ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/11(火)22:21:07 No.532731527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/11(火)22:21:24 No.532731620
このー
2 18/09/11(火)22:21:43 No.532731733
き
3 18/09/11(火)22:22:23 No.532731960
ナンの木
4 18/09/11(火)22:22:30 No.532732001
ナン!
5 18/09/11(火)22:22:53 No.532732117
ナンだってんだろ!!
6 18/09/11(火)22:23:08 No.532732201
猪木!!
7 18/09/11(火)22:23:24 No.532732279
私有地の木
8 18/09/11(火)22:24:18 No.532732565
チャパティの木
9 18/09/11(火)22:25:51 No.532733094
特ホウ王国のイメージが強い
10 18/09/11(火)22:28:08 No.532733802
この木が何の木か問うている歌にわけのわからん会社かなんかの名前がガンガンせりあがってくるので 子供心にどうしたらいいのかよくわからなかった
11 18/09/11(火)22:30:34 No.532734612
同系統のCMで遊園地みたいなところに幾何学的な感じのキャラがいるのあったような気がする
12 18/09/11(火)22:37:11 No.532736701
変人こそが大人物になるというメッセージソングなのかもしれんが 天才と狂気を同時に纏ったまともな変人なんて1歴史に1人位しか出るか出ないかだろ…
13 18/09/11(火)22:39:11 No.532737280
>この木が何の木か問うている歌にわけのわからん会社かなんかの名前がガンガンせりあがってくるので >子供心にどうしたらいいのかよくわからなかった 今は違うけど日本コロムビアって日立グループなのかと知った
14 18/09/11(火)22:47:35 No.532739765
この木に関しては変人というより正統派の大物って印象がある
15 18/09/11(火)22:52:41 No.532741334
>同系統のCMで遊園地みたいなところに幾何学的な感じのキャラがいるのあったような気がする https://www.youtube.com/watch?v=8ui8BFXmuGM
16 18/09/11(火)22:57:21 No.532742705
>世界ふしぎ発見のイメージが強い
17 18/09/11(火)23:01:54 No.532744166
このー木なんの木 ぼっきになるー って小学生の時流行った
18 18/09/11(火)23:19:56 No.532750232
20年越しでハワイの木って教えてもらった 現地似たような木多くてどれがこれか区別つかない