虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/11(火)22:05:17 少年漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)22:05:17 No.532726338

少年漫画の華って強キャラ集団だよね

1 18/09/11(火)22:07:42 No.532727138

十本刀!

2 18/09/11(火)22:08:17 No.532727331

強キャラと呼んでいいのか疑わしいのが数名いるんですが

3 18/09/11(火)22:09:09 No.532727612

護廷十三隊とか暁とか王下七武海とかめちゃくちゃテンション上がるよね

4 18/09/11(火)22:11:17 No.532728313

強キャラ集団の中になんでこいつが?ってのがいるのも特徴と言えるかも知れない

5 18/09/11(火)22:11:47 No.532728487

>強キャラと呼んでいいのか疑わしいのが数名いるんですが 設定上は黄金聖闘士の時点でアホみたいに強いし…

6 18/09/11(火)22:12:21 No.532728666

富沢順はいい仕事したよな

7 18/09/11(火)22:13:47 No.532729143

でもこいつら光の速さで動くからマジ強いよ

8 18/09/11(火)22:15:05 No.532729567

右と左の戦力差が…

9 18/09/11(火)22:15:21 No.532729672

さすがに白銀みたいな実力の怪しい奴はいない

10 18/09/11(火)22:18:03 No.532730572

よく蟹と魚がいじられるが真に弱いのは牛なのはイマイチ知られてない

11 18/09/11(火)22:19:52 No.532731187

瞬間移動できるし異次元からの帰還も可能

12 18/09/11(火)22:20:09 No.532731277

白銀もみんな念力くらいは使えるらしいな

13 18/09/11(火)22:23:10 No.532732213

その三人は言動や扱いでいじられてるだけで強さ云々言われることはほとんどないと思うが

14 18/09/11(火)22:23:31 No.532732312

蟹も魚も相手が悪すぎた

15 18/09/11(火)22:24:13 No.532732537

牛が頑張ったら黄金でも発動が早いグレートホーンで海将軍級も即死だから話が終わってしまう

16 18/09/11(火)22:24:25 No.532732625

やっぱりみんな自分の星座のキャラが一番好きなん?

17 18/09/11(火)22:25:16 No.532732918

射手座なので好きになりたくてもキャラが分かりません

18 18/09/11(火)22:26:43 No.532733367

牛もシャイナさんを嫁にする時間軸では大活躍だし… お父さん大好きな娘も惚れ直すし…

19 18/09/11(火)22:26:45 No.532733382

>よく蟹と魚がいじられるが真に弱いのは蠍なのはイマイチ知られてない

20 18/09/11(火)22:27:01 No.532733457

>やっぱりみんな自分の星座のキャラが一番好きなん? そういう振りはかに座を怒らせるぞ 俺はおひつじ座だから好きだけど

21 18/09/11(火)22:29:53 No.532734386

スカーレットニードルはわりと根性で何とかなるからな

22 18/09/11(火)22:31:09 No.532734805

うし弱いん?わりと好きなんだけど… まあおれは双子座なんですけど

23 18/09/11(火)22:31:57 No.532735015

ただスカーレットニードルは数発喰らうだけで死ぬほど痛いから

24 18/09/11(火)22:32:02 No.532735043

牛はソレントはともかくなんかスペクターのしょぼそうなやつと刺し違えたのがすごい印象悪い気がする

25 18/09/11(火)22:33:38 No.532735543

全員が光速拳使えるからパワーの差で牛>>獅子 13発とは言わないが10発くらい当てないと殺せない蠍 黄金同士だと弱い水瓶 消去法で特殊能力使える蟹や魚は強いんだけど対ハーデスだと蟹が一番弱い こんな感じじゃないの?

26 18/09/11(火)22:33:58 No.532735652

>うし弱いん?わりと好きなんだけど… >まあおれは双子座なんですけど 牛くんは青銅相手には手加減してて ポセイドンのときは笛の音色で1000分の1まで力が落ちてて 冥界でも何らかの理由でごっそり力が落ちてたって設定らしいぞ

27 18/09/11(火)22:34:13 No.532735714

牛はのちの作品で強さがフォローされてるし…

28 18/09/11(火)22:34:38 No.532735844

>対ハーデスだと蟹が一番弱い 先人の蟹がやりすぎて技の継承ができなかったからな

29 18/09/11(火)22:34:57 No.532735939

Bleachなんかは強キャラ集団いっぱい出してたな そしてBleachに限ったことじゃないがその手の集団には大抵がっかりキャラが混じってる気がする

30 18/09/11(火)22:35:01 No.532735962

蟹も大抵は冥界波で黄泉平坂に送ったら終わりだから敵にしたくない相手 性格的にも容赦しないタイプだし

31 18/09/11(火)22:36:22 No.532736448

んで聖闘士の本業って対ハーデスなので蟹は正直欠陥としか思えない

32 18/09/11(火)22:36:34 No.532736512

蟹と魚はラダマンティスすら欺く演技力だからな…

33 18/09/11(火)22:36:50 No.532736592

>やっぱりみんな自分の星座のキャラが一番好きなん? 俺はかに座だけど好きなのはサガだよ…

34 18/09/11(火)22:37:18 No.532736730

原作の黄金 うまこっしーアニメの次世代黄金 黄金魔鈴の前世代黄金 車田新作の次世代黄金 女体化した黄金 って5世代はいるんだっけ?

35 18/09/11(火)22:37:48 No.532736885

>んで聖闘士の本業って対ハーデスなので蟹は正直欠陥としか思えない 何回もやりあってるのがハーデスなだけでポセイドンも敵の1つだし…

36 18/09/11(火)22:37:57 No.532736933

皆双子座が好きだからこそ星座カーストの頂点に君臨し続けた訳で

37 18/09/11(火)22:38:14 No.532737002

そもそも出番が少ないからよく分からない射手座

38 18/09/11(火)22:39:03 No.532737240

地味に優遇枠に入ってるようなそうでもないような山羊座です 概ねかっこいいキャラが多くて満足です Ωはまぁ…面白いよね…

39 18/09/11(火)22:39:23 No.532737340

蟹も魚もアテナの籠のお陰で即死キャンセル出来ただけで 基本光速で確定ザラキ飛んでくるクソゲーなんだよなぁ

40 18/09/11(火)22:39:24 No.532737346

神話の時代からでも黄金聖闘士の12人が一つの時代に揃うことは稀である

41 18/09/11(火)22:40:15 No.532737603

弱い方ではないはずだけど地味なのか話題に上がりにくい獅子座です

42 18/09/11(火)22:40:22 No.532737636

アトミックサンダーボルト!

43 18/09/11(火)22:40:58 No.532737823

黄金なんで普通にぶん殴りあいも強い

44 18/09/11(火)22:41:17 No.532737919

基本ルールで全員素手で戦ってるから手刀も別に珍しいもんじゃないけど聖剣いいよね…

45 18/09/11(火)22:41:38 No.532738010

超越した化け物が12人もいるのがいい 無理無理ぃぃぃってなる

46 18/09/11(火)22:41:59 No.532738109

当時見てたときは格好いいと思ってたし強いと思ってたけど 今冷静に見ると水瓶は思考停止の脳筋過ぎるし普通に氷河に負けとるし弱い…

47 18/09/11(火)22:42:33 No.532738276

>弱い方ではないはずだけど地味なのか話題に上がりにくい獅子座です ライトニングプラズマはかっこいいよね

48 18/09/11(火)22:42:54 No.532738378

もしかしたら蟹は攻めの積尸気なのではなく相手の積尸気を無効化できる守りの積尸気なのかも知れない

49 18/09/11(火)22:43:20 No.532738502

七武海 キセキの世代 十本刀 十傑 東京四天王 ダイ大のは忘れた

50 18/09/11(火)22:44:01 No.532738694

本編ではボロクソでもロストキャンバスのおかげで自分の星座も好きになれたよ…

51 18/09/11(火)22:44:04 No.532738705

黄金聖衣のおかげだと認めた蠍はともかく和菓子は気絶した弟子鼓舞したけど普通に負けた…

52 18/09/11(火)22:44:09 No.532738730

やっぱサガ飛び抜けて強すぎるよ そして兄弟そろってやらかしの規模がでかすぎるよ

53 18/09/11(火)22:44:27 No.532738805

武器を使わざる得ないって天秤を使う黄金好き

54 18/09/11(火)22:44:32 No.532738827

>射手座なので好きになりたくてもキャラが分かりません 一応主役のクロスにもなってるからめちゃめちゃ厚遇なんだけどね… 射手座本人からすると複雑なところ

55 18/09/11(火)22:44:46 No.532738917

初登場時乙女座の異常なまでの強キャラ感 いや実際強いんだけども

56 18/09/11(火)22:45:12 No.532739046

>>射手座なので好きになりたくてもキャラが分かりません >一応主役のクロスにもなってるからめちゃめちゃ厚遇なんだけどね… >射手座本人からすると複雑なところ 手代木星矢だと超重要キャラで悪落ちまでこなしたぞ

57 18/09/11(火)22:45:25 No.532739112

獅子は最初に出て来たせいか強い感あったなあ

58 18/09/11(火)22:45:27 No.532739129

やっぱ黄金同士だと千年戦争になるのは無理があると思う

59 18/09/11(火)22:46:30 No.532739450

GAの射手座はえらいことになってますね…

60 18/09/11(火)22:46:35 No.532739468

なんでギリシャ神話なのに仏教…?とは今でも思う

61 18/09/11(火)22:47:34 No.532739751

最強を誇る黄道十二星座の12人

62 18/09/11(火)22:48:20 No.532740001

>GAの射手座はえらいことになってますね… 第 九 感 覚

63 18/09/11(火)22:48:29 No.532740039

崑崙十二仙…

64 18/09/11(火)22:49:26 No.532740316

マンモス哀れな奴は無いよやっぱり

65 18/09/11(火)22:49:30 No.532740338

牡羊座はシャカの次に強い超能力と蟹を片手で制する怪力を持ってる謎の高スペック 聖衣修理するうちに腕力ついたんだろうか

66 18/09/11(火)22:50:06 No.532740534

魚はムウに負けてるのがな…

67 18/09/11(火)22:50:07 No.532740541

魚座をカマ野郎の印象にしたアニメスタッフは永遠に呪われればいいと思う

68 18/09/11(火)22:50:19 No.532740606

当時のりピー語ってそんな流行ってたの?

69 18/09/11(火)22:50:21 No.532740626

当時画像の連中をあえて敵にしようって発想は慧眼すぎる…

70 18/09/11(火)22:50:54 No.532740807

>なんでギリシャ神話なのに仏教…?とは今でも思う ハスガードがそこら辺突っ込んでたな

71 18/09/11(火)22:51:09 No.532740871

これってスレ画の発明なんだろうか まぁ辿れば色々あるんだろうけど

72 18/09/11(火)22:51:09 No.532740873

当時魚座の読者が思ったこと 「魚座どんなやつかなあ……(ワクワク)」→「オカマかよ……」

73 18/09/11(火)22:52:08 No.532741164

>女体化した黄金 いねえよ!

74 18/09/11(火)22:52:16 No.532741215

漫画の方だと女顔なのに男らしい性格だったのになんでアニメは…

75 18/09/11(火)22:52:21 No.532741246

書き込みをした人によって削除されました

76 18/09/11(火)22:52:50 No.532741385

シャカの功績は計り知れない 乙女座の男子をからかうやつが居なくなった

77 18/09/11(火)22:53:10 No.532741487

アサシンは蟹も魚も格好よく描こうとしてると思う 特に蟹

78 18/09/11(火)22:53:24 No.532741551

>魚はムウに負けてるのがな… 演技!迫真の演技です! 見ろよ後続の奴らを!どいつもこいつも大根だぜ

79 18/09/11(火)22:53:50 No.532741695

なんでシュラがあの性格で黄金からハネられなかったんだろう

80 18/09/11(火)22:54:00 No.532741742

牛がソレントに殺された!いやマスクを飛ばしただけで生きてます本人も気づいてませんでした は子供ながらに無茶苦茶な後付けだなって思ってた

81 18/09/11(火)22:54:36 No.532741938

CV的に見れば全員強キャラ

82 18/09/11(火)22:54:43 No.532741966

原作の魚はバラ咥えてたこと以外に落ち度はないぞ ひと目見た星矢が「あれで男かよ」とかいきなり暴言吐いて 瞬が「天と地の間に輝きを誇る美の戦士」とか変な肩書つけて煽ったのが悪い

83 18/09/11(火)22:55:01 No.532742064

後にのりピー語削って空白の吹き出しになってたなあ

84 18/09/11(火)22:55:04 No.532742079

魚はあれで力がなきゃ世界が守れないんだよっていう力なき正義は無力って考えなだけだから 本当はめっちゃ世界守りたかったから

85 18/09/11(火)22:55:06 No.532742092

アニメの魚対瞬は演出も相まって何のアニメだっけこれ…ってなる

86 18/09/11(火)22:55:10 No.532742105

崑崙十二仙!

87 18/09/11(火)22:56:09 No.532742402

十天君は殆ど噛ませだった

88 18/09/11(火)22:56:28 No.532742477

>CV的に見れば全員強キャラ シャカの三ツ矢雄二はちょっと意外な人選だったけど見てみたら違和感なかった

89 18/09/11(火)22:56:36 No.532742522

牛は車田マンガの中で一番頑張ったデカキャラだと思う ザコじゃないザコじゃないぞ

90 18/09/11(火)22:56:47 No.532742572

力なき正義は無力の理屈はわかりやすいよね まさか女神のバフがあそこまで強力だとは思わないし…

91 18/09/11(火)22:57:07 No.532742659

ハーデス編OVAで迫真の演技だとフォローされた蟹魚

92 18/09/11(火)22:57:18 No.532742690

牛はザコじゃないよ 噛ませなだけだよ

93 18/09/11(火)22:57:29 No.532742747

あんまり語られないけど山羊座は結構美味しい位置にいると思う

94 18/09/11(火)22:57:40 No.532742802

牛は小宇宙1/100という超デバフかけられてなおソレント吹き飛ばすからな…

95 18/09/11(火)22:57:53 No.532742882

>力なき正義は無力の理屈はわかりやすいよね >まさか女神のバフがあそこまで強力だとは思わないし… 先代魚座「私は強い者の味方だ」

96 18/09/11(火)22:58:08 No.532742949

リンかけから続く美形だけど男らしいキャラの系譜だよねアフロ ぶっちゃけミスティと混同されてる部分はあると思う

97 18/09/11(火)22:58:18 No.532742999

作者は割りと最近まで黄金はみんな格好いいことを望まれてるって気がついてなかったと思う 最近ようやく気がついたとも言う

98 18/09/11(火)22:58:30 No.532743058

牛はデバフや即死使う奴に当たってしまったばかりに…でも弱いとは思わなかった

99 18/09/11(火)22:58:39 No.532743103

魚はハーデス編で性根が腐ってることが明らかに…

100 18/09/11(火)22:58:50 No.532743167

トレミーの矢で死にかける女神とか誰が従うかバカ!ってのも尤もな意見ではある

101 18/09/11(火)22:58:55 No.532743193

アニメのスカーレットニードルで星矢吹っ飛ばすシーンはすげー強キャラだったよ

102 18/09/11(火)22:59:16 No.532743303

アフロは十二宮編じゃそんな女々しい野郎でもないんだけどね… やっぱり薔薇が悪いのか

103 18/09/11(火)22:59:26 No.532743350

状態異常に弱いのに状態異常にばっかり当たる牛

104 18/09/11(火)22:59:53 No.532743493

先代蟹は唯一無二の個性持ってるからかに座は良かったね…

105 18/09/11(火)23:00:16 No.532743623

ニオベのディープフレグランスって結構恐ろしい技だし そのニオベを牛が相討ちとはいえ倒したのは大きい

106 18/09/11(火)23:00:23 No.532743657

>なんでシュラがあの性格で黄金からハネられなかったんだろう 蟹が何年も黄金やってようやく聖衣から見放されるくらいだからシュラくらいならまあ というかアニメ以降はずっとアニメの性格準拠になってるから今となってみると原作初登場時のシュラが一番浮いてるというのが面白い

107 18/09/11(火)23:00:23 No.532743660

俺蟹座だけどデスマスクが一番好きだよ

108 18/09/11(火)23:00:28 No.532743687

>作者は割りと最近まで黄金はみんな格好いいことを望まれてるって気がついてなかったと思う >最近ようやく気がついたとも言う デストールがオカマだけど男気を見せる一方で 新たに強欲設定が付けられるデスマスク

109 18/09/11(火)23:00:42 No.532743767

蠍は本気で殺す気だと一瞬で全弾ぶつけてくるらしいな いや光速だから出来て当然っちゃ当然だけど

110 18/09/11(火)23:00:54 No.532743862

少年漫画的には大体段々進むに連れて相手が強くなっていくのがパターンだけど 十二宮編は単純にそうせずにでも上手いこと進めてた感がある

111 18/09/11(火)23:01:21 No.532744033

デスマスクもあそこまで超露骨な肩入れされたらそりゃ勝てんよなってなる 最終的にも聖衣にさえ見捨てられなかったらあそこで紫龍は亢龍覇使う羽目になってると思うよ

112 18/09/11(火)23:01:28 No.532744061

薔薇園が無いと戦えないんじゃ?という印象が尾を引いている

113 18/09/11(火)23:02:06 No.532744228

別媒体だと大体扱いいいよねデスマスク

114 18/09/11(火)23:02:06 No.532744229

牛さんが犠牲になってくれたからムウが無事に突破出来たんだよねでももう少し出番増やして欲しかったよ…

115 18/09/11(火)23:02:13 No.532744265

魚の描写はセインティアが意外とお勧めですよ というかこの12人の魅力はいろんな角度から見直されてきていると感じる

116 18/09/11(火)23:02:19 No.532744300

>薔薇園が無いと戦えないんじゃ?という印象が尾を引いている クリムゾンソーンは潰えた技になったのかな

117 18/09/11(火)23:03:14 No.532744559

>別媒体だと大体扱いいいよねデスマスク セインティアのデスマスクは理想のヒールで格好良すぎる…

↑Top