虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺は見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/11(火)19:41:46 No.532686487

    俺は見たい メイおばさんから「ピーターはどこ?」って聞かれる社長の姿を

    1 18/09/11(火)19:42:15 No.532686614

    頭スタンリーかよ

    2 18/09/11(火)19:42:59 No.532686791

    ゴミパンダにクイル達は?って聞かれて曇る社長とネビュラ

    3 18/09/11(火)19:43:54 No.532687026

    メイおばさんも消えてたら聞かれないよ やったね

    4 18/09/11(火)19:44:10 No.532687076

    復讐すべきバッキーが消えたからキャップと仲直りできるね!

    5 18/09/11(火)19:44:47 No.532687227

    >メイおばさんも消えてたら聞かれないよ >やったね ハッピーエンド!

    6 18/09/11(火)19:45:38 No.532687425

    メイおばさんなら全てを理解して何も聞かないでくれて社長は曇らずに済むかもしれないよ 良かったね社長

    7 18/09/11(火)19:47:15 No.532687804

    まあ諸々の事情しらないおばさんが社長に訊ねることはないんじゃない

    8 18/09/11(火)19:47:59 No.532687975

    シビルウォーであんなに歓迎ムードだったのにホームカミングで「私スターク嫌い!」するメイおばさん

    9 18/09/11(火)19:48:00 No.532687978

    バーカ曇れスターク!!!!!

    10 18/09/11(火)19:48:16 No.532688045

    消えたペッパーが妊娠してた事を知る社長が見たい…

    11 18/09/11(火)19:48:49 No.532688192

    メイおばさんは社長にツバ吐いたりしないけど 隣の部屋でめっちゃ泣くよ

    12 18/09/11(火)19:50:22 No.532688557

    サノス戦のラストはナノテクのリソースがガンガン削られていって見てて怖かった

    13 18/09/11(火)19:50:53 No.532688655

    やっぱりナノテクはダメだな

    14 18/09/11(火)19:52:23 No.532688986

    ドクターストレンジを失った気分はどうだ?感想を述べよ

    15 18/09/11(火)19:53:59 No.532689359

    そういやホムカミラストのメイおばさんは一体なんだったんだ

    16 18/09/11(火)19:54:24 No.532689448

    このスレジジイ多すぎない?

    17 18/09/11(火)19:54:38 No.532689509

    >隣の部屋でめっちゃ泣くよ ドアの向こうでめっちゃ声聞こえてきて曇る社長とかそんな...見たい...

    18 18/09/11(火)19:55:14 No.532689644

    >頭スタンリーかよ いいレスだ今度から使おう

    19 18/09/11(火)19:55:23 No.532689685

    ピーターは無事ですか!?するネッドをお出ししてもいいのか?

    20 18/09/11(火)19:55:45 No.532689771

    ルッソ兄弟が集まってきたな…

    21 18/09/11(火)19:56:11 No.532689870

    ちょっとぐらいお酒に逃げてもいいんだよ社長

    22 18/09/11(火)19:57:11 No.532690114

    >ゴミパンダにクイル達は?って聞かれて曇る社長とネビュラ ミラノ号が地球に着陸して大喜びで仲間の元に向かうけど降りて来たのは知らんヒゲのおっさんと敵だった女だけだった時のロケットの反応はすごく見たいからメイおばさんに恨み言を言われる社長とあわせてちゃんと見せて欲しい頼むぜルッソ兄弟

    23 18/09/11(火)19:57:24 No.532690171

    ルッソ兄弟はさぁ…社長の心を粉々にしないと満足しない人?

    24 18/09/11(火)19:59:09 No.532690581

    よりにもよって社長とゴミパンダ生き残らせた監督は鬼なの…

    25 18/09/11(火)19:59:20 No.532690623

    キャプテンアメリカの監督だからキャップの敵は曇らせていいって思ってるだけだよ

    26 18/09/11(火)19:59:29 No.532690658

    そもそもどうやって合流するんだろう地球とタイタン組

    27 18/09/11(火)19:59:36 No.532690685

    でも将来的には立派なヒーローになったピーターに後方父親面する社長が見られるんでしょう?だったら曇らせるのは 今しかない

    28 18/09/11(火)19:59:56 No.532690760

    >キャプテンアメリカの監督だからキャップの敵は曇らせていいって思ってるだけだよ キャップも曇ってません?

    29 18/09/11(火)20:01:01 No.532691058

    地球の魔法使いがスタークの場所を特定してワープしてくれるかもしれない

    30 18/09/11(火)20:01:02 No.532691059

    キャップはへこたれないからいいんだよ

    31 18/09/11(火)20:01:38 No.532691228

    なんかドラックスの人がガン監督の件で俺はもうディズニーと仕事したくないとか言ってて不安だ

    32 18/09/11(火)20:01:52 No.532691296

    アントマン組はどうするんだろ

    33 18/09/11(火)20:02:35 No.532691483

    メイおばさんの役者の人の元彼氏が社長だから メイおばさんは社長にどれだけきつい態度をとっても良いんだ

    34 18/09/11(火)20:02:46 No.532691521

    帰ってきたら多分地球の危機に行方不明だった社長がバッシングを受ける

    35 18/09/11(火)20:03:09 No.532691609

    社長が曇れば曇る程その後の濃厚なキャプ×スタがより尊くなるのでもっと曇らせろ

    36 18/09/11(火)20:03:15 No.532691636

    キャップも結構きついと思うよ 計画阻止できなくて被害甚大だし親友消えちゃったし盾もないし

    37 18/09/11(火)20:03:48 No.532691787

    >親友消えちゃったし おいおいスタークは無事だろ?

    38 18/09/11(火)20:03:51 No.532691803

    >帰ってきたら多分地球の危機に行方不明だった社長がバッシングを受ける ロス長官無事なのかな

    39 18/09/11(火)20:04:42 No.532692007

    GotG周りははサノスに乗じて全滅とか役者総とっかえとかせずに平穏な路線で着陸してほしい… ガラの悪いいい奴らで作れるのガン監督ぐらいだと思う

    40 18/09/11(火)20:05:30 No.532692205

    少なくともクリスエヴァンスとロバートダウニーJrはもう卒業じゃね?

    41 18/09/11(火)20:05:37 No.532692245

    ど どうもスタークさん 俺いや僕ネッドって言いますピーターの友達の あの宇宙船が来てからピーターが行方不明なんです ひょっとしてアベンジャーズで秘密の任務についてるんですか?

    42 18/09/11(火)20:05:46 No.532692281

    アメスパのメイおばさんばりに「私の!私の育てた息子の!ピーターはどこ!?」って 泣きながらけおられたら俺も泣いてしまうと思う

    43 18/09/11(火)20:06:42 No.532692502

    どうすんだろうね 人類の半分が消えた狂乱状態の描写

    44 18/09/11(火)20:07:23 No.532692680

    >>帰ってきたら多分地球の危機に行方不明だった社長がバッシングを受ける >ロス長官無事なのかな 絶対生き延びてまた余計な事言い出すのが見える…

    45 18/09/11(火)20:07:32 No.532692724

    ハッピーも消えてそうだしひとりぼっちなんやな

    46 18/09/11(火)20:08:14 No.532692877

    そもそも帰れるのか社長たち

    47 18/09/11(火)20:08:15 No.532692879

    >ハッピーも消えてそうだしひとりぼっちなんやな ペッパーも消えて残ったのはハマーのみ

    48 18/09/11(火)20:08:30 No.532692953

    (役名未発表)演-真田広之こいつが物語のカギを握る重要キャラに違いない 具体的にはラストサムライか47ローニン大穴はミニオンズ 実際はウルヴァリンサムライだろうけど

    49 18/09/11(火)20:08:31 No.532692955

    我が子同然の存在が消える...その悲しみサノスわかります

    50 18/09/11(火)20:09:38 No.532693217

    社長キャップに電話してみたら?圏外だけど

    51 18/09/11(火)20:09:57 No.532693304

    >ど >どうもスタークさん >俺いや僕ネッドって言いますピーターの友達の >あの宇宙船が来てからピーターが行方不明なんです >ひょっとしてアベンジャーズで秘密の任務についてるんですか? (表情が凍り付く社長)

    52 18/09/11(火)20:10:51 No.532693533

    真田広之は浅野忠信みたいに吹き替えが合わないなんて事は無いから安心だな! 忠信ももっといい吹き替え選んでやればよかったのに

    53 18/09/11(火)20:11:02 No.532693574

    今日アントマン見てきたけどとんでもねえタイミングでサラサラした…

    54 18/09/11(火)20:11:10 No.532693608

    サノッさんは何で社長のこと知ってたんだっけ 技術力の高さとか評価してたから?

    55 18/09/11(火)20:11:45 No.532693746

    >サノッさんは何で社長のこと知ってたんだっけ >技術力の高さとか評価してたから? アベ1で核ミサイル輸送したからじゃないかなあ

    56 18/09/11(火)20:11:49 No.532693765

    >サノッさんは何で社長のこと知ってたんだっけ サンクチュアリ1号に核ぶち込まれたから

    57 18/09/11(火)20:11:59 No.532693821

    >少なくともクリスエヴァンスとロバートダウニーJrはもう卒業じゃね? クリヘムも卒業だしラファロもハルクの物語にケリがつくって言ってるから卒業しかねない 初期組はヨネクラサンと宮迫だけじゃないかな残るの

    58 18/09/11(火)20:12:13 No.532693886

    >技術力の高さとか評価してたから? 技術力だけなら宇宙にもっとすごいのが

    59 18/09/11(火)20:12:50 No.532694061

    監督はWSのコメンタリーでキャップの苦難をシーン毎に解説してたな

    60 18/09/11(火)20:12:55 No.532694077

    ブラックウィドウは単独映画の企画あるんだっけか

    61 18/09/11(火)20:13:57 No.532694338

    >こいつが物語のカギを握る重要キャラに違いない そんな要素ばっかりであと2時間半でまとまるのか不安になってくる

    62 18/09/11(火)20:14:26 No.532694463

    知識に呪われたのはお前だけではないって言ってたけど天才はお前だけじゃねーぞってだけで大して意味はないの?

    63 18/09/11(火)20:15:29 No.532694720

    一応契約だと次のアベンジャーズまでなんだっけ初代組

    64 18/09/11(火)20:15:55 No.532694811

    >知識に呪われたのはお前だけではないって言ってたけど天才はお前だけじゃねーぞってだけで大して意味はないの? その苦悩・・・分かるってこと

    65 18/09/11(火)20:16:21 No.532694910

    ルッソ兄弟はキャプテンアメリカ2.3でもキャップ念入りに曇らせて追い詰めても折れない!すげぇ!してたよね…

    66 18/09/11(火)20:16:22 No.532694914

    >知識に呪われたのはお前だけではないって言ってたけど天才はお前だけじゃねーぞってだけで大して意味はないの? メタ的に見ると未来を勝手に不安視しすぎて身内との関係ズタボロって共通点が

    67 18/09/11(火)20:18:07 No.532695344

    盾置いてけよ俺の親が作ったんだぞそれ!から変わってねえな社長は

    68 18/09/11(火)20:18:31 No.532695447

    魂で分かるって言ってたしソウルストーンの効果じゃない? 知恵を授けるとのことでもあったし

    69 18/09/11(火)20:19:13 No.532695618

    >>親友消えちゃったし >おいおいスコットは無事だろ?

    70 18/09/11(火)20:19:15 No.532695633

    また社長が眠れなくなってスーツをいっぱい作っちゃうんだ…

    71 18/09/11(火)20:19:34 No.532695707

    「私が一番スタークのことを理解している」ってサノスがイキってる所に 「お前にトニーの何がわかる!!!!!」ってキャップが殴り込んで来るシーンが見たい

    72 18/09/11(火)20:19:38 No.532695731

    >また社長が眠れなくなってスーツをいっぱい作っちゃうんだ… またウルトロン作っちゃう

    73 18/09/11(火)20:20:07 No.532695845

    >「私が一番スタークのことを理解している」ってサノスがイキってる所に >「お前にトニーの何がわかる!!!!!」ってキャップが殴り込んで来るシーンが見たい これ社長のレス

    74 18/09/11(火)20:20:43 No.532695992

    社長はそういう自演レスする

    75 18/09/11(火)20:20:48 No.532696011

    社長と兄上はもしかしたら再契約してまだ出てくれるかもしれないけどキャップは確実に次で最後だね

    76 18/09/11(火)20:21:07 No.532696096

    ワカンダでのサノス軍団の侵攻シーンはウルトロンいたらある意味頼もしかったのかな…って思う

    77 18/09/11(火)20:21:26 No.532696169

    >「私が一番スタークのことを理解している」ってサノスがイキってる所に >「お前にトニーの何がわかる!!!!!」ってキャップが殴り込んで来るシーンが見たい 夢女子みたいな事言ってるな社長…

    78 18/09/11(火)20:21:26 No.532696170

    実はドラックスはサラァ…してなくて透明人間になる術を使っただけなんだ!あれは伏線だったんだ!

    79 18/09/11(火)20:21:46 No.532696269

    >ワカンダでのサノス軍団の侵攻シーンはウルトロンいたらある意味頼もしかったのかな…って思う ひゃっほう!ワカンダを隕石にしてまとめて絶滅だぁ!

    80 18/09/11(火)20:21:49 No.532696283

    >一応契約だと次のアベンジャーズまでなんだっけ初代組 次で終わりか… GOTG組は消えたままってのがマジでありそう…

    81 18/09/11(火)20:22:22 No.532696426

    どうでもいいからロキを出せこら 死んだフリーって出てこい

    82 18/09/11(火)20:23:02 No.532696599

    指パッチン後に最初に消えるのがバッキーなのがひどいルッソ監督

    83 18/09/11(火)20:23:40 No.532696759

    >どうでもいいからロキを出せこら >死んだフリーって出てこい (幻影かどうかを確かめるためにストームブレイカーを投げつける兄上)

    84 18/09/11(火)20:25:35 No.532697235

    追加撮影してるらしいけど大半はもう終わってるらしいしgotg3が中止になった影響は無いと思いたい 追加シーンが解散シーンとかかも知れないけど

    85 18/09/11(火)20:26:32 No.532697489

    ワシは社長が宇宙ジャンクを漁って頑張るタイタン脱出大作戦を見たいが 同じくらいメイおばさんが目の前で泣き崩れた時の顔も見てみたくて悩ましい

    86 18/09/11(火)20:26:42 No.532697532

    ハッピーはIWでも未公開シーンで出番あったけどさらさらしちゃったかな…

    87 18/09/11(火)20:27:08 No.532697632

    >追加シーンが解散シーンとかかも知れないけど 追加撮影じゃなくて撮影再開だよ

    88 18/09/11(火)20:27:10 No.532697643

    社長はよく死んだ方がマシな程の絶望に追い込まれるな…

    89 18/09/11(火)20:27:28 No.532697721

    このまま社長続投してペッパーとの子供が成人するぐらいまで続けよう

    90 18/09/11(火)20:27:44 No.532697790

    >知識に呪われたのはお前だけではないって言ってたけど天才はお前だけじゃねーぞってだけで大して意味はないの? 自分だけが脅威を知ったことで対処しないといけなくなったって点が同じって意味じゃないかな サノスは宇宙の資源の枯渇についてで 社長は自分以上の技術を持った侵略行為をする宇宙人の集団だけど

    91 18/09/11(火)20:28:22 No.532697944

    キャプテンマーベルがアメリカでは公開されてるはずだけど続いてるのかな

    92 18/09/11(火)20:28:27 No.532697963

    驚異を知っちゃったら行動しないわけにはいかないよね… うnうn分かるよ僕もそうだよスタークくん…って共感だと思った

    93 18/09/11(火)20:28:34 No.532697997

    サノスが社長とキャップのこと知ってる場面はなんかこう悔しいけどちょっと嬉しかった… あのレベルの敵が気に止めて名前も覚えてるなんて…て感じで

    94 18/09/11(火)20:28:47 No.532698064

    正直ぐさーされた時にあっ社長死んだわこれ…って思った 改めてBlu-rayで観た時コメンタリーでルッソ兄弟が皆ここで社長死ぬと思ったろ?そういう風にミスリードさせたんだよねーって言っててクソァ!てなった

    95 18/09/11(火)20:29:13 No.532698165

    >キャプテンマーベルがアメリカでは公開されてるはずだけど続いてるのかな 来年では…?

    96 18/09/11(火)20:29:22 No.532698204

    どっちも名目上の仲間は居るけど 自分だけでなんとかしようとしてるのが…

    97 18/09/11(火)20:30:18 No.532698459

    サノスも小さく出来てれば…

    98 18/09/11(火)20:30:39 No.532698538

    ルッソ兄弟はホムカミでも社長とスパイディの擬似親子関係を楽しんでいただけましたか?おかげでIWでサラサラした時のショックがより一層大きくなりましたよね!とか言ってて酷い

    99 18/09/11(火)20:31:16 No.532698699

    ルッソ兄弟はさぁ…

    100 18/09/11(火)20:31:36 No.532698778

    書き込みをした人によって削除されました

    101 18/09/11(火)20:31:51 No.532698863

    スペースとリアリティ持ってるからピム粒子も効かねえんじゃねえかな…

    102 18/09/11(火)20:31:52 No.532698867

    いいよね…

    103 18/09/11(火)20:32:01 No.532698910

    ルッソ兄弟の手のひらの上で転がされてて悔しい…!けど面白いから許しちゃう…

    104 18/09/11(火)20:32:03 No.532698918

    CWまでのスーツはまだ既存の技術ツリー上にあったけど IWで宇宙的に見ても頭おかしいなんだあのスーツってところまで一気に来たと思う

    105 18/09/11(火)20:32:36 No.532699046

    多分一時的に小さくなってもリアリティストーンですぐ戻されると思う

    106 18/09/11(火)20:32:38 No.532699050

    ルッソ兄弟は一級の曇らせ隊でござるか

    107 18/09/11(火)20:32:53 No.532699116

    >ルッソ兄弟はホムカミでも社長とスパイディの擬似親子関係を楽しんでいただけましたか?おかげでIWでサラサラした時のショックがより一層大きくなりましたよね!とか言ってて酷い ホームカミング見直すと念入りにピーターが死んだら誰の責任なのかを社長に認識させててさ… ひでぇことしやがる…

    108 18/09/11(火)20:33:14 No.532699198

    もしサラサラが分子の分裂っていう力業ならゴーストちゃんの治療に使えるヒーリング粒子が重要なポジションになるのかな

    109 18/09/11(火)20:33:27 No.532699253

    最強アベンジャーズは例外としてもガントレットほぼ完全装備のサノスにあそこまで善戦してかすり傷負わせるのはヤバイ

    110 18/09/11(火)20:33:31 No.532699277

    ガントレット閉じさせないようにしてたのって絶対その場で設計してるよね?

    111 18/09/11(火)20:33:35 No.532699292

    ペギーが痴呆症でシールドが敵になりバッキーがヒドラに洗脳されてた 追い詰められるキャップいいよね...ってする監督

    112 18/09/11(火)20:34:03 No.532699427

    アベンジャーズ結成当時から相当強くなってるよねアイアンマン

    113 18/09/11(火)20:34:07 No.532699448

    消えるのはランダムのはずなのに「新しい家族」を徹底的に狙い撃ちにしてて本当酷い

    114 18/09/11(火)20:34:25 No.532699525

    ルッソ兄弟はRDJの曇り演技見てやべえ俺たちも全力で曇らせなきゃってなるスタッフ達のトップだからね

    115 18/09/11(火)20:34:44 No.532699622

    >CWまでのスーツはまだ既存の技術ツリー上にあったけど >IWで宇宙的に見ても頭おかしいなんだあのスーツってところまで一気に来たと思う それまでのスーツだとワカンダとか宇宙人の技術とかに劣るぐらいだったけど ナノテクスーツは頭一つ飛びぬけてるよね

    116 18/09/11(火)20:34:46 No.532699627

    初期組でもハルクは残るとか噂されてるな

    117 18/09/11(火)20:34:49 No.532699643

    社長のスーツって映画ごとに微妙にアプデされてて 差異を探すの楽しいよね

    118 18/09/11(火)20:35:00 No.532699705

    なんか味方になりそうなコズミックは居ないんです?

    119 18/09/11(火)20:35:11 No.532699749

    >ガントレット閉じさせないようにしてたのって絶対その場で設計してるよね? うn

    120 18/09/11(火)20:35:30 No.532699831

    >初期組でもハルクは残るとか噂されてるな 遂に単独映画の続編が来るのか

    121 18/09/11(火)20:35:55 No.532699942

    あのナノテクもワカンダが情報開示されたのを見て 自分用に再設計とかしたんだろうなって

    122 18/09/11(火)20:36:12 No.532700016

    >なんか味方になりそうなコズミックは居ないんです? あいつらだいたい問題児

    123 18/09/11(火)20:36:23 No.532700074

    社長曇らせたい筆頭がRDJってこの前聞いた 曇らせ隊しかいねえじゃん

    124 18/09/11(火)20:36:56 No.532700221

    ホームカミングの時点でアイアンスパイダーあるけど あのときはまだナノテクじゃなかったのかな?

    125 18/09/11(火)20:36:59 No.532700241

    >アベンジャーズ結成当時から相当強くなってるよねアイアンマン アップデートの度に前回やられた点を克服してるのが良いよね 体のアークリアクター取られて動けなくなったからスーツにもアークリアクターつけたり 電気の鞭に負けないように余裕を持って電気耐性つけたらソーがあっさり負荷ギリギリまでもってったり

    126 18/09/11(火)20:37:16 No.532700332

    >ルッソ兄弟は一級の曇らせ隊でござるか 本当のスティーブを知ってる真の友達はバッキーだけなんですよ~とかCWで言っといてIWでサラサラいいよね

    127 18/09/11(火)20:37:21 No.532700349

    何らかの方法でアベンジャーズの一人が量子世界にいることを知ったサノスが何かたくらんでるんじゃないかと勘繰ってスコットを元に戻すんだよ スコット「わぁ!あんたが助けてくれたのか!ありがとう!あんたは恩人だ!!ところで誰?」

    128 18/09/11(火)20:37:26 No.532700381

    ワカンダといえばヴィブラニウムで出来たスーツとか無敵じゃん!って思ってたブラックパンサーが意外と活躍出来なかったのが印象的だった…

    129 18/09/11(火)20:38:29 No.532700668

    >ワカンダといえばヴィブラニウムで出来たスーツとか無敵じゃん!って思ってたブラックパンサーが意外と活躍出来なかったのが印象的だった… 爪じゃどうしても攻撃範囲が狭いんだ 昼間だし

    130 18/09/11(火)20:38:45 No.532700732

    >ワカンダといえばヴィブラニウムで出来たスーツとか無敵じゃん!って思ってたブラックパンサーが意外と活躍出来なかったのが印象的だった… ブラックパンサースーツの防御力はトップクラスに高いけど本体性能がハーブ決めた王の力に左右されてるからなぁ…

    131 18/09/11(火)20:39:15 No.532700859

    ナノテクスーツもおかしいんだけど何気にガーディアンズの宇宙技術が作中でも上位の強さ

    132 18/09/11(火)20:39:29 No.532700929

    >本体性能がハーブ決めた王の力 言い方ってものが…あってるんだけどさ

    133 18/09/11(火)20:39:39 No.532700968

    ゴリラがパワーストーンで消しにかかってたの見るに相当の驚異対象として認識されてたよね社長

    134 18/09/11(火)20:39:44 No.532700992

    キャップと陛下がちまちま倒してる中一気に爆撃してるウォーマシンの制圧力が高すぎる…

    135 18/09/11(火)20:39:48 No.532701011

    >ナノテクスーツもおかしいんだけど何気にガーディアンズの宇宙技術が作中でも上位の強さ あの修理光線銃なんなの…

    136 18/09/11(火)20:39:55 No.532701049

    だってブラックパンサー旧型スーツとはいえヨネクラさんに負けてバッキー取り逃がすような奴だし…

    137 18/09/11(火)20:40:39 No.532701241

    サノスの部下はヴィブラニウム無効化の武器持ってるらしいしな

    138 18/09/11(火)20:40:48 No.532701275

    >キャップと陛下がちまちま倒してる中一気に爆撃してるウォーマシンの制圧力が高すぎる… あのもりもりの武装の数々に社長はウォーマシンが半身不随になったことでまたトラウマ増やしてるのがわかるよね…