18/09/12(水)01:20:47 ノンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)01:20:47 No.532781118
ノンクリーチャー呪文唱えちゃダメです 2マナ払ってくれたら良いです
1 18/09/12(水)01:23:41 No.532781590
いまベリアナ起動しました? 出ます
2 18/09/12(水)01:24:16 No.532781678
Any player may activate this abilityか 何か懐かしく感じる
3 18/09/12(水)01:24:45 No.532781763
強いな
4 18/09/12(水)01:24:46 No.532781765
もんがー
5 18/09/12(水)01:25:10 No.532781837
神話特有の謎生物
6 18/09/12(水)01:25:19 No.532781861
4マナ6/6呪禁+12足獣能力ってちょっと盛りすぎ
7 18/09/12(水)01:25:20 No.532781866
呪禁だけど2マナ払われたら除去通るのか うーん
8 18/09/12(水)01:25:51 No.532781985
呪禁も失うんか 相手が2マナ払って除去しようとしたところを打ち消しとかできたら気持ちよさそうだけど現実的ではないな
9 18/09/12(水)01:26:23 No.532782085
生物だけで構成したらデメリットなし
10 18/09/12(水)01:26:36 No.532782129
>呪禁だけど2マナ払われたら除去通るのか >うーん 自分もキャスト出来るようになるから守ってあげよう 顕在的防御ー!帰ってきてくれー!!
11 18/09/12(水)01:26:36 No.532782132
>呪禁だけど2マナ払われたら除去通るのか >うーん 払ってくれてありがとう じゃあこっちも呪文唱えるね…
12 18/09/12(水)01:26:58 No.532782198
デッキを生物と土地だけで組めば最強じゃん!
13 18/09/12(水)01:27:22 No.532782273
>デッキを生物と土地だけで組めば最強じゃん! 左様
14 18/09/12(水)01:27:36 No.532782316
ボーラスが次の環境で強かったら使うかもしれない
15 18/09/12(水)01:27:36 No.532782317
そうかな… そうかも…
16 18/09/12(水)01:28:04 No.532782423
ああなるほど全部の能力を失う効果は誰でも起動できるのか 4コス呪禁の6点クロックは強い気がするけどどうやろ
17 18/09/12(水)01:28:10 No.532782448
このクリーチャーの一番いいのは固定で呪禁を持っているところだ 剥げる
18 18/09/12(水)01:28:36 No.532782529
ラノエル!チャンピオン!こいつ!ギガントサウルス!gg!
19 18/09/12(水)01:28:50 No.532782570
つっよ セレズニア組んでみたくなるな
20 18/09/12(水)01:28:54 No.532782579
5/3呪禁の緑馬と合わせて使おう
21 18/09/12(水)01:28:56 No.532782583
強い…
22 18/09/12(水)01:29:22 No.532782668
>ラノエル!チャンピオン!こいつ!ギガントサウルス!gg! ガルタ出せや!!
23 18/09/12(水)01:29:25 No.532782677
ノンクリスペル唱えられないって最高に頭悪くて緑らしい
24 18/09/12(水)01:29:33 No.532782696
除去するには除去スペルに追加で2マナ払えばいいってことよね タフネス6もあるから火力での除去が難しいのは強あじだね
25 18/09/12(水)01:29:43 No.532782729
>ラノエル!チャンピオン!こいつ!ギガントサウルス!ガルタ!gg!
26 18/09/12(水)01:29:47 No.532782740
呪禁! 呪禁解除! 打ち消し!
27 18/09/12(水)01:29:51 No.532782754
4マナなのにボロスの全体火力もまるで怖くない頼もしさ
28 18/09/12(水)01:29:52 No.532782756
>神話特有の謎生物 Beast
29 18/09/12(水)01:29:56 No.532782770
これちなみにセレズニア側?ゴルガリ側?
30 18/09/12(水)01:30:00 No.532782778
グルールが湧血ならありがたい それいがいだと悲しい
31 18/09/12(水)01:30:05 No.532782793
自分も相手もノンクリ唱えられないだったらさいつよだった
32 18/09/12(水)01:30:41 No.532782894
>自分も相手もノンクリ唱えられないだったらさいつよだった バケモノすぎる…
33 18/09/12(水)01:30:57 No.532782942
セットの事考えなかったらシミックが作った変な生き物っぽい
34 18/09/12(水)01:30:58 No.532782944
>自分も相手もノンクリ唱えられないだったらさいつよだった 頭沸いてるよ君
35 18/09/12(水)01:31:08 No.532782971
なかなかおつよい
36 18/09/12(水)01:31:13 No.532782982
ガルタがいるから素でデカいのはありがたい
37 18/09/12(水)01:31:26 No.532783023
>自分も相手もノンクリ唱えられないだったらさいつよだった つまんね
38 18/09/12(水)01:31:28 No.532783026
トランプル付けたいがノンクリ呪文は唱えられない そうそこでこの攻撃的なマンモスだ
39 18/09/12(水)01:31:33 No.532783035
>自分も相手もノンクリ唱えられないだったらさいつよだった 呪禁の意味ねーじゃねーか!
40 18/09/12(水)01:31:34 No.532783041
このデメリットでこのデカさはなかなか…
41 18/09/12(水)01:31:40 No.532783063
>自分も相手もノンクリ唱えられないだったらさいつよだった そんなスタン環境にデュエマのクリーチャー持ってきたら最強みたいなこと言うなや…
42 18/09/12(水)01:31:48 No.532783096
強いけどこれ使いこなすの難しそう
43 18/09/12(水)01:31:59 No.532783120
緑単ガルタって元々スペル4~6枚しか入れないしフルクリーチャーも成立しない事は無いんだよな
44 18/09/12(水)01:31:59 No.532783123
どうしてもスペル唱えたいときは2マナ払えばいいしこれ使うようなデッキがこれ場にいてダメならスペル唱えても大体無理だし普通に強いと思う
45 18/09/12(水)01:32:00 No.532783125
なるほど相手の除去に合わせて呪禁付与スペルとかでもいいのか 楽しそうな生物だな
46 18/09/12(水)01:32:21 No.532783181
自分が唱えられなくなるのか 逆かと思った
47 18/09/12(水)01:32:41 No.532783229
>緑単ガルタって元々スペル4~6枚しか入れないしフルクリーチャーも成立しない事は無いんだよな 機体と防御ぐらいだよね 多色になると別だが
48 18/09/12(水)01:32:47 No.532783245
モダンのホロウワンの燃えたつ調査でこいつ出せたら宇宙
49 18/09/12(水)01:33:20 No.532783330
おまけみたいなディスカ回避も強い
50 18/09/12(水)01:33:26 No.532783343
全能力失うだから起動能力も失うよね 失った後別口で能力つければもう失わされない つまり顕在的防御みたいなのがあれば…
51 18/09/12(水)01:33:43 No.532783403
>緑単ガルタって元々スペル4~6枚しか入れないしフルクリーチャーも成立しない事は無いんだよな 機体もだいぶ落ちるし更に生物だらけになりそう
52 18/09/12(水)01:33:54 No.532783439
カラデシュ産の機体も顕在的防御もなくなるから開き直るのもありか
53 18/09/12(水)01:34:01 No.532783459
緑単で踏み潰せみたいなカードいいよね…
54 18/09/12(水)01:34:17 No.532783497
>モダンのホロウワンの燃えたつ調査でこいつ出せたら宇宙 opponent control
55 18/09/12(水)01:34:26 No.532783519
防御落ちるし緑ストンピィってフルクリーチャーになるのかな
56 18/09/12(水)01:34:35 No.532783537
緑単ストンピィだとロナスの抜けた穴に収まる形かなコイツ
57 18/09/12(水)01:34:39 No.532783550
>opponent control 相手のでしょ
58 18/09/12(水)01:34:43 No.532783560
最近の緑はファッティ充実して嬉しい
59 18/09/12(水)01:35:11 No.532783642
スタンってコイツが出てこれそうなハンデスなんかあったっけ ボーラスくらい?
60 18/09/12(水)01:35:20 No.532783666
>opponent control ? そういう意味だろ?
61 18/09/12(水)01:35:29 No.532783694
開発スタッフ総とっかえみたいな話あったけど今のところかなりいい感じじゃないか
62 18/09/12(水)01:35:35 No.532783707
緑単は雑な破壊不能と再生がいなくなって全部呪禁になっちゃうからしんどそう
63 18/09/12(水)01:35:37 No.532783709
緑単ストンピィだとデメリットあってないようなものだし強いだろうなぁ
64 18/09/12(水)01:35:40 No.532783720
顕在脳がはびこってやがる…呪禁文化は邪悪!
65 18/09/12(水)01:35:49 No.532783758
雑にフルクリチャーで殴り倒すでも成立しそうなくらいには緑生物でかいの増えてきたよね
66 18/09/12(水)01:36:02 No.532783795
>ボーラスくらい? 構築レベルだとボーラスしか思いつかないな
67 18/09/12(水)01:36:23 No.532783844
脅威を連発してくる緑に対して2マナ余計に払わせられるって結構キツイよね
68 18/09/12(水)01:37:00 No.532783944
この望遠鏡をですね
69 18/09/12(水)01:37:00 No.532783949
今環境だと大災厄とかあるんだが画像のと入れ替わりで落ちるからな
70 18/09/12(水)01:37:47 No.532784093
スキャンダル売りとスーパーコンボ!!
71 18/09/12(水)01:37:57 No.532784132
さすがに恐竜じゃないか
72 18/09/12(水)01:38:02 No.532784141
>スタンってコイツが出てこれそうなハンデスなんかあったっけ >ボーラスくらい? 使われそうなのだとボーラスくらいかなぁ 他のは大体相手が選ぶからまずこれは出てこないだろうし
73 18/09/12(水)01:38:08 No.532784153
かなり強いな ヴェリアナ使ってくるようなデッキに対してはこの上ない
74 18/09/12(水)01:38:21 No.532784184
>相手のでしょ >そういう意味だろ? 宇宙を自分の行動でドデカいメリット得るって意味だと思ってましたごめんなさい
75 18/09/12(水)01:38:28 No.532784205
ヴラスカの侮辱を6マナで打つとか流石にキツイからな 衰微亜種ですら4マナになってテンポ的にはかなり苦しくなる
76 18/09/12(水)01:38:51 No.532784278
執拗なベイロスと入れ替わる…かなぁ?
77 18/09/12(水)01:39:04 No.532784313
ゆるすよ…
78 18/09/12(水)01:39:25 No.532784368
男の子カード多くてたのちい
79 18/09/12(水)01:40:01 No.532784447
>執拗なベイロスと入れ替わる…かなぁ? 単純なデカブツよりライフゲインの方が重要な場合があるからなー それに4/4は不満のあるスタッツじゃ無いし
80 18/09/12(水)01:40:13 No.532784479
もっと女々しくて陰湿なのがほしい
81 18/09/12(水)01:40:30 No.532784525
サルカンの封印語りが捗るな
82 18/09/12(水)01:40:40 No.532784555
強情くんサイズちょっとだけ頼りないけど 素で割と出せてライフゲイン付いてるのでかいからなぁ
83 18/09/12(水)01:40:47 No.532784567
>執拗なベイロスと入れ替わる…かなぁ? ベイロス入れるデッキはノンクリ入れてるでしょ
84 18/09/12(水)01:40:47 No.532784568
でもトランプルはないからな ラヴニカのギルドでは横並べのカード多そうだし
85 18/09/12(水)01:41:11 No.532784633
ボックス特典の動じない奴といい緑のファッティは最近本当に雑だな色々 もっとやれ!
86 18/09/12(水)01:41:16 No.532784642
>もっと女々しくて陰湿なのがほしい 呪禁アンブロッカブルみたいなやつだな!
87 18/09/12(水)01:41:24 No.532784668
>でもトランプルはないからな >ラヴニカのギルドでは横並べのカード多そうだし >そうそこでこの攻撃的なマンモスだ
88 18/09/12(水)01:41:27 No.532784674
>サルカンの封印語りが捗るな そうかな… そうかも…
89 18/09/12(水)01:41:29 No.532784675
>ヴラスカの侮辱を6マナで打つとか流石にキツイからな >衰微亜種ですら4マナになってテンポ的にはかなり苦しくなる しかも場合によっちゃそれすら妨害される可能性あるんだよね…
90 18/09/12(水)01:41:36 No.532784694
なに小粒はガルタが踏み潰してくれるさ
91 18/09/12(水)01:41:51 No.532784743
>サルカンの封印語りが捗るな ノンクリーチャー呪文唱えられないから先出ししなきゃならんし辛くね?
92 18/09/12(水)01:41:52 No.532784744
>もっと女々しくて陰湿なのがほしい シミック君まで待とう きっと望むものより斜め下のよく分からない物が出てくる
93 18/09/12(水)01:42:12 No.532784801
>でもトランプルはないからな 殺し爪くん!
94 18/09/12(水)01:42:57 No.532784926
シミックはまた進化でいいぞ! 変なのはいらないからな!
95 18/09/12(水)01:43:31 No.532785018
>ノンクリーチャー呪文唱えられないから先出ししなきゃならんし辛くね? そもそも後出ししても役に立たんだろ封印破り
96 18/09/12(水)01:43:49 No.532785063
ちくしょう!毒殺者が瞬速で自分に接死つけれたら!
97 18/09/12(水)01:44:24 No.532785150
>シミックはまた進化でいいぞ! >変なのはいらないからな! 了解!予想外の結果!
98 18/09/12(水)01:44:29 No.532785169
君デカすぎない?
99 18/09/12(水)01:44:34 No.532785183
>>でもトランプルはないからな >殺し爪くん! マナコスト軽減がスーッと効いて…これはありがたい
100 18/09/12(水)01:45:08 No.532785274
予想外の結果はそれはそれで…
101 18/09/12(水)01:45:29 No.532785330
>了解!予想外の結果! 全知あるからワンチャン使ってみたい
102 18/09/12(水)01:45:30 No.532785332
モダンでノンクリ呪文唱えられないのはきつすぎるか…
103 18/09/12(水)01:45:39 No.532785355
どこまでやれるかは置いておいてサイズの暴力するのはいいもんだ
104 18/09/12(水)01:45:58 No.532785405
こいつ望遠鏡で指定してから出せばノンクリ呪文はロックかかる?
105 18/09/12(水)01:46:11 No.532785446
メインこれ戦ってサイド後にビビアンあたりと入れ換えるのが丸そうだ
106 18/09/12(水)01:46:53 No.532785537
>こいつ望遠鏡で指定してから出せばノンクリ呪文はロックかかる? かかるよ
107 18/09/12(水)01:46:54 No.532785539
>こいつ望遠鏡で指定してから出せばノンクリ呪文はロックかかる? 天才がいる…
108 18/09/12(水)01:46:58 No.532785557
こいつ出してゲドン打ちてぇって久しぶりに思える大きさ
109 18/09/12(水)01:47:38 No.532785656
>こいつ望遠鏡で指定してから出せばノンクリ呪文はロックかかる? 即バレるとはいえ決められたら悶絶しそうだ…
110 18/09/12(水)01:48:03 No.532785714
悶絶するの自分だけだよ…
111 18/09/12(水)01:48:11 No.532785737
つまり針刺したこいつをドネイト・・・
112 18/09/12(水)01:48:25 No.532785771
望遠鏡でコイツ指定してからコイツ出して寄付だ!
113 18/09/12(水)01:48:47 No.532785823
>つまり針刺したこいつをドネイト・・・ 6/6ボディで殴り殺されそうだ
114 18/09/12(水)01:49:35 No.532785935
なんてかわいいフェロックスだこと!
115 18/09/12(水)01:50:01 No.532785990
>望遠鏡でコイツ指定してからコイツ出して寄付だ! どんでん返しあるからスタンで出来るな…
116 18/09/12(水)01:50:30 No.532786074
自分をロックする意味
117 18/09/12(水)01:50:40 No.532786092
俺のアンチハンデスデッキがまた強くなってしまった
118 18/09/12(水)01:50:51 No.532786120
自軍にアルマサウルスいる時に相手のスレ画の能力を自分で起動するとドローできる?
119 18/09/12(水)01:50:54 No.532786126
了解! 空を飲み込むもの!!1
120 18/09/12(水)01:51:06 No.532786150
呪禁を固定できるぐらいしか…
121 18/09/12(水)01:51:13 No.532786161
>望遠鏡でコイツ指定してからコイツ出して寄付だ! へい、大将。でも、どうやって寄付をキャストするんで?
122 18/09/12(水)01:51:30 No.532786208
>>つまり針刺したこいつをドネイト・・・ どうやってドネイト唱えるんです…?
123 18/09/12(水)01:52:09 No.532786309
呪禁が緑の能力だってようやくウィザーズリンニンサンに思い出してもらえたみたいでいっぱい嬉しい
124 18/09/12(水)01:52:43 No.532786381
>自軍にアルマサウルスいる時に相手のスレ画の能力を自分で起動するとドローできる? テキスト通りに読むなら無理でしょ
125 18/09/12(水)01:53:04 No.532786423
どんでん返しならスタックで戦場に出せれば…
126 18/09/12(水)01:53:11 No.532786438
バザールの交易商人とか使いなさい
127 18/09/12(水)01:53:11 No.532786439
単色だしあんまり関係ないけどセレズニアなんだろうかこいつは
128 18/09/12(水)01:53:39 No.532786504
結魂みたいなのでトランプルあげたい
129 18/09/12(水)01:53:53 No.532786547
渡してから刺せば…
130 18/09/12(水)01:54:02 No.532786568
神話はこういうのでいいのに悪斬から酷いことになったよね
131 18/09/12(水)01:55:11 No.532786735
このアホっぽい感じはグルールかシミックだと思うけど どっちも次だし単純に原生生物かも
132 18/09/12(水)01:55:19 No.532786752
>単色だしあんまり関係ないけどセレズニアなんだろうかこいつは 呪文禁止なあたりはグルールっぽい
133 18/09/12(水)01:55:46 No.532786808
シミック風味を感じるけど今回あいつらの出番じゃないんだよな…
134 18/09/12(水)01:56:01 No.532786844
緑は気軽に呪禁付けすぎじゃない…? ちょっと前に軽い生物に呪禁付けるの不快すぎたわごめんごめんってマローが言ってなかった?
135 18/09/12(水)01:56:43 No.532786931
ゴルガリのうちにはマナ食わさない限り魔法が消える皮を持ったビーストがウロウロしてる
136 18/09/12(水)01:56:52 No.532786955
>ちょっと前に軽い生物に呪禁付けるの不快すぎたわごめんごめんってマローが言ってなかった? だからこうやってデメリットつける
137 18/09/12(水)02:00:05 No.532787323
>ちょっと前に軽い生物に呪禁付けるの不快すぎたわごめんごめんってマローが言ってなかった? まあ4マナなら軽いとは言い切れないし… 一時期の二段攻撃みたいにつけるのに慎重になり過ぎて全然見ないとかになってもね
138 18/09/12(水)02:00:19 No.532787350
>自軍にアルマサウルスいる時に相手のスレ画の能力を自分で起動するとドローできる? 分かって書いてると思うけどそれではドローできない 両方自分がコントロールしてるときに相手がこっちのスレ画の能力を起動したならドローできる
139 18/09/12(水)02:05:54 No.532787927
>>単色だしあんまり関係ないけどセレズニアなんだろうかこいつは >呪文禁止なあたりはグルールっぽい 透かし無いからただの都市の動物だよ
140 18/09/12(水)02:13:45 No.532788699
呪禁は雑に強くて不快だけどスレ画は解除できるしいいと思う