18/09/12(水)00:19:44 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/12(水)00:19:44 No.532767532
>どんなイメージ持ってる?
1 18/09/12(水)00:20:58 No.532767913
パチンコ
2 18/09/12(水)00:21:25 No.532768062
お歌の上手い社員がいる
3 18/09/12(水)00:26:54 No.532769729
パチンコ 競馬狂い
4 18/09/12(水)00:27:22 No.532769876
パソナ
5 18/09/12(水)00:28:00 No.532770033
今のジョン♪ていうジングルはあんま好きじゃない
6 18/09/12(水)00:29:07 No.532770347
昔は良かった
7 18/09/12(水)00:29:46 No.532770526
オタク好み いい意味で
8 18/09/12(水)00:30:52 No.532770790
ここの音ゲーはちょっと不快な事があってからやらなくなってしまった
9 18/09/12(水)00:31:46 No.532771010
>パソナ この画像見て思い出した単語だわ su2598026.jpg >クローズドなミーティングルームも用意されていた https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180911051/
10 18/09/12(水)00:34:24 No.532771623
正直会社自体にいいイメージがあったことはない いいソフト出してた時期は確実にある
11 18/09/12(水)00:37:51 No.532772435
そりゃもうここはゲームメーカーじゃないからな パチンコ
12 18/09/12(水)00:39:19 No.532772817
変なソフト出してると思ったら不意に面白いソフト出すとこ
13 18/09/12(水)00:39:31 No.532772854
ゲーセンでいろいろタイトル出してるとこ
14 18/09/12(水)00:40:20 No.532773045
ヤクザ
15 18/09/12(水)00:40:47 No.532773166
>そりゃもうここはゲームメーカーじゃないからな >パチンコ 業績的にゲームメーカーに返り咲きましたよ パチンコが勝手に死んだだけですが
16 18/09/12(水)00:41:38 No.532773373
かつて一世風靡したアーケード部門は凋落の一途
17 18/09/12(水)00:43:34 No.532773842
音ゲーはよそのコンテンツ持ってくる事でしか話題を作れない その上煽りを挟んでくる
18 18/09/12(水)00:43:40 No.532773859
>業績的にゲームメーカーに返り咲きましたよ >パチンコが勝手に死んだだけですが どっちも死に体が正確なところ
19 18/09/12(水)00:45:47 No.532774317
昔は好きだったよ 今はどうでもいい
20 18/09/12(水)00:48:04 No.532774830
カリントウが癌すぎる そしてもう末期という
21 18/09/12(水)00:49:03 No.532775047
俺は好きだぜ
22 18/09/12(水)00:49:39 No.532775144
AMの連中はどうすんの?一緒に死ぬの?
23 18/09/12(水)00:49:57 No.532775212
>カリントウが癌すぎる >そしてもう末期という 名越がなんで開発のトップかというとそれ以外に人材がいないからだ 名越がいなくなればまともになるなんてナイーブな考えは捨てろ
24 18/09/12(水)00:50:21 No.532775290
アケゲーやってるせいか好きな所も嫌いな所も両方ある
25 18/09/12(水)00:50:34 No.532775334
>ゲーセンでいろいろタイトル出してコケてるとこ
26 18/09/12(水)00:50:45 No.532775367
もうロクなクリエイター残ってないんだなーと感じる 出て行ったのは優秀な人ばかりだ
27 18/09/12(水)00:52:22 No.532775693
五年くらい時代遅れのソシャゲ出してはチェンクロ以外失敗しまくってるとこ
28 18/09/12(水)00:52:46 No.532775788
近年は続編を悉く駄目にする所
29 18/09/12(水)00:53:41 No.532775961
名越がいなかったらもうとっくに潰れてた それくらい落ちぶれてしまった
30 18/09/12(水)00:56:02 No.532776456
カジノで競合に負けたらもうお先ないけど潰れないのか
31 18/09/12(水)00:56:04 No.532776469
製作の連中は出ていったと言うか出ていかれたと言うか… 大して体力もないのにアイデア勝負捨てて金の掛かる設備勝負してる時点でじり貧確定してて実際追い詰められてる
32 18/09/12(水)00:57:25 No.532776733
運営が毎回同じような失敗してるのは認知症なのかな
33 18/09/12(水)00:58:11 No.532776872
スリキンとソルリバはなんでお出ししたの
34 18/09/12(水)00:58:25 No.532776922
大川会長にひどいことしたよね
35 18/09/12(水)00:58:31 No.532776941
某ゲーム見るに人材不足なんだろうなって感じる
36 18/09/12(水)00:58:34 No.532776948
セガエイジスいつ出るのかな
37 18/09/12(水)01:00:03 No.532777223
FGOアーケードは大丈夫なのあれ
38 18/09/12(水)01:00:04 No.532777227
大崎移転がらみで雑なイメージがついた HDがちゃんとコントロールできてないのが一番悪いが
39 18/09/12(水)01:02:16 No.532777630
PSO2はまだいい方だけどPS4版ボダ部は擁護できん
40 18/09/12(水)01:02:47 No.532777720
新しいことやってコケたと思ったら 後から時代が追い付いてくる
41 18/09/12(水)01:02:56 No.532777757
>FGOアーケードは大丈夫なのあれ キャラ追加時には一応客はついてる…けど半年も経たずにほとんどガラガラはかなりやばい 設備費用が無駄にかかってるから尚更に
42 18/09/12(水)01:03:23 No.532777846
課金要素多いゲームばかりになってきて資金繰りが厳しいのかなって
43 18/09/12(水)01:03:45 No.532777908
音ゲーはうまくいってるようだけどただKONAMIが落ちぶれてるだけな気もする
44 18/09/12(水)01:04:07 No.532777973
スレ画のアーケードはカード印刷型増えたなあ
45 18/09/12(水)01:04:18 No.532778011
>課金要素多いゲームばかりになってきて資金繰りが厳しいのかなって 広く浅い集金が難しいからなんじゃないかな…
46 18/09/12(水)01:04:29 No.532778046
>運営が毎回同じような失敗してるのは認知症なのかな 何かどうもセガサミーHDのゲーム部門に対する大方針的なガイドラインがあるらしい
47 18/09/12(水)01:04:54 No.532778128
FGOアーケードは何処まで料金設定厳しくしたら人が離れるかの実験でもしてるのか?
48 18/09/12(水)01:04:56 No.532778142
そりゃあ何度もおもんないゲーム出してたら苦しくなりまっせ!
49 18/09/12(水)01:06:00 No.532778368
とあるコラボとはいえバーチャロンをまた世に送り出してくれたことは評価したい
50 18/09/12(水)01:06:08 No.532778393
艦これが奇跡的に成功したから有名タイトルで二匹目のドジョウを狙ったら本当に見事にコケたな
51 18/09/12(水)01:06:57 No.532778547
ソニックはマリオファミリー
52 18/09/12(水)01:07:00 No.532778558
ムシキングとかラブベリとか頑張っても 後発でバンナムの圧倒的な版権キャラ達に潰されるという
53 18/09/12(水)01:07:04 No.532778571
>音ゲーはうまくいってるようだけどただKONAMIが落ちぶれてるだけな気もする チュウニってコナミ協力なんですよ
54 18/09/12(水)01:07:05 No.532778576
だって艦これはちゃんと作ってたじゃん
55 18/09/12(水)01:07:08 No.532778593
>PSO2はまだいい方だけどPS4版ボダ部は擁護できん PS4ボダを擁護するわけじゃないが流石にPSO2はまだいい方はナイ
56 18/09/12(水)01:07:34 No.532778686
一応業績的には売れてるんだよFGOアーケード ただ稼働してすぐこんだけ空いてるのは間違いなくヤバい
57 18/09/12(水)01:07:55 No.532778752
奇跡的ヒットなのに過去の大ヒットと比べたらショボいのがまた…
58 18/09/12(水)01:08:42 No.532778908
>一応業績的には売れてるんだよFGOアーケード IP力に反して業績と現況がしょぼすぎるでしょ…
59 18/09/12(水)01:09:05 No.532778987
PSO2とか自分でめちゃくちゃにした結果今は閉じる準備段階だぞ
60 18/09/12(水)01:09:14 No.532779010
いつも思う デベロッパーなのか パブリッシャーなのか 混ぜて話すな
61 18/09/12(水)01:09:19 No.532779025
ソニック看板なんだからもうちょっと大切にして欲しい
62 18/09/12(水)01:09:32 No.532779064
>一応業績的には売れてるんだよFGOアーケード >ただ稼働してすぐこんだけ空いてるのは間違いなくヤバい それは売れたんじゃなくてゲーセンに負債を押し付けたって言うんだよ
63 18/09/12(水)01:09:39 No.532779081
初音ミクゲーはちゃんと売れてるでしょ
64 18/09/12(水)01:09:46 No.532779109
>ソニック看板なんだからもうちょっと大切にして欲しい 任天堂さん家の子みたいになってる…
65 18/09/12(水)01:09:57 No.532779146
出荷した台数は物凄いからSEGAは儲かったんだろう多分
66 18/09/12(水)01:10:07 No.532779168
人がせっかくオブラートに包んで言ってるのに!
67 18/09/12(水)01:10:10 No.532779176
>ソニック看板なんだからもうちょっと大切にして欲しい 海外では人気だから
68 18/09/12(水)01:10:11 No.532779178
売り上げがよくても利益率と店舗を考えないと 特に地方のゲーセンは売れないと死活問題
69 18/09/12(水)01:10:27 No.532779229
ボダはアケからPS4に移行するのかと思ったが共倒れになりそうだな
70 18/09/12(水)01:10:55 No.532779316
>海外では人気だから 雑な新作が続いたせいで海外でも50万くらいしか売れなくなってるが…
71 18/09/12(水)01:11:04 No.532779335
>アキラさん看板なんだからもうちょっと大切にして欲しい
72 18/09/12(水)01:11:12 No.532779360
PS4のロボットゲーは需要はバトオペ2がある… まあ集客層違うだろうけど
73 18/09/12(水)01:11:20 No.532779397
商売が下手
74 18/09/12(水)01:11:27 No.532779418
任天堂の家の子になった方が面白いゲームが出て大切にしてくれるならその家の子になっちゃいなさい…
75 18/09/12(水)01:11:32 No.532779434
新WCCFも地方のゲーセンは入れられねえってよく聞くな もうそんな体力ねえよと
76 18/09/12(水)01:11:32 No.532779437
どっちも中途半端だしアケから人が離れた分析もろくにしないで始まったからな
77 18/09/12(水)01:11:36 No.532779444
>初音ミクゲーはちゃんと売れてるでしょ もう何年出してないとおもってんだ
78 18/09/12(水)01:11:36 No.532779445
>初音ミクゲーはちゃんと売れてるでしょ さっさとSwitchに出せや ミライとディーバ両方いけるだろ
79 18/09/12(水)01:11:39 No.532779453
コーエーテクモのアキラです!
80 18/09/12(水)01:11:42 No.532779461
いつ行ってもびっくりするくらい人が座ってないよねアケGOとソルリバ… 9年前から稼働してるボダの方がまだ席埋まってるくらいだ
81 18/09/12(水)01:11:57 No.532779509
>雑な新作が続いたせいで海外でも50万くらいしか売れなくなってるが… 50万も売れてるのか
82 18/09/12(水)01:12:00 No.532779516
アキラさんはもうキツいよ…新作出ても需要あるかっていうと怪しいし…
83 18/09/12(水)01:12:18 No.532779570
IP活用が下手くそすぎる
84 18/09/12(水)01:12:39 No.532779643
アケと同じ料金でそのまんま移植されてたらもっとボダやったかもな
85 18/09/12(水)01:12:41 No.532779649
それでも龍がに有名人引っ張ってこれるだけの金はある
86 18/09/12(水)01:12:51 No.532779685
アケのボダは筺体の値段見てびっくりした 色々素材やら違うんだろうが今のアケ筺体と比べるとめちゃくちゃ安い
87 18/09/12(水)01:12:55 No.532779699
>商売が下手 下手でも面白ければ儲けてきたのがSEGAだぞ 今はもう動けない
88 18/09/12(水)01:13:04 No.532779731
>チュウニってコナミ協力なんですよ 近年コナミ曲入らなくなったのはなんかあるんだろうか
89 18/09/12(水)01:13:18 No.532779770
>50万も売れてるのか ライバルだったはずのマリオくんはどれだけ売れてると思ってるんですか!
90 18/09/12(水)01:13:18 No.532779771
マイコゥが健在だったらパトロンについてくれたかもしれんが今となってはどうだろう あと看板はハリネズミじゃなくてアレク
91 18/09/12(水)01:13:24 No.532779791
アケに関しては商売が下手すぎる…
92 18/09/12(水)01:13:27 No.532779805
ミクさんもクリエイターが徐々に離れていってる寂寥感はあるよ 昔のはPVがよくできてたけど回を追うごとにかわいいミクさんが踊ってるだけのが多くなってきたし
93 18/09/12(水)01:13:31 No.532779815
>アキラさんはもうキツいよ…新作出ても需要あるかっていうと怪しいし… チャロンが試算通りの爆死だったのも相俟って絶対墓から出てこない確信がある
94 18/09/12(水)01:13:38 No.532779834
他所のメーカーが過去のIPを大事にしていいゲームを作ろうとしてるのを見るとセガにもそういうところがあれば…ってたまに思う 今のセガにそれを望むの自体不可能ってもんだが
95 18/09/12(水)01:13:40 No.532779841
50万円も売れたの?すごい
96 18/09/12(水)01:13:41 No.532779851
>某ゲーム見るに人材不足なんだろうなって感じる >50万も売れてるのか 昔は200万売れてたんすよ W失敗作呼ばわりのロストワールドでも80万だった
97 18/09/12(水)01:14:07 No.532779934
地味にセガのコンシュマーのラストチャンスは戦ヴァル2だったとおもう
98 18/09/12(水)01:14:12 No.532779944
ちょっと前はバカ呼ばわりされてたCAPCOMは段々復活してきてるのにさ!
99 18/09/12(水)01:14:12 No.532779945
メガドライブミニまだですか
100 18/09/12(水)01:14:30 No.532779997
ゲーセン事業だとタイトーのが微妙だと思うけどな
101 18/09/12(水)01:14:40 No.532780023
>ライバルだったはずのマリオくんはどれだけ売れてると思ってるんですか! ライバルなの?同じマリオファミリーでしょ?
102 18/09/12(水)01:15:21 No.532780151
上層部がパチンコでシコるのに夢中なやつしかいないからコンシューマとか出るわけないだろ
103 18/09/12(水)01:15:25 No.532780163
>他所のメーカーが過去のIPを大事にしていいゲームを作ろうとしてるのを見るとセガにもそういうところがあれば…ってたまに思う 了解!ペパルーチョ!!
104 18/09/12(水)01:15:28 No.532780169
ソニックフォースはテーマソング公開時がピークだった ほんとそれだけ…
105 18/09/12(水)01:15:33 No.532780185
大半が高い技術と噛み合わない企画
106 18/09/12(水)01:15:35 No.532780193
スマホで転けまくってるのが本当に無理なんだなって… コトダマンがどこまで頑張れるか
107 18/09/12(水)01:15:53 No.532780237
アケGO撤去してコナミのエロボンバーマン入れろって言われるたびに悪いけど笑ってしまう
108 18/09/12(水)01:16:04 No.532780271
マリオパーティーやマリオカートにしれっと混ざってても違和感ないところまで来てる ヨッシーと同じ世界の人ですよね?
109 18/09/12(水)01:16:05 No.532780273
>ちょっと前はバカ呼ばわりされてたCAPCOMは段々復活してきてるのにさ! バカにされてた頃のカプコンでも自社ライン増強して開発ビル増やして開発スタッフ増強してたんだよね ここ5年のセガが将来への投資をしてたかというと…
110 18/09/12(水)01:16:12 No.532780302
未だにゲーム作る技術だけは無駄に高い
111 18/09/12(水)01:16:22 No.532780334
セガの会長が完全にパチンコ屋の息子なのが絶望感凄い
112 18/09/12(水)01:16:30 No.532780359
スマホゲーも斜陽も斜陽だから頑張ってもたかが知れてる
113 18/09/12(水)01:16:35 No.532780374
>ここ5年のセガが将来への投資をしてたかというと… アトラス回収したし…
114 18/09/12(水)01:16:47 No.532780417
イドラがんばれちょうがんばれ
115 18/09/12(水)01:16:49 No.532780422
スペース初音ミクが出てくるのを待ってるのに…
116 18/09/12(水)01:16:59 No.532780454
サミーも死にそうって聞くんだけど 大丈夫なのこれ
117 18/09/12(水)01:17:04 No.532780468
かりんとうがひっくりかえるような発表するって言って出てきたのがキムタクが如く なんつーかおまえ…本当にさあ
118 18/09/12(水)01:17:05 No.532780471
ボダはロボを色々カスタマイズして遊べるのが売りなのに 家庭版はその各種パーツの入手手段をガチャにしてくれちゃってしかも相当渋い 何考えてるの
119 18/09/12(水)01:17:13 No.532780495
>ちょっと前はバカ呼ばわりされてたCAPCOMは段々復活してきてるのにさ! MHXXをGAIJINにも売ったり日本版のストリートファイターに日本語入れるよう考え直すだけマトモってのも悲しい ロックマンコレクションの出し方はまだ反省が足りてない
120 18/09/12(水)01:17:22 No.532780528
セガゲーは好きだったからパチンコが憎い カジノ法案で潰れればいい
121 18/09/12(水)01:17:25 No.532780537
>イドラがんばれちょうがんばれ 割といけると思ってるが UIだけで無駄にたたかれてるのがつらい
122 18/09/12(水)01:17:37 No.532780566
5年どころか10年前からやってきたのヤクザじゃん 伸びるわけがない
123 18/09/12(水)01:17:48 No.532780592
>サミーも死にそうって聞くんだけど 言うほど問題ない
124 18/09/12(水)01:18:01 No.532780628
キムタクはいいだろキムタクは だってキムタクだぞキムタク
125 18/09/12(水)01:18:04 No.532780639
>なんつーかおまえ…本当にさあ ヒックリカエッタロ?
126 18/09/12(水)01:18:06 No.532780650
儲けた金で箱を作る 作ってからどう売るか考える そんなイメージ
127 18/09/12(水)01:18:13 No.532780664
PSOもFGOもそうなんだけど「近接攻撃力と体力と防御力が高いが遠距離攻撃のできない職」「近距離と遠距離がそこそこ攻撃できて体力も普通だけど防御力の低い職」「遠距離攻撃力が高くて近接攻撃も防御力も体力も少ない職」で戦わせてバランスが取れるわけないだろって思う
128 18/09/12(水)01:18:21 No.532780690
>セガゲーは好きだったからパチンコが憎い >カジノ法案で潰れればいい セガも潰れるだけだぞ
129 18/09/12(水)01:18:23 No.532780697
>サミーも死にそうって聞くんだけど >大丈夫なのこれ 大丈夫じゃないからこの一見悪口にも見える辛口反省会場が出来てる訳ですよ
130 18/09/12(水)01:18:49 No.532780779
>セガゲーは好きだったからパチンコが憎い >カジノ法案で潰れればいい リゾートやカジノに乗り気なのはサミー側よりもセガ側なんだよなあ ブロードウェイ計画頓挫で横浜に巨額の違約金払ったの忘れたのか?