18/09/11(火)23:54:34 ベージ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)23:54:34 No.532760154
ベージュつまんね
1 18/09/11(火)23:55:14 No.532760341
ピンクよりは…どっちもつまんね
2 18/09/11(火)23:55:51 No.532760521
いやピンク以下だよ
3 18/09/11(火)23:56:15 No.532760630
ベージュが回答すると時間止まる
4 18/09/11(火)23:56:22 No.532760658
0枚
5 18/09/11(火)23:56:44 No.532760781
色もなんか微妙だしな…
6 18/09/11(火)23:56:49 No.532760805
捻りは上手いけど笑いに繋がらない
7 18/09/11(火)23:57:29 No.532760961
いくら積んで笑点レギュラーになったんだ
8 18/09/11(火)23:57:46 No.532761034
上手いこと言ってる時あるんだけど分かりにくかったり面白くなかったりでかなしい
9 18/09/11(火)23:57:50 No.532761051
同級生がディスられててかなしい
10 18/09/11(火)23:58:18 No.532761204
座布団いじめされてる人
11 18/09/11(火)23:58:30 No.532761264
上手いことはわりと言うよ けど面白くないので大喜利は上手い=面白いじゃないんだなっていうのがよくわかる
12 18/09/11(火)23:58:49 No.532761356
オレンジは最初不安定だったけどすぐ馴染んだのに
13 18/09/11(火)23:59:03 No.532761427
流れに無理に乗ろうとして失敗するの多いよね…
14 18/09/11(火)23:59:59 No.532761716
滑った時に司会がフォローしないのがお辛い… 俺は好き
15 18/09/12(水)00:00:22 No.532761849
座布団貰った時にありがとうございます!!って言うのやめてほしい
16 18/09/12(水)00:00:23 No.532761859
笑点の破壊者
17 18/09/12(水)00:00:35 No.532761904
お客さんの反応も一瞬止まるのがきつい
18 18/09/12(水)00:01:21 No.532762131
割と真面目にこいつのせいで笑点終わらないかが一番心配だよ俺…
19 18/09/12(水)00:01:52 No.532762263
老衰した黄色と 性犯罪者の水色と 緑が死んで憔悴した紫 一番若いベージュが盛り上げなくてどうすんだよ
20 18/09/12(水)00:02:01 No.532762305
こぶ平のがいいんじゃねーかな…
21 18/09/12(水)00:02:33 No.532762450
眼鏡もつまらんと思ってたけど司会が適役みたいで何より
22 18/09/12(水)00:03:35 No.532762735
独身貴族はなるべくしてなったけどコイツは橙の代打からの繰り上げ当選だから
23 18/09/12(水)00:03:40 No.532762762
なんで水色って犯罪者って呼ばれてるの? 過去になんかやったの?
24 18/09/12(水)00:04:09 No.532762904
本当に他にいい人居ないの…?って不安になる
25 18/09/12(水)00:04:16 No.532762939
白は立場が弱い司会というポジションがぴったりはまった
26 18/09/12(水)00:04:24 No.532762983
黄色のUSAがヤバイ…
27 18/09/12(水)00:05:10 No.532763175
鶴光じゃだめなの?
28 18/09/12(水)00:05:34 No.532763289
鶴光は深夜用だから…
29 18/09/12(水)00:05:54 No.532763397
黄色二人に増やした方が良かったんじゃない?
30 18/09/12(水)00:06:01 No.532763426
こぶ平はイジられるの大嫌いだから絶対出ない
31 18/09/12(水)00:06:33 No.532763574
家族ネタ連発するけどこいつの家族知らん…
32 18/09/12(水)00:06:36 No.532763594
なんかサイコパスの才能を感じる
33 18/09/12(水)00:06:40 No.532763617
>なんで水色って犯罪者って呼ばれてるの? 回答内容が犯罪っぽいから
34 18/09/12(水)00:06:58 No.532763697
人相も悪いからな水色
35 18/09/12(水)00:07:06 No.532763744
水色の安定感は流石だと思う
36 18/09/12(水)00:07:30 No.532763851
毎週軽犯罪ネタ繰り返してれば犯罪者って呼ばれるよ
37 18/09/12(水)00:08:17 No.532764099
もう山田くんにやってもらおう
38 18/09/12(水)00:08:27 No.532764155
>水色の安定感は流石だと思う 周りがまさはるネタとかやってる時もマイペースにいつものネタやってて好き
39 18/09/12(水)00:08:35 No.532764194
独自のキャラが無くてふわふわしてるのが何よりきつい 昇太の腕次第だと思う
40 18/09/12(水)00:09:05 No.532764372
>なんで水色って犯罪者って呼ばれてるの? 楽屋泥棒だから
41 18/09/12(水)00:09:12 No.532764411
師匠である馬の横じゃやりにくいというコーラックの申し出により 席替えをさせられた福山雅治
42 18/09/12(水)00:09:27 No.532764489
立川一門は誰かいなかったのか
43 18/09/12(水)00:10:13 No.532764773
姉と兄貴をいじれば化けるよ
44 18/09/12(水)00:10:15 No.532764793
笑点は立川が呼ばれる場所じゃないから
45 18/09/12(水)00:10:18 No.532764821
黄色がわりと辛辣に扱うから笑いより ああそうだよねって方が先にきちゃう…
46 18/09/12(水)00:10:39 No.532764936
詰まんねえ滑りキャラで行こうとしてるんだけど微妙に上手くいってない
47 18/09/12(水)00:11:15 No.532765103
紫の死体弄りに比べてこいつの白弄りは内輪感がすごい
48 18/09/12(水)00:12:08 No.532765349
身を削って身内ネタしてるんだけど全然受けないのは逆に凄い
49 18/09/12(水)00:12:21 No.532765413
ようやく春風亭が一議席獲得できたのに立川風情が割り込む余地無さすぎる
50 18/09/12(水)00:12:28 No.532765444
つまんねえキャラはもうドヤ顔ピンクがいるしなぁ…
51 18/09/12(水)00:12:33 No.532765465
程よくいじりやすいポイントがないとパスしにくいのも難点だね…
52 18/09/12(水)00:12:35 No.532765477
毒が足りない
53 18/09/12(水)00:12:44 No.532765520
客が一秒考えてから拍手する
54 18/09/12(水)00:13:19 No.532765686
兄貴と母ちゃんが他のメンバーに不義理してんだもの そりゃ居心地悪い
55 18/09/12(水)00:14:31 No.532766039
台本だからしょうがないとはいえ無理に出番作らなくてもいいのにな 仮に一問も答えなくても誰も気にしないだろうに
56 18/09/12(水)00:14:48 No.532766103
福山雅治と黄色居なくなったらやばそう…
57 18/09/12(水)00:14:58 No.532766158
黄色か紫と悪ノリして0平になる
58 18/09/12(水)00:16:15 No.532766535
俺本当は水色の女湯に行くネタ大好きなんだ…
59 18/09/12(水)00:16:47 No.532766680
座布団運びを美少女にかえよう
60 18/09/12(水)00:17:03 No.532766753
黄色に指摘される隣合わせ
61 18/09/12(水)00:17:25 No.532766873
予め設問はネタバレしてあるなんて噂もあるけど それであの体たらくじゃ宿題も碌に出来ないただのグズじゃん…
62 18/09/12(水)00:17:30 No.532766895
福山アロンドロンはネタがいっぱいあるから必要だな
63 18/09/12(水)00:17:40 No.532766939
俺水色に絡まれたピンクがよせよ❤って返すの死ぬほど嫌いなんだ
64 18/09/12(水)00:17:56 No.532766989
たい平の未だに若手感はなんだろう
65 18/09/12(水)00:18:45 No.532767251
黄色は放心してるシーン増えてきて辛い
66 18/09/12(水)00:19:32 No.532767478
収録時間ってもんがある以上間違いなく台本はあるはずだが 事前に打ち合わせしててもあのつまらなさならもうそれは番組の方針と思うしかない
67 18/09/12(水)00:19:33 No.532767480
黄色の介護
68 18/09/12(水)00:20:02 No.532767611
正直水色と黄色が見たくて大喜利見てるフシがある
69 18/09/12(水)00:20:05 No.532767626
黄色は呆けてるフリがフリじゃなくなってきてお辛い…
70 18/09/12(水)00:20:17 No.532767693
日曜夕方はまる子もサザエも低迷してるし長寿番組だからって 無理に延命しなくていいじゃんねこのしっぽカエルの手さえあればいいじゃん
71 18/09/12(水)00:20:35 No.532767781
>福山アロンドロンはネタがいっぱいあるから必要だな ・自転車泥棒 ・自販機の下の小銭 ・銀杏拾い ・女湯 ・ムショ帰り ・福山雅治 ・アランドロン 確かにネタ多いな
72 18/09/12(水)00:20:37 No.532767793
もともと馬が司会やってた頃ですら別に力ある一門の権力者が取りあい見たいな感じでもなかったのになぜ… 当の馬も微妙と言えば微妙な立場なのに
73 18/09/12(水)00:20:38 No.532767800
データ放送の自分から触れていく精神
74 18/09/12(水)00:20:43 No.532767833
タイヘイは元気いっぱいだからな…
75 18/09/12(水)00:20:53 No.532767886
観覧によく行くけどベージュは本当に空気が固まるのが辛い
76 18/09/12(水)00:20:55 No.532767897
>周りがまさはるネタとかやってる時もマイペースにいつものネタやってて好き まさはるネタって水色だって福山雅治妬まやってるじゃん
77 18/09/12(水)00:21:00 No.532767924
黄色の介護キャラとしてならいけるか
78 18/09/12(水)00:21:21 No.532768038
トイレでお尻を副会長
79 18/09/12(水)00:21:34 No.532768104
あの座布団の減り方ってやってるの数人どころの話じゃないよな
80 18/09/12(水)00:21:51 No.532768194
あまり笑点見なくなった原因榛名
81 18/09/12(水)00:22:04 No.532768261
大月のスターもあるぞ水色
82 18/09/12(水)00:22:04 No.532768263
>日曜夕方はまる子もサザエも低迷してるし長寿番組だからって >無理に延命しなくていいじゃんねこのしっぽカエルの手さえあればいいじゃん 笑点はまだ戦えてるほうというか十数%取る後番組なんて早々用意できないだろうし…
83 18/09/12(水)00:22:19 No.532768366
水色は本当ずっと面白いからすごい
84 18/09/12(水)00:22:20 No.532768368
>あの座布団の減り方ってやってるの数人どころの話じゃないよな 熱心に座布団取ってる視聴者もいるんだろうな…
85 18/09/12(水)00:22:27 No.532768399
水色が興奮しすぎてどうも失礼しましたってネタ大好きなんだ…
86 18/09/12(水)00:23:44 No.532768754
水色のウェヘッヘッ…て笑い方いいよね…
87 18/09/12(水)00:24:21 No.532768924
全文は覚えてないけど おほ❤これまたむっちりとした肌で~ って女湯話好き
88 18/09/12(水)00:24:27 No.532768959
>大月のスターもあるぞ水色 たい平はあまり好きじゃないけど秩父大月戦争は大好きだ
89 18/09/12(水)00:24:28 No.532768961
ピンつまは面白い
90 18/09/12(水)00:24:35 No.532769008
昔の紫もこういうおっさん達につまんねって言われまくってたんだろうな
91 18/09/12(水)00:26:11 No.532769497
こいつ自虐してもおもしろくないからつらい
92 18/09/12(水)00:26:31 No.532769616
>おほ❤これまたむっちりとした肌で~ と >水色が興奮しすぎてどうも失礼しましたってネタ大好きなんだ… がセットだな 好き
93 18/09/12(水)00:26:40 No.532769657
あんまり落語界の事知らないんだが 画像以外に比較的若手の実力者で知名度もそこそこある人ってどのぐらいいるんだろうか?
94 18/09/12(水)00:26:43 No.532769677
>観覧によく行くけどベージュは本当に空気が固まるのが辛い 周りもみんなベージュはシラけるという前提になってる気がする 瞬間的な笑いにならないネタやるベージュも悪いんだけど
95 18/09/12(水)00:28:28 No.532770173
黄色はボケてるようでボケてなくてやっぱボケてる感じ
96 18/09/12(水)00:29:43 No.532770509
シラケるのがキャラになってないのが一番まずい ただただつまらない
97 18/09/12(水)00:29:51 No.532770551
正直ピンクはつまんないと言われてるのがよくわからんぐらいには面白いと思う
98 18/09/12(水)00:30:09 No.532770631
黄色からのダメ出しがあると逆に救われてる空気すらあるのが一番ダメだと思う
99 18/09/12(水)00:30:13 No.532770642
同じ0の化身でもsyamuさんの方が笑いどころいっぱいあるわ
100 18/09/12(水)00:30:41 No.532770749
深川通り魔事件の犯人だから犯罪者なんじゃなかったっけ
101 18/09/12(水)00:30:50 No.532770780
>正直ピンクはつまんないと言われてるのがよくわからんぐらいには面白いと思う 俺もピンク一番好きだからインターネッツのみなさんからの不評がわからない
102 18/09/12(水)00:31:03 No.532770835
>>おほ❤これまたむっちりとした肌で~ >と >>水色が興奮しすぎてどうも失礼しましたってネタ大好きなんだ… >がセットだな 緑が苦虫噛み潰した表情で終わるの待ってるのが良かった
103 18/09/12(水)00:32:07 No.532771079
>俺もピンク一番好きだからインターネッツのみなさんからの不評がわからない ピンクの小粒コーラックのキャッチコピーと語呂が合いすぎたね
104 18/09/12(水)00:32:10 No.532771089
最近紫に引っ張られてせいじをやるようになってきた気がする せいじはだめ
105 18/09/12(水)00:32:57 No.532771274
便所でお尻を副会長もあったな
106 18/09/12(水)00:33:02 No.532771294
独身眼鏡もあんまり好きになれない
107 18/09/12(水)00:33:28 No.532771388
海老名家ネタで笑いが取れる時もあるけど身内ネタは尽きるからな…
108 18/09/12(水)00:33:38 No.532771435
雰囲気だけでもインテリ感ないとせいじは火だるまになる未来しか見えない…
109 18/09/12(水)00:34:18 No.532771594
わりと何言っても笑う観客席が ?? って空気になるからな三平…
110 18/09/12(水)00:34:37 No.532771670
紫のまさはるネタもそんなにうまいこと言うわけでもないしな…
111 18/09/12(水)00:34:46 No.532771713
長期固定メンバーの水色・ピンク・黄・緑・紫・オレンジ時代を考えるとどうしてもピンクがね… 開き直った今でもそこを引きずり過ぎる所はある
112 18/09/12(水)00:35:04 No.532771778
オレンジはムラがあるけど基本的に面白い
113 18/09/12(水)00:35:25 No.532771863
オレンジの花火好きなんだよね俺
114 18/09/12(水)00:35:39 No.532771929
ピンクは正直面白いと思ったことがないがそれより下がどんどん増えたおかげで相対的によく見えてきた
115 18/09/12(水)00:35:54 No.532771981
っていうかホモ的にオレンジは可愛くなっちゃうからちょっと贔屓目に見てる
116 18/09/12(水)00:36:10 No.532772029
ピンクは打点低いけど変えろって程でもない 回答席いた頃の眼鏡よりは言うこと面白いし
117 18/09/12(水)00:36:33 No.532772140
>わりと何言っても笑う観客席が ?? って空気になるからな三平… ネタに凝っちゃってるのかな…?
118 18/09/12(水)00:37:11 No.532772281
ピンクはつまらないつまらない言われ続けて逃亡しかけた過去があるという…
119 18/09/12(水)00:37:21 No.532772319
ウケないし萎縮してさらに硬くなって迷走してるよね 自分を見てるようで辛い
120 18/09/12(水)00:38:15 No.532772526
>わりと何言っても笑う観客席が ?? って空気になるからな三平… 面白いことを言おうってより上手いことを言おうって方向で気負ってるように見える 便所の落書きみたいな笑いでいいよ老人にはそういうんじゃないと伝わりにくいよ
121 18/09/12(水)00:38:24 No.532772558
まだ面白くならないのか 何年目だっけ
122 18/09/12(水)00:39:47 No.532772911
>ウケないし萎縮してさらに硬くなって迷走してるよね >自分を見てるようで辛い 昔の楽さんに対する歌さんみたいな人が出演者にいればいいんだが
123 18/09/12(水)00:40:25 No.532773069
ゲーム王国出身だから大喜利には疎いのだ
124 18/09/12(水)00:40:52 No.532773181
>昔の楽さんに対する歌さんみたいな人が出演者にいればいいんだが 子供の頃はまさはるとか黄色の時代劇ネタとか何言ってっかわかんねえ中 紫と緑のやりとりだけはわかりやすくて笑えたなあ
125 18/09/12(水)00:40:59 No.532773214
スレッドストッパーって表現が一番しっくりくる
126 18/09/12(水)00:42:15 No.532773532
独身の白 下ネタの青 つまらない(誉め言葉)のピンク バカの黄色 腹黒の紫 無のベージュ 秩父のオレンジ
127 18/09/12(水)00:42:43 No.532773637
ほんといきなり冷える 一種の才能だと思う
128 18/09/12(水)00:42:53 No.532773678
ネットで叩かれるって自虐ネタ頻繁にしてるけど 会場来てる層に通じてないからつまらないとか以前にみんな??なってるのがつらい
129 18/09/12(水)00:42:54 No.532773685
>スレッドストッパーって表現が一番しっくりくる そこでピンク並のニヤリ…!が出来ればいいんだが
130 18/09/12(水)00:43:45 No.532773878
>紫と緑のやりとりだけはわかりやすくて笑えたなあ やるかジジイ!からの無言の座布団0とかは子供にもわかりやすくていいよね…
131 18/09/12(水)00:45:26 No.532774247
前ガルパンどうこうって回答してたけどそれは年寄りの多い笑点向きじゃないよとしか…
132 18/09/12(水)00:45:30 No.532774262
メガネ司会にしたのは本当に慧眼だと思う 上手いわアイツ
133 18/09/12(水)00:46:20 No.532774444
ネタのチョイスが悪いのはあるな…
134 18/09/12(水)00:46:30 No.532774487
>メガネ司会にしたのは本当に慧眼だと思う >上手いわアイツ 独身ネタを回答者が使ったほうが面白いからよかった
135 18/09/12(水)00:46:32 No.532774499
俺が発言したときの空気と似てる
136 18/09/12(水)00:47:43 No.532774751
オレンジは前任から山田弄りを引き継げたのが馴染めた理由だと思う白は司会者のポジションがぴったりハマった ベージュは今のところキャラがまだ決まってない感じあるから…番組側の構成が悪いと思うけど
137 18/09/12(水)00:47:55 No.532774801
関係ないけど志らくがニュース番組で 落語家ならもっと上手いこと言えとコメントに対する点数が辛いって愚痴ってたな 少しおちゃらけるとコメントに困ってギャグに持っていくんじゃないと叩かれるだの言われたとか
138 18/09/12(水)00:49:14 No.532775083
司会に独身っていう分かりやすい弄られポイントがあって立場も強くないから回答者とのやりとりが面白いよね
139 18/09/12(水)00:49:18 No.532775092
なんだかんだどのメンバーも一定の評価はされるけどベージュはどうなるんだろう…
140 18/09/12(水)00:49:45 No.532775171
メガネは弄られると輝くから司会適正高かったよね
141 18/09/12(水)00:51:12 No.532775449
ピンクは回答で上手いこと言いましたって時にドヤ顔するのが嫌いって言ってたご老人がいたわ 言われてみればそんな風に見える
142 18/09/12(水)00:52:03 No.532775626
>上手いことはわりと言うよ >けど面白くないので大喜利は上手い=面白いじゃないんだなっていうのがよくわかる それこそ黄色とかピンクとか全然うまくないけどなんとなく笑えるしな
143 18/09/12(水)00:52:36 No.532775740
>画像以外に比較的若手の実力者で知名度もそこそこある人ってどのぐらいいるんだろうか? 落語の話で言うなら画像なんて人気も実力も底辺だぞ