虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/11(火)21:31:20 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)21:31:20 No.532715994

最近の高校生って何歌うんだろ

1 18/09/11(火)21:34:34 No.532717051

SPEED

2 18/09/11(火)21:36:05 No.532717523

ZARD

3 18/09/11(火)21:36:15 No.532717569

WANDS

4 18/09/11(火)21:36:28 No.532717625

B'z

5 18/09/11(火)21:36:50 No.532717717

X

6 18/09/11(火)21:37:04 No.532717776

スピッツ

7 18/09/11(火)21:37:07 No.532717791

19

8 18/09/11(火)21:37:17 No.532717839

DEEN

9 18/09/11(火)21:37:45 No.532717990

GLAY

10 18/09/11(火)21:38:47 No.532718304

ロードオブメジャー

11 18/09/11(火)21:39:02 No.532718364

Kiroro

12 18/09/11(火)21:39:10 No.532718394

尾崎豊

13 18/09/11(火)21:39:31 No.532718505

ハマショー

14 18/09/11(火)21:41:04 No.532718926

ELT

15 18/09/11(火)21:41:07 No.532718940

FIELD OF VIEW

16 18/09/11(火)21:41:16 No.532718976

pillows

17 18/09/11(火)21:41:37 No.532719086

チャックベリー

18 18/09/11(火)21:42:00 No.532719215

鈴木あみ

19 18/09/11(火)21:42:26 No.532719350

T-BOLAN

20 18/09/11(火)21:42:30 No.532719372

鈴木結女

21 18/09/11(火)21:42:50 No.532719450

ゆず

22 18/09/11(火)21:42:54 No.532719470

ドリカム

23 18/09/11(火)21:43:30 No.532719627

T.M.Revolution

24 18/09/11(火)21:43:41 No.532719693

聖飢魔II

25 18/09/11(火)21:44:03 No.532719795

ラクリマ・クリスティー

26 18/09/11(火)21:44:04 No.532719800

小林旭

27 18/09/11(火)21:46:00 No.532720382

175R

28 18/09/11(火)21:46:28 No.532720514

PUFFY

29 18/09/11(火)21:46:56 No.532720672

PENICILLIN

30 18/09/11(火)21:47:37 No.532720840

ところで今平成何年?

31 18/09/11(火)21:48:12 No.532720985

爆風スランプ

32 18/09/11(火)21:48:45 No.532721134

JUDY&MARY

33 18/09/11(火)21:48:53 No.532721179

久保田利伸

34 18/09/11(火)21:49:08 No.532721259

ブラックビスケッツ

35 18/09/11(火)21:49:24 No.532721325

RHAPSODY of FIRE

36 18/09/11(火)21:51:15 No.532721909

サザンオールスターズ

37 18/09/11(火)21:54:13 No.532722778

ユニコーン

38 18/09/11(火)21:54:24 No.532722865

最近の高校生っつってんだろ!

39 18/09/11(火)21:55:08 No.532723124

aikoとか椎名林檎聞いてた世代ってもはやアラフォーでは?

40 18/09/11(火)21:55:33 No.532723277

30代ばっかじゃねーか

41 18/09/11(火)21:55:48 No.532723348

ここは40台の集うインターネット

42 18/09/11(火)21:56:35 No.532723606

米米CLUB

43 18/09/11(火)21:56:38 No.532723627

>aikoとか椎名林檎聞いてた世代ってもはやアラフォーでは? アラサーだよ!

44 18/09/11(火)21:56:39 No.532723633

どれも絶妙に古い…!

45 18/09/11(火)21:56:59 No.532723732

ゴダイゴ

46 18/09/11(火)21:57:07 No.532723780

最近流行りの曲ってアイドルソング以外だと素人が歌うの大変そうな曲多いなーと感じる

47 18/09/11(火)21:58:12 No.532724176

お元気ですか

48 18/09/11(火)21:58:32 No.532724279

1998年に高校生だったらもうアラフォーだろ

49 18/09/11(火)22:01:10 No.532725161

DA PUMP

50 18/09/11(火)22:01:31 No.532725262

18歳のjoyランキング 1 Lemon/米津玄師 2 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 3 ピースサイン/米津玄師 4 LOSER/米津玄師 5 アイネクライネ/米津玄師 6 U.S.A./DA PUMP 7 さよならエレジー/菅田将暉 8 瞬き/back number 9 God knows.../涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 10 シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN

51 18/09/11(火)22:01:48 No.532725345

かりゆし58のさよなら歌っていい?

52 18/09/11(火)22:02:14 No.532725460

>DA PUMP 20年近くたってまたヒットするとは思わないんだよ!

53 18/09/11(火)22:02:18 No.532725475

>2 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 >9 God knows.../涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 何で…?

54 18/09/11(火)22:02:21 No.532725495

>aikoとか椎名林檎聞いてた世代ってもはやアラフォーでは? わりと世代を越えて愛されるタイプじゃないかな

55 18/09/11(火)22:02:36 No.532725578

>God knows.../涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 一応アニメも見まーすみたいな高卒の同僚と行ったら本当に歌ってビビった というか一緒に歌わされた

56 18/09/11(火)22:02:43 No.532725615

30代でも聴かない面子ばかりだ!

57 18/09/11(火)22:03:14 No.532725743

米酢さんって全然知らないんだけどすごいね総なめじゃん

58 18/09/11(火)22:03:15 No.532725753

米酢だいにんきだな

59 18/09/11(火)22:03:16 No.532725765

RAD

60 18/09/11(火)22:03:29 No.532725841

米津玄師の人気っぷりはなんなの…

61 18/09/11(火)22:04:34 No.532726136

>米津玄師の人気っぷりはなんなの… めっちゃ歌いやすいよマジで

62 18/09/11(火)22:04:39 No.532726165

オタクって何で最近の歌手知らないアピール大好きなの?

63 18/09/11(火)22:04:56 No.532726238

>米津玄師の人気っぷりはなんなの… 歌ったことないけど声かっこいいし人気なのは分かる でも地味に難易度高くねえかな…

64 18/09/11(火)22:05:26 No.532726398

アピールも何も実際知らない

65 18/09/11(火)22:05:41 No.532726487

>オタクって何で最近の歌手知らないアピール大好きなの? よねづげんしはアニソンとかも提供してるし多分普通に知ってる

66 18/09/11(火)22:05:50 No.532726530

ザ・イエローモンキー

67 18/09/11(火)22:05:56 No.532726563

米津玄師ぐらい知ってるし…初音ミクのボカロPでしょ

68 18/09/11(火)22:06:40 No.532726790

>オタクって何で最近の歌手知らないアピール大好きなの? 175Rとか知ってるし!

69 18/09/11(火)22:06:53 No.532726880

ヒロアカのOP歌ってなかった? あとクソみたいなアニメ映画の主題歌

70 18/09/11(火)22:07:02 No.532726936

若い子は星野の源氏は唄わないか 20代30代か

71 18/09/11(火)22:07:15 No.532727004

若い子に人気って言ったらジュリー&マリーとかだろ

72 18/09/11(火)22:07:33 No.532727090

ボカロ系の歌はランクインしないんだな

73 18/09/11(火)22:08:10 No.532727293

TWO-MIX

74 18/09/11(火)22:08:24 No.532727371

>ラクリマ・クリスティー 昔ここで勧めてもらってドはまりしたやつだ

75 18/09/11(火)22:08:25 No.532727374

>オタクって何で最近の歌手知らないアピール大好きなの? 通りすがりの魚に「人間ってなんで肺呼吸好きなの?」って言われた気分

76 18/09/11(火)22:08:30 No.532727401

ユニコーンだろ

77 18/09/11(火)22:09:00 No.532727567

米津玄師もカモンベイベーアメリカも曲聞いたことない…おじさんだから

78 18/09/11(火)22:09:31 No.532727726

最近アニメも見なくなってソシャゲといもげで時間潰すおじさんになったから アニソンすらわからないの

79 18/09/11(火)22:09:33 No.532727737

打ち上げ花火は夏の定番入りしそうね

80 18/09/11(火)22:09:53 No.532727838

>オタクって何で最近の歌手知らないアピール大好きなの? それオタクに限らないよ おじさんおばさんアピールだよ

81 18/09/11(火)22:10:06 No.532727920

キュウソネコカミとかヤバいTシャツ屋さんとか岡崎体育とかでしょ知ってる!

82 18/09/11(火)22:10:08 No.532727939

サカナクションいいよね…カラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないけど

83 18/09/11(火)22:10:24 No.532728019

地味にユニオンスクエアすごいな Got Knows並みの定番になったのか

84 18/09/11(火)22:10:31 No.532728067

岸田教団&THE明星ロケッツとか聞くし…若者だし…

85 18/09/11(火)22:10:51 No.532728187

米津玄師知らないけど多分曲聴けばわかるはず…

86 18/09/11(火)22:10:54 No.532728198

表情と相まって一瞬左がすごい電波なこと言ってる人に見えた

87 18/09/11(火)22:10:58 No.532728217

>キュウソネコカミとかヤバいTシャツ屋さんとか岡崎体育とかでしょ知ってる! なんかサブカルに寄りすぎてない?

88 18/09/11(火)22:11:06 No.532728250

ポケットビスケッツ

89 18/09/11(火)22:11:12 No.532728284

>サカナクションいいよね…カラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないけど 夜の踊り子とか歌うの…?

90 18/09/11(火)22:11:20 No.532728326

>キュウソネコカミとかヤバいTシャツ屋さんとか岡崎体育とかでしょ知ってる! 芸人枠じゃねぇかな…

91 18/09/11(火)22:11:26 No.532728355

SB69で好みのバンド探してる

92 18/09/11(火)22:11:32 No.532728389

ゆーにーぞーんー!

93 18/09/11(火)22:11:39 No.532728442

>米津玄師知らないけど多分曲聴けばわかるはず… どんな曲か思い出せないけど 聴いたら「あのCMの曲か」ってなったのは覚えてる

94 18/09/11(火)22:11:41 No.532728456

>>サカナクションいいよね…カラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないけど >夜の踊り子とか歌うの…? 新宝島だろ?

95 18/09/11(火)22:11:56 No.532728526

音楽のレパートリーがアニソンから広がらない

96 18/09/11(火)22:12:02 No.532728561

米津はそんな高くもないしメロディもキャッチーで歌いやすいからな…

97 18/09/11(火)22:12:04 No.532728566

ダバンプくそ懐かしいな…現役なんだ…

98 18/09/11(火)22:12:06 No.532728579

中高生といえばバンプとRADだろ知ってる知ってる

99 18/09/11(火)22:12:14 No.532728616

おじさん知ってるよ 神聖かまってちゃんでしょ

100 18/09/11(火)22:12:15 No.532728620

ヤバT大好きだけどここでスレ立ってるの見たこと無い あとカラオケで歌うには歌詞が とりあえず入籍しようよ二ヶ月後には別れてると思うけど…

101 18/09/11(火)22:12:26 No.532728690

>>>サカナクションいいよね…カラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないけど >>夜の踊り子とか歌うの…? >新宝島だろ? バッハの旋律をカラオケで歌ったせいです

102 18/09/11(火)22:12:30 No.532728717

>サカナクションいいよね…カラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないけど 山口一朗ありき過ぎる音楽だ…でめ歌う

103 18/09/11(火)22:12:41 No.532728787

https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017 他の年代だとこんなもんか

104 18/09/11(火)22:12:43 No.532728798

>音楽のレパートリーがアニソン洋楽から広がらない

105 18/09/11(火)22:12:55 No.532728870

>ダバンプくそ懐かしいな…現役なんだ… 今はメンバーがいっぱいいるって聞いた

106 18/09/11(火)22:13:10 No.532728945

Lemon人気だけどあんな暗い歌歌うの めっちゃ盛り下がらない?

107 18/09/11(火)22:13:16 No.532728975

B'zのホットファッションとザ・ルーズ歌えばテンアゲだよ

108 18/09/11(火)22:13:26 No.532729028

>4小さな恋のうた/MONGOL800 なんで…?

109 18/09/11(火)22:13:29 No.532729054

>10 シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN これ結構難しいイメージあるんだけどみんな歌うのか…

110 18/09/11(火)22:13:33 No.532729078

>ダバンプくそ懐かしいな…現役なんだ… USAの曲だけで盛り返してきた なんで流行したのかは知らない

111 18/09/11(火)22:13:41 No.532729108

それ去年のでは?

112 18/09/11(火)22:13:50 No.532729155

ボ…ボーカロイド…

113 18/09/11(火)22:13:54 No.532729174

>Lemon人気だけどあんな暗い歌歌うの >めっちゃ盛り下がらない? とりあえず米津人気でその上で新曲の方が最近歌われてるってだけだと思うよ

114 18/09/11(火)22:13:59 No.532729213

>あとカラオケで歌うには歌詞が 無線LANばり便利は伝わるはずだ!

115 18/09/11(火)22:14:13 No.532729278

>なんで…? めっちゃカバーもされてるし…

116 18/09/11(火)22:14:15 No.532729288

フジファブリック

117 18/09/11(火)22:14:18 No.532729308

シュガーソングを「」の配信で聞いて気にいってからユニゾンは聞くようになった 辛うじて現代に繋いでくれる最後の綱だ

118 18/09/11(火)22:14:29 No.532729362

>ダバンプくそ懐かしいな…現役なんだ… U.S.Jで再ブーム起きて子供、昔からのファン 新規、モー娘。オタの4つから支持を得てるってTVで見たな

119 18/09/11(火)22:14:35 No.532729398

前前前世とかじゃない?

120 18/09/11(火)22:14:58 No.532729525

米津は高くてもhiAくらいだし歌いやすくて良いんだよね レパートリーが米津とポルノとGReeeeNだから高すぎなくて本当にありがたい

121 18/09/11(火)22:15:00 No.532729534

バックナンバーやスミカは歌いやすいほうじゃない?

122 18/09/11(火)22:15:17 No.532729641

シュガーソングとか声でないし後半辛すぎるんですけど…

123 18/09/11(火)22:15:19 No.532729667

モンパチ辺りすらカバーで知られてるってのがもう時代の早さ感じて辛い…

124 18/09/11(火)22:15:25 No.532729697

>サカナクションいいよね…カラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないけど ホーリーダンスいいよね...

125 18/09/11(火)22:15:47 No.532729807

ユニゾンわりかし高いよね…

126 18/09/11(火)22:15:59 No.532729871

シュガーソングは女子人気じゃろ

127 18/09/11(火)22:16:16 No.532729964

>夜の踊り子とか歌うの…? 村下孝蔵の踊り子なら歌うんだが…

128 18/09/11(火)22:16:24 No.532730016

>これ結構難しいイメージあるんだけどみんな歌うのか… 若者に強引にカラオケ連れていかれてランキング上位の中で知っている曲何か入れてって頼まれて 仕方なく入れたら当然のように音が出ないどころか舌が回らなかった

129 18/09/11(火)22:16:27 No.532730024

>フジファブリック マリアとアマゾネスとか歌っちゃうんだ…

130 18/09/11(火)22:16:27 No.532730030

一周回ってダパンプがキテテダメだった

131 18/09/11(火)22:16:28 No.532730035

俺はとりあえずTMレボリューションとポルノグラフィティ入れるおじさん

132 18/09/11(火)22:16:45 No.532730123

ほら一生一緒にいてくやってやつアレ

133 18/09/11(火)22:16:57 No.532730200

魚怪人サカナクション

134 18/09/11(火)22:16:59 No.532730206

書き込みをした人によって削除されました

135 18/09/11(火)22:17:06 No.532730252

>U.S.Jで再ブーム起きて子供、昔からのファン アメリカじゃなくなっとる…

136 18/09/11(火)22:17:19 No.532730317

さよならエレジーはめっちゃ歌いやすくて流行ってくれてありがとう…ってなった

137 18/09/11(火)22:17:20 No.532730321

>モー娘。オタ なんで…?

138 18/09/11(火)22:17:29 No.532730377

鼻歌だとなんとなく行ける気がするけど実際歌うと全然息続かないユニゾン

139 18/09/11(火)22:17:39 No.532730422

島唄

140 18/09/11(火)22:17:51 No.532730487

フジファブリックは歌うが若者のすべては歌ってやんねー!

141 18/09/11(火)22:17:55 No.532730525

クリープハイプか…

142 18/09/11(火)22:18:02 No.532730561

VチューバーがやってたUSAゲームの元ネタがダパンプだったとか知らなかったそんなの…

143 18/09/11(火)22:18:17 No.532730645

粉雪

144 18/09/11(火)22:18:25 No.532730683

サカナクションはセントレイが歌ってて一番気持ちいい

145 18/09/11(火)22:18:38 No.532730758

ただ米津はdioramaやYankeeの曲を歌うとたまに知らないなにこれって言われるんだ… ホラ吹き猫野郎とかメランコリーキッチンとか駄菓子屋商売とか楽しいのに

146 18/09/11(火)22:18:43 No.532730784

>>モー娘。オタ >なんで…? 歌詞がつんくっぽい ジャケットがモー娘。っぽい

147 18/09/11(火)22:18:54 No.532730842

途中でラップになる歌は困る

148 18/09/11(火)22:19:02 No.532730881

サカナクションのアイデンティティをブックオフで聞いていい曲じゃんってなった

149 18/09/11(火)22:19:29 No.532731048

米津ってバンプっぽいあれか

150 18/09/11(火)22:19:39 No.532731117

>途中でラップになる歌は困る 歌ものラップなんて最近あるの?

151 18/09/11(火)22:19:48 No.532731160

>ただ米津はdioramaやYankeeの曲を歌うとたまに知らないなにこれって言われるんだ… >ホラ吹き猫野郎とかメランコリーキッチンとか駄菓子屋商売とか楽しいのに サンタマリア辺りでも知らないってなるからな… 大抵はアイネクライネ以降だ…

152 18/09/11(火)22:19:48 No.532731162

>途中でラップになる歌は困る こんなラップなんか~♪うーたーえないーぜー♬!!

153 18/09/11(火)22:19:52 No.532731188

>ホラ吹き猫野郎とかメランコリーキッチンとか駄菓子屋商売とか楽しいのに メランコリーキッチンいいよね…あとは首なし閑古鳥と海と山椒魚が好き

154 18/09/11(火)22:19:53 No.532731193

こないだ地元の奴らと行って昔の曲入れまくってきたけど超楽しかった 堕天使BLUEとかゲラゲラ笑いながら歌った

155 18/09/11(火)22:19:56 No.532731208

サカナクションはAOIとか盛り上がるんじゃ?

156 18/09/11(火)22:20:12 No.532731293

>米津ってバンプっぽいあれか その男がギター弾いてたら大体バンプみたいなのやめろや!

157 18/09/11(火)22:20:16 No.532731310

甥っ子は女王蜂にハマってるって言ってた あのバンドは高低差激しくて難しい…

158 18/09/11(火)22:20:17 No.532731313

シュガーソングを熱唱してた隣の部屋からえずき声が聞こえて爆笑したけど えずきソングだよね

159 18/09/11(火)22:20:21 No.532731337

>>モー娘。オタ >なんで…? ライブが同じ日だった モー娘。おじさんたちがUSAの曲にUSAの掛け声をやりだした それが流行って現状になった ここまでしか知らない

160 18/09/11(火)22:20:30 No.532731374

>フジファブリックは歌うが若者のすべては歌ってやんねー! 虹と花屋の娘は毎回歌うな

161 18/09/11(火)22:20:32 No.532731382

ふぃぎゅ@メイト

162 18/09/11(火)22:20:48 No.532731443

>虹と花屋の娘は毎回歌うな 女性にドン引きされた思い出…

163 18/09/11(火)22:20:55 No.532731475

>その男がギター弾いてたら大体バンプみたいなのやめろや! 前髪重いのは大体バンプ!

164 18/09/11(火)22:21:00 No.532731495

さすがに米津でバンプだったら世の中バンプだらけだ

165 18/09/11(火)22:21:29 No.532731645

ずっとバンプが人気ってことじゃん

166 18/09/11(火)22:21:42 No.532731720

>その男がギター弾いてたら大体バンプみたいなのやめろや! 影響は受けたって米津玄師本人も言ってたような どこかの雑誌で言ってたバンプ以前以降みたいなのはマジである すごく影響大きい

167 18/09/11(火)22:21:49 No.532731759

そのアーティストが好きすぎて歌いたくない面倒なファンですまない...

168 18/09/11(火)22:21:51 No.532731769

the pillowsのフリクリに出てくる曲だけ

169 18/09/11(火)22:21:52 No.532731778

ラッドもバンプも一緒よ

170 18/09/11(火)22:22:01 No.532731824

>途中でラップになる歌は困る 悲しみのメリーゴーランド 真夜中のメロディスローダンス

171 18/09/11(火)22:22:04 No.532731846

米津はバンプに影響受けたって自分でも言ってるからなぁ

172 18/09/11(火)22:22:09 No.532731882

一応米津はBUMPの影響を受けているとは言ってはいるがまあちょいと違う

173 18/09/11(火)22:22:13 No.532731901

夏は星降る夜になったらで秋は赤黄色の金木犀は絶対歌うようにしている

174 18/09/11(火)22:22:14 No.532731911

>ラッドもバンプも一緒よ それは否定しない

175 18/09/11(火)22:22:18 No.532731939

星野源が来るかなって思ったらやっぱ米津の時代だった

176 18/09/11(火)22:22:25 No.532731972

ゲッゲリラーゲッゲッゲリラーフーッ!フーッ!フーッ!

177 18/09/11(火)22:22:41 No.532732057

>米津はバンプに影響受けたって自分でも言ってるからなぁ やっぱりバンプじゃん

178 18/09/11(火)22:23:07 No.532732186

星野源はおっさんだからな…

179 18/09/11(火)22:23:15 No.532732234

「」の青春はトライセラトップスだろ

180 18/09/11(火)22:23:17 No.532732247

>星野源が来るかなって思ったらやっぱ米津の時代だった 星野はめんどくさいオタすぎて流行筋を書かない…

181 18/09/11(火)22:23:21 No.532732265

バンプオブチルドレンは人気だからな…

182 18/09/11(火)22:23:26 No.532732288

米津バンプの影響受けてるのか…その割にバンプ感ないな

183 18/09/11(火)22:23:28 No.532732299

安室ちゃんとか親が聞いてるからって子供も聞いてるだろうからセーフ …安室世代が高校の子供いるのかぁ

184 18/09/11(火)22:23:35 No.532732324

一杯英語で歌ってみたけどあんまり意味ないよ♪

185 18/09/11(火)22:24:02 No.532732479

星野源はそんなにテンション上がる曲歌わないから

186 18/09/11(火)22:24:10 No.532732515

ロキノンとかでも何でもバンプ扱いされたくらいには影響デカイよね… Jpop聴かなくなってきたくらいの年齢にバンプが出てきた「」には分かりづらい影響力なのだ…

187 18/09/11(火)22:24:10 No.532732519

Amazarashi流行ってるから行ける…! 僕が死のうと思ったのは! 皆して真顔になるのやめろ

188 18/09/11(火)22:24:19 No.532732575

>米津バンプの影響受けてるのか…その割にバンプ感ないな tacicaほどじゃないけどリフの手癖が結構っぽくない? 声がそこまで似てないのが救い

189 18/09/11(火)22:24:23 No.532732603

シュガーソングとかいうのもバンプだよね あと前前前世もバンプ

190 18/09/11(火)22:24:32 No.532732673

米津もテンション上がる曲じゃないだろ!?

191 18/09/11(火)22:24:42 No.532732719

>あと前前前世もバンプ これは否定できない

192 18/09/11(火)22:24:55 No.532732807

都会では

193 18/09/11(火)22:24:58 No.532732824

>Amazarashi流行ってるから行ける…! >僕が死のうと思ったのは! >皆して真顔になるのやめろ アマザラシ好きだけど歌われたら空気凍る曲が多過ぎる…

194 18/09/11(火)22:25:06 No.532732864

バンプバンプっていうなら「」ちゃんも君の名は見に行ったんでしょ! 前前前世歌えばいいじゃない!

195 18/09/11(火)22:25:15 No.532732912

>Amazarashi流行ってるから行ける…! ニーアのPVはヨコオって感じでとても良かったです

196 18/09/11(火)22:25:37 No.532733030

ラッドこそ似てない気がするがまあいいや…

197 18/09/11(火)22:25:46 No.532733072

>バンプバンプっていうなら「」ちゃんも君の名は見に行ったんでしょ! 聞けば聞くほどバンプだこれ

198 18/09/11(火)22:25:49 No.532733087

うるせ~!童貞ソーヤングを食らえ~!

199 18/09/11(火)22:25:53 No.532733105

傘が無い

200 18/09/11(火)22:25:55 No.532733122

>前前前世歌えばいいじゃない! 前前前世よりなんでもないやの方がすきだし…

201 18/09/11(火)22:26:10 No.532733196

前前前世はもういい いまはファンファーレか春夏秋冬だよ

202 18/09/11(火)22:26:13 No.532733209

バンプに刷り込みされてるバンドは意外と多いのかもしれない

203 18/09/11(火)22:26:34 No.532733325

俺の知ってるラッドは気持ち悪い恋愛ソング歌う人たちなのに10年経ったらバンプになってた…

204 18/09/11(火)22:26:37 No.532733342

>アマザラシ好きだけど歌われたら空気凍る曲が多過ぎる… 夏を待っていましたとか一度人前で歌ってリアクション見たい

205 18/09/11(火)22:26:57 No.532733439

君の名は。ももう2年前の映画では?

206 18/09/11(火)22:27:00 No.532733450

>米津もテンション上がる曲じゃないだろ!? しとど晴天大迷惑とかルーザーとかわりと盛り上がる曲あるよ というかあの人色んな曲作ってて曲によって雰囲気ガラッと変わる

207 18/09/11(火)22:27:05 No.532733478

フィロソフィーはいけるぞ!

208 18/09/11(火)22:27:21 No.532733561

ラッドはおしゃかさまからずいぶん間が空いて おめーらかってなった

209 18/09/11(火)22:27:35 No.532733634

>君の名は。ももう2年前の映画では? ワグナス!!

210 18/09/11(火)22:27:38 No.532733648

前前前世が出たタイミングでバンプも新曲出してたからラジオ聞いてたときほんとにわからなかった

211 18/09/11(火)22:27:42 No.532733672

米津だとふと耳に入ったゴーゴー幽霊船って曲がめっちゃいいなと思ったが存外古かった

212 18/09/11(火)22:27:48 No.532733699

上司の前で大迷惑歌おうぜ

213 18/09/11(火)22:28:12 No.532733822

>俺の知ってるラッドは気持ち悪い恋愛ソング歌う人たちなのに10年経ったらバンプになってた… 「」は有心論あたりで止まってそう

214 18/09/11(火)22:28:21 No.532733872

30分前に電話貰おうとしてるのなんで? 早く帰りたいから?

215 18/09/11(火)22:28:23 No.532733877

おしゃかさまのとがりっぷりが好きだったけど色々あくが抜けてしまった

216 18/09/11(火)22:29:04 No.532734085

じゃあバックホーン歌うね…

217 18/09/11(火)22:29:14 No.532734155

>30分前に電話貰おうとしてるのなんで? ラス1で揉めるから

218 18/09/11(火)22:29:23 No.532734213

10分前でーすとか言われてからラストスパートに入れまくりそうだからじゃね

219 18/09/11(火)22:29:59 No.532734420

ダパンプが流行った後に思春期はミッシェル・ガン・エレファント世代です…

↑Top