18/09/12(水)00:36:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)00:36:10 No.532772030
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/12(水)00:37:39 No.532772395
男性相手だとどうなんだろう…
2 18/09/12(水)00:38:05 No.532772485
女になってるんだろ
3 18/09/12(水)00:38:58 No.532772711
いやでも劇場の裏方やりながらひーひー言ってる大神さんを眺める日常ってのも中々いいもんだと思うぞ
4 18/09/12(水)00:40:07 No.532772992
とりあえず頼りになる上司
5 18/09/12(水)00:41:01 No.532773221
花組ってことだよねこれ
6 18/09/12(水)00:41:20 No.532773306
劇場の大道具要員って光武のメカニック兼任なんだっけか
7 18/09/12(水)00:41:38 No.532773374
場合によっては新次郎くんみたいなルートに
8 18/09/12(水)00:42:39 No.532773622
劇場の支配人になるからなこの人 軍の方での上司だとしたらそうそう会えない…
9 18/09/12(水)00:43:16 No.532773776
>女になってるんだろ 男なんかやだ俺は心は男なんだぞって思ってるんだけど上司が選択肢を選ぶとときめいて恋心が募っていっちゃう
10 18/09/12(水)00:43:37 No.532773851
帝劇運営スタッフって結構なライトスタッフスだから大変だと思うぞ
11 18/09/12(水)00:45:13 No.532774193
体が勝手に女風呂へ向かう上司
12 18/09/12(水)00:46:12 No.532774415
どの程度の上司なのかによるけど まぁ最高レベルのあたりだよね
13 18/09/12(水)00:46:14 No.532774424
ただの劇場じゃないからな、お客さんの目も厳しいから難易度高い職場だぞ
14 18/09/12(水)00:47:02 No.532774605
(隊長…俺をかばって…?)
15 18/09/12(水)00:47:11 No.532774630
この上司笑顔で全力で職務に当たってるから手が抜けない
16 18/09/12(水)00:47:17 No.532774655
正直体が勝手にされても許してしまうかもしれない
17 18/09/12(水)00:47:21 No.532774671
軍属か一般人かでも状況変わる
18 18/09/12(水)00:47:53 No.532774795
表向きは皇室の御観覧すらある一流劇場の裏方 裏向きは自分の整備次第でうら若い少女が死ぬかもしれない兵器の整備員 ……これよくメンタル維持できるね
19 18/09/12(水)00:48:12 No.532774859
薔薇組の方達ともお近づきになれるぞ
20 18/09/12(水)00:48:28 No.532774912
GB版を思い出す やっぱ隊長にはかなわないなってなる
21 18/09/12(水)00:49:21 No.532775095
スレ画に失望されるのが怖いよ
22 18/09/12(水)00:49:58 No.532775218
絶対に隊長にティンティロリロリンしたりなんかしない!
23 18/09/12(水)00:50:23 No.532775298
しかも大正時代だからなぁ 今ほど舞台装置の自動化も進んでないし肉体労働だ ミニスカな花組のパンツ見れるくらいの役徳はあるだろうが
24 18/09/12(水)00:50:44 No.532775366
薔薇組の人達もエリートだからなぁ…売り場の売り子の娘達も軍属
25 18/09/12(水)00:50:48 No.532775381
>絶対に隊長にティンティロリロリンしたりなんかしない! 「」くん!危ない!
26 18/09/12(水)00:51:08 No.532775435
そういやあの劇場エキストラっているの…?
27 18/09/12(水)00:52:06 No.532775640
甲冑の整備ポジションでも甘えとか一切許されない、未知の敵と戦う女性陣は自身のミス一つで命を失う
28 18/09/12(水)00:52:30 No.532775722
雪組が普段はエキストラやコーラスをやってるって設定
29 18/09/12(水)00:54:30 No.532776124
>>絶対に隊長にティンティロリロリンしたりなんかしない! >「」くん!危ない! >ティンティロリロリン
30 18/09/12(水)00:54:33 No.532776148
意外と辛いな雪組、非常時しか出番がないと思っていたのに
31 18/09/12(水)00:54:52 No.532776222
かばわれる度に好感度が上がる音が止まらないの!
32 18/09/12(水)00:55:09 No.532776283
>しかも大正時代だからなぁ >今ほど舞台装置の自動化も進んでないし肉体労働だ >ミニスカな花組のパンツ見れるくらいの役徳はあるだろうが でも帝国劇場で汗水流して働けるならすごいやりがいあると思っちゃう
33 18/09/12(水)00:55:25 No.532776332
>今ほど舞台装置の自動化も進んでないし肉体労働だ 太正だから花屋敷支部の人達が自動化進めてくれてるよ
34 18/09/12(水)00:55:38 No.532776375
>男性相手だとどうなんだろう… 巴里を見ろみんな黒髪の貴公子にメロメロだぞ!
35 18/09/12(水)00:55:45 No.532776398
>意外と辛いな雪組、非常時しか出番がないと思っていたのに 文字通り裏方で結構忙しいんだよ 光武に付着した瘴気の浄化とかも雪組担当だし
36 18/09/12(水)00:55:47 No.532776406
写真切り抜いてツーショット写真作る「」
37 18/09/12(水)00:55:59 No.532776451
たぶん飯だけは美味いと思う
38 18/09/12(水)00:56:32 No.532776571
隊長に「」くん!お疲れ様!って言われたらそれだけで元気出ちゃうだろうなとは思う
39 18/09/12(水)00:56:48 No.532776626
雪組頑張っててもアイリスがちょっと本気出せば軽く霊力凌がれちゃうんでしょう?
40 18/09/12(水)00:57:33 No.532776755
普通の軍の連中もまともに降魔と戦えるくらい練度高い ましてや華撃団は更に特殊な立場だから…
41 18/09/12(水)00:57:34 No.532776763
>雪組頑張っててもアイリスがちょっと本気出せば軽く霊力凌がれちゃうんでしょう? 劇場版見るに全員の霊力合わせれば花組一人分くらいにはなると思う
42 18/09/12(水)00:57:42 No.532776784
まだ配属されたばかりの「」の名前と顔を覚えいてくれて労うだけにとどまらず仕事手伝ってくれて近場を案内しつつ挨拶回りに付き合ってくれてるよ
43 18/09/12(水)00:57:48 No.532776797
大神さんと同じ職場ってだけですごいバフかかると思う
44 18/09/12(水)00:58:30 No.532776940
>まだ配属されたばかりの「」の名前と顔を覚えいてくれて ここ大神さん側は名前の選択肢出てるわ
45 18/09/12(水)00:58:51 No.532777008
そういや花組が敵本拠地で決戦してる中都内で暴れてる降魔抑え込んでるの生身の一般軍人なんだよな… あの世界軍人意識高ぇ…
46 18/09/12(水)00:58:56 No.532777029
表の仕事にしろ裏の仕事にしろ片方だけでも激務すぎる…
47 18/09/12(水)00:59:18 No.532777088
そりゃ出力だけならアイリスの方が上だろうけれど 細かな状況に対応する技能を備えているからこその雪組なんだろう
48 18/09/12(水)00:59:27 No.532777110
帝国華撃団薔薇組
49 18/09/12(水)00:59:47 No.532777168
俺は帝国歌劇団のお荷物です…ッ
50 18/09/12(水)01:00:31 No.532777316
第一次世界大戦で降魔が大量に表れてこれ以上大規模戦争起こったら人類滅ぶっつって 真面目に世界中が人類間戦争放棄条約を結ぶくらい意識高いぞあの世界の各国
51 18/09/12(水)01:00:40 No.532777340
大神さんなら「」のためにわざわざ主役回用意してくれるまである
52 18/09/12(水)01:01:03 No.532777421
一般民ですら帝都に住んでるだけでも割と根性あるよね 花見してるだけでも危ないし…
53 18/09/12(水)01:01:08 No.532777433
この人が上司ってことはこの人にお熱な女ばっかりに囲まれて雑用か…
54 18/09/12(水)01:01:52 No.532777552
まあ別に邪見にされるわけじゃないし…
55 18/09/12(水)01:01:59 No.532777575
>この人が上司ってことはこの人にお熱な女ばっかりに囲まれて雑用か… 最初はそう思ってたけどすぐ自分もお熱な女たちと一緒になるよ
56 18/09/12(水)01:02:14 No.532777626
組とかもうよく覚えてないなってググったら雪組は北海道支部らしくて 上で言われてるのは夢組かしら
57 18/09/12(水)01:02:31 No.532777676
酒飲めないから中将のお伴大変だな俺…
58 18/09/12(水)01:02:50 No.532777732
「」がTSして花組新メンバーのポジションなのか 男のサブキャラなのか 名も無きモブなのか 結局どれでも大神さんにティンティロリロリンするだろうけど
59 18/09/12(水)01:02:52 No.532777741
下手すると脈絡なくよく知らん西洋の悪魔を身に宿すことになるから気をつけろ!
60 18/09/12(水)01:02:59 No.532777768
紅蘭あたりとは仲良くなれるかもしれんぞ
61 18/09/12(水)01:03:08 No.532777797
>最初はそう思ってたけどすぐ自分もお熱な女たちと一緒になるよ 女の子に嫉妬とか無いけどさくら君とか下手したらこっちに嫉妬して来そうで怖いじゃん…
62 18/09/12(水)01:03:25 No.532777851
>酒飲めないから中将のお伴大変だな俺… (酔い潰れた「」をおんぶして帰る隊長)
63 18/09/12(水)01:03:27 No.532777860
>酒飲めないから中将のお伴大変だな俺… でも一緒に飲もうとすると怒られるよ…
64 18/09/12(水)01:03:35 No.532777880
表仕事だけだと米田支配人昼行灯なだけなのかな アニメは割りとシラフな場面多かったけど
65 18/09/12(水)01:03:56 No.532777941
朝から舞台の設営準備して 公演中事務所に邪魔して由里ちゃんとだべって 終わってさあ頑張って仕事してらっしゃいって言われてへーへー言いながら追い出されるだけの生活だ いいじゃないか
66 18/09/12(水)01:04:09 No.532777977
>あの世界軍人意識高ぇ… そりゃ陸軍の英雄の中将が前線で体張ってたと知れば意識も変わるだろうし
67 18/09/12(水)01:04:15 No.532777994
>紅蘭あたりとは仲良くなれるかもしれんぞ 現代と変わらず「」がデジタルガジェット好きな性格だったら確かに仲よくはなれる気がする
68 18/09/12(水)01:04:22 No.532778020
責任は凄い重いけど美女や美少女がわりといい感じに笑顔でお礼言ってくれる職場だと思うぞ
69 18/09/12(水)01:04:23 No.532778025
>酒飲めないから中将のお伴大変だな俺… あの人飲むの演技だし…
70 18/09/12(水)01:05:12 No.532778189
活動写真見ると当たり前だけど裏方の男いっぱいいるんだよね スジ屋のおっちゃんのシーン好き
71 18/09/12(水)01:05:23 No.532778228
トップスタァが身近にいる職場いいよね
72 18/09/12(水)01:05:34 No.532778272
サクラ大戦の世界って命の危機は半端ないけどやる気出る世界だしあっちの世界行きたいよ
73 18/09/12(水)01:05:48 No.532778322
歌謡ショウとか凄いぞ 舞台版限定のレギュラーキャラとかいるぞ
74 18/09/12(水)01:05:55 No.532778348
(ピロシチに対抗しておにぎりとウインナーと卵焼きを作る「」)
75 18/09/12(水)01:06:14 No.532778409
まあでも帝劇にいる間に危ない展開ってそこまで無かったはずだし…
76 18/09/12(水)01:06:32 No.532778468
あの時代の海軍兵学校主席だから最高クラスのエリートだからな…
77 18/09/12(水)01:06:32 No.532778469
厨房で炊き出しして自分が握ったお握りレニが食べてくれたらそれだけで報われると思う
78 18/09/12(水)01:06:46 No.532778516
TS「」くんの光武はどんな武装にするんだい?
79 18/09/12(水)01:06:49 No.532778527
>まあでも帝劇にいる間に危ない展開ってそこまで無かったはずだし… ミカサ発進で滅茶苦茶になる「」の自宅
80 18/09/12(水)01:07:04 No.532778570
時代的にも若い女性を戦わせて男である自身は裏方で見守るしか出来ないってのは辛そうだな
81 18/09/12(水)01:07:16 No.532778621
多少体にキツいくらい一緒に働いてる人次第でどうでもよくなるからなぁ
82 18/09/12(水)01:07:52 No.532778742
これだと一応「」も軍属になるのか
83 18/09/12(水)01:07:59 No.532778766
>歌謡ショウとか凄いぞ >舞台版限定のレギュラーキャラとかいるぞ 底まで追えるほど元気がない…
84 18/09/12(水)01:08:23 No.532778847
>底まで追えるほど元気がない… 円盤出てないっけ?
85 18/09/12(水)01:08:30 No.532778866
花組のメンツが熱海行ってる間にあーあー俺達はお留守番かーと愚痴りつつ帝劇内のメンテとかしたいですよ私は
86 18/09/12(水)01:08:39 No.532778899
サキさんとラッキースケベ出来るかもしれないぞ
87 18/09/12(水)01:09:38 No.532779079
>まあでも帝劇にいる間に危ない展開ってそこまで無かったはずだし… 最終的に関東圏が丸ごと吹き飛びかねない事態になるのを阻止できるかどうかになるだけだからな
88 18/09/12(水)01:09:39 No.532779082
>TS「」くんの光武はどんな武装にするんだい? 既存のヒロインで武器の選択肢出尽くしてるから思いつきにくい…
89 18/09/12(水)01:09:42 No.532779097
OVAだかテレビアニメ版だかでチラっと出てきたウェストサイドストーリーのパロディギャングが歌謡ショウじゃレギュラーでついこの前そいつら限定で単独ライブやったよ しかもギャングの団長役は今でも海外飛びまわってる元劇団四季だ
90 18/09/12(水)01:10:29 No.532779234
並外れた商品知識でグッズの売り子として大成する「」
91 18/09/12(水)01:10:42 No.532779263
>花組のメンツが熱海行ってる間にあーあー俺達はお留守番かーと愚痴りつつ帝劇内のメンテとかしたいですよ私は 出撃で万全の光武送りだして仕事しててよかったろ?って上司に言われたい
92 18/09/12(水)01:10:51 No.532779296
えっ!3時からTS花組新メンバー化祭!?
93 18/09/12(水)01:11:00 No.532779330
ブロマイドに使う写真の選定なら任せてくれ
94 18/09/12(水)01:11:08 No.532779342
ショウは巴里はウサギ怪人出張ったり紐育は司令が歌いまくったりする
95 18/09/12(水)01:11:38 No.532779449
>ショウは巴里は迫水が踊りまくったりする
96 18/09/12(水)01:11:44 No.532779466
男でも女でも命を預ける相手として何の問題もない最高クラスすぎる…
97 18/09/12(水)01:11:47 No.532779480
>ショウは巴里はウサギ怪人出張ったり紐育は司令が歌いまくったりする 大河ドラマに出てそうなウサギだな…
98 18/09/12(水)01:12:02 No.532779523
>TS「」くんの光武はどんな武装にするんだい? 毎回ゾロ目で決まる
99 18/09/12(水)01:12:04 No.532779528
男のままなら奏組もあるけどイケメンしかいなかったなあそこ
100 18/09/12(水)01:12:28 No.532779597
ショウってまだやってるんだ ゲームよりももうそっちがメインなんじゃ
101 18/09/12(水)01:12:29 No.532779600
月組もいるぞ アニメ準拠だと目茶苦茶戦死率高いけど
102 18/09/12(水)01:12:45 No.532779664
現代知識を生かすなら現代の芸能人の宣伝方法の中で時代背景も考えて使えるやつを使えば何とかなりそうだな…
103 18/09/12(水)01:12:45 No.532779667
>男のままなら奏組もあるけどイケメンしかいなかったなあそこ 薔薇組…と思ったけどあっちも何気にイケメンしかいねえ
104 18/09/12(水)01:13:14 No.532779758
>ショウってまだやってるんだ >ゲームよりももうそっちがメインなんじゃ でかい箱借りてキャスト全員揃ってみたいなのはあんまりないけど 未だに3.4人集まってミニコンサートみたいな感じでイベントはやってる
105 18/09/12(水)01:13:22 No.532779785
3mはあるバイオのタイラントも真っ青な化け物 そんな降魔と前線で小隊規模で生身で戦う帝国兵になれと…
106 18/09/12(水)01:13:26 No.532779800
俺はグランマの下で働きたい
107 18/09/12(水)01:13:40 No.532779842
「」なんて光武の整備用部品の選定で不具合品が納入されてないかどうかを一日掛けて チェックし続けるようなお仕事を当てられるのが妥当だと思うよ
108 18/09/12(水)01:13:57 No.532779899
「」くんの光武の機体カラーは赤チェック
109 18/09/12(水)01:14:07 No.532779933
>そんな降魔と前線で小隊規模で生身で戦う帝国兵になれと… でも加山の指揮下で死ねれば後悔ないかなって…
110 18/09/12(水)01:14:24 No.532779979
神祇省がバリバリ働く様な世界だからヤバイよね…
111 18/09/12(水)01:15:07 No.532780113
対国をあんまり考えず 全人類の敵を相手に真っ当に戦えるのはある意味軍人冥利に尽きると思う
112 18/09/12(水)01:15:28 No.532780171
>「」なんて光武の整備用部品の選定で不具合品が納入されてないかどうかを一日掛けて >チェックし続けるようなお仕事を当てられるのが妥当だと思うよ それでも紅蘭に労われたりフラッとやってきた大神さんに一言ありがとうって言われたら元気百倍だよ
113 18/09/12(水)01:15:29 No.532780175
機械の体になって大神機のねじになりたい
114 18/09/12(水)01:15:38 No.532780198
>既存のヒロインで武器の選択肢出尽くしてるから思いつきにくい… フレイルとかはいたっけ?
115 18/09/12(水)01:15:44 No.532780212
琴音様とか三十路手前で少佐だか中佐だからめっちゃエリートだぞ
116 18/09/12(水)01:15:55 No.532780239
TSして霊力得るのも割とロマンだ
117 18/09/12(水)01:16:21 No.532780330
>「」なんて光武の整備用部品の選定で不具合品が納入されてないかどうかを一日掛けて >チェックし続けるようなお仕事を当てられるのが妥当だと思うよ そういう部署に度々差し入れ持ってきてくれそうな大神さん
118 18/09/12(水)01:16:28 No.532780353
いいよね 舞台清掃人広井役広井王子
119 18/09/12(水)01:16:46 No.532780410
アイリスもお菓子作ったとかで配りに来そう
120 18/09/12(水)01:17:05 No.532780470
華撃団は思った以上に上から下まで決死隊でござるか
121 18/09/12(水)01:17:20 No.532780518
>「」なんて光武の整備用部品の選定で不具合品が納入されてないかどうかを一日掛けて >チェックし続けるようなお仕事を当てられるのが妥当だと思うよ 役目が役目だからそういう仕事でもモチベーション維持できると思うよ 毎日ニュースで自分がチェックしたパーツで光武が活躍してるって流れるんだし
122 18/09/12(水)01:17:38 No.532780569
太正浪漫の雰囲気を味わえるだけでもかなり満足出来そうだな…
123 18/09/12(水)01:17:45 No.532780587
>華撃団は思った以上に上から下まで決死隊でござるか 少数精鋭の特殊部隊だからな
124 18/09/12(水)01:17:58 No.532780620
あの世界の軍人はほぼ全員決死隊も同然だよ…
125 18/09/12(水)01:18:07 No.532780651
>TSして霊力得るのも割とロマンだ 無力な「」が大神さんの力になりたくてTS化して霊力得て光武に乗って駆け付けるって一話完結型のサクラ大戦っぽい!
126 18/09/12(水)01:18:11 No.532780659
時々花やしきに出張して光蘭とわるだくみしたい
127 18/09/12(水)01:18:32 No.532780724
従事してる人らスペック高い人ばっかりや
128 18/09/12(水)01:18:48 No.532780776
戦車の主砲が直撃してやっとひるむかどうかって怪物相手に立ち向かうわけだからね…
129 18/09/12(水)01:19:10 No.532780838
日本壊滅するかどうかの瀬戸際で仕事してる人達だからな
130 18/09/12(水)01:19:17 No.532780859
>従事してる人らスペック高い人ばっかりや 劇場として帝国最高峰で軍隊としても最新鋭精鋭部隊やぞ そらエリートしかおらんわ下っ端も
131 18/09/12(水)01:19:27 No.532780887
「」紅蘭好きすぎない…?
132 18/09/12(水)01:19:59 No.532780983
>>従事してる人らスペック高い人ばっかりや >劇場として帝国最高峰で軍隊としても最新鋭精鋭部隊やぞ >そらエリートしかおらんわ下っ端も 俺華撃団に入れるかなあ 今から心配になってきた
133 18/09/12(水)01:20:08 No.532780996
カンナに飯驕ってもらったりマリアさんと銃談義したりしたいけどちょっととっつきにくいし…
134 18/09/12(水)01:20:10 No.532781009
TS化して男に惚れられるとか気色悪いわー! だけど大神さんなら仕方ないかな…
135 18/09/12(水)01:20:17 No.532781026
少数精鋭の特殊部隊だから構成されてる人は皆有能だし…
136 18/09/12(水)01:20:56 No.532781136
一年に一回日本が滅びるかどうかって事案が起こってそこに100人かそこらで立ち向かうってんだから メンタル強い人じゃないと無理だよ
137 18/09/12(水)01:21:37 No.532781256
そんなところに放り込まれて みんなすごいし俺なんかがいても…状態になりそうだけど 自分のできる事をやるんだ!って激励してくれそう ティンティロリロリン!
138 18/09/12(水)01:21:55 No.532781317
だいぶ無理はすると思うが少なくともやりがいのある仕事につけそうだな上司が大神さんって
139 18/09/12(水)01:21:58 No.532781326
2のラスボスのせいで陸軍ちょっと立場ないよね…
140 18/09/12(水)01:22:00 No.532781330
一人が最低二足のわらじでどちらもプロフェッショナルとしての仕事を要求される ヤバい
141 18/09/12(水)01:22:04 No.532781347
もう一度の命を掴めた上でのこの人の指揮の下で誰かのために働けるのなら悪くはないのかもな
142 18/09/12(水)01:22:28 No.532781411
パワハラは絶対にないしひたすら前向きになるよう励ましてくれるし 理想の上司では?
143 18/09/12(水)01:22:36 No.532781432
>2のラスボスのせいで陸軍ちょっと立場ないよね… 歌謡ショウで別派閥がもう一回クーデター起こそうとしてもっと面子潰されるので安心して欲しい
144 18/09/12(水)01:23:09 No.532781512
間違いなく護国の礎になれるしやりがいは絶対にあるからやる価値はあるよね…
145 18/09/12(水)01:23:31 No.532781567
理想の上司のもとで世の為人のために働けるってやっぱ嬉しいよねぇ
146 18/09/12(水)01:23:55 No.532781627
俯いて挫けている暇はないからな
147 18/09/12(水)01:24:12 No.532781669
この人のしたじゃないにしろ加山の部下とかでも嬉しいよ俺は
148 18/09/12(水)01:24:24 No.532781700
打ち上げとかで花組メンバーがキャッキャウフフしてるのを遠巻きに見ながら立食形式のご飯隅っこでモソモソ食ってるだけで割と満足ですよ
149 18/09/12(水)01:24:31 No.532781712
自分が築き上げたハーレムを全部取られそう そして気がついたら自分も大神さんのハーレムに入っていそう
150 18/09/12(水)01:25:02 No.532781816
この人についていきたいって気持ちになるからとことん大神さんを盛り立てて上げたいな…
151 18/09/12(水)01:25:12 No.532781847
>この人のしたじゃないにしろ加山の部下とかでも嬉しいよ俺は なんか加山の部下だと重要な情報掴むも追手に無残に殺される気がしてならない
152 18/09/12(水)01:25:20 No.532781862
一番働いてる人が諦めてないんだぜ 何もしてねえ下っ端が諦められるかよ
153 18/09/12(水)01:25:29 No.532781903
大神さんはいくらでもグラビティ受け止めてくれるからな
154 18/09/12(水)01:25:38 No.532781944
>一人が最低二足のわらじでどちらもプロフェッショナルとしての仕事を要求される >ヤバい よく考えたらヒロインたちも女優と本業の魔物退治と更に人によっては家業みたいなののもやってるよね…
155 18/09/12(水)01:25:47 No.532781974
>この人についていきたいって気持ちになるからとことん大神さんを盛り立てて上げたいな… 大神さんは戦国時代の武将なのでは?
156 18/09/12(水)01:25:52 No.532781987
美人のねーちゃん達が命張ってんだもん見栄張りたいよね…
157 18/09/12(水)01:26:39 No.532782138
それこそ紅蘭なんて仕事量が桁外れにおかしいレベルでおかしい
158 18/09/12(水)01:27:01 No.532782201
グラブルコラボだといつの間にか完全に仕切られてて それに反感抱くどころか自分もピロピロピンって鳴らされて大神歌劇団に編入されてた
159 18/09/12(水)01:27:11 No.532782230
実際将の才は十分にあるし何十年後には将官になってるかもしれない
160 18/09/12(水)01:28:33 No.532782522
霊力あるなら少女だからな ちゃんと少女の気持ちになれるかな俺
161 18/09/12(水)01:28:37 No.532782532
きっとこの人が周囲に翻弄されている姿をもう少しだけ眺めていたかったなとか思っちゃうんだろうな でもたぶんそうした日々が続いていくために頑張っちゃったりもしそうだ
162 18/09/12(水)01:28:39 No.532782540
この人になり変わるとかこの人の上とかじゃなくて この人の下が一番いいんだ
163 18/09/12(水)01:28:40 No.532782545
>実際将の才は十分にあるし何十年後には将官になってるかもしれない 大神中将!
164 18/09/12(水)01:28:42 No.532782553
「」なんて他の裏方のおっさんと仲良くなってその娘貰うのがお似合いだよ
165 18/09/12(水)01:28:58 No.532782590
>霊力あるなら少女だからな >ちゃんと少女の気持ちになれるかな俺 アタシも心配!
166 18/09/12(水)01:29:17 No.532782657
>「」なんて他の裏方のおっさんと仲良くなってその娘貰うのがお似合いだよ 幸せ者すぎる…
167 18/09/12(水)01:30:29 No.532782858
>「」なんて他の裏方のおっさんと仲良くなってその娘貰うのがお似合いだよ (帝劇貸し切りで開かれる結婚式)
168 18/09/12(水)01:30:37 No.532782886
なによ!アタシだって光武くらい動かせるわよ!動きなさいよぉぉおッ!!!
169 18/09/12(水)01:31:10 No.532782974
>なんか加山の部下だと重要な情報掴むも追手に無残に殺される気がしてならない 大丈夫だ、加山さんなら部下が情報が持ち帰ってこれなかったことも一つの情報として認識して 事態をの重さを全体から把握して判断してくれる人だ
170 18/09/12(水)01:31:24 No.532783020
ちょっと芋っぽいけど気立てが良くて笑顔が可愛い下町生まれの浅草のオムライス大好きな女の子嫁にしていいのか!?
171 18/09/12(水)01:31:34 No.532783044
将の才能どころかこの人元々海軍トップにも行ける最高峰の人材だ
172 18/09/12(水)01:31:54 No.532783110
確かテレビ版だと毎週一人は月組死んでた気がする
173 18/09/12(水)01:31:59 No.532783119
アタシは薔薇組で・・・
174 18/09/12(水)01:32:06 No.532783137
>この人になり変わるとかこの人の上とかじゃなくて >この人の下が一番いいんだ 一緒に頑張りたいって思わせてくれる人いいよね
175 18/09/12(水)01:32:43 No.532783238
主席だから間違いなくエリートコースの軍人だよね…
176 18/09/12(水)01:32:58 No.532783272
隊長は男性陣のケアも忘れずしそうな感じ