18/09/11(火)23:08:42 高松市... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)23:08:42 No.532746477
高松市へ飛ばされそうなんだけど画像検索するととても素敵な街に見えます ちょっとだけ楽しみになりました
1 18/09/11(火)23:09:36 No.532746804
鉄道が少ないけどバスでだいたいどこへも行けるのかな?
2 18/09/11(火)23:11:28 No.532747453
イオンとゆめタウンと宮脇書店のヘビーローテーションになるのはわかる
3 18/09/11(火)23:11:48 No.532747555
バスと私鉄は当てにするな
4 18/09/11(火)23:12:16 No.532747699
観光でしか行ったことないけどうどん国のうどんマジ安い
5 18/09/11(火)23:12:26 No.532747749
映画釣りバカ日誌の1を観ておく事を勧める
6 18/09/11(火)23:12:45 No.532747853
岡山まで出て買い物するんやで
7 18/09/11(火)23:13:00 No.532747937
東京書店みたいなエロ漫画売ってるお店はありますか…
8 18/09/11(火)23:13:04 No.532747957
>大阪まで出て買い物するんやで
9 18/09/11(火)23:13:04 No.532747961
流刑地かよ
10 18/09/11(火)23:13:20 No.532748048
>流刑地かよ 公家さん来たな…
11 18/09/11(火)23:13:44 No.532748182
結城友奈は勇者であるであるに出てきたイオンは西の方だな
12 18/09/11(火)23:14:25 No.532748406
岡山メロン無くなったからもっぱら愛媛だわ
13 18/09/11(火)23:14:40 No.532748489
まあ暮らすのには不便しないところだよ
14 18/09/11(火)23:15:12 No.532748644
サイゼリヤが無いみたい ステーキのどんは倉敷店より西には無い グラッチェガーデンズやステーキガストやバーミヤンはあるっぽい
15 18/09/11(火)23:15:12 No.532748645
内地と繋ぐ橋にはデカイ鉄格子みたいな門があるイメージ
16 18/09/11(火)23:15:26 No.532748710
うどん美味しいよ
17 18/09/11(火)23:16:06 No.532748929
>バスと私鉄は当てにするな クルマ持っていきたいけど陸送高い… スクーターで良いかな?
18 18/09/11(火)23:16:23 No.532749021
自動車社会だが高松市内ならそこそこトレインがある
19 18/09/11(火)23:17:05 No.532749262
高松ならわりといいとこだよ
20 18/09/11(火)23:17:17 No.532749318
車は田舎に持っていかないと後悔するよ 買うより安いって割り切ったほうがいい
21 18/09/11(火)23:17:55 No.532749534
陸送ってなんだよ 車で四国まで行け
22 18/09/11(火)23:18:07 No.532749605
災害被害が少なかったりする 台風直撃コースでも周辺に比べて香川だけ被害少なかったり
23 18/09/11(火)23:18:31 No.532749724
>スクーターで良いかな? 知ってると思うけど運転マナー悪いから 警察がそこら中で張ってる 原付は黄色かピンクじゃなきゃ鴨
24 18/09/11(火)23:18:52 No.532749861
お菓子がうまいよ
25 18/09/11(火)23:19:01 No.532749919
マチアソビ遊びに来てね
26 18/09/11(火)23:19:14 No.532750001
田舎もんってなんであんなに交通ルール守れないの…
27 18/09/11(火)23:19:22 No.532750052
高松こんな南北に長かったんか四国住みなのに知らなかった
28 18/09/11(火)23:19:32 No.532750103
陸送って何だ どこに住んでるか知らないけど四国程度ならサッと行けるじゃん
29 18/09/11(火)23:19:45 No.532750168
数年住む程度ならそんなに不自由しない ずっと住むとなると辛いというか気が滅入る そんな街だと思う
30 18/09/11(火)23:19:57 No.532750235
>災害被害が少なかったりする >台風直撃コースでも周辺に比べて香川だけ被害少なかったり 今年は当たり年で床上浸水と瓦飛ばされてる家結構あるからそういう話題はセンシティブだぞ
31 18/09/11(火)23:20:14 No.532750315
何気に交通マナーが日本屈指で悪いから気を付けてな
32 18/09/11(火)23:20:19 No.532750348
イオンモールではないイオンにイオンシネマがあるんだな 元はマイカルサティだったんだろうか
33 18/09/11(火)23:20:50 No.532750499
角田美代子がいた街だぞ 絶対ろくな所じゃないよ
34 18/09/11(火)23:20:53 No.532750516
>どこに住んでるか知らないけど四国程度ならサッと行けるじゃん 関東地方からなので…
35 18/09/11(火)23:20:56 No.532750538
かーまーどー かーまーどー のお歌に脳内汚染されるといい
36 18/09/11(火)23:21:01 No.532750563
窯業で有名なんだっけ?
37 18/09/11(火)23:21:11 No.532750622
岡山徳島香川あたりは他県に比べても交通マナー悪い
38 18/09/11(火)23:21:12 No.532750628
商店街の北の方はかなりテコ入れされてる 南は半分シャッター街
39 18/09/11(火)23:21:18 No.532750649
運転は日本一荒いと思え 一時停止もせず脇道から車が幹線道路突っ込んでくるぞ
40 18/09/11(火)23:21:29 No.532750704
クソ狭いのに車が必須と言う環境なので注意して欲しい 更にその狭さに対して車が多すぎる…
41 18/09/11(火)23:21:36 No.532750740
小豆島のオリーブ牛ステーキ食べたい
42 18/09/11(火)23:21:45 No.532750765
今まで行ったどの都道府県よりも交通マナー悪かった ジジイどもの無理な車線変更は当たり前だしウィンカー当然のように出さないしでここに住んだら半年で事故ると思った
43 18/09/11(火)23:21:51 No.532750789
>岡山徳島香川あたりは他県に比べても交通マナー悪い 関西圏は似たようなもんだと思う あと広島
44 18/09/11(火)23:22:05 No.532750875
>災害被害が少なかったりする 確かに他県と比べるとかなり被害少ない気がする この前の台風もまあまあ風強いなぐらいだったし
45 18/09/11(火)23:22:14 No.532750925
食べ物はおいしいよ
46 18/09/11(火)23:22:17 No.532750947
>小豆島のオリーブ牛ステーキ食べたい オリーブハマチも美味しいぞ
47 18/09/11(火)23:22:35 No.532751039
特におばちゃんが乗ってる車は優先道路だろうがなんだろうが とりあえずブレーキ踏む覚悟だけはしといたほうがいい
48 18/09/11(火)23:22:51 No.532751112
誇張抜きにどの道通ってもうどん屋がある
49 18/09/11(火)23:23:20 No.532751273
今度旅行で高知行くけどレンタカーで回るのやめようかな…
50 18/09/11(火)23:23:23 No.532751292
骨付鳥でビール 箸休めにしょうゆ豆
51 18/09/11(火)23:23:43 No.532751396
四国でまともな生活したいなら高松だな… 関西に近いというだけなら徳島だけど
52 18/09/11(火)23:23:47 No.532751411
>箸休めにしょうゆ豆 モソモソして美味しくない
53 18/09/11(火)23:23:49 No.532751426
テレビ局は岡山と協力して全局映って便利よ
54 18/09/11(火)23:23:49 No.532751427
>関西圏は似たようなもんだと思う >あと広島 大阪はマナー良くないけど運転の腕は悪くないので…
55 18/09/11(火)23:24:01 No.532751484
広島島根岡山愛媛香川徳島あたりはクルマでちょい走ったけど普通だったなあ… たぶんラッシュアワーになると違うんだけどそれは関東地方でも同じだし
56 18/09/11(火)23:24:06 No.532751509
http://img.2chan.net/b/res/532746488.htm スーパー高松リンク!
57 18/09/11(火)23:24:07 No.532751519
うどんが好きというより近場で安く済ませるならうどんばかりになるので気をつけよう 俺はここの環境と気風に耐えられなくて4ヶ月で元の職場の神戸に戻ったチキンだ
58 18/09/11(火)23:24:10 No.532751533
一番好きなバンドがよくライブしてる
59 18/09/11(火)23:24:53 No.532751749
>今度旅行で高知行くけどレンタカーで回るのやめようかな… 高知もマナー良くないけどそもそも人の絶対数が少ないぞ
60 18/09/11(火)23:24:55 No.532751761
地震と洪水と雷が一度に来て滅びた方が良さそう
61 18/09/11(火)23:24:58 No.532751774
>大阪はマナー良くないけど運転の腕は悪くないので… 運転って順法精神だと思うよ 腕でどうにかってより法に従うかどうか
62 18/09/11(火)23:25:15 No.532751837
>四国でまともな生活したいなら高松だな… >関西に近いというだけなら徳島だけど 高知おいでよ 日本の滅びを肌で体感できる
63 18/09/11(火)23:25:26 No.532751882
>今度旅行で高知行くけどレンタカーで回るのやめようかな… 高知で車無しとか誇張無しにどこにも行けないぞ
64 18/09/11(火)23:25:35 No.532751935
しょうゆ豆ってたいしてうまいわけでもないのに 出てくるとついつい摘んでしまう
65 18/09/11(火)23:25:48 No.532752005
ルールを守るのはマナーでもなんでもないよう
66 18/09/11(火)23:25:55 No.532752033
ICOCAエリアが拡大しそうでしない県 使えるところあるだけ四国の中では希望があるけど
67 18/09/11(火)23:25:58 No.532752052
>高知おいでよ >日本の滅びを肌で体感できる いいよね愛媛高松行くのですら120km運転しなければならない絶望感
68 18/09/11(火)23:26:10 No.532752102
高松ならまあいいんじゃない
69 18/09/11(火)23:26:18 No.532752161
高知はべく杯って狂ったアル中文化があるぞ
70 18/09/11(火)23:26:30 No.532752234
屋島いこうぜ
71 18/09/11(火)23:26:46 No.532752328
>屋島いこうぜ 何すんの…
72 18/09/11(火)23:26:58 No.532752390
陸路海路で他県行くより空港から韓国旅行行くほうが近い高知県
73 18/09/11(火)23:27:09 No.532752456
>>屋島いこうぜ >何すんの… 扇を射る
74 18/09/11(火)23:27:15 No.532752500
>ICOCAエリアが拡大しそうでしない県 ことでんでSuica・ICOCAが使えるようになったのはありがたい でも記念IruCaもカワイイから好きよ
75 18/09/11(火)23:27:21 No.532752540
>何すんの… イルカショーが見れる
76 18/09/11(火)23:27:32 No.532752600
>高知おいでよ >日本の滅びを肌で体感できる 人が少なくて好きだよ高知
77 18/09/11(火)23:27:52 No.532752698
高知は立派な建物あると思ったら全部パチンコ屋だった
78 18/09/11(火)23:28:08 No.532752794
水不足のイメージがあるけど最近はそうでもないので安心してほしい
79 18/09/11(火)23:28:25 No.532752893
まだ生きてる商店街は地方では稀だから最初は楽しいのでは
80 18/09/11(火)23:28:54 No.532753025
>まだ生きてる商店街は地方では稀だから最初は楽しいのでは アーケード街だと愛媛の方が元気だよ
81 18/09/11(火)23:29:02 No.532753058
人口あたりの交通事故死亡者数見ると香川愛媛がワースト5に入ってるくらい
82 18/09/11(火)23:29:20 No.532753142
>いいよね愛媛高松行くのですら120km運転しなければならない絶望感 住んでると100kmか…まあ別にいいかってなっていく…
83 18/09/11(火)23:29:21 No.532753147
高いお風呂やさんが集まってる出島があるよ 綺麗!
84 18/09/11(火)23:29:42 No.532753257
>高知は立派な建物あると思ったら全部パチンコ屋だった マンション以外で5階以上の建物があったら銀行の本店かパチ屋と思いなさい
85 18/09/11(火)23:30:04 No.532753366
高知県は喜多方ラーメン坂内があるんだな
86 18/09/11(火)23:30:49 No.532753585
>まだ生きてる商店街は地方では稀だから最初は楽しいのでは 買い物は正直ロードサイドショップとか通販の方が便利 飲食店はかなり充実してるから楽しいと思う ただしラーメン屋は少ない
87 18/09/11(火)23:31:03 No.532753656
四国ってセブンイレブンが最近まで無かったんだっけ? 電子マネーはnanacoしか持ってないから辛いな
88 18/09/11(火)23:31:05 No.532753665
岡山の観光地やらグルメやらがTVで紹介されて気軽に行けねぇよ!ってなる
89 18/09/11(火)23:31:34 No.532753794
>住んでると100kmか…まあ別にいいかってなっていく… 毎回高速使うのも金かかるし下道だと2時間はかかるしキツくない?
90 18/09/11(火)23:31:35 No.532753803
お風呂屋さんは香川と愛媛が有名だけど個人的には徳島が良かった
91 18/09/11(火)23:31:35 No.532753805
>四国ってセブンイレブンが最近まで無かったんだっけ? >電子マネーはnanacoしか持ってないから辛いな 「」はおじさんなので最近の感覚がおかしい
92 18/09/11(火)23:31:45 No.532753863
>>高知おいでよ >>日本の滅びを肌で体感できる >いいよね愛媛高松行くのですら120km運転しなければならない絶望感 最寄りのイオン300kmより全然マシだろ
93 18/09/11(火)23:31:58 No.532753932
>四国ってセブンイレブンが最近まで無かったんだっけ? >電子マネーはnanacoしか持ってないから辛いな セブンが破竹の勢いでローソンを駆逐してるからあんまり困らないよ
94 18/09/11(火)23:32:04 No.532753960
セブンイレブンできてもう5年くらいは経ってるだろう
95 18/09/11(火)23:32:23 No.532754055
陸で接している徳島や愛媛より海で隔たりのある岡山のほうが身近に感じる
96 18/09/11(火)23:32:35 No.532754097
高松はソープがあると聞いた うどんと一鶴も食べて観たい
97 18/09/11(火)23:32:36 No.532754100
セブンイレブンは6年くらい前から出店してきてたかな 今は結構増えてる
98 18/09/11(火)23:32:47 No.532754161
>最寄りのイオン300kmより全然マシだろ 山迂回する北海道より山越えるから疲労感が半端ないんだよ 詳しくはどうでしょうのお遍路2を見ろ
99 18/09/11(火)23:32:48 No.532754163
すかいらーくグループだけど関東地方には1軒しかないトマトアンドオニオンは 徳島と愛媛にあるけど香川には無いのか ステーキはどこで食べるの?
100 18/09/11(火)23:33:05 No.532754247
>毎回高速使うのも金かかるし下道だと2時間はかかるしキツくない? 3時間くらいならぶっ続けでも全然平気になっていくぞ! 道がクソ? クソじゃない道なんて知らないから苦にならない!
101 18/09/11(火)23:33:18 No.532754287
高松板出丸亀辺りだけは電車で神戸岡山行けるしまだ良いと思う
102 18/09/11(火)23:33:25 No.532754323
>最寄りのイオン300kmより全然マシだろ 赤い大地と比べても目糞鼻糞としか…
103 18/09/11(火)23:33:33 No.532754365
瀬戸内の島にいっぱい芸術オブジェあるよね
104 18/09/11(火)23:33:37 No.532754385
トマオニはついこの前まであったんだよ...
105 18/09/11(火)23:33:39 No.532754390
>すかいらーくグループだけど関東地方には1軒しかないトマトアンドオニオンは >徳島と愛媛にあるけど香川には無いのか オマオニあるだろ
106 18/09/11(火)23:33:55 No.532754463
関東から高松に転勤となるとタダノとか?
107 18/09/11(火)23:34:00 No.532754488
>オマオニあるだろ 大洋ボウルの近くのあれなら最近潰れたよ
108 18/09/11(火)23:34:09 No.532754535
こんぴらさんいこうぜ!
109 18/09/11(火)23:34:16 No.532754562
相変わらずゆめタウン高松はゆめタウン全店舗で売り上げ一位なのか 立つ前の元の土地がどんなとこだったか思い出せない
110 18/09/11(火)23:34:20 No.532754582
>高松はソープがあると聞いた >うどんと一鶴も食べて観たい ジャンクな食事だとかしわバター丼オススメ 旨いけど絶対カロリー取り過ぎな奴
111 18/09/11(火)23:34:21 No.532754584
>高松板出丸亀辺りだけは電車で神戸岡山行けるしまだ良いと思う 橋越えるの金かかるんスよ…
112 18/09/11(火)23:34:36 No.532754653
>岡山の観光地やらグルメやらがTVで紹介されて気軽に行けねぇよ!ってなる 高速のって1時間弱やん近い近い
113 18/09/11(火)23:34:46 No.532754695
北海道は100kmを1時間で進めるからな…
114 18/09/11(火)23:35:02 No.532754768
高知には松屋がないんだ…
115 18/09/11(火)23:35:14 No.532754811
いつみても縄文土器みてーな形だ
116 18/09/11(火)23:35:16 No.532754817
>橋越えるの金かかるんスよ… 徳島でも一緒さ…垂水まで電車通してくだち
117 18/09/11(火)23:35:21 No.532754842
書き込みをした人によって削除されました
118 18/09/11(火)23:35:27 No.532754866
ジャンボフェリーの深夜便乗って三ノ宮行こうぜ! 到着が始発前だけどさ!
119 18/09/11(火)23:35:30 No.532754885
>最寄りのイオン300kmより全然マシだろ 運がいいと160キロ出せるし平気
120 18/09/11(火)23:35:52 No.532754990
>瀬戸内の島にいっぱい芸術オブジェあるよね 直島いいよね…
121 18/09/11(火)23:36:14 No.532755074
徳島香川愛媛全部本州に行くのに2000円前後かかるよね 仕方ないけど地味に痛い
122 18/09/11(火)23:37:18 No.532755367
パワーシティレインボーってところにいきなりステーキがあるみたいだけど クルマで無いと辛そうだな
123 18/09/11(火)23:37:26 No.532755407
>>瀬戸内の島にいっぱい芸術オブジェあるよね >直島いいよね… 夏なら豊島美術館がいい…
124 18/09/11(火)23:37:43 No.532755485
ブーム終わってるけど 四国4県すべてにサーバルキャットの居る動物園があったぞ
125 18/09/11(火)23:39:32 No.532755999
ライオン通りにステーキのお店無かったっけ
126 18/09/11(火)23:40:53 No.532756380
四国で一番住みたいと思ったのは愛媛だった 適度に栄えてて適度に落ち着いた雰囲気で良かった
127 18/09/11(火)23:43:03 No.532757036
ハシビロコウもいるぞ
128 18/09/11(火)23:43:27 No.532757170
高知は一番つらい
129 18/09/11(火)23:43:44 No.532757254
中四国は意外とステーキチェーン店が少ない 広島県はステーキガストが1つだけ ふらんす亭は閉店した 三原市のフラカッソがビッグボーイになった
130 18/09/11(火)23:48:28 No.532758498
>中四国は意外とステーキチェーン店が少ない 地元チェーンのミスター☆バークがあるぞ!
131 18/09/11(火)23:48:43 No.532758572
>高知は一番つらい 陸路クソ海路クソ空路クソ 飲みュニケーション前提の文化 レジャー施設皆無オタク向け施設皆無コンサートもスルー安定 栄える要素がねえ!
132 18/09/11(火)23:51:11 No.532759264
高松にも住んだことあるけど オタク的生活を普段からなら松山 他所出ること前提なら徳島になるのかなぁと思う 高松はその中間
133 18/09/11(火)23:52:01 No.532759492
>地元チェーンのミスター☆バークがあるぞ! 地元チェーンだったのか 埼玉県春日部市にもあったけど閉店してた 東広島市で食べたけど成型肉にしてはちょっと高いね
134 18/09/11(火)23:52:07 No.532759525
断水しそうな時は先手打って風呂に水貯めろ
135 18/09/11(火)23:53:35 No.532759890
深刻な水不足はそうそう無いし…
136 18/09/11(火)23:55:29 No.532760413
上にも出てるけどかしわバター丼は食え
137 18/09/11(火)23:55:45 No.532760485
クルマが無いとぜんぜん面白く無さそうだな 高松市でクルマ持ってる友達作れば良いけど…
138 18/09/11(火)23:57:24 No.532760937
>クルマが無いとぜんぜん面白く無さそうだな >高松市でクルマ持ってる友達作れば良いけど… 高松に限らず地方都市ってそんなもんよ
139 18/09/11(火)23:57:29 No.532760960
まだ高松は車なしでもどうにでもなるところよ? 郊外店が増えたって言っても言うほど離れてないし
140 18/09/11(火)23:58:34 No.532761284
高松はJRとことでんがあるしバス網もまだ衰退しきってないから使えるレベルではある
141 18/09/12(水)00:00:16 No.532761819
>高松はJRとことでんがあるしバス網 Suica作れば良いのかな 手数料かかるけど入会してスマホへインストールしておこう
142 18/09/12(水)00:02:17 No.532762365
関西人からすると高知は本当に馴染みのない未知の場所だ…
143 18/09/12(水)00:02:54 No.532762547
イルカ http://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/index.html
144 18/09/12(水)00:04:08 No.532762895
ことでんバスには使えないSuicaかことでんバスでも使えるが他県では使えないIruCaか