18/09/11(火)20:17:21 ニチア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)20:17:21 No.532695168
ニチアサにお出しできるギリギリのサイコ貼る
1 18/09/11(火)20:18:01 No.532695321
ニチアサのギリギリって広いなって思った
2 18/09/11(火)20:18:15 No.532695384
だいぶギリギリの基準緩いな…
3 18/09/11(火)20:18:33 No.532695455
(引くカメラ)
4 18/09/11(火)20:18:46 No.532695501
指輪の魔法使いのお友達の滝川空くん! 指輪の魔法使いのお友達の滝川空くんじゃないか!!
5 18/09/11(火)20:19:18 No.532695636
su2597395.jpg
6 18/09/11(火)20:20:07 No.532695848
うるさい ソラの向こう側へ行け
7 18/09/11(火)20:20:14 No.532695871
まあドライブにはかなりギリギリのゲスがいっぱい出たから サイコで説明がつくこいつはまだまだよ
8 18/09/11(火)20:20:56 No.532696048
>うるさい >ソラの向こう側へ行け ソラ→死
9 18/09/11(火)20:22:21 No.532696418
気のせいかもしれないけどライダーって毎回ギリギリのキャラとギリギリの展開してません?
10 18/09/11(火)20:22:42 No.532696508
血が出なきゃいいってもんじゃねーぞ!
11 18/09/11(火)20:23:09 No.532696620
>まあドライブにはかなりギリギリのゲスがいっぱい出たから >サイコで説明がつくこいつはまだまだよ ニラはヤバすぎ
12 18/09/11(火)20:24:20 No.532696927
血が出てなくて直接死体映さなきゃオッケー! いやでも結構昔から死体映してたな…
13 18/09/11(火)20:25:08 No.532697135
よく考えたらウィザードがジオウされたらこいつファントムにならないからやべーことになるのでは?
14 18/09/11(火)20:25:14 No.532697161
仁良は犬の鳴き真似したところが最高だった
15 18/09/11(火)20:25:53 No.532697320
ニラはクズ野郎だけど一応ギャグよりの最後まで味方側の人間かと思ったら 完全に一線を越えた腐れ外道だったのが衝撃だった
16 18/09/11(火)20:26:06 No.532697368
>気のせいかもしれないけどライダーって毎回ギリギリのキャラとギリギリの展開してません? 毎年ギリギリのキャラお出しし続けたからこそ神やらエボルトやら強烈すぎるボスキャラを産み出せた気さえする
17 18/09/11(火)20:26:16 No.532697419
人間に戻りたい理由いいですよね よくねえよ
18 18/09/11(火)20:26:23 No.532697454
>こいつファントムにならないからやべーことになるのでは? 魔法使いもファントムも全く関係ないただの犯罪者だからな ニラも同じように安寧と刑事を続ける
19 18/09/11(火)20:26:48 No.532697557
昔の血肉的な生々しさは放送できなくなった分 精神的な生々しさを押し出していく
20 18/09/11(火)20:27:29 No.532697729
シンケンの仲間になりそうだった外道な敵をスイと超えてきた
21 18/09/11(火)20:27:38 No.532697767
人の心がない人が怪人になったって結構深いテーマだな
22 18/09/11(火)20:28:19 No.532697933
>こいつファントムにならないからやべーことになるのでは? きっと凛子ちゃんが逮捕してくれる…と思いたい
23 18/09/11(火)20:28:29 No.532697978
昔のことを考えると何故ゴーストで日和ったのか不思議だ…
24 18/09/11(火)20:28:44 No.532698042
>気のせいかもしれないけどライダーって毎回ギリギリのキャラとギリギリの展開してません? ダメだったやつは次から改善したりするし… だから人間じゃ不可能なやり方で殺すね
25 18/09/11(火)20:29:06 No.532698140
前後のドライブエグゼイドも相当エグかったのになゴースト
26 18/09/11(火)20:29:08 No.532698145
ファントムがいなければ人間のままのこいつが 人間のままのコヨミを狙って殺す そして笛木がサバトをしようとしてハルトさんがウィザードになる
27 18/09/11(火)20:29:09 No.532698149
コイツが許されて…いや許されてないけどコイツの始末があれで フェニ夫が太陽放棄のノーフィナーレなのが意味分からん
28 18/09/11(火)20:29:20 No.532698197
化け物みたいな人間から生まれた人間みたいな化け物
29 18/09/11(火)20:29:29 No.532698231
ハロ~♪
30 18/09/11(火)20:29:58 No.532698365
仁藤のばあちゃん来訪回予告の「元気なファントムを産んでね!」にゾッとした
31 18/09/11(火)20:30:06 No.532698385
>フェニ夫が太陽放棄のノーフィナーレなのが意味分からん 意味もなにもぜんぶ不死身なのがわるい
32 18/09/11(火)20:30:14 No.532698439
>コイツが許されて…いや許されてないけどコイツの始末があれで >フェニ夫が太陽放棄のノーフィナーレなのが意味分からん コヨミ取り戻して賢者モードになってたし
33 18/09/11(火)20:30:21 No.532698471
化け物に変わっても心が残ったのは最初から心が化け物だったから
34 18/09/11(火)20:31:02 No.532698635
>「元気なファントムを産んでね!」 仁藤とばあちゃんの関係を知った上でこれを言えるのは化け物すぎる…
35 18/09/11(火)20:31:07 No.532698672
いっぱいあるドラム缶
36 18/09/11(火)20:31:21 No.532698715
こんなサイコでもサバトされると絶望はする
37 18/09/11(火)20:31:58 No.532698894
サバトは絶望させるというよりもファントム強制排出イベントだしな
38 18/09/11(火)20:31:59 No.532698899
>前後のドライブエグゼイドも相当エグかったのになゴースト ゴーストは敵の人格がどうこうじゃなくてもっと直接的に肉体とか命とかに踏み込むっぽかったから… ゴーストで自主規制しすぎたせいかエグゼイドからはゆるめになったけど
39 18/09/11(火)20:32:41 No.532699066
>ニチアサのギリギリって広いなって思った 海東兄弟だって許されてるし…
40 18/09/11(火)20:32:42 No.532699068
>エグゼイドからはゆるめになったけど 結果チベスナ顔で命の重さを教えるようになった主人公
41 18/09/11(火)20:32:57 No.532699131
コイツ以外もアマチュア映画撮ってた大学生を取り込んだファントムとか彼女とお互い惹かれてた気持ちを最後の最後まで単なる情報として利用しててクソすぎる そして彼はもう死んだってのをいつか伝えなきゃならない立場なハルトさんもつらすぎる
42 18/09/11(火)20:32:57 No.532699138
人間じゃない奴貼るな
43 18/09/11(火)20:33:33 No.532699286
最初に殺人に手を染めたのも女に振られたって理由なのがね それ以降癖になったのか怒りが収まらなかったのか似た容姿の女を殺しまくるっていう
44 18/09/11(火)20:33:51 No.532699369
オーズも肉体とか命とかに踏み込んだヤバい描写があった気がする
45 18/09/11(火)20:34:04 No.532699431
イマジンも良ちゃんじゃなければ普通に怪人みたいな奴らになったんだろうな
46 18/09/11(火)20:34:08 No.532699451
>気持ちを最後の最後まで単なる情報として利用しててクソすぎる ワームも人に化けるけど悪辣さはファントムのが上だからな
47 18/09/11(火)20:34:24 No.532699520
正体が明らかになったところで鳥肌立ったよ
48 18/09/11(火)20:34:27 No.532699540
エグさでいえば一旦は555で極めた感がある
49 18/09/11(火)20:34:29 No.532699545
ぬるめっぽく見えるファントムとやることやってんだよな… それはそれとして饅頭屋とか重い話もねじ込んてくる
50 18/09/11(火)20:34:33 No.532699566
(やたら多いドラム缶)
51 18/09/11(火)20:34:54 No.532699672
>ぬるめっぽく見えるファントムとやることやってんだよな… メンドクサイヨー だからさっさと殺すね…
52 18/09/11(火)20:35:50 No.532699917
オーズの夢とか希望とかを欲望って生々しい言葉に全て纏めて肯定するのはとても好き
53 18/09/11(火)20:36:20 No.532700052
仮面ライダーは過酷な運命の中で生きるヒーロだって昭和の方々がうるさかったので輪姦りをサイコにしたよ
54 18/09/11(火)20:37:04 No.532700271
>輪姦りをサイコにしたよ 変な誤字やめろや!!!
55 18/09/11(火)20:37:14 No.532700322
ワームは精神までコピーするせいで最悪人間側に精神持ってかれるもんな… ファントムは一回自我崩壊地味たことしてるからそういうのがなくてひどい
56 18/09/11(火)20:37:31 No.532700406
平成1期の時点で龍騎555で苦情の電話鳴りまくりだったし…
57 18/09/11(火)20:38:13 No.532700599
>正体が明らかになったところで鳥肌立ったよ >su2597395.jpg これが引きになってホワイトボード一つじゃないってなってドン引きだよね
58 18/09/11(火)20:38:29 No.532700667
あの子俺に気があったらしいしちょっとそそのかせばすぐ絶望するよ(笑) お前はファントムのリザードマンで悟っちじゃねーだろ外道が…
59 18/09/11(火)20:38:41 No.532700713
昭和っぽいおつらい要素は2号以降のライダーに回されやすい気がする
60 18/09/11(火)20:38:55 No.532700781
>オーズの夢とか希望とかを欲望って生々しい言葉に全て纏めて肯定するのはとても好き 「欲しがることは悪いことじゃない、生きるために必要」 ってのをずっと貫いてくれたのが嬉しかった 放送中に震災起きて自粛ムード漂ってたから余計にさ
61 18/09/11(火)20:39:10 No.532700841
こいつ最期でハルトマンが言ったセリフは一刀両断してて好き
62 18/09/11(火)20:39:58 No.532701064
ハルトさんはキレると2期でも有数に怖いからな
63 18/09/11(火)20:40:01 No.532701078
自分は改造人間肉親は死んでて当たり前 それが仮面ライダーだ
64 18/09/11(火)20:40:02 No.532701079
本人の望まない形でやる事が殆どとは言え殺傷が手段ですらない上に一応契約を履行する大前提があるイマジンって1番穏健派怪人だったのでは…
65 18/09/11(火)20:40:06 No.532701098
>ワームも人に化けるけど悪辣さはファントムのが上だからな 潰れかけの菓子屋に大規模架空発注とかなんかえぐさの方向が違うよね
66 18/09/11(火)20:40:21 No.532701158
>ニチアサのギリギリって広いなって思った なんかチキンレースしてる感ある
67 18/09/11(火)20:40:32 No.532701211
黒髪ロングの女性って同じバケモノ仲間の人は対象外だったの
68 18/09/11(火)20:40:48 No.532701272
>一応契約を履行する大前提があるイマジンって1番穏健派怪人だったのでは… 悪いことするのが目的じゃなくてただの未来人の成れの果てだし…
69 18/09/11(火)20:40:55 No.532701313
>平成1期の時点で龍騎555で苦情の電話鳴りまくりだったし… 「みんなでザンキさんのケツを守るんだ!」って頑張るテレビ朝日のクレーム対応職員
70 18/09/11(火)20:41:05 No.532701352
人の心を失ったお前は人じゃないだろ?
71 18/09/11(火)20:41:10 No.532701383
>自分は改造人間肉親は死んでて当たり前 親なんて嫌でもそのうち死ぬし…
72 18/09/11(火)20:41:19 No.532701416
ゲゲルで何人死んだと思ってるんだ!
73 18/09/11(火)20:41:25 No.532701450
>本人の望まない形でやる事が殆どとは言え殺傷が手段ですらない上に一応契約を履行する大前提があるイマジンって1番穏健派怪人だったのでは… 一部を除いて大体の奴が本能的に契約履行してる感じだったから迷惑だけど悪辣さは感じなかった
74 18/09/11(火)20:41:30 No.532701469
>黒髪ロングの女性って同じバケモノ仲間の人は対象外だったの お気に入りではあったけど食指が動かなかったか単にメデューサが警戒してたか
75 18/09/11(火)20:41:51 No.532701561
特に目的がなく餌だから人間を襲うファンガイア
76 18/09/11(火)20:41:54 No.532701573
>>自分は改造人間肉親は死んでて当たり前 >親なんて嫌でもそのうち死ぬし… だから兄弟姉妹も恋人もころすね…
77 18/09/11(火)20:42:21 No.532701684
めっちゃ泣きまくったあと シャキン… ってハサミ取り出すとこ怖すぎ
78 18/09/11(火)20:42:26 No.532701703
>su2597395.jpg 引きの演出が完全にサスペンス
79 18/09/11(火)20:42:29 No.532701720
ドライブのサイコ女もかなりギリギリのライン攻めてた
80 18/09/11(火)20:42:30 No.532701727
いっぽう腑破十臓は嫁の骨で作った刀で人を殺し続けた
81 18/09/11(火)20:42:37 No.532701761
振り向くな!!
82 18/09/11(火)20:42:50 No.532701820
こいつに比べてほぼ入れ替わりで退場したフェニックスのわかりやすさ
83 18/09/11(火)20:42:52 No.532701826
俺が怖いだろ!さあ絶望しろ!だけしかしないファントムはまだ優しい
84 18/09/11(火)20:42:57 No.532701852
イマジンはやらなきゃ消えるからやってるのと元の時間の記憶失ってるせいか同情票がわりとある
85 18/09/11(火)20:43:07 No.532701897
>めっちゃ泣きまくったあと スレ画役の前山くんをよく見ると泣いてるんだけど泣きすぎて笑っているのだ
86 18/09/11(火)20:43:20 No.532701957
でもイマジンって割と愉快犯多いぞ…
87 18/09/11(火)20:43:21 No.532701959
僕の!!!僕の帽子が!!!帽子が流されちゃう!!! …まあいいか
88 18/09/11(火)20:43:24 No.532701968
>>ニチアサのギリギリって広いなって思った >なんかチキンレースしてる感ある 何度かブレーキかけてはそっちの方面でもまた行き詰まって ハード路線に戻るを周期で繰り返してる気がする
89 18/09/11(火)20:43:48 No.532702057
>ドライブのサイコ女もかなりギリギリのライン攻めてた あれはどちらかというとミステリー寄りだったよね 犯罪を犯したあと耐え切れずに記憶や人格が消えるって
90 18/09/11(火)20:43:53 No.532702073
まったく仮面ライダーには酷い怪人がいるもんだなぁ戦兎ォ!
91 18/09/11(火)20:43:57 No.532702088
サイコホワイドボードもだけどドラム缶もかなりギリギリ
92 18/09/11(火)20:44:03 No.532702123
全国放送でチンプイを晒す
93 18/09/11(火)20:44:06 No.532702141
>いっぽう腑破十臓は嫁の骨で作った刀で人を殺し続けた 半妖と思った? もう堕ちてました!は幹部もびっくり
94 18/09/11(火)20:44:09 No.532702156
ラスボスとしてはショボいんだけど最後の敵としてはぴったりだったような気がする
95 18/09/11(火)20:44:13 No.532702170
鎧武は意外とエグイ感じにはならなかったな
96 18/09/11(火)20:44:15 No.532702178
>su2597395.jpg 最初ホワイトボード一枚にビッシリ被害者の情報が書いてあってうわっ…って思わせといて引きになって画面いっぱいにホワイトボード出てきてウワウワウワウワってなるの最高にサイコ
97 18/09/11(火)20:44:17 No.532702184
フェニックスはフェニックスで関係ねえ戦いてえするので手のつけようがない
98 18/09/11(火)20:44:17 No.532702185
あくまで警察が特定できた範囲内でこれだしもう少し被害者も良そうな気がする…
99 18/09/11(火)20:45:16 No.532702448
>全国放送でチンプイを晒す 才能があるって勘違いしちゃったねー お前は皆の笑いもの!! ざまぁ!!
100 18/09/11(火)20:45:17 No.532702452
びしょぬれで川で服乾かしてるとことか普通に会話できてる感じするのに
101 18/09/11(火)20:45:23 No.532702477
平成一期前半作品は今やると深夜どころか地上波全国ネットも怪しいと思う
102 18/09/11(火)20:45:26 No.532702485
ファントムは一部除いて上司がうるさいから仕方無く人襲ってるだけで 理由がなけりゃ何もしない奴が殆どではある
103 18/09/11(火)20:45:29 No.532702502
アンノウンの木のウロに詰めるやつ大人になってから見たのにちょっとトラウマだよ
104 18/09/11(火)20:45:54 No.532702596
フェニ夫の何が可哀想って自分をつけ回すチンコちゃんをちょっと脅かしただけなのに 何故かガチギレしたハルトサンに太陽へシューッされて今でももがき続けてるところ
105 18/09/11(火)20:45:57 No.532702611
今すぐ悪夢を止めて…
106 18/09/11(火)20:46:07 No.532702651
いつか父親に自分を見つけてもらうために髪を伸ばしてるんです そう…素敵だねぇ ジョキン バサッ
107 18/09/11(火)20:46:15 No.532702678
あと10年経ったら2期のも今だと地上波怪しいよねって言われてるかもしれない
108 18/09/11(火)20:46:27 No.532702712
>ファントムは一部除いて上司がうるさいから仕方無く人襲ってるだけで >理由がなけりゃ何もしない奴が殆どではある 最初の方のこくじんとか上司にイビられなきゃ廃車置場で寝てるだけだったよな
109 18/09/11(火)20:46:37 No.532702750
>何故かガチギレしたハルトサンに太陽へシューッされて今でももがき続けてるところ なんもかんも温厚なハルトさんの近場に手を出したのが運の尽きだ
110 18/09/11(火)20:46:42 No.532702768
>鎧武は意外とエグイ感じにはならなかったな ああ…やっぱりうまい…
111 18/09/11(火)20:47:23 No.532702952
あのホワイトボードの引き画演出を考えたのだ誰だ!
112 18/09/11(火)20:47:27 No.532702971
ルパパトの人皮関連は曇らせるの前提すぎて期待してる
113 18/09/11(火)20:47:40 No.532703041
笛木はラスボスに相応しい思想と能力とポジションなんだけど見苦しい執着で殺すグレムリンが好き
114 18/09/11(火)20:48:10 No.532703166
お気に入りの帽子が!! …まいいか
115 18/09/11(火)20:48:18 No.532703199
>ファントムは一部除いて上司がうるさいから仕方無く人襲ってるだけで >理由がなけりゃ何もしない奴が殆どではある 最初の方のこくじんとか上司にイビられなきゃ廃車置場で寝てるだけだったよな 和菓子屋回だったかなんか普通に人間社会で仕事してたやついたよな
116 18/09/11(火)20:48:36 No.532703279
終盤のコウタさんはエグいというよりただただ辛い…
117 18/09/11(火)20:48:40 No.532703298
フェニ夫もスレ画もいちどは蜘蛛の糸垂らされてるのに それをはねつけるムーブしたのでしかたない
118 18/09/11(火)20:48:48 No.532703342
仲間を増やせって言われても俺らに増やしてメリットないしめんどくさいし… なんでこんなことさせんの?ワイズマンさん?
119 18/09/11(火)20:48:59 No.532703382
散々ファントムは和解不能の化物ってやっておいて人間時代からぶっちぎりのサイコパスを出すやつがあるか!
120 18/09/11(火)20:49:18 No.532703458
>平成一期前半作品は今やると深夜どころか地上波全国ネットも怪しいと思う 白倉が龍騎やファイズは今やったら絶対に深夜になりますねって発言してたな
121 18/09/11(火)20:49:31 No.532703527
けっきょくこいつの人格はファントムだったんです? 元のままだったんです?
122 18/09/11(火)20:49:50 No.532703605
>フェニ夫の何が可哀想って自分をつけ回すチンコちゃんをちょっと脅かしただけなのに >何故かガチギレしたハルトサンに太陽へシューッされて今でももがき続けてるところ お前は吹っ切れたあと街も人も好き放題燃やしまくってるだろうしブチギレるのは当然だろ!
123 18/09/11(火)20:49:52 No.532703614
こいつの願いが「人間に戻りたい」っていうのが最高にサイコ
124 18/09/11(火)20:50:17 No.532703728
>けっきょくこいつの人格はファントムだったんです? >元のままだったんです? 元のままよ
125 18/09/11(火)20:50:23 No.532703746
龍騎は浅倉より東條がヤバい
126 18/09/11(火)20:50:53 No.532703860
ルパパト見てなかったけどTTFCで見たら2話から凄くエグかったから継続してみてみるわ
127 18/09/11(火)20:50:56 No.532703873
僕の大事な帽子…! …まあいっか♪
128 18/09/11(火)20:51:15 No.532703935
>フェニ夫もスレ画もいちどは蜘蛛の糸垂らされてるのに >それをはねつけるムーブしたのでしかたない フェニはなあ… リンコちゃんの説得のおかげで何やってもいいんだ!!1!!1!!!!って解釈しちゃったしなあ
129 18/09/11(火)20:51:25 No.532703976
フェニックスって不死身で復活する度に強くなるけど復活したては魔力無くて弱いから 何がどうあろうが太陽が寿命来るまで死に続けるし宇宙空間だからどのみち無限リスキルなの?
130 18/09/11(火)20:51:32 No.532704006
龍騎は浅倉東條以外も一部以外はヤバいゲスばっかだった気がする
131 18/09/11(火)20:51:36 No.532704020
スレ画は控えめに言って熱演すぎた
132 18/09/11(火)20:51:44 No.532704059
鎧武は多分虚淵がニチアサだから遠慮したんじゃねえかな…
133 18/09/11(火)20:51:59 No.532704120
人間になりたいとか言う割には賢者の石取り込んだとき更に気持ち悪い化物になってたけどそこはどうなんですか
134 18/09/11(火)20:52:13 No.532704178
龍騎はライダーバトルに招待された時点でクズ人間確定だよ
135 18/09/11(火)20:52:21 No.532704210
>宇宙空間だからどのみち無限リスキルなの? そう 太陽から脱出できる手段でもないかぎりは
136 18/09/11(火)20:52:40 No.532704287
ニチアサでキタムランド流しちゃだめだよ!
137 18/09/11(火)20:52:46 No.532704310
行方不明の姉が帰ってきたと思ったら両親惨殺 実は姉の皮を被った化け物で自分も道連れにしようとしてくる
138 18/09/11(火)20:53:00 No.532704350
>更に気持ち悪い化物になってたけどそこはどうなんですか スレ画が思い込んでただけで賢者の石で人間に戻れるとは誰も言ってないからな…
139 18/09/11(火)20:53:18 No.532704421
>人間になりたいとか言う割には賢者の石取り込んだとき更に気持ち悪い化物になってたけどそこはどうなんですか 人間になるための魔力が足りない!サバトのために人を殺す!!
140 18/09/11(火)20:53:34 No.532704497
>ニチアサでキタムランド流しちゃだめだよ! は?熱い男の友情だろ…
141 18/09/11(火)20:53:43 No.532704545
そして敵すらうたせてもらえない妹さんかわいそう…
142 18/09/11(火)20:53:45 No.532704557
>けっきょくこいつの人格はファントムだったんです? >元のままだったんです? ファントムは基本的に生前から記憶だけ引き継いで人格が元の正反対になる それでグレムリンは人間性を捨てた殺人鬼が反転したから人間に戻る事に異様に執着するファントムになった
143 18/09/11(火)20:53:59 No.532704609
一周回ってキバあたりがマイルドに見える
144 18/09/11(火)20:54:04 No.532704620
>スレ画が思い込んでただけで賢者の石で人間に戻れるとは誰も言ってないからな… そういうことなんだ…
145 18/09/11(火)20:54:05 No.532704627
>ニチアサでキタムランド流しちゃだめだよ! は?毛利の勝手だろ…
146 18/09/11(火)20:54:07 No.532704634
龍騎はちょいちょいギャグ挟んでたけどそれを吹っ飛ばすくらい重いシーンばっかり記憶に残り過ぎる…
147 18/09/11(火)20:54:22 No.532704698
>こいつの願いが「人間に戻りたい」っていうのが最高にサイコ その理由をファントムになってから殺人が楽しくなくなったから としたわいるどせぶんはかなり見事だった 本編でそうしてほしかったまである
148 18/09/11(火)20:54:22 No.532704699
>一周回ってキバあたりがマイルドに見える http://img.2chan.net/b/res/532691861.htm スーパーヒーローリンク!
149 18/09/11(火)20:54:24 No.532704709
2号は気軽に親兄弟及び恋人奪われすぎじゃない?
150 18/09/11(火)20:54:32 No.532704744
主人公直々にお前は人間じゃないって言うの地味に凄いよね 言われて当然の外道とは言え
151 18/09/11(火)20:54:32 No.532704746
ここまで徹底的にわかり会えない展開するのすごいよね 一体ぐらいは本当に心残ってる展開やりそうなものだけど
152 18/09/11(火)20:54:34 No.532704751
>は?熱い男の友情だろ… 脚本の毛利さん来たな…
153 18/09/11(火)20:54:40 No.532704778
>一周回ってキバあたりがマイルドに見える キバは名護さんの存在がずるすぎる…
154 18/09/11(火)20:55:08 No.532704895
>ファントムは基本的に生前から記憶だけ引き継いで人格が元の正反対になる そういう設定だったのか ファントムが下衆いやつばっかりなのも凄くやるせなくなるな…
155 18/09/11(火)20:55:14 No.532704917
>2号は気軽に親兄弟及び恋人奪われすぎじゃない? 代わりに椎茸をあげよう
156 18/09/11(火)20:55:14 No.532704919
>ルパパトの人皮関連は曇らせるの前提すぎて期待してる 香村女史がメインだったらスレ画もどんなことになってたか…
157 18/09/11(火)20:55:24 No.532704961
セカイデイチバンノドクターニナッテ
158 18/09/11(火)20:55:28 No.532704972
ニチアサって敵ならどれだけサイコにしてもいいって風潮あるよね
159 18/09/11(火)20:55:35 No.532705002
>2号は気軽に親兄弟及び恋人奪われすぎじゃない? 1号を復讐鬼にすると子供が泣いちゃうからね… だからこうして2号を曇らせる
160 18/09/11(火)20:55:45 No.532705043
>キバは名護さんの存在がずるすぎる… 753もかなりバックストーリー重いはずなんだけどな… イクサ装着者はどいつもこいつも重い
161 18/09/11(火)20:55:55 No.532705086
キタムラ当初は女性設定だった説がマジに聞こえるくらい異質だったよ!
162 18/09/11(火)20:56:00 No.532705118
ブレイドは剣崎と橘さんがポンコツなせいか全体的に緩い
163 18/09/11(火)20:56:03 No.532705129
>いっぽう腑破十臓は嫁の骨で作った刀で人を殺し続けた 流石にヤバすぎたからパワレンじゃ太夫の元夫になって二人揃って陰謀で外道衆にされるレベルでヤバイ
164 18/09/11(火)20:56:07 No.532705141
直接の描写がなきゃだいたい何やってもセーフなん?
165 18/09/11(火)20:56:13 No.532705167
>ニチアサって敵ならどれだけサイコにしてもいいって風潮あるよね 子供の情操教育になるからな 悪は裁かれるべきって
166 18/09/11(火)20:56:32 No.532705261
>ファントムが下衆いやつばっかりなのも凄くやるせなくなるな… フェニックスは気さくで優しい花屋の兄ちゃんで そこから反転して度を越した乱暴者のケンカ好きだしな
167 18/09/11(火)20:56:48 No.532705336
初期の名護さんのままなら小説版みたいな最期遂げてただろうな
168 18/09/11(火)20:56:50 No.532705341
エボルトは宇宙生命体だからセーーーフ!!!!
169 18/09/11(火)20:56:52 [わるいやつはゆるさない] No.532705347
>子供の情操教育になるからな >悪は裁かれるべきって わるいやつはゆるさない
170 18/09/11(火)20:57:04 No.532705401
オッケ!サイコじゃなくて善意で曇らせればいいんだな! あったぞ君の宝物!
171 18/09/11(火)20:57:05 No.532705404
>ワームも人に化けるけど悪辣さはファントムのが上だからな ワームは擬態先に影響されて殺した相手の姉の仇を討つ!とか言い出すからな…
172 18/09/11(火)20:57:07 No.532705409
エグさでいえば1話から木場さんぶっこまれる555がひどい
173 18/09/11(火)20:57:09 No.532705428
>>ニチアサって敵ならどれだけサイコにしてもいいって風潮あるよね >子供の情操教育になるからな だからこうしてプロフェッサーが悪い子になっちゃいけない理由を実演する
174 18/09/11(火)20:57:24 No.532705486
2号は恋人が多いしそしてどいつもこいつも死んでるもしくはそれに準する存在になってる… 仁さんまで…
175 18/09/11(火)20:57:37 No.532705548
>>ファントムが下衆いやつばっかりなのも凄くやるせなくなるな… >フェニックスは気さくで優しい花屋の兄ちゃんで >そこから反転して度を越した乱暴者のケンカ好きだしな スレ画はそういうのもあって人間じゃ無いだろ言われてるんだよね
176 18/09/11(火)20:57:40 No.532705557
>ファントムは基本的に生前から記憶だけ引き継いで人格が元の正反対になる >それでグレムリンは人間性を捨てた殺人鬼が反転したから人間に戻る事に異様に執着するファントムになった つまりファントムのグレムリンは殺した感触が欲しくて人間になりたがってるのか それはそれで狂ってんな!
177 18/09/11(火)20:57:46 No.532705588
キバは途中まで大変でも最後は終わりよければすべて良しで突き抜けたから気分が軽くなる
178 18/09/11(火)20:58:03 No.532705662
仁藤…話は聞かないけどいいやつだったな…
179 18/09/11(火)20:58:06 No.532705676
ライダーはなんだかんだスケールが小さめなんだけど戦隊は派手だからちょくちょくこれ見せてないだけで大量に死んでるだろ…ってなる ビルド終盤のエボルトの時間制ブラックホールは戦隊的なものを感じた
180 18/09/11(火)20:58:15 [アンノウン] No.532705721
>直接の描写がなきゃだいたい何やってもセーフなん? 現実的にあり得ない死に方なら怖くないな!
181 18/09/11(火)20:58:16 No.532705727
>キタムラ当初は女性設定だった説がマジに聞こえるくらい異質だったよ! あれは男同士の熱い友情のエピソードだし 片方は全然覚えてなかったんだけどさ
182 18/09/11(火)20:58:18 No.532705741
一応小説での補足とはいえ水晶みたいな虚無の表情の主人公も生まれてしまったしな…
183 18/09/11(火)20:58:24 No.532705771
グレムリンってこうもっと可愛いモンスターじゃなかったの…?
184 18/09/11(火)20:58:28 No.532705785
ゴーストは規制なかったらやばかったんじゃねえかなって 思うくらいにはエグい話だと最近スペクターを見て思った
185 18/09/11(火)20:58:32 No.532705809
>エグさでいえば1話から木場さんぶっこまれる555がひどい 過去の幻影を追いかける木場さんと虐められ続けて死んで復活した長田さんいいよねよくない
186 18/09/11(火)20:58:48 No.532705874
2号ライダーの恋人って顔は微妙なことが多い印象が…
187 18/09/11(火)20:58:50 No.532705886
>グレムリンってこうもっと可愛いモンスターじゃなかったの…? 元々の伝承だと飛行機のエンジンを壊して墜落させて笑ってるような奴だぞ
188 18/09/11(火)20:58:55 No.532705900
ジュウオウもギフトとか巨獣ハンターとか気軽に出しちゃいけない代物過ぎる…
189 18/09/11(火)20:59:07 No.532705962
すごいよね2003年のアバレキラー、草加、ローズマリーの三連曇らせコンボ
190 18/09/11(火)20:59:14 No.532705990
性格の反転って本当にそういう設定あるの? 単純にファントムが粗暴な種族ってだけでなく? あいつらだいたいもう面倒だから恐怖で絶望しろオラー!するくらいにはIQ低いし
191 18/09/11(火)20:59:15 No.532705992
>グレムリンってこうもっと可愛いモンスターじゃなかったの…? バルキリー(おっさん)な世界だし
192 18/09/11(火)20:59:20 No.532706025
>オーズも肉体とか命とかに踏み込んだヤバい描写があった気がする さっきまで命だったものがメダルになって辺り一面に転がる そしてそれを5103が弾として撃つのがさらっと描かれてるけどエグい
193 18/09/11(火)20:59:26 No.532706043
だ 仁 死
194 18/09/11(火)20:59:35 No.532706082
子供を戦わせるトッキュウジャーもいいぞ!
195 18/09/11(火)20:59:51 No.532706172
555も暗い話多いよね…
196 18/09/11(火)20:59:59 No.532706216
>田中理恵声のヴァルゴ(おっさん)な世界だし
197 18/09/11(火)21:00:02 No.532706226
>ゴーストは規制なかったらやばかったんじゃねえかなって >思うくらいにはエグい話だと最近スペクターを見て思った そのまま是非小説版も手にとってほしい 想像の倍くらいヤバイ設定だから
198 18/09/11(火)21:00:25 No.532706336
>ブレイドは剣崎と橘さんがポンコツなせいか全体的に緩い スリップストリーム回はコラボ要素がギャグだけど 生き残った職員を正義の為だと騙して用済みになったら 治療不能の怪物に変えるウルフは下衆すぎる
199 18/09/11(火)21:00:25 No.532706340
まあエグくて暗い状況だからこそ諦めずに立ち向かってこそヒーローなのは間違いない 間違いないが
200 18/09/11(火)21:00:28 No.532706360
>子供を戦わせるトッキュウジャーもいいぞ! レインボーラインとか言う名前とは裏腹に真っ黒な組織
201 18/09/11(火)21:00:42 No.532706423
平成ライダー通して一番平和なのはフォーゼだろうとは思う
202 18/09/11(火)21:00:50 No.532706454
メデューサは生前の人格は家族と妹想いの優しいお姉ちゃんだったんすよ… ファントムになったら家族を殺して妹すら怪物にしようとしたけどな!
203 18/09/11(火)21:00:54 No.532706473
おかずは鳥海声だからな
204 18/09/11(火)21:00:56 No.532706483
前半のゴタゴタを経て最終的にものすごく真っ直ぐなヒーローものになる剣
205 18/09/11(火)21:01:08 No.532706543
ゴーストは放送側が勘弁してくださいしたパターンなので…
206 18/09/11(火)21:01:10 No.532706554
確かに完全体ガメルはサラッとしか描写してないけどじゃんじゃん人間メダルにしてたな…
207 18/09/11(火)21:01:11 No.532706559
>ゴーストは規制なかったらやばかったんじゃねえかなって >思うくらいにはエグい話だと最近スペクターを見て思った まあメイン脚本の代表作はトリック2の天罰を下す子だしな…
208 18/09/11(火)21:01:14 No.532706571
殺害描写はクウガでやりすぎちゃったからマイルドにするね!
209 18/09/11(火)21:01:32 No.532706656
>平成ライダー通して一番平和なのはフォーゼだろうとは思う 理事長も卒業キック授与で浄化されたからな そしてプレゼンターの数年後にやってくる宇宙人エボルト
210 18/09/11(火)21:01:48 No.532706734
Wもメモリが控えめに見てヤバイおくすりだしリア充爆発事件ある
211 18/09/11(火)21:01:50 No.532706738
>前半のゴタゴタを経て最終的にものすごく真っ直ぐなヒーローものになる剣 これ以上は無いってくらいわちゃわちゃしてたからね…
212 18/09/11(火)21:01:59 No.532706777
>ブレイドは剣崎と橘さんがポンコツなせいか全体的に緩い 橘さんも信じるべき正義も組織も愛する者も失ってるし… 終盤に言われてそういやそうだったなってなったけど
213 18/09/11(火)21:02:15 No.532706844
クウガみたいに犠牲者数の詳細出すのもやべーぞ!ってなるけどオーズ最終回のセルメダルになっていく町とかみたいな犠牲者がいたって明言はしないけどこれ絶対かなりの数死んでるよね?っていうのもかなり黒い
214 18/09/11(火)21:02:17 No.532706856
>殺害描写はクウガでやりすぎちゃったからマイルドにするね! とりあえず木に人間ねじ込んでみよっか!
215 18/09/11(火)21:02:19 No.532706871
サソリ男で親友に裏切られてそんなはずないと顔を強張らせる本郷もいいし デストロンを本当に信じてガルマジロになってしまった親友を取り戻そうとする風見もいいよね
216 18/09/11(火)21:02:28 No.532706902
>殺害描写はクウガでやりすぎちゃったからマイルドにするね! とりあえずブラックホールに吸い込ませるかー
217 18/09/11(火)21:02:39 No.532706955
ワームの設定とかめちゃくちゃエグイのに思い出すのはギャグばっかりなカブト
218 18/09/11(火)21:02:50 No.532707003
>まあメイン脚本の代表作はトリック2の天罰を下す子だしな… ああ…納得した…
219 18/09/11(火)21:02:59 No.532707045
>2号ライダーの恋人って顔は微妙なことが多い印象が… ブレイブの恋人テレビでは微妙って思ってたけどVシネの方だとやたらかわいく見えた
220 18/09/11(火)21:03:01 No.532707052
>Wもメモリが控えめに見てヤバイおくすりだしリア充爆発事件ある そう考えると単純におくすりの事件でしかなかったWも平和だったような…
221 18/09/11(火)21:03:17 No.532707142
ファイズはスマブレに脅されてうっかり人殺ししちゃったら狂っちゃったカタツムリがなかなかエグかった
222 18/09/11(火)21:03:24 No.532707171
>平成ライダー通して一番平和なのはフォーゼだろうとは思う プレゼンターとかいういるのかいないのかよくわからない宇宙人に会いたいがためにおじさんたちがアレコレするだけの話だからな… 最悪フォーゼいなくても謎の爆発で学園が吹き飛ぶ以上の被害も出ないときた
223 18/09/11(火)21:03:35 No.532707215
>>殺害描写はクウガでやりすぎちゃったからマイルドにするね! >とりあえずブラックホールに吸い込ませるかー リアルタイム10分毎に一区画をまるごと! こえーよ!
224 18/09/11(火)21:03:35 No.532707216
十臓ばっかりいわれるけど後生大事に好きだった人でできた三味線抱えて弾いてる太夫もやばいと思う うめき声あげんなや!
225 18/09/11(火)21:03:36 No.532707219
ガイアインパクトは地球規模の選民計画だからな…
226 18/09/11(火)21:03:42 No.532707247
ハーブ代わりのメモリと一つの家のお家騒動と カプ厨のクソコテが一つになって風都事件になる
227 18/09/11(火)21:03:57 No.532707313
>Wもメモリが控えめに見てヤバイおくすりだしリア充爆発事件ある いい人間はみんなリア充爆弾で死んだから風都にはヤバイ奴しかいない説好き
228 18/09/11(火)21:04:14 No.532707402
見てくれよこのパクさんの熱演!
229 18/09/11(火)21:04:25 No.532707445
>殺害描写はクウガでやりすぎちゃったからマイルドにするね! 個人的にアギトの殺害方法の方が怖かった 例えば壁に埋めて殺すとか
230 18/09/11(火)21:04:32 No.532707475
>平成ライダー通して一番平和なのはフォーゼだろうとは思う 震災後なのもあって努めて明るくしたからね
231 18/09/11(火)21:04:40 No.532707532
Q.ロミ姉のあれはニチアサですよね?
232 18/09/11(火)21:04:47 No.532707571
>>まあメイン脚本の代表作はトリック2の天罰を下す子だしな… >ああ…納得した… ついでにウルトラセブンXのホープレス回も福田さんだ
233 18/09/11(火)21:04:49 No.532707582
街まるごとの麻薬密売組織とその被害者の話だと思うとニチアサじゃねえこれ
234 18/09/11(火)21:04:56 No.532707618
>個人的にアギトの殺害方法の方が怖かった >例えば壁に埋めて殺すとか 地面で溺れるのいいよねよくない
235 18/09/11(火)21:04:59 No.532707632
始さんも何気に一般人の殺害を示唆されてたり
236 18/09/11(火)21:04:59 No.532707636
>そう考えると単純におくすりの事件でしかなかったWも平和だったような… 敵組織と無関係なのに普通に機関銃ぶっぱなす連中がいるのはなんなの…メキシコなの…
237 18/09/11(火)21:05:15 No.532707722
サイコ野郎決定戦と聞いてクマと一緒にタイガがやってきた
238 18/09/11(火)21:05:16 [須藤刑事] No.532707727
>例えば壁に埋めて殺すとか なんて凄惨な事件なんだ…!
239 18/09/11(火)21:05:17 No.532707733
底抜けに明るいし弦ちゃんやることはちゃんとやるし好きだよ
240 18/09/11(火)21:05:17 No.532707734
ダークネビュラ送るぞてめー ダークネビュラには送ってなかったよ
241 18/09/11(火)21:05:38 No.532707826
アギトの意味不明な死に方もそれはそれで普通に怖いよね…
242 18/09/11(火)21:05:41 No.532707835
死に方だと鎧武のシドもなかなかエグいんだけどやっぱり一般市民が犠牲になる系はな…
243 18/09/11(火)21:05:45 No.532707856
最強フォーム登場回のゲスト話が渋すぎる…
244 18/09/11(火)21:06:01 No.532707933
そもそもニチアサが明るく優しい世界のお話という前提が間違っているのでは? エボルトは訝しんだ
245 18/09/11(火)21:06:15 No.532707989
>死に方だと鎧武のシドもなかなかエグいんだけどやっぱり一般市民が犠牲になる系はな… (未だにニチアサに出て来るシド埋まった崖)
246 18/09/11(火)21:06:16 [速水公平] No.532707999
>ダークネビュラ送るぞてめー >ダークネビュラには送ってなかったよ あっあのっ
247 18/09/11(火)21:06:23 No.532708030
>そもそもニチアサが明るく優しい世界のお話という前提が間違っているのでは? >靖子とヤクザは訝しんだ
248 18/09/11(火)21:06:34 No.532708095
なんでもいいけどよぉ 本当は綺麗事が一番いいに決まってるぜ
249 18/09/11(火)21:06:42 No.532708144
>始さんも何気に一般人の殺害を示唆されてたり カブトのスコルピオの一般人襲撃を坊ちゃまギャグキャラ化で 視聴者が忘れかけた所でしっかり掘り返すのいいよね
250 18/09/11(火)21:06:52 No.532708193
ゴーストは英雄の眼魂編はそのままだったけど本来の脚本だとその後パワーアップする度に人間として大切なものを失っていくんだっけ
251 18/09/11(火)21:06:52 No.532708194
>あっあのっ なんかお前勝手に動いて勝手に忠誠誓って飛ばされてったし…
252 18/09/11(火)21:07:08 No.532708260
まぁシドはお調子に乗ってたし仕方ないよ
253 18/09/11(火)21:07:13 No.532708282
>あっあのっ 正直ダディ要素抜きにしても死に際含めて伝説だよあんた
254 18/09/11(火)21:07:20 No.532708313
後半のブラックホールもいい加減にしろよお前…ってなるけどさ オリジナル佐藤太郎殺害時のナイフで刺殺がリアルできつかった
255 18/09/11(火)21:07:21 No.532708317
そうだね子供達に見せてこういうゲスやサイコになっちゃ駄目だぞ!って啓蒙する番組だからね… むしろエグくてなんぼだね…
256 18/09/11(火)21:07:26 No.532708341
>そもそもニチアサが明るく優しい世界のお話という前提が間違っているのでは? >エボルトは訝しんだ なのでたまに感動してウルッとしちゃう話を入れる
257 18/09/11(火)21:07:33 No.532708371
>あっあのっ 橘さんの例の顔もそうだけど天野さん怯える演技やたら上手いよね
258 18/09/11(火)21:07:34 No.532708374
(空に浮かぶ校長)
259 18/09/11(火)21:07:38 No.532708394
オーズ最終盤といえばジェットコースターっぷりがひどいウヴァさん
260 18/09/11(火)21:07:44 No.532708436
>>Wもメモリが控えめに見てヤバイおくすりだしリア充爆発事件ある >そう考えると単純におくすりの事件でしかなかったWも平和だったような… でもバードメモリ回し射ちとか嫌にリアルで寒気がしたよ
261 18/09/11(火)21:07:46 No.532708445
>始さんも何気に一般人の殺害を示唆されてたり オルァクサマヲムッコロス!
262 18/09/11(火)21:07:48 No.532708456
こんなサイコ出るなんてウィザードの本編怖い… 夏映画のマジックランド見よ……
263 18/09/11(火)21:07:49 No.532708464
フォーゼの最終回も何故か理事長がトチ狂ってお昼間に学園吹き飛ばして出発しようとしたから弦ちゃんに倒されたけど あれ夜中にこっそり出発したら学園はなくなるけど理事長がプレゼンターに会えておしまいだからね
264 18/09/11(火)21:07:51 No.532708472
ゴーストは初期案のままだと深夜でも放送が厳しくなるし…
265 18/09/11(火)21:07:52 No.532708479
浅倉は外道に入るんだろうか 狡猾な獣な感じだけど
266 18/09/11(火)21:07:53 No.532708484
>ゴーストは放送側が勘弁してくださいしたパターンなので… Pも新人初登板だったから俺が責任取るからやっちゃって下さいよ!とも言えなかったんだろうなとは思う 設定周りは本当にハードSF過ぎるよゴースト
267 18/09/11(火)21:07:58 No.532708515
Wは本編終わってもライダー的な事態はあんまり解決してないっていうのが異質 ていうか流通源潰れたはずなのにヤバイのがんがん出てくる…
268 18/09/11(火)21:08:07 No.532708549
>夏映画のマジックランド見よ…… 死ぬわアイツ
269 18/09/11(火)21:08:20 No.532708615
>こんなサイコ出るなんてウィザードの本編怖い… >夏映画のマジックランド見よ…… (大量の人骨)
270 18/09/11(火)21:08:29 No.532708659
>夏映画のマジックランド見よ…… ホイ人骨の山
271 18/09/11(火)21:08:30 No.532708664
>Wは本編終わってもライダー的な事態はあんまり解決してないっていうのが異質 >ていうか流通源潰れたはずなのにヤバイのがんがん出てくる… ミュージアム壊滅したからね 新しい組織作るね…
272 18/09/11(火)21:08:36 No.532708705
朝倉は殺害自体が目的じゃないからな
273 18/09/11(火)21:08:42 No.532708728
おクスリはガイアメモリにして緩和! カラーギャングの抗争はダンスにして緩和! ヨシ!
274 18/09/11(火)21:08:44 No.532708740
なんかレス読んでるともうニチアサに千翼だしちゃってもいいんじゃ…って思えてくるな… 人間食ってるとこ直接写さなきゃいけるいける!
275 18/09/11(火)21:08:46 No.532708750
いいですよね電王ピアニスト回
276 18/09/11(火)21:08:51 No.532708766
世界の癌はなんなの…
277 18/09/11(火)21:08:55 No.532708782
ヤクは売ってる大元が潰れたら今度は劣化品が流れる事になるからな…
278 18/09/11(火)21:09:11 No.532708872
>正直ダディ要素抜きにしても死に際含めて伝説だよあんた 次の日からディケイドのいる世界に飛ばされててそこでの役割がラスボスで最終回に物理的にバーニングディバイドする展開でダメだった
279 18/09/11(火)21:09:26 No.532708950
>でもバードメモリ回し射ちとか嫌にリアルで寒気がしたよ あの注射跡がある感じの絵面キッツいなって当時思ってた 密売組織が権力握って街まるごと支配してる状態ってマジメキシコだよ…
280 18/09/11(火)21:09:27 No.532708957
>なんかレス読んでるともうニチアサに千翼だしちゃってもいいんじゃ…って思えてくるな… チヒルォ以上に仁さんが…
281 18/09/11(火)21:09:33 No.532708992
むしろミュージアムが潰れて非正規品が安く出回るようになったっぽいからな…
282 18/09/11(火)21:09:38 No.532709013
そういや子供を精神的に壊して怪人化とかもあったな・・・失敗したけど
283 18/09/11(火)21:09:40 No.532709021
>オーズ最終盤といえばジェットコースターっぷりがひどいウヴァさん 完全態で株大上がりからの情けない悲鳴でストップ安からのラスボス昇格は今見ても物凄い流れだった
284 18/09/11(火)21:09:48 No.532709055
ゴースト初期案そんなヤバかったの…?
285 18/09/11(火)21:09:57 No.532709116
>いいですよね電王ピアニスト回 けどあれは少し切ない感じだしセーフ…セーフ…?
286 18/09/11(火)21:09:58 No.532709119
財団Xが未だにメモリとかスイッチをコピーして配ってるらしいし平和になる気配が一向にない…
287 18/09/11(火)21:10:01 No.532709140
>なんかレス読んでるともうニチアサに千翼だしちゃってもいいんじゃ…って思えてくるな… >人間食ってるとこ直接写さなきゃいけるいける! 出してもいいけど出たところで別に助かるわけではないぞ
288 18/09/11(火)21:10:05 No.532709170
>死に方だと鎧武のシドもなかなかエグいんだけどやっぱり一般市民が犠牲になる系はな… いいですよね インベスになって最終決戦に参加した挙句別の星連れてかれた人間がいる可能性
289 18/09/11(火)21:10:13 No.532709203
>夏映画のマジックランド怖い… >魔法少女コヨミしよ……
290 18/09/11(火)21:10:13 No.532709213
ニンニンも大概ハードなんだけどあの世界ハーブが強すぎるからな…
291 18/09/11(火)21:10:33 No.532709315
財団X周りもう少し掘り下げた作品作ってくれないかな…
292 18/09/11(火)21:10:40 No.532709361
いいですよね W最終回のナチュラルにクズなお姉ちゃん
293 18/09/11(火)21:10:47 No.532709401
カノンがいっぱいだー!
294 18/09/11(火)21:10:52 No.532709424
>ヤクは売ってる大元が潰れたら今度は劣化品が流れる事になるからな… 子供達にも昨今の情勢も教えなければいけないという使命感があったのだろうか
295 18/09/11(火)21:11:22 No.532709590
>ニンニンも大概ハードなんだけどあの世界ハーブが強すぎるからな… あの世界何故か一応忍者が一般的な職業として認知されてる…
296 18/09/11(火)21:11:23 No.532709599
>なんかレス読んでるともうニチアサに千翼だしちゃってもいいんじゃ…って思えてくるな… >人間食ってるとこ直接写さなきゃいけるいける! 自分が死ななきゃいけない怪人だけど人格的にはいいやつってくらいならそれこそ坊ちゃまとか定期的に出て来てると思う 千翼は最後まで死にたくなかったのとヒーロー側が介錯的なやり方じゃなく普通に駆除しようとしてた結果としてエグさが増した
297 18/09/11(火)21:11:34 No.532709660
ご飯が食べれないタケル殿いいよね
298 18/09/11(火)21:11:38 No.532709674
ニチアサで未成年と付き合っちゃだめだよ!
299 18/09/11(火)21:11:40 No.532709691
でもね果実採取というルールを無視して偶然見つけたメロンの仮面ライダーから ロックシードのカツアゲしようとしたはせちゃんも悪いんですよ
300 18/09/11(火)21:11:47 No.532709727
最近見たけど思ったよりサイコだった… 白い魔法使いの正体くらいの前知識はあったけどこいつは知らなかったから驚いたよ…
301 18/09/11(火)21:11:48 No.532709747
いつものマコト兄ちゃんみたいだ…
302 18/09/11(火)21:12:02 No.532709820
>ニンニンも大概ハードなんだけどあの世界ハーブが強すぎるからな… ジオウもこうなりそう
303 18/09/11(火)21:12:02 No.532709822
2人でヤクキメて1人がトリップして倒れてようやく戦うライダー!
304 18/09/11(火)21:12:05 No.532709840
>カノンがいっぱいだー! もう笑えない
305 18/09/11(火)21:12:08 No.532709859
>ゴーストは放送側が勘弁してくださいしたパターンなので… 鎧武の頃になるともはやどう路線変更すればいいかすらはっきりせず どうしたら視聴率が上げられるのかはわからない… それでも探し続けるしかないんです…!と悲壮なヒーローのようなことを言い出した
306 18/09/11(火)21:12:14 No.532709886
Vシネスペクターみたいな内容を最初はニチアサで流そうとしてたからな…
307 18/09/11(火)21:12:17 No.532709901
夜は焼肉っしょー!!くらいの明るいノリが欲しい
308 18/09/11(火)21:12:23 No.532709934
>ご飯が食べれないタケル殿いいよね 味の抜けたガム噛んでるみたいな映司いいよね…
309 18/09/11(火)21:12:27 No.532709959
>ゴースト初期案そんなヤバかったの…? ゴーストであるが故に食べれない眠れないでどんどん感情無くしてくんだったか ムゲンの必殺が全部感情入ってるのはその名残とか聞いたけどもう曖昧だ
310 18/09/11(火)21:12:29 No.532709968
>>カノンがいっぱいだー! >もう笑えない どういうことなの…ギャグ描写じゃないの…?
311 18/09/11(火)21:12:30 No.532709972
>ニチアサで未成年と付き合っちゃだめだよ! は?医師免許ないし自由だろ…
312 18/09/11(火)21:12:31 No.532709974
ギャグで楽しんでいってね♥♥♥何油断してんだ死ね!!曇れ!!!!!!!
313 18/09/11(火)21:12:53 No.532710071
>>ニチアサで未成年と付き合っちゃだめだよ! >は?医師免許ないし自由だろ… 罪を償ってください
314 18/09/11(火)21:12:59 No.532710101
>ゴースト初期案そんなヤバかったの…? 小説版は本編の副読本だから買って読んでもう一度本編を見よう ゴーストの見方がかなり変わるし 福田さんの恨み節にも見える面白い設定資料集だ
315 18/09/11(火)21:13:04 No.532710127
>夜は焼肉っしょー!!くらいの明るいノリが欲しい あの後殺されたんだよね…
316 18/09/11(火)21:13:08 No.532710146
まずオルフェノクもなったら意識が変わるとかじゃなくてまんま人間に色々機能ついただけだしな… 555では人による殺人しか無かったとも言える
317 18/09/11(火)21:13:08 No.532710149
>>ニチアサで未成年と付き合っちゃだめだよ! >は?医師免許ないし自由だろ… 泊さんコイツです!!M
318 18/09/11(火)21:13:08 No.532710150
>>ご飯が食べれないタケル殿いいよね >味の抜けたガム噛んでるみたいな映司いいよね… もう姉ちゃんのコロッケ食べられないっていう神いいよね…
319 18/09/11(火)21:13:10 No.532710166
>ニチアサで未成年と付き合っちゃだめだよ! は?こいつは俺の患者だ…
320 18/09/11(火)21:13:15 No.532710199
555の海堂の話は辛かったわ…
321 18/09/11(火)21:13:17 No.532710218
ミラーモンスターの捕食シーンは結構怖い
322 18/09/11(火)21:13:22 No.532710253
>>>カノンがいっぱいだー! >>もう笑えない >どういうことなの…ギャグ描写じゃないの…? 実際いっぱいいた 一人残して全員殺した
323 18/09/11(火)21:13:32 No.532710317
>どういうことなの…ギャグ描写じゃないの…? いっぱいいる いっぱい生まれてる いっぱい死んでる
324 18/09/11(火)21:13:33 No.532710326
>>ご飯が食べれないタケル殿いいよね >味の抜けたガム噛んでるみたいな映司いいよね… ごめんな姉ちゃん 俺もう……姉ちゃんの手料理食べられないや
325 18/09/11(火)21:13:35 No.532710330
龍騎は人間が死ななかった回の方が珍しい気がする ギャグ回ですら死んでたし
326 18/09/11(火)21:13:39 No.532710354
>夜は焼肉っしょー!!くらいの明るいノリが欲しい あれもエボルトに殺されるシーンの後に見るとちょっと…
327 18/09/11(火)21:13:40 No.532710358
>>>カノンがいっぱいだー! >>もう笑えない >どういうことなの…ギャグ描写じゃないの…? Vシネ見よう
328 18/09/11(火)21:13:42 No.532710363
ゴーストはまだアマプラに来てないのか…
329 18/09/11(火)21:13:48 No.532710399
>実際いっぱいいた >一人残して全員殺した 急にそういうのやめてくれない…
330 18/09/11(火)21:13:57 No.532710446
>ニチアサで未成年と付き合っちゃだめだよ! だって闇医者だし…
331 18/09/11(火)21:14:08 No.532710490
>ギャグ回ですら死んでたし (土管)
332 18/09/11(火)21:14:18 No.532710555
気軽に人間やめちゃダメだよ!
333 18/09/11(火)21:14:25 No.532710597
ニンニンはラストニンジャシステムとか狐関連でシリアス要素もあるけど主人公がタカ兄だからな…
334 18/09/11(火)21:14:36 No.532710660
神は史上初の過労死したライダーだからな…
335 18/09/11(火)21:14:37 No.532710671
>気軽に人間やめちゃダメだよ! 該当者が多すぎる!
336 18/09/11(火)21:14:41 No.532710698
>まずオルフェノクもなったら意識が変わるとかじゃなくてまんま人間に色々機能ついただけだしな… >555では人による殺人しか無かったとも言える 自信がないせいで人間らしかったのが 海堂さんに鍛えられた結果逆に人の道を踏み外しちゃった影山オルフェノクいいよね
337 18/09/11(火)21:14:42 No.532710703
(お前の罪を)バッチリミロー
338 18/09/11(火)21:14:58 No.532710777
そういやせんとくんって人間の範囲内では大変だったけど 近年では珍しく人間の範囲内でエンディング迎えたライダー?
339 18/09/11(火)21:15:03 No.532710800
晴人のせいよ!!!1!11!!!
340 18/09/11(火)21:15:03 No.532710801
>気軽に人間やめちゃダメだよ! 人間やめてるやつ多すぎて誰のこと言ってるかわからねぇよ!!
341 18/09/11(火)21:15:08 No.532710829
>そういやせんとくんって人間の範囲内では大変だったけど >近年では珍しく人間の範囲内でエンディング迎えたライダー? まだわかってないようだな
342 18/09/11(火)21:15:08 No.532710834
>神は史上初の過労死したライダーだからな… 過労で負けたっぽい裁鬼さんの上を行くからな
343 18/09/11(火)21:15:25 No.532710916
七つの罪を背負いし戦士いいよね…
344 18/09/11(火)21:15:40 No.532710984
>神は史上初の過労死したライダーだからな… ゲイツくんにはその片鱗がみえる…
345 18/09/11(火)21:15:46 No.532711015
>そういやせんとくんって人間の範囲内では大変だったけど >近年では珍しく人間の範囲内でエンディング迎えたライダー? ハザードレベル…
346 18/09/11(火)21:15:50 No.532711040
>そういやせんとくんって人間の範囲内では大変だったけど >近年では珍しく人間の範囲内でエンディング迎えたライダー? まだ分かってないようだな