虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/11(火)18:36:20 No.532671002

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/11(火)18:38:46 No.532671570

    いま見ても現実離れしてるな

    2 18/09/11(火)18:39:47 No.532671824

    当時もテレビで見てて映画かと思ったもんなぁ

    3 18/09/11(火)18:40:49 No.532672051

    二機目はリプレイかと思ったなー

    4 18/09/11(火)18:41:07 No.532672140

    全世界が虚構になったみたいな感じ 何度見ても面白いしフィクションにしか見えない

    5 18/09/11(火)18:41:10 No.532672154

    オゥシッッッ

    6 18/09/11(火)18:42:32 No.532672494

    ほぼミサイル

    7 18/09/11(火)18:42:53 No.532672559

    うまいこと操縦するもんだなあ

    8 18/09/11(火)18:43:06 No.532672602

    こんなん生で見たら確実にトラウマになるわ

    9 18/09/11(火)18:43:23 No.532672665

    ズボッとビルの中にめり込むもんなんだなぁ

    10 18/09/11(火)18:44:03 No.532672825

    これ見て小林よしのりが歓喜してたな サイコか

    11 18/09/11(火)18:44:22 No.532672893

    イスラムとキリストで戦争でもしてえのか って思ったら 本当にその通りになった契機の出来事だった

    12 18/09/11(火)18:44:36 No.532672959

    最初は小型のセツナ機みたいに言われてたのに 情報がでてくるとやばいやつだこれってなった

    13 18/09/11(火)18:44:53 No.532673024

    あれから10年くらいか

    14 18/09/11(火)18:45:12 No.532673100

    上に刺さってちょっと燃えると下も全部崩れる ってのが衝撃的

    15 18/09/11(火)18:46:01 No.532673273

    テレ東のNYからの中継で女子アナが逃げて逃げてーって絶叫してた声が印象的

    16 18/09/11(火)18:46:47 No.532673453

    自分で操縦して突っ込むって思いついてもやらねぇことをやりやがる

    17 18/09/11(火)18:47:02 No.532673513

    突っ込むように操縦しろって逆らっても逆らわなくても死ぬってどういう気分なんだろうな…

    18 18/09/11(火)18:47:08 No.532673538

    意外にイスラム勢が善戦してると思う 上手く欧米人の美辞麗句に乗って本国を合法的に侵略してる 欧州が打てる手はもう虐殺しかないからヤバイ

    19 18/09/11(火)18:47:39 No.532673637

    これ何階までだったら倒壊まで脱出に間に合ったんだろ

    20 18/09/11(火)18:48:38 No.532673840

    >突っ込むように操縦しろって逆らっても逆らわなくても死ぬってどういう気分なんだろうな… この時はテロリスト自信が操縦してたよ アッラーアクバル

    21 18/09/11(火)18:48:46 No.532673870

    ああそうか今日911か

    22 18/09/11(火)18:49:21 No.532674013

    あと数時間だな…

    23 18/09/11(火)18:49:29 No.532674049

    >上に刺さってちょっと燃えると下も全部崩れる 10キロの荷物は持ち続けれても2メートルの高さから10キロが落ちてきたら支えにくいように 上部数階が崩壊してその瓦礫がズドンと下の階に落ちて落下による加重が一気にかかり耐えきれなくなり落ちるの繰り返しよ

    24 18/09/11(火)18:49:41 No.532674092

    >上に刺さってちょっと燃えると下も全部崩れる >ってのが衝撃的 これがちょっとに見えるんか!

    25 18/09/11(火)18:49:42 No.532674093

    生で見ちゃったらこれぐらい離れてても全力で逃げる

    26 18/09/11(火)18:49:56 No.532674137

    ロビーで聞こえる何かか落ちてくるバーンって音が怖い

    27 18/09/11(火)18:50:02 No.532674162

    1期目の突入映像がたまたま撮られたこれってのも驚く

    28 18/09/11(火)18:50:04 No.532674174

    これ有毒ガスがすごくて救助活動した人たちがどんどん癌になってるってニュースで落ち込んだ

    29 18/09/11(火)18:50:05 No.532674177

    救急呼んでた人がビルの倒壊とともに音信途絶えるやつ 滅入るわあんなん

    30 18/09/11(火)18:50:51 No.532674380

    >生で見ちゃったらこれぐらい離れてても全力で逃げる この後のビル倒壊時の瓦礫や砂埃の巻き散らかされ具合見るとそれで本当正解だな…

    31 18/09/11(火)18:51:36 No.532674573

    1機目まではなんか不幸な航空事故みたいなノリだったのに2機目で一気に警戒レベル上がってた感じがある

    32 18/09/11(火)18:52:18 No.532674725

    アスベストも大量に使われてたはず

    33 18/09/11(火)18:52:21 No.532674737

    フランスからニューヨークの消防隊を撮影しに来たら世紀の大事件を撮っちゃったんだよなこれ

    34 18/09/11(火)18:52:44 No.532674824

    当時に今ほどスマホが普及してたらもっと映像いっぱいだったんだろうな

    35 18/09/11(火)18:53:04 No.532674898

    >救急呼んでた人がビルの倒壊とともに音信途絶えるやつ >滅入るわあんなん しかも下で待ってると降りれなくなった人たちが飛び降りてきて地獄絵図という

    36 18/09/11(火)18:53:51 No.532675078

    ビルの真下で崩壊するシーンはよく撮れたと思う

    37 18/09/11(火)18:54:29 No.532675211

    この新米消防士のドキュメンタリーもおつらい

    38 18/09/11(火)18:55:03 No.532675332

    残骸降ってきてギリギリで建物の中に入って助かったって映像を覚えてる

    39 18/09/11(火)18:55:15 No.532675363

    WTCだけならまだしもペンタゴンにも同時攻撃って報道であっこれやべぇわってなった

    40 18/09/11(火)18:55:40 No.532675456

    こんなのを神がやれって命令に従ったって言い訳されて神様も困ると思うの

    41 18/09/11(火)18:55:43 No.532675468

    >ロビーで聞こえる何かか落ちてくるバーンって音が怖い あれ全部ダイブして地上に激突した音なんだよな… 風船はじけたみたいになって赤い染みが残るだけだって聞いてぞっとした

    42 18/09/11(火)18:56:20 No.532675615

    >しかも下で待ってると降りれなくなった人たちが飛び降りてきて地獄絵図という 水風船の割れるような音が断続的に聞こえると思ったら人だったやつだっけ…

    43 18/09/11(火)18:56:29 No.532675641

    ユナイデット93またみるか…

    44 18/09/11(火)18:56:37 No.532675678

    吸い込まれてる…

    45 18/09/11(火)18:56:48 No.532675709

    >これがちょっとに見えるんか! 二時間ちょっと!

    46 18/09/11(火)18:57:03 No.532675774

    あまりにも非現実すぎて映画見てる気にしかなれない

    47 18/09/11(火)18:57:22 No.532675851

    旅客機がビルに突っ込んだって一報で生中継してる所に2機目突入だもんな… 一生忘れられないシーンになったわ

    48 18/09/11(火)18:57:58 No.532676001

    これの少し後にあった市街地に落ちた航空機事故もテロを疑われたね

    49 18/09/11(火)18:58:03 No.532676019

    紛争や大規模テロの大義名分なんて神でも持ちださにゃ無理だろ

    50 18/09/11(火)18:58:42 No.532676174

    映像表現の向上につながったという

    51 18/09/11(火)18:59:06 No.532676258

    ビルってかなり頑丈にできてるんだなってなった

    52 18/09/11(火)18:59:26 No.532676336

    タモリのジャングルTVの放送中だった記憶がある

    53 18/09/11(火)18:59:44 No.532676414

    この日の昼間東京に台風来てたんだけど それどころの話じゃなくなってた

    54 18/09/11(火)18:59:52 No.532676448

    二期目がリプレイ?いや!突っ込んだ!からのペンタゴンとか続報からのブッシュの開戦放送 中学生だったからなんかワクワクして見てた

    55 18/09/11(火)19:00:03 No.532676490

    >WTCだけならまだしもペンタゴンにも同時攻撃って報道であっこれやべぇわってなった 第三次世界大戦始まっちまった…って思ったな

    56 18/09/11(火)19:00:16 No.532676558

    カメラマン兄弟が新人消防士のドキュメンタリー撮影してたら1機目の衝突を撮って そのまま消防士についてったら南棟崩落時の北棟にいて巻き込まれてなんとかいきのびたヤツ

    57 18/09/11(火)19:00:23 No.532676585

    その時朝日でニュースステーションやってたな

    58 18/09/11(火)19:00:32 No.532676629

    ムスリムへの差別と偏見が割とシャレにならないことになってた気がする

    59 18/09/11(火)19:00:49 No.532676686

    >この日の昼間東京に台風来てたんだけど >それどころの話じゃなくなってた 9/11の朝にやってたそのニュース覚えてる 衝撃的なことがあるとその前の記憶も活性化するんかね

    60 18/09/11(火)19:01:01 No.532676740

    >WTCだけならまだしもペンタゴンにも同時攻撃って報道であっこれやべぇわってなった 絶対戦争になるわこれって思ってたら本当にやりやがったってなった でも何も出てこなかった…一体あの戦争は何だったんだろう…

    61 18/09/11(火)19:01:06 No.532676765

    我が家に初PCがやってきた日だった

    62 18/09/11(火)19:01:17 No.532676811

    頭のめっちゃいい裕福で有能な大人たちがボロボロと死んでいくのが怖い…

    63 18/09/11(火)19:01:28 No.532676840

    おかんとすげーすげー言いながら見てたなあ

    64 18/09/11(火)19:01:31 No.532676853

    一瞬で全身大やけどで死ぬって凄く辛いらしい かなしい

    65 18/09/11(火)19:01:32 No.532676856

    映画関係者も愕然としたっていうからね 圧倒的過ぎて

    66 18/09/11(火)19:01:33 No.532676860

    NHKの生放送で二機目が突っ込んだときは当時やってたチャットルームが物凄い事になってたな

    67 18/09/11(火)19:01:41 No.532676905

    >でも何も出てこなかった…一体あの戦争は何だったんだろう… 何も出てこなかったのは大量破壊兵器持ってんだろオメーって攻め込んだイラク戦争では

    68 18/09/11(火)19:01:49 No.532676939

    ジャングルテレビが途中で中断されたの覚えてるわ

    69 18/09/11(火)19:01:51 No.532676947

    >その時朝日でニュースステーションやってたな 二機目が突っ込む瞬間だったね

    70 18/09/11(火)19:02:29 No.532677094

    ペンタゴンに突っ込んだ飛行機の機体が 外壁の硬さと超高熱で蒸発してしまったって方が恐かった

    71 18/09/11(火)19:03:05 No.532677238

    >ムスリムへの差別と偏見が割とシャレにならないことになってた気がする あの頃は髭蓄えてただけでアメリカじんに怒られたらしいね

    72 18/09/11(火)19:03:28 No.532677316

    現実感がなさ過ぎて映画か何か見てるような気分になったな

    73 18/09/11(火)19:04:05 No.532677450

    どうしてこのようなテロ行為を?

    74 18/09/11(火)19:04:06 No.532677456

    その時歴史が動いた見てからの流れで中継映像になって二機目ズドンだったのを覚えてる

    75 18/09/11(火)19:04:16 No.532677502

    この映像は初めて見た

    76 18/09/11(火)19:04:16 No.532677504

    この事件の翌日とかだっけスクライドでクーガー兄貴がビルに衝突テロ起こしたの

    77 18/09/11(火)19:04:33 No.532677563

    2連打は流石にフィクション

    78 18/09/11(火)19:04:40 No.532677592

    >その時歴史が動いた見てからの流れで中継映像になって二機目ズドンだったのを覚えてる 歴史が動きすぎる…

    79 18/09/11(火)19:04:41 No.532677596

    アメリカ人がホーリーシット!オーマイガー! って本当に叫ぶんだと強く覚えた ところで意味はコンチクショウ!とかくそったれ!って意味でいいの?

    80 18/09/11(火)19:05:01 No.532677663

    毎年ディスカバリーチャンネルで三時間くらいのドキュメント番組やるんだけど何回見てもフィクションに見える

    81 18/09/11(火)19:05:16 No.532677715

    >ところで意味はコンチクショウ!とかくそったれ!って意味でいいの? ウソだろなんてこった

    82 18/09/11(火)19:05:31 No.532677774

    この後に更にビルの崩落まで控えているという地獄

    83 18/09/11(火)19:05:31 No.532677775

    >その時歴史が動いた見てからの流れで中継映像になって二機目ズドンだったのを覚えてる https://youtu.be/q-f9Gat93XQ

    84 18/09/11(火)19:05:39 No.532677807

    ボクシングのナジームハメドがアラブ系だったからアメリカで試合ができなくなったな

    85 18/09/11(火)19:06:15 No.532677959

    >この後に更にビルの崩落まで控えているという地獄 現場はマジで地獄と化してるのが…

    86 18/09/11(火)19:06:17 No.532677970

    >アメリカ人がホーリーシット!オーマイガー! >って本当に叫ぶんだと強く覚えた >ところで意味はコンチクショウ!とかくそったれ!って意味でいいの? 無意識に嘘だろとかマジかよとか言っちゃうのと同じと言えば分かりやすいか

    87 18/09/11(火)19:06:22 No.532677990

    >No.532677596 ホーリーシットはやべぇ! オーマイガーはなんてこった!とか?

    88 18/09/11(火)19:07:16 No.532678214

    ポルシェから911のファーストイメージを奪い取った事件

    89 18/09/11(火)19:07:32 No.532678284

    エースコンバット04発売近かったからよく覚えてる 延期したけど発売されてよかった…

    90 18/09/11(火)19:07:40 No.532678314

    なんか記念碑建てたとか言ってたけどなんで17年もしてから立てるんだ

    91 18/09/11(火)19:07:54 No.532678374

    ここから国対国から見えないテロとの戦いになってったよね それは今でも続いてるしより見えにくくなってってる気がする

    92 18/09/11(火)19:09:32 No.532678778

    >ところで意味はコンチクショウ!とかくそったれ!って意味でいいの? ホリーシットは聖なるうんこ→ありえない オーマイガーは「あぁ神様」

    93 18/09/11(火)19:09:32 No.532678780

    突っ込んで少し遅れてから一気に燃え上がるのが生存者の可能性を無くしててこれは…

    94 18/09/11(火)19:09:34 No.532678788

    この事件の生存者です!って嘘ついて被害者の会に入って会長にまでなってた女いたよな

    95 18/09/11(火)19:09:34 No.532678790

    まさか人類史に残るような大事件が自分の生きてるうちに起きるとは思わなかった

    96 18/09/11(火)19:09:36 No.532678793

    どちらかの建物に静銀あったと聞く

    97 18/09/11(火)19:09:45 No.532678827

    嫌な21世紀の幕開けだった

    98 18/09/11(火)19:09:52 No.532678858

    正直自業自得感が拭えない

    99 18/09/11(火)19:10:15 No.532678955

    これで民間人が殺される痛みを分かってくれたかな? と思ったけどそうでもなかった

    100 18/09/11(火)19:10:51 No.532679080

    ツインタワー高過ぎ!

    101 18/09/11(火)19:10:53 No.532679091

    2機目突っ込んだときにテロだこれ!?ってなった

    102 18/09/11(火)19:11:04 No.532679144

    >正直自業自得感が拭えない 飛行機の乗客やビルにいた人達は悪くないよ

    103 18/09/11(火)19:11:28 No.532679225

    こんなことする宗教民族は根絶やしにしなきゃってなるのも仕方なし…

    104 18/09/11(火)19:12:10 No.532679415

    >ムスリムへの差別と偏見が割とシャレにならないことになってた気がする 今となってはその偏見と差別って割と正しかったとしか思えない

    105 18/09/11(火)19:12:20 No.532679463

    どんな崇高な思想や大義があろうと民間人虐殺に正当性なんて無いよ

    106 18/09/11(火)19:12:21 No.532679466

    なんか当時より数年立ってからヤベエって思った テロ直後は遠い国の事件だと思ってたのかなぁ

    107 18/09/11(火)19:12:40 No.532679528

    若い子はCGでしょとかいい出すらしいなこれ

    108 18/09/11(火)19:13:23 No.532679699

    毎年繰り返されるアメリカの自作自演説

    109 18/09/11(火)19:13:23 No.532679700

    この日の昼頃に大韓航空の旅客機が操作ミスでハイジャックされたという信号を出して 大混乱引き起こした事件のタイミングの悪さもすごい

    110 18/09/11(火)19:13:24 No.532679710

    >若い子はCGでしょとかいい出すらしいなこれ 特撮なのにな

    111 18/09/11(火)19:13:54 No.532679802

    >今となってはその偏見と差別って割と正しかったとしか思えない 私一部を見て全体を語る人嫌い!

    112 18/09/11(火)19:13:56 No.532679811

    >毎年繰り返されるアメリカの自作自演説 自国民犠牲にしすぎる…

    113 18/09/11(火)19:14:10 No.532679857

    >今となってはその偏見と差別って割と正しかったとしか思えない 凄まじい偏見と差別だ

    114 18/09/11(火)19:14:28 No.532679915

    >若い子はCGでしょとかいい出すらしいなこれ リアルタイムで見てても未だにCGに見えるわ 現実に起きた事なのに現実感がなさすぎる

    115 18/09/11(火)19:14:47 No.532679982

    ビンラディンって結局今どこにいるんだろ…

    116 18/09/11(火)19:15:30 No.532680139

    >ビンラディンって結局今どこにいるんだろ… 海の底かな…

    117 18/09/11(火)19:15:30 No.532680140

    >凄まじい偏見と差別だ まあでもこう思う人が出るのも仕方ないレベルのテロではあったな テロに関係ないムスリムの人には申し訳ないが

    118 18/09/11(火)19:15:41 No.532680192

    >ビンラディンって結局今どこにいるんだろ… 特殊部隊が始末しただろ! ご近所さんに騒がしいと思われたりうっかり撮影されたりした

    119 18/09/11(火)19:15:42 No.532680203

    なんかポンポン音してるのは火に追われて飛び降りた人の音って聞いて大変曇った

    120 18/09/11(火)19:15:43 No.532680209

    現場の人はあんなホコリ吸ってよく平気だなと思ったけど 全然平気じゃないらしい

    121 18/09/11(火)19:15:45 No.532680218

    >>毎年繰り返されるアメリカの自作自演説 >自国民犠牲にしすぎる… 映画でしょっちゅう自国内で核起爆するからねあの国

    122 18/09/11(火)19:15:47 No.532680227

    >ビンラディンって結局今どこにいるんだろ… 特殊部隊との戦闘で死んだの2011年だぞ!?

    123 18/09/11(火)19:16:09 No.532680307

    アメリカン航空587便墜落事故もタイミングが悪すぎてテロを疑われた

    124 18/09/11(火)19:16:16 No.532680327

    ドル札の911予言の都市伝説で当時ビビってたなあ俺

    125 18/09/11(火)19:16:21 No.532680343

    当時小学生だったから何がなんだか分からず大騒ぎしてる親の膝の上でぽけーっとしてたな 翌日先生が話題にしててようやくやべー事態だって知った

    126 18/09/11(火)19:16:30 No.532680384

    >現場の人はあんなホコリ吸ってよく平気だなと思ったけど >全然平気じゃないらしい ガン患者めっちゃいる…

    127 18/09/11(火)19:16:42 No.532680428

    飛行機が突っ込んだだけであんな崩れ方はしない爆弾が仕掛けてあったアメリカの自作自演て「」が言ってた

    128 18/09/11(火)19:16:52 No.532680469

    >現場の人はあんなホコリ吸ってよく平気だなと思ったけど >全然平気じゃないらしい アスベストだらけだからな 救助に向かった消防隊員にも二次被害起きてて裁判になった

    129 18/09/11(火)19:16:53 No.532680473

    3.11と9.11があるってことは6.11と12.11もあるってことだ

    130 18/09/11(火)19:17:25 No.532680600

    >3.11と9.11があるってことは6.11と12.11もあるってことだ やめてくれ…

    131 18/09/11(火)19:17:32 No.532680626

    >飛行機が突っ込んだだけであんな崩れ方はしない爆弾が仕掛けてあったアメリカの自作自演て「」が言ってた ジェット燃料って怖いね…

    132 18/09/11(火)19:17:38 No.532680639

    夜中にちらっと見たけどねたんだよね 翌朝のニュース凄かった…

    133 18/09/11(火)19:17:41 No.532680657

    ゼロダークサーティで見た

    134 18/09/11(火)19:17:47 No.532680679

    >今となってはその偏見と差別って割と正しかったとしか思えない いつだってこういうので苦労するのは馬鹿な身内を持ったまともな人だな…

    135 18/09/11(火)19:18:09 No.532680751

    陰謀論者は未だにこのネタでシコってそうだな!

    136 18/09/11(火)19:18:12 No.532680760

    自作自演で自国民何千人も殺すかよって毎回なるやつ

    137 18/09/11(火)19:18:22 No.532680804

    MGS2はアーセナルギアがニューヨークに突っ込むムービーカットされちゃったんだよね

    138 18/09/11(火)19:18:23 No.532680806

    >ジェット燃料って怖いね… ケロシンだっけ? 灯油みたいなやつ

    139 18/09/11(火)19:18:55 No.532680943

    911の陰謀論で興奮する「」は先月みた

    140 18/09/11(火)19:19:04 No.532680984

    311は安倍政権の地震兵器だからな…

    141 18/09/11(火)19:19:07 No.532680993

    スパイダーマンの映画のCMもやらなくなった

    142 18/09/11(火)19:19:07 No.532680994

    陰謀論者は人生楽しそうだなと思う

    143 18/09/11(火)19:19:26 No.532681068

    後のグラウンドゼロである

    144 18/09/11(火)19:19:40 No.532681119

    >陰謀論者は人生楽そうだなと思う

    145 18/09/11(火)19:19:45 No.532681143

    911は不動産の保険金詐欺らしいぞ

    146 18/09/11(火)19:19:57 No.532681187

    >陰謀論者 解体作業で切断された鉄骨を見て「鉄骨に切れ目が入れてあった!」

    147 18/09/11(火)19:20:05 No.532681215

    ああ今日911か

    148 18/09/11(火)19:20:20 No.532681286

    ドラマでジャックバウアーの奥さんがこのビルにいたってのやってたな

    149 18/09/11(火)19:20:23 No.532681304

    火事の時は地面が近く見える錯角に陥って飛び降りると言うけど このとき飛び降りた人たちの気持ちは想像すらできない…

    150 18/09/11(火)19:20:24 No.532681306

    人的資源の損失が馬鹿にならんよ…

    151 18/09/11(火)19:21:32 No.532681567

    アポロだって未だに月に行ってないって言われてるんだから大丈夫だよ

    152 18/09/11(火)19:21:35 No.532681581

    世界有数の金融センターを物理的に破壊する時点で取り返しつかない物多すぎる

    153 18/09/11(火)19:21:51 No.532681636

    火曜日か…

    154 18/09/11(火)19:21:54 No.532681649

    何階までが生存ゾーンだったんだろ

    155 18/09/11(火)19:21:58 No.532681673

    もうこんなことが起きないことを祈るばかりだ

    156 18/09/11(火)19:22:01 No.532681683

    (物凄い高い所から人が飛び降りて地面に叩きつけられた時の音)

    157 18/09/11(火)19:22:02 No.532681685

    この後の海外ドラマ見てると9.11絡みの設定が多い

    158 18/09/11(火)19:22:04 No.532681694

    当時でもCGかな?って思ったよ 映画だとこの直後からビル爆発したら紙舞うようになったな・・・

    159 18/09/11(火)19:22:25 No.532681773

    母の実家にWTCが写ってる 古いカレンダーがあるんだけど まさかその12年後にこうなるとは

    160 18/09/11(火)19:22:28 No.532681785

    まあイスラム教への最大最悪のネガティブキャンペーンになったよね…

    161 18/09/11(火)19:22:29 No.532681795

    >(物凄い高い所から人が飛び降りて地面に叩きつけられた時の音) (風船が割れたような音)

    162 18/09/11(火)19:22:45 No.532681865

    オーマイゴッドホーリーシットって直訳するとスカ趣味の人みたいだなあ

    163 18/09/11(火)19:22:56 No.532681905

    TSUNAMI表現はあんまり変わった気がしないな

    164 18/09/11(火)19:23:07 No.532681958

    不都合な真実って映画あったな

    165 18/09/11(火)19:23:20 No.532681996

    飛び降りた人はいませんみんな爆風で押し出されたんですという見解がキリスト教的すぎる…

    166 18/09/11(火)19:23:22 No.532682004

    >アポロだって未だに月に行ってないって言われてるんだから大丈夫だよ 月面の映像はNASAがキューブリックに撮らせた特撮なのは有名だぞ キューブリックが凝り性だからロケ地は月にまでしたんだからな

    167 18/09/11(火)19:23:28 No.532682025

    興味本位で近寄ろうとして建物に引きづりこまれて助かる映像が記憶に残っている

    168 18/09/11(火)19:23:48 No.532682110

    こんなんなるくらいなら乗客全員で飛びかかった方がよくない?

    169 18/09/11(火)19:23:49 No.532682116

    >6.11 パワハラクソ上司の誕生日だわ

    170 18/09/11(火)19:24:18 No.532682224

    >このとき飛び降りた人たちの気持ちは想像すらできない… 地表でバシャーンバシャーンって音が絶えなかったらしいね 人間超高所から落ちると地面の衝撃で水みたいになるんだとか

    171 18/09/11(火)19:24:22 No.532682243

    >何階までが生存ゾーンだったんだろ 助かった人は階段駆け下りたのかな?

    172 18/09/11(火)19:24:24 No.532682255

    オウムとかコレとか見るとやっぱり無神教が正解なんじゃないかと思えてきちゃう

    173 18/09/11(火)19:24:51 No.532682362

    >まあイスラム教への最大最悪のネガティブキャンペーンになったよね… ISISとかテロ組織の活発化で現行でも世界規模でネガティブキャンペーン進んでる気もする そして移民問題

    174 18/09/11(火)19:25:01 No.532682414

    >オウムとかコレとか見るとやっぱり無神教が正解なんじゃないかと思えてきちゃう 所詮みんな祈る神は同じさ...

    175 18/09/11(火)19:25:10 No.532682450

    当事者には悪いけど911も311もテレビ画面越しにしか見てないから全然現実感がない

    176 18/09/11(火)19:25:19 No.532682477

    >こんなんなるくらいなら乗客全員で飛びかかった方がよくない? 事前に分かればな

    177 18/09/11(火)19:25:49 No.532682593

    祈るだけならタダだし

    178 18/09/11(火)19:26:09 No.532682664

    わりとエレベーターが無事で降りて来た人たちを下の救助に来た人たちが驚愕の目で見てたとか

    179 18/09/11(火)19:26:15 No.532682687

    にげてーにげてーの映像を見たいんだけど見つからない

    180 18/09/11(火)19:26:16 No.532682692

    >こんなんなるくらいなら乗客全員で飛びかかった方がよくない? それやったのが唯一どこにも突っ込まずに墜落した飛行機だよ 助かりはしなかったが誰も殺させなかったんだから立派だ

    181 18/09/11(火)19:26:23 No.532682717

    別にムスリム=テロリストとは思わないけど モスクがない差別だ!!ムスリムフードがない差別だ!!って騒ぐから嫌い じゃあてめーの郷に神社はあんのかよなきゃ差別だぞ

    182 18/09/11(火)19:26:33 No.532682757

    乗っ取られた4機のうち乗客が協力して飛びかかった飛行機もあったよ そのせいか分からないがその飛行機だけよく分からないところに墜落した

    183 18/09/11(火)19:26:47 No.532682810

    >飛び降りた人はいませんみんな爆風で押し出されたんですという見解がキリスト教的すぎる… まあ実際アレを自殺とカウントするのはかなり酷な状況だしな…

    184 18/09/11(火)19:27:19 No.532682939

    >こんなんなるくらいなら乗客全員で飛びかかった方がよくない? ひとつはそれやったんじゃなかった? 何もないところに堕ちたやつ

    185 18/09/11(火)19:27:26 No.532682974

    >飛び降りた人はいませんみんな爆風で押し出されたんですという見解がキリスト教的すぎる… やさしみを感じる

    186 18/09/11(火)19:27:28 No.532682982

    テロリスト制圧した飛行機も墜落したってことはパイロットころころされてたのかなぁ…

    187 18/09/11(火)19:27:32 No.532683000

    当時小学生で世界が大変なことになると担任の先生がTV映して色々説明してくれて大変な事なのは理解したけど それはそれとして日本が別に戦争になるわけでもないしいいんじゃね?って休み時間に友達と話してたな

    188 18/09/11(火)19:27:46 No.532683055

    今の高層オフィスにはパラシュートとかあったりするのかしら 高度足りないか

    189 18/09/11(火)19:27:49 No.532683069

    >別にムスリム=テロリストとは思わないけど >モスクがない差別だ!!ムスリムフードがない差別だ!!って騒ぐから嫌い >じゃあてめーの郷に神社はあんのかよなきゃ差別だぞ それこそ人によりきりでしょ 近所の松屋の前でイスラム式礼拝してた外人見たことあるぞ俺

    190 18/09/11(火)19:28:29 No.532683248

    あの状況なら飛び降りてもしょうがないではなくて あれは飛び降りたにはカウントしませんになるのか

    191 18/09/11(火)19:28:35 No.532683274

    >今の高層オフィスにはパラシュートとかあったりするのかしら >高度足りないか パラシュートって訓練無しで使えるほど簡単なものじゃないのよ…

    192 18/09/11(火)19:28:43 No.532683298

    ググったら911題材の映画ってかなりあるのね

    193 18/09/11(火)19:28:45 No.532683307

    WTCで衝撃受けた上にペンタゴンにも突っ込んだって報道で何…何なの…ってなったわ

    194 18/09/11(火)19:28:46 No.532683310

    ちょっとでも考えれば世界的にムスリムへの風当たりが悪くなるってわかるだろうに 何故テロリストは自らの宗教の首を締めるんだろうな?

    195 18/09/11(火)19:28:55 No.532683353

    でもこれが原因で戦争になってまた人がたくさん死んで結果いすいす団なんてのができたわけだし恨みの連鎖は果がないな

    196 18/09/11(火)19:29:12 No.532683429

    何かのゲームの発売が遅れなかったっけ…?  映画の公開か?よく覚えてないな

    197 18/09/11(火)19:29:30 No.532683499

    天国へ行きたけりゃ燃えさかる炎と煙に巻かれるか潰されるかで その場で死んでおくべきだったとは言えんわな

    198 18/09/11(火)19:29:33 No.532683506

    >それこそ人によりきりでしょ >近所の松屋の前でイスラム式礼拝してた外人見たことあるぞ俺 だよなあ 「これは牛。牛美味しい。いいね」って自己暗示かけながらとんかつ食うくらい緩いムスリムもいるし

    199 18/09/11(火)19:29:52 No.532683577

    戦争を忘れないとか言ってる限り戦争はなくならないだろ 忘れたらいいのに

    200 18/09/11(火)19:30:09 No.532683650

    >それやったのが唯一どこにも突っ込まずに墜落した飛行機だよ >助かりはしなかったが誰も殺させなかったんだから立派だ すご

    201 18/09/11(火)19:30:14 No.532683674

    テロによって弾圧されたまともな人が怨みをもってテロリストに参加するので

    202 18/09/11(火)19:30:30 No.532683745

    二機目突入を防げなかったのはなんでなんやろ

    203 18/09/11(火)19:30:36 No.532683761

    >乗っ取られた4機のうち乗客が協力して飛びかかった飛行機もあったよ >そのせいか分からないがその飛行機だけよく分からないところに墜落した そいつがホワイトハウスか議会議事堂に突っ込む予定だったやつだな…

    204 18/09/11(火)19:30:52 No.532683825

    >何故テロリストは自らの宗教の首を締めるんだろうな? 支配者もだけどそういう連中は宗教は統治に使うただの道具としか思ってない ビンラディンもだけど生活が曝露したら敬虔なイスラム教徒どころか俗世にまみれた快楽主義者だったわけだし

    205 18/09/11(火)19:31:15 No.532683923

    >ちょっとでも考えれば世界的にムスリムへの風当たりが悪くなるってわかるだろうに >何故テロリストは自らの宗教の首を締めるんだろうな? 宗教対立もあるけど反米思想とかいろんな物が絡まった結果だから単にムスリムのせいってだけでもないと思う

    206 18/09/11(火)19:31:22 No.532683956

    1996年にサミュエル・ハンチントンに文明の衝突書いてて 2001年に同時多発テロがあったからハンチトンすげえってなった それで最近フランシス・フクヤマが現状を見るに自分じゃなくてハンチトンが正しかったって言ってた

    207 18/09/11(火)19:31:25 No.532683964

    >戦争を忘れないとか言ってる限り戦争はなくならないだろ >忘れたらいいのに 個人レベルですら虐められたことやすやす忘れられる人なんかいないように難しいんですよそれは しかも何十年何百年単位でいがみ合ってるとこは尚更

    208 18/09/11(火)19:31:35 No.532684005

    日本でさえも事件後ムスリムは怖い怖いって言われてたから 事件が起こったアメリカではどういうことになったか想像もしたくない

    209 18/09/11(火)19:31:44 No.532684043

    >二機目突入を防げなかったのはなんでなんやろ 当時の状況でどう防ぐんだ

    210 18/09/11(火)19:32:00 No.532684095

    >乗っ取られた4機のうち乗客が協力して飛びかかった飛行機もあったよ >そのせいか分からないがその飛行機だけよく分からないところに墜落した 遺族とか飛行記録を基にして作った映画あったよね すげー凹む終わり方だった

    211 18/09/11(火)19:32:02 No.532684109

    >「これは牛。牛美味しい。いいね」って自己暗示かけながらとんかつ食うくらい緩いムスリムもいるし 旅先で食べる事に関しては禁止してないんだけどね…心理的抵抗があるのは分からないでもないが

    212 18/09/11(火)19:32:10 No.532684145

    丁度夜にテレビ見てなかった日で翌朝起きてテレビ付けたらどのチャンネルも大騒ぎしてて何事?ってなったな

    213 18/09/11(火)19:32:34 No.532684245

    >二機目突入を防げなかったのはなんでなんやろ 対空ミサイルと撃墜命令を持った戦闘機が上がった頃には全部突っ込んだ後だから…

    214 18/09/11(火)19:32:39 No.532684262

    >あの状況なら飛び降りてもしょうがないではなくて >あれは飛び降りたにはカウントしませんになるのか 宗教ってそういうもの

    215 18/09/11(火)19:32:47 No.532684301

    >>二機目突入を防げなかったのはなんでなんやろ >当時の状況でどう防ぐんだ 二機目が突入するまで15分だぞ? 即座にテロって判断してスクランブル発進しても間に合わねーよ

    216 18/09/11(火)19:32:59 No.532684348

    >オウムとかコレとか見るとやっぱり無神教が正解なんじゃないかと思えてきちゃう 思考の停止位置ずいぶん早いな!?

    217 18/09/11(火)19:33:18 No.532684441

    めっちゃ混乱してただろうし 戦闘機は発進してたらしいけど100人くらい乗ってる旅客機を撃墜する決断がすぐできるはずもなく

    218 18/09/11(火)19:33:53 No.532684574

    ムスリムのスポーツ選手は大変だなって毎度思う

    219 18/09/11(火)19:33:58 No.532684591

    てっきりイスラム教とキリスト教陣営で世界を割った戦争になるかと思ったけど 現行はイスラム系難民の受け入れで受け入れた先進国が内ゲバになりかけてるっていうのがなんとも

    220 18/09/11(火)19:34:09 No.532684658

    >思考の停止位置ずいぶん早いな!? 下手に考えすぎてこじらせるよりマシだから…

    221 18/09/11(火)19:34:41 No.532684776

    >現行はイスラム系難民の受け入れで受け入れた先進国が内ゲバになりかけてるっていうのがなんとも 実質テロは成功したのでは?

    222 18/09/11(火)19:34:41 No.532684779

    ここに至るまでに東西の大国が中東各国で好き放題やってたのは忘れちゃいけないよ そもそもムスリム系テロリストに軍事支援して鍛え上げたの米ソだし

    223 18/09/11(火)19:34:42 No.532684783

    >戦闘機は発進してたらしいけど100人くらい乗ってる旅客機を撃墜する決断がすぐできるはずもなく 911があったおかげで躊躇無く撃墜命令を出す体制になった 今後実際に発動されない事を祈るしか無い

    224 18/09/11(火)19:34:44 No.532684798

    イスラム教のこと大して知らないけど印象だけは最悪になってる