虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/11(火)23:40:28 ……… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)23:40:28 No.532756255

………

1 18/09/11(火)23:41:31 No.532756560

Oh…

2 18/09/11(火)23:42:05 No.532756730

これは日本には来なさそうですね! 安心!

3 18/09/11(火)23:42:56 No.532756992

モーレツ…

4 18/09/11(火)23:43:10 No.532757071

猛烈  猛烈   猛烈    猛烈  

5 18/09/11(火)23:43:34 No.532757213

フィリピン死ぬな…

6 18/09/11(火)23:45:01 No.532757587

中国の基地関空みたいにならないかな

7 18/09/11(火)23:45:13 No.532757643

台湾とか被害酷くなりそうだな…

8 18/09/11(火)23:45:27 No.532757701

これ沖縄あたりでぐいっと曲がって本州直撃したりしない?

9 18/09/11(火)23:47:27 No.532758229

>フィリピン死ぬな… 13年の台風と似たようなやつだからなこれ…

10 18/09/11(火)23:47:42 No.532758293

強烈猛烈ダイナミック!

11 18/09/11(火)23:48:30 No.532758509

>中国の基地関空みたいにならないかな この勢力で行けば粉砕されるかも

12 18/09/11(火)23:48:52 No.532758618

日本だけが特別ひどいのかと思ったら地球全体がひでえ

13 18/09/11(火)23:48:59 No.532758648

>これ沖縄あたりでぐいっと曲がって本州直撃したりしない? なんか今日本はバリア張ってるから大丈夫だって「」が

14 18/09/11(火)23:49:01 No.532758655

>これ沖縄あたりでぐいっと曲がって本州直撃したりしない? 0じゃないけどこの方向だとフィリピンや台湾が酷い事になって 中国南部に上陸して暴れまわった後 温帯低気圧になって消えるか日本に来て雨降らせる

15 18/09/11(火)23:49:09 No.532758684

雑魚が…そのまま消えな!

16 18/09/11(火)23:49:14 No.532758718

>これ沖縄あたりでぐいっと曲がって本州直撃したりしない? 一応高気圧バリアが働いてるから本州にくる可能性は低いらしいが 今年は変な台風多すぎてなあ…

17 18/09/11(火)23:49:35 No.532758822

>日本だけが特別ひどいのかと思ったら地球全体がひでえ 猛暑も世界的に酷かったからな…

18 18/09/11(火)23:49:51 No.532758906

毎年毎年異常気象

19 18/09/11(火)23:49:54 No.532758917

もしかして日本以外にも天災起きまくってる?

20 18/09/11(火)23:50:39 No.532759113

台湾も大丈夫かこれ

21 18/09/11(火)23:51:00 No.532759206

日本も色々災害被害酷かったが同じ規模のが他の国に行ったらどれほどの被害になるのか…

22 18/09/11(火)23:51:03 No.532759216

>温帯低気圧になって消えるか日本に来て雨降らせる 温帯低気圧化してからもいまいち油断できないのが嫌すぎる… ていうか雨はもういいよ…降りすぎだよ今年…

23 18/09/11(火)23:51:13 No.532759275

東京五輪ヤバいって海外でも話題なってたけど 欧州とかも普通にクソ暑かったよね

24 18/09/11(火)23:51:26 No.532759336

今季最強って前のも言ってなかったか

25 18/09/11(火)23:52:13 No.532759554

>もしかして日本以外にも天災起きまくってる? 海外異常気象でぐぐるとめっちゃ出てくる

26 18/09/11(火)23:53:07 No.532759764

おかげで日本は秋をすっとばして冬がくるぞ良かったな

27 18/09/11(火)23:53:15 No.532759792

このまま秋になるのかね

28 18/09/11(火)23:54:35 No.532760162

>おかげで日本は秋をすっとばして冬がくるぞ良かったな 実際どうなるか分からんけど豪雪かもって出てるんだってな

29 18/09/11(火)23:54:45 No.532760208

地軸がブレだしてる 極の磁気がおかしくなりだしてる 気温が上がり続けている 台風大ハッスル

30 18/09/11(火)23:55:08 No.532760307

>今季最強って前のも言ってなかったか 現れるたびに何度でも更新することもあるだろう

31 18/09/11(火)23:55:15 No.532760348

>おかげで日本は秋をすっとばして冬がくるぞ良かったな ええっ…

32 18/09/11(火)23:55:27 No.532760403

実際インドだっけ?河川氾濫が2回くらい起きてるの かなりの人数行方不明になってたはずだし

33 18/09/11(火)23:56:04 No.532760581

冬は冬で立ってられないほど寒かったからな… 夏は夏で立ってられないほど暑かったけどさ…

34 18/09/11(火)23:56:13 No.532760619

今年限定の異常気象じゃないと日本もたないよ

35 18/09/11(火)23:56:55 No.532760834

>東京五輪ヤバいって海外でも話題なってたけど >欧州とかも普通にクソ暑かったよね 熱すぎるのと欧州の方は乾燥してるせいで山火事発生して国土の半分くらい燃えてた国あったよね…

36 18/09/11(火)23:56:59 No.532760854

今年はもう何が来ても驚かないよ

37 18/09/11(火)23:57:07 No.532760879

大丈夫だよ今年の天候がまだ穏やかったと感じられる日が来年にはやってくるよ

38 18/09/11(火)23:57:23 No.532760936

スペイン40度越えてたな…

39 18/09/11(火)23:58:27 No.532761249

>熱すぎるのと欧州の方は乾燥してるせいで山火事発生して国土の半分くらい燃えてた国あったよね… 湿度のことずっと恨んでたけどお前ほんとはいい奴だったんだな…

40 18/09/11(火)23:58:45 No.532761343

この時期でもう西高東低ってなんだよ 東北が雪で死ぬぞ

41 18/09/11(火)23:59:09 No.532761456

>熱すぎるのと欧州の方は乾燥してるせいで山火事発生して国土の半分くらい燃えてた国あったよね… 飛行機で爆撃して消火活動したとかだっけ

42 18/09/11(火)23:59:13 No.532761473

北海道も死ぬぞ オイオイ北海道は今もう平気なのか?

43 18/09/11(火)23:59:42 No.532761621

9月も例年通り暑いと思ってたけどもう涼しいな つか7月がピークになるとは

44 18/09/11(火)23:59:45 No.532761644

21号より強い?

45 18/09/11(火)23:59:46 No.532761657

また温度計がウーウーいう日々が…

46 18/09/11(火)23:59:59 No.532761713

春と秋は弱体化しただの言われてたけど 春は花粉があるし秋は秋で今回の秋雨前線で主張してきてふざけんなってなったんですけお…

47 18/09/12(水)00:00:02 No.532761739

札幌の道路10日で直すとかいってただけど工事のおじちゃんたちしなねーか…

48 18/09/12(水)00:00:45 No.532761953

やめなよ少年漫画みたいなインフレ

49 18/09/12(水)00:01:11 No.532762078

モーレツ国潰しギルティ来たな

50 18/09/12(水)00:02:38 No.532762475

すでに寒気団が降りてきてる つまり9月にしてすでに冬将軍が到来してきやがった

51 18/09/12(水)00:03:12 No.532762627

今年の天災や来年はもっとひどいかもってこと考えると結構メンタルへのダメージがヤバい 人生に悲観して自殺するってマジでありえるんだなって思える

52 18/09/12(水)00:03:23 No.532762681

もう関東だとインフルエンザ蔓延で学級閉鎖してるし今年おかしい…

53 18/09/12(水)00:03:23 No.532762684

>やめなよ少年漫画みたいなインフレ もっ…もってくれよ地球…三倍異常気象だあっ!

54 18/09/12(水)00:03:49 No.532762796

>もう関東だとインフルエンザ蔓延で学級閉鎖してるし今年おかしい… 早すぎる

55 18/09/12(水)00:03:51 No.532762803

>すでに寒気団が降りてきてる >つまり9月にしてすでに冬将軍が到来してきやがった ちょっと意味がわからない

56 18/09/12(水)00:03:58 No.532762843

今年の暑さもやばかったけど 寒さはしれっと暑さ以上に死人出してる奴なので是非備えて欲しい

57 18/09/12(水)00:04:11 No.532762922

>湿度のことずっと恨んでたけどお前ほんとはいい奴だったんだな… 不快感と熱中症を生み出す存在なのは間違いないぞ 乾燥してるアメリカ内陸部とかオーストラリアとかだと気軽に県1つ分の面積が焼失するけど

58 18/09/12(水)00:05:21 No.532763222

>すでに寒気団が降りてきてる >つまり9月にしてすでに冬将軍が到来してきやがった なんで地球はそんな烈風正拳突き改みたいな攻撃してくるん…

59 18/09/12(水)00:05:33 No.532763286

>もう関東だとインフルエンザ蔓延で学級閉鎖してるし今年おかしい… 嘘だろ!?

60 18/09/12(水)00:05:52 No.532763376

>札幌の道路10日で直すとかいってただけど工事のおじちゃんたちしなねーか… 札幌限定ならなんとでもなるんじゃね

61 18/09/12(水)00:05:53 No.532763386

地球上の水蒸気が増えたってことはそれだけ異常気象の素になる雲の材料が増えたってことだから もう何が起こるかわからない

62 18/09/12(水)00:06:16 No.532763496

健康な人はなんか寒いな程度で済むけど持病あったり病気がちな人は寒さ起点にデスコンボもらうからな…

63 18/09/12(水)00:06:31 No.532763563

もうみんなで死のうよ

64 18/09/12(水)00:06:52 No.532763670

将軍の出撃早すぎない? 夜討ち朝駆けの精神なの?

65 18/09/12(水)00:07:37 No.532763883

>将軍の出撃早すぎない? >夜討ち朝駆けの精神なの? 一番槍は誉だって言うし… 夏も終わったし…

66 18/09/12(水)00:07:56 No.532764005

異常気象が異常気象を呼ぶスパイラルだな…

67 18/09/12(水)00:08:24 No.532764136

一番槍っておめー将軍何人もいるのか!?

68 18/09/12(水)00:08:33 No.532764190

ハチャメチャが押し寄せて来すぎる…

69 18/09/12(水)00:08:40 No.532764224

今日寒すぎて鼻水止まらなかった 寒気団って何…

70 18/09/12(水)00:08:59 No.532764341

秋雨前線と冬将軍のドリームタッグやめろや!

71 18/09/12(水)00:09:06 No.532764375

>温帯低気圧化してからもいまいち油断できないのが嫌すぎる… >ていうか雨はもういいよ…降りすぎだよ今年… 落ち着いて梅雨というか6月7月前半8月あたりを思い出せ 微塵も降ってねえ

72 18/09/12(水)00:09:08 No.532764392

今年は大阪太刀魚が早くやってきてなんかおかしい

73 18/09/12(水)00:10:11 No.532764763

>落ち着いて梅雨というか6月7月前半8月あたりを思い出せ >微塵も降ってねえ 西日本だから猛暑で晴れまくってた時期差し引いてもめっちゃ降ったのでいらないです…

74 18/09/12(水)00:10:16 No.532764801

>もしかして日本以外にも天災起きまくってる? 夏の猛暑は韓国も同じくらい暑かったそうだし 上海では台風上陸したのが50年間観測して一回しかなかったのに今年はもう3回来たとか

75 18/09/12(水)00:10:50 No.532764992

>嘘だろ!? ニュースになってるよ!

76 18/09/12(水)00:12:16 No.532765390

今年だけですめばいいな…来年はどうなるかな…

77 18/09/12(水)00:12:23 No.532765420

寒いよ「」ちゃん もう夏は終わったの…?いつもなら残暑で苦しんでる時期のはずなんだけど…

78 18/09/12(水)00:13:05 No.532765626

寒い方がありがたいよ…もう35度とか勘弁してくれ

79 18/09/12(水)00:13:15 No.532765666

終わっちゃったね…夏…

80 18/09/12(水)00:13:21 No.532765697

地震と雪のダブルパンチもありえるのか

81 18/09/12(水)00:13:23 No.532765701

>健康な人はなんか寒いな程度で済むけど持病あったり病気がちな人は寒さ起点にデスコンボもらうからな… 健康な人でもちょっと気を抜けば風邪引いて病気になる程度のパワーと思うと中々恐ろしい

82 18/09/12(水)00:13:48 No.532765839

>北海道も死ぬぞ >オイオイ北海道は今もう平気なのか? 停電はほぼ解消したけど 地震で壊れた道内最大級の発電所の完全復旧は11月までかかるそうな あと予備でとっておいて今回急遽使うことになった発電所の一個がさっそく故障でダウン 綱渡りの状況です

83 18/09/12(水)00:14:06 No.532765919

豪雪来そうだよね

84 18/09/12(水)00:14:28 No.532766017

でも数年前の香川県でうどん食って帰っていった台風の進路なんて 誰も予想してなかっただろうし…

85 18/09/12(水)00:14:34 No.532766050

また雪で埋まるのか…

86 18/09/12(水)00:14:37 No.532766065

    猛烈    猛烈   猛烈  猛烈 猛烈  猛烈   猛烈    猛烈

87 18/09/12(水)00:15:02 No.532766186

早く冬が始まる分早めに春が来るわけじゃないんでしょ? 早めに冬が来てその分積雪が早まったら東北しんじゃうよ!

88 18/09/12(水)00:15:38 No.532766352

春来るかな…

89 18/09/12(水)00:15:40 No.532766365

>停電はほぼ解消したけど >地震で壊れた道内最大級の発電所の完全復旧は11月までかかるそうな >あと予備でとっておいて今回急遽使うことになった発電所の一個がさっそく故障でダウン >綱渡りの状況です オイオイオイ本当に綱渡りだわ 何とか暖房で暖かい家で暮らせるようになってほしい… …雪で家は大丈夫なの?

90 18/09/12(水)00:15:52 No.532766414

実際のデータが出たら予報データは簡単には見れなくなるから どれだけずれてるのわかりにくいよね

91 18/09/12(水)00:15:57 No.532766447

近畿もまだ台風で駄目になってる所とか停電して復旧できてない所あるのに…

92 18/09/12(水)00:16:54 No.532766705

今豪雪なんか来たら北海道本当にまずいだろ

93 18/09/12(水)00:17:26 No.532766875

夏風邪をひいてもう三週間になるがまだ治らねえ

94 18/09/12(水)00:19:13 No.532767386

>近畿もまだ台風で駄目になってる所とか停電して復旧できてない所あるのに… 関西全体で被害があって特に大阪の南部ですごく電柱なぎ倒されてるから 和歌山の奥地まで手が回らない

95 18/09/12(水)00:19:31 No.532767470

>夏風邪をひいてもう三週間になるがまだ治らねえ 本当に風邪か?

96 18/09/12(水)00:20:40 No.532767816

広島の酷かったとことかどうなってるんだろう…

97 18/09/12(水)00:20:45 No.532767844

>もうみんなで死のうよ 気候ばっかに意識がいってるけど少子化問題がそれそのものだかんな 人が減るってのはそういうこと

98 18/09/12(水)00:20:55 No.532767902

アメリカも酷暑で大変だったと聞いたし今年はすごい

99 18/09/12(水)00:22:12 No.532768315

地球が怒ってると思うんだけど そうツイートすると炎上する世知辛さ

100 18/09/12(水)00:22:56 No.532768521

>地球が怒ってると思うんだけど >そうツイートすると炎上する世知辛さ やっこさん怒ると地上の生物の95%殺したりするから今はちょっと寝返り打ったぐらいだよ

101 18/09/12(水)00:24:07 No.532768849

まさか来ないよね? 来るな

102 18/09/12(水)00:24:30 No.532768974

少しポエムっぽく言うのがコツだ 真面目に言うと頭おかしいと思われる

103 18/09/12(水)00:33:33 No.532771407

ベトナムとかアジア方面の人たちが「なんだよーまた日本へ行けよー」とかおもってそう

104 18/09/12(水)00:33:35 No.532771419

映画の導入部で民衆が異常気象に慌ててる段階みたいな感じ

105 18/09/12(水)00:36:31 No.532772125

今日やたら寒いと思ったらそんなことに…

106 18/09/12(水)00:36:50 No.532772203

別に地球は怒らんでしょう

107 18/09/12(水)00:36:56 No.532772233

フィンランドで駅が冠水したってニュースがあったな 水着で泳いだり浮き輪で浮いてる人とかいて楽しそうだった

108 18/09/12(水)00:37:55 No.532772449

フィリピンが犠牲になればその分弱まるはず…

109 18/09/12(水)00:38:15 No.532772530

>台湾も大丈夫かこれ この前も台南だったか高雄だったかが水没してた気がする

↑Top