞き取りしようと心掛けてる 単文と悪態ならバッチリだぜ!
41 18/09/12(水)03:33:34 No.532794351
>単文と悪態ならバッチリだぜ! トップギアの訳悪い意味で酷いらしいな
42 18/09/12(水)03:33:59 No.532794373
英文字幕付きならなんとなく理解できるんだけどリアルヒアリングはマジで無理 人によってはなんて言ってる全然かわかんない
43 18/09/12(水)03:34:25 No.532794392
洋画はたまに見るけど字幕だけ見て終わって見に入ってる気がしない
44 18/09/12(水)03:37:10 No.532794510
単語のリエゾンやらは自分がイントネーションをしっかり発話できたらわかるようになる 好きな映画の台詞完コピしてものまねとかするといいとおもう 黒人の若者と爺はなに行ってるかわからん
45 18/09/12(水)03:39:05 No.532794583
ぶっちゃけ会話程度ならもうグーグルの音声変換使えばいいと思う
46 18/09/12(水)03:40:30 No.532794641
就活でTOEICって必須なもんなのかね
47 18/09/12(水)03:41:25 No.532794683
海外行く用事がある仕事ならあったほうがいいな
48 18/09/12(水)03:43:16 No.532794761
秋葉とか来てるオタク外人娘はカタコトで多少なら日本語分かる子多いしチョロくていいよ
49 18/09/12(水)03:44:07 No.532794798
ドイツ語って単語で見るならかっこいいけど発音は鼻から抜ける感じになるからあんまりかっこよくなれなかった
50 18/09/12(水)03:44:17 No.532794812
オタ人外娘を落とす気の利いたpick up lineを教えてくれよ
51 18/09/12(水)03:44:48 No.532794836
やはりロシアか
52 18/09/12(水)03:45:27 No.532794868
音だけならスペイン語とかポルトガル語がかっこよく聴こえる
53 18/09/12(水)03:46:06 No.532794897
フィリピン人の英語はめっちゃ癖あるからフィリピンパブはおすすめしない
54 18/09/12(水)03:47:05 No.532794936
オーストラリア人の英語も発音が独特でメリケンも何言ってんの?ってなるみたいね オーストラリア英語はわからねえよって言ってた
55 18/09/12(水)03:47:40 No.532794958
俺も英語勉強したい とりあえずユーツーブでちょっとづつリスニングしてる
56 18/09/12(水)03:48:15 No.532794987
とりあえず単語覚えまくればいいのか
57 18/09/12(水)03:48:20 No.532794990
フィリピン人の英語は癖というかフィリピン人の英語な気がする 和製英語みたいに英語じゃない英語もしゃべるし発音はヒスパニック系みたいな感じだし それでも通じる英語話すしマサラップしにいこうぜ
58 18/09/12(水)03:48:52 No.532795015
俺はもうめんどくさいので目的を絞って 小説を原著で読めるようになりたいと思うようになった 話すのはリーディングの素地があったうえで現場にぶち込まれれば 嫌でもできるようになるってわかったから
59 18/09/12(水)03:49:47 No.532795049
>とりあえず単語覚えまくればいいのか まず覚えろって ひゃっけん先生が
60 18/09/12(水)03:50:03 No.532795065
いい大人ならとりあえず簡単に文法を覚えてから指さし会話帳みたいなのの単語一通り覚えると各国の旅行で困らなくなる 数字の数え方だけはしっかり覚えておくとぼったくられない
61 18/09/12(水)03:50:40 No.532795084
ひとつわからない単語があると全部わかんなくなっちゃうからな ひたすら単語覚えるの大事
62 18/09/12(水)03:50:46 No.532795088
この妹正直ガイジだよね…知的障害はないかもしれないけど3級でるタイプ
63 18/09/12(水)03:51:21 No.532795116
英語で海外のオタクと好きなマイナー作品とかでいいよね…いい…ってしてみたい
64 18/09/12(水)03:51:28 No.532795120
単語分かってれば苦労はするけど意思疎通は出来るからなぁ 画像の兄ちゃんはニートだけど旅行が趣味で色々な国に行ってて言葉はガイドブック載ってるくらいしか話せないけど楽しめてるし帰ってこれてるんだよな そんなもんだ
65 18/09/12(水)03:52:12 No.532795139
GAIJINオタク娘にOni-cha-n!って呼ばれるのは割と楽しい
66 18/09/12(水)03:53:11 No.532795171
ネトゲでスラングは少し憶えたけどまともな会話できないのにスラングだけ詳しい外人ってはたから見たらアレだなって思ってスラングを見ても気づかないふりする
67 18/09/12(水)03:53:42 No.532795183
>外国人の恋人を作れとよく言われたな >日本人ですらいないのに… 作る過程も含んでるんですよ? 愛にかなう原動力はない
68 18/09/12(水)03:54:07 No.532795201
仕事みたいに細かいとこまで詰めた話するんじゃなければ中学で習った程度の英語力で渡米しても全然困らなかったな
69 18/09/12(水)03:55:54 No.532795270
外人女は文化の違いと味覚感覚の違いがハードル高い… ハイソなGAIJINとお付き合いしたい…
70 18/09/12(水)03:58:25 No.532795354
逆に仕事でもそんなに英語力は求められない 業界用語がわかればほんとに中学レベルの英語でも小規模な貿易みたいなことできる人もいるし 法務とかになったら別だけど
71 18/09/12(水)03:59:31 No.532795394
>とりあえず単語覚えまくればいいのか 単語に始まって単語に終わる 言語にもよるがどれだろうと1万語くらいは覚えないとすらすら読むのは無理だ
72 18/09/12(水)04:00:17 No.532795424
外人と喋るのに一番大事なのはちゃんとリアクションとる事だと思う
73 18/09/12(水)04:01:08 No.532795460
英語で話せないって人はそもそも日本語でもあんまり喋れてない人が多い気がする
74 18/09/12(水)04:01:22 No.532795469
英語でいいなら新聞読んでりゃボキャブラリーは増えていく ネイティブでも日々しらない単語がでてくると言ってるし一生勉強だろうな 英会話したいならphrasal verbを覚えることが何より大事
75 18/09/12(水)04:02:03 No.532795496
ありきたりな事言うと留学するのが一番 覚えるってのもそうだけど英語に対しての苦手意識がなくなる
76 18/09/12(水)04:02:09 No.532795502
>英語で話せないって人はそもそも日本語でもあんまり喋れてない人が多い気がする そうかなあ?単語なんてほとんどないし構造が違う気が
77 18/09/12(水)04:02:21 No.532795510
>英語で話せないって人はそもそも日本語でもあんまり喋れてない人が多い気がする それはさすがにない…東大卒の友達も話せる人のほうが少ない… 英語へのコンプレックスを感じやすい人がそういう層かもしれないのは否定しない
78 18/09/12(水)04:02:54 No.532795533
英語は8割はnot what you say but how you say itだぞ
79 18/09/12(水)04:04:34 No.532795597
オレサマ オマエ マルカジリ
80 18/09/12(水)04:05:08 No.532795617
留学した身からすると短期で行く人はコミュ力だけあがって帰っていってそれでいいのか…ってなったから半年はいったほうがいいよ
81 18/09/12(水)04:05:19 No.532795623
発音を良くしたい
82 18/09/12(水)04:05:34 No.532795636
ちんこに尿かけてくれって英語で言えない
83 18/09/12(水)04:06:31 No.532795679
>ちんこに尿かけてくれって英語で言えない please piss on my dick!
84 18/09/12(水)04:06:59 No.532795703
日本語発音でも相手ちゃんと聞きとってくれるしなんなら下手にネイティブな発音する方がめどいことがある あめりかじんはこいつネイティブだなってなった瞬間本気出してくる奴がいる
85 18/09/12(水)04:07:02 No.532795707
話せるっていうと語弊があるけど意思疎通が出来てるかどうかって話なら確かにそもそも日本語でも出来てないでしょってタイプは多いかもね
86 18/09/12(水)04:07:03 No.532795708
虹裏留学中です
87 18/09/12(水)04:08:00 No.532795746
>あめりかじんはこいつネイティブだなってなった瞬間本気出してくる奴がいる 電話でそれをやられて死にそうになった俺 無理
88 18/09/12(水)04:08:01 No.532795748
>please piss on my dick! ありがとう秋葉原で使うよ
89 18/09/12(水)04:08:21 No.532795763
would you mind if i asked you to squeeze your lemon on my dick?
90 18/09/12(水)04:08:27 No.532795769
4chanとかredditで自分の好きな作品のスレッドを見に行く
91 18/09/12(水)04:09:33 No.532795805
興味ある話題だと単語が理解できるから読めるよね
92 18/09/12(水)04:09:51 No.532795816
発音は鏡見ながら口の形を真似るんだ ネイティブも唇を隠すと言葉の認識率が数割落ちるらしい それくらいアイツら視覚に頼ってる
93 18/09/12(水)04:09:52 No.532795817
>電話でそれをやられて死にそうになった俺 >無理 電話だとジェスチャーも使えないからね…しんどいよね…
94 18/09/12(水)04:10:41 No.532795839
逆に日本語勉強する為にここ見てる変人も居るかもしれんのか 怖いな…
95 18/09/12(水)04:12:03 No.532795884
そろそろ行けるだろ!と思ってディケンズとかヘミングウェイとかに手を出すと死ぬ 文法ちょっと崩されるとマジでわからなくて絶望した でも頑張る
96 18/09/12(水)04:12:11 No.532795892
英語に関しちゃワードバイワードな話し方のほうが下手な英語よりネイティブからするとわかりやすいらしいとは聞いた 日本人はモゴモゴしゃべるから子音がはっきりしなくてなにいってるかわからんと
97 18/09/12(水)04:14:28 No.532795960
アルジャーノンに花束をを読んでたらチャーリーが俺の英語を通り越して…
98 18/09/12(水)04:15:41 No.532795994
発音の諸悪の根源はカタカナ表記な気がする
99 18/09/12(水)04:16:35 No.532796023
ピェーニス ヴァジャイナ
100 18/09/12(水)04:16:50 No.532796029
>発音の諸悪の根源はローマ字な気がする
101 18/09/12(水)04:17:09 No.532796037
趣味を突き詰めるとっていうか深くしていくとどうしても海外の文献とか情報と触れあう感じもする これは研究とか仕事もか
102 18/09/12(水)04:17:55 No.532796064
オタ外人は日本語勉強してる人多いから話しやすいよね
103 18/09/12(水)04:17:58 No.532796067
そこまでマイナーな趣味ならまあ
104 18/09/12(水)04:22:19 No.532796198
ぬ イタリア語ではbookはボックなんぬ cinemaはチネマなんぬ super marketはsuper mercatoでスーペル メルカートなんぬ そのまま読む感じで楽しいんぬ 学びやすいかは知らないんぬ 嘘だと思うなら先生に翻訳して貰って音声再生してみるんぬ
105 18/09/12(水)04:22:51 No.532796213
>趣味を突き詰めるとっていうか深くしていくとどうしても海外の文献とか情報と触れあう感じもする 3D関係は国内で情報探すのなんかすげえ無駄な事してる気がするよ
106 18/09/12(水)04:23:53 No.532796247
ぬ ごめんなんぬ勘違いしてたんぬ bookは違ったんぬ
107 18/09/12(水)04:23:59 No.532796254
ヒを外国語でやる事から始めるマン
108 18/09/12(水)04:24:17 No.532796258
>bookは違ったんぬ el libro!
109 18/09/12(水)04:24:23 No.532796263
英語以外のページを見てるときにブラウザの自動翻訳で英語にすると日本語よりも読みやすいからお得 な気がする
110 18/09/12(水)04:25:45 No.532796310
スマホとかPCの設定言語を英語に!
111 18/09/12(水)04:28:35 No.532796386
its time to hit the sackなんぬ
112 18/09/12(水)04:31:18 No.532796467
ガッズィーラ
113 18/09/12(水)04:32:48 No.532796508
>スマホとかPCの設定言語を英語に! 元々の意味さえ知ってれば類推できるからわりと慣れるって意味ならいいと思う プログラムのリファレンスとか学術的な論文漁ってる時にこれで慣れた
114 18/09/12(水)04:32:58 No.532796514
sorry my bad englando
115 18/09/12(水)05:32:01 No.532797940
aji or mi?
116 18/09/12(水)05:37:08 No.532798104
>aji or mi? wey