虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/11(火)17:47:59 ワース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)17:47:59 No.532660506

ワーストシャシーだって言ったも同然の超弱気発言しててなんかかわいそうになって来た…

1 18/09/11(火)17:48:41 No.532660632

カルマしてるなぁ…

2 18/09/11(火)17:49:02 No.532660696

組織というのは駄目になるときは一気にすべてが崩れだすって言ってた マクラーレンのトップが

3 18/09/11(火)17:50:03 No.532660892

もうPUのせいに出来ない上に他のルノー載せてるのはそんなに悪くはないからね

4 18/09/11(火)17:51:06 No.532661073

アマゾンの映画で最高のシャーシって言ってたから最高のシャーシだよ 大丈夫だよ

5 18/09/11(火)17:51:57 No.532661230

アロンソ曰くスペイン以降のアップデートは全く機能していない

6 18/09/11(火)17:52:12 No.532661271

アマゾンにスポンサーなってもらうか

7 18/09/11(火)17:52:33 No.532661336

スペインのアップデートも不発だったけどな

8 18/09/11(火)17:54:38 No.532661726

アロンソじゃなければ多分坂東さんのが定位置 しかも坂東さんだってそんなに悪いドライバーじゃないのにストロールなんかの後塵を拝している

9 18/09/11(火)17:55:04 No.532661807

ジェームズキー引っこ抜くとか言ってるけどブラフなのかな

10 18/09/11(火)17:55:57 No.532661992

ロンデニス呼び戻そうかとか洒落にもならねえ

11 18/09/11(火)17:56:19 No.532662078

今の時点で既に来年のマシンも駄目と言ってて駄目だった

12 18/09/11(火)17:57:44 No.532662378

キーの移籍というかトロロッソの離脱は決まってはいると思う ただ枕お得意のフライング発表でレッドブル首脳が激怒したので契約解除を遅らせてガーデニング休暇の短縮にも応じそうもない

13 18/09/11(火)17:59:10 No.532662686

ルノーのBチーム化待ったなしだな

14 18/09/11(火)18:00:12 No.532662941

グリッドベストシャシー そんな夢を見た

15 18/09/11(火)18:01:51 No.532663356

今までの発言の反動から必要以上にバッシングされてる感はあるけどまあ自業自得だよな

16 18/09/11(火)18:02:16 No.532663441

バンドーン可哀想すぎ問題

17 18/09/11(火)18:04:18 No.532663943

アロンソは解説とかでボロクソに言う役やってほしいな キメセリフはマクラーレンよりはマシにみえる

18 18/09/11(火)18:04:23 No.532663957

開幕表彰台宣言とは何だったの

19 18/09/11(火)18:04:29 No.532663977

矛先反らしばっかりしてたのが返ってきただけだからなぁ

20 18/09/11(火)18:05:03 No.532664080

ノリスもサインツjrも将来を渇望されてるのに大丈夫だろうか…

21 18/09/11(火)18:06:22 No.532664369

ルノーPUはホンダPUより冷却回りがコンパクトなんだぜ!ってネチネチしてたのに!

22 18/09/11(火)18:06:38 No.532664429

ホンダPUをあんだけボロクソに言う割に不自然に付き合い続けてた辺りで察してた人もいたが無理矢理黙らせてきたからな そりゃ反動もあるだろうさ

23 18/09/11(火)18:08:10 No.532664753

今年のモンツァでトップスピード最低値出しちゃったのが ホンダ関係無かったやんけ!ってマクラーレンのファンですら怒り始めてる

24 18/09/11(火)18:08:52 No.532664881

ワーストじゃないよ 下にウィリアムズがいるからね

25 18/09/11(火)18:08:56 No.532664900

去年ホンダPUが壊れまくったのはさておき 今年バンドーンのマシンばかり壊れたのには人為的なものを感じる

26 18/09/11(火)18:09:36 No.532665028

レッドブルの前列があるからPUを貶し倒すと他のPUも売ってもらえなくなるのわかってたはず… トロロッソはワークス待遇だけじゃなくそれを間近で見てきたからのあの態度だと思う

27 18/09/11(火)18:11:42 No.532665447

HONDAに責任なすりつけて叩いたり叩かせたりしてたの考えるとかわいそうなんて思えないなあ…

28 18/09/11(火)18:12:26 No.532665610

ルノー相手だと責任転嫁出来ないから悪口言えない辺りが実にマクラーレン

29 18/09/11(火)18:12:33 No.532665637

去年までのホンダPUが到底褒められた出来ではなかったのは事実だけど それを枕の不出来を隠蔽する隠れ蓑にしてたのがバレたらこうなるわ

30 18/09/11(火)18:12:40 No.532665663

ウィリアムズはまずドライバーがなぁ… その恐らくはワーストドライバーでさえ入賞はさせたが

31 18/09/11(火)18:13:29 No.532665838

>今年のモンツァでトップスピード最低値出しちゃったのが >ホンダ関係無かったやんけ!ってマクラーレンのファンですら怒り始めてる マクラーレンのファンですらというかマクラーレンのファンが一番ブチ切れてるな

32 18/09/11(火)18:13:40 No.532665870

アロンソに続いてライコネンも引退か… ルクレールをフェラーリNo1ドライバにして 来年にはベッテルも追い出しかな

33 18/09/11(火)18:14:35 No.532666069

今年来年で大分シートの入れ替えが起きるね

34 18/09/11(火)18:14:36 No.532666072

ルクレール移籍発表されたか…

35 18/09/11(火)18:15:24 No.532666227

ベッテルの精神状態がさらに悪化しそうだ

36 18/09/11(火)18:15:25 No.532666230

リカルドが掻き回しまくったな来年のシート

37 18/09/11(火)18:16:01 No.532666364

>マクラーレンのファンですらというかマクラーレンのファンが一番ブチ切れてるな 周囲に対しホンダが悪いんだろ!って言い続けてルノーに切り替わってマクラーレンの戦いはこれからだ!ってドヤ顔してた所への今年の流れだからな…

38 18/09/11(火)18:16:48 No.532666537

>マクラーレンのファンですらというかマクラーレンのファンが一番ブチ切れてるな 「ホンダと組んでた頃からもう薄々分かってたんじゃないの君ら」って 他のファンから言われちゃってるし肩身狭い状況になってる

39 18/09/11(火)18:17:09 No.532666646

マクラーレンはPU以外全て前年継続体制なのが 更に逃げ場をなくしてる

40 18/09/11(火)18:17:32 No.532666748

>去年ホンダPUが壊れまくったのはさておき サイズゼロコンセプト! 放熱は死ぬ インテーク?許さないよ!

41 18/09/11(火)18:17:34 No.532666758

モンツァまではまだ去年よりポイントは稼いでるし…ししし… だったのがもはや我慢の限界であるになってる

42 18/09/11(火)18:17:49 No.532666819

ライコネンザウバー行きだってよ 出戻りだな

43 18/09/11(火)18:18:37 No.532666995

別にノリスにしたところで変わらんだろうに

44 18/09/11(火)18:18:49 No.532667038

>サイズゼロコンセプト! >放熱は死ぬ >インテーク?許さないよ! ルノーPUだとスペインテストで焦がしまくって対策したのにな

45 18/09/11(火)18:19:17 No.532667141

まぁホンダは本当によく我慢してたよね

46 18/09/11(火)18:19:40 No.532667232

ホンダの出資金がマシン開発に全く使われていなかったのがよく分かる

47 18/09/11(火)18:20:53 No.532667521

ザウバーライコネンって何年振りだよ…

48 18/09/11(火)18:21:13 No.532667591

マクラーレンがどうなろうと知ったこっちゃないけど 来年はレッドブルにせっつかれるホンダのほうが大変そうだ

49 18/09/11(火)18:21:22 No.532667625

とにかく来年マジ楽しみ メルセデスだけ世代交代してないのもいい

50 18/09/11(火)18:21:24 No.532667634

ライコネンはラリー行くのとばかり思ってた

51 18/09/11(火)18:22:14 No.532667820

ベイクドパパイヤ!

52 18/09/11(火)18:23:04 No.532667998

>ザウバーライコネンって何年振りだよ… 18年ぶり位だと思う 当時の同僚誰だっけ…マッサか誰かだったか

53 18/09/11(火)18:23:08 No.532668013

>来年はレッドブルにせっつかれるホンダのほうが大変そうだ レッドブルはトロロッソと同じく開発にちゃんと協力してくれそうだからまだ大丈夫だよ

54 18/09/11(火)18:23:13 No.532668037

ほぼ全チーム電撃移籍電撃加入じゃないか

55 18/09/11(火)18:23:42 No.532668162

>メルセデスだけ世代交代してないのもいい メルセデス以外は全チームのドライバーラインナップが変更されるのか

56 18/09/11(火)18:24:07 No.532668259

>ホンダの出資金がマシン開発に全く使われていなかったのがよく分かる ブーリエの餌代だろう

57 18/09/11(火)18:24:20 No.532668304

オコンはどうすんだろね

58 18/09/11(火)18:24:21 No.532668307

でもルクレールはマジで逸材だから頑張ってほしい

59 18/09/11(火)18:24:32 No.532668341

>18年ぶり位だと思う >当時の同僚誰だっけ…マッサか誰かだったか ニックだよ…

60 18/09/11(火)18:24:42 No.532668374

ass dream化が止まらないな

61 18/09/11(火)18:25:24 No.532668515

最近全然見てないけどハミルトンって今どこなの?

62 18/09/11(火)18:25:36 No.532668559

>ルノーPUだとスペインテストで焦がしまくって対策したのにな そりゃ枕は以前とはいえメルセデスのっけててそれが降ろされて からのホンダ乗せて文句言いまくって降ろして ルノーのせてとここでも文句言い続けてたらのせてくれそうなエンジンなくなるからな

63 18/09/11(火)18:25:54 No.532668626

>最近全然見てないけどハミルトンって今どこなの? メルセデスで我が世の春を謳歌中

64 18/09/11(火)18:26:12 No.532668688

本当はベストシャシーじゃないって知ってたんでしょ? 強がってただけですよね

65 18/09/11(火)18:27:02 No.532668845

別チームのルノーエンジンがカウル焦がしてないのにマクラーレンがめっちゃ焦がしててそりゃベストじゃないよなって

66 18/09/11(火)18:27:18 No.532668921

[こんなはずじゃなかった]

67 18/09/11(火)18:27:31 No.532668968

>メルセデスで我が世の春を謳歌中 最近は素行マシになったのかね 一時期はマジで不幸になって欲しかったけど

68 18/09/11(火)18:27:33 No.532668976

ハミは若い頃散々やらかして多少丸くなったおかげでいいシートキープ出来てるよね あとセカンドドライバーについてあんまりグチグチ言わないのもあるか

69 18/09/11(火)18:27:45 No.532669019

>本当はベストシャシーじゃないって知ってたんでしょ? >強がってただけですよね 強がってどう得したんだこのチーム って考えたら何も得してなくて本当にアホだなって…

70 18/09/11(火)18:28:28 No.532669167

ライコザウバーが意外すぎる

71 18/09/11(火)18:28:38 No.532669210

ハミルトンはマクラーレン時代頻繁に心がおかしくなったりミスったりしたりだったのに今の安定感すごい 全然ミスらずそして速い つまんね…

72 18/09/11(火)18:28:44 No.532669233

全面に変な段差ができた辺りから見てないけど今のF1ドライバーの回りにガードがあるの? もう風防付けた方がよくない?

73 18/09/11(火)18:28:45 No.532669235

>あとセカンドドライバーについてあんまりグチグチ言わないのもあるか ロズベルグと最悪の状態になったから 従順なドライバーを引っ張ってきた

74 18/09/11(火)18:28:56 No.532669283

メルセデス積んでもフェラーリ積んでも結局同じ結果になってそうな気がするこの頃

75 18/09/11(火)18:28:59 No.532669292

強がらないとスポンサーとかと契約しづらいんだわ 今年も駄目かもとかいってるチームとスポンサーしたいと思う?

76 18/09/11(火)18:29:08 No.532669325

long winter, long seasons, but now we can fight, we can fight

77 18/09/11(火)18:29:30 No.532669409

メンツ守ったって速くなるわけでもないのにね…

78 18/09/11(火)18:29:46 No.532669474

割と自業自得な所があるとはいえ実力あるのに貧乏くじ引き続けるアロンソ勿体無いすぎる…

79 18/09/11(火)18:29:56 No.532669512

>long winter, long seasons, >but now we can fight, we can fight ガス?アロ?

80 18/09/11(火)18:30:15 No.532669577

>もう風防付けた方がよくない? フェラーリもそういってるけどバーになった だから空力パーツ付けるね!

81 18/09/11(火)18:30:42 No.532669674

ホンダPUはこんどのバージョン3でルノーの馬力を抜くそうだけどレッドブルの求める水準は高そうだよなあ 頑張れ

82 18/09/11(火)18:30:50 No.532669705

>強がらないとスポンサーとかと契約しづらいんだわ >今年も駄目かもとかいってるチームとスポンサーしたいと思う? 広報レベルでやれや! 誰がチーム一丸でサプライヤー叩きながら強がれと言ったんだ

83 18/09/11(火)18:31:17 No.532669801

ガスリーの代わりに誰が入るんだろう

84 18/09/11(火)18:31:42 No.532669877

>全面に変な段差ができた辺りから見てないけど今のF1ドライバーの回りにガードがあるの? >もう風防付けた方がよくない? HALO付けて安全性は飛躍的に上がってるらしい それはそれとして見た目がカッコ悪いから 色々形を研究中だとさ

85 18/09/11(火)18:31:54 No.532669935

むしろなんで開幕直後の数戦は良い結果だったのかわからない

86 18/09/11(火)18:32:11 No.532670005

182勝155PP154FL セナ筆頭にワールドチャンピオン7人 それが今では

87 18/09/11(火)18:32:16 No.532670028

ホンダPU全然壊れなくなって驚いた 開幕戦は絶望したけどね

88 18/09/11(火)18:32:57 No.532670175

>ガス?アロ? オーストラリアのアロンソ

89 18/09/11(火)18:33:01 No.532670193

ハートレーがどうなるかもまだ確定してないんだよね

90 18/09/11(火)18:33:39 No.532670335

>むしろなんで開幕直後の数戦は良い結果だったのかわからない F1はそういうもんよ キチガイみたいな台数の風洞使って作られて年間ずっとバカっ速かったBGP001が異常

91 18/09/11(火)18:34:58 No.532670631

レッドブルはルノーの悪口ばかり言うけど 自分のところの電装系やミッションも割と不具合出す

92 18/09/11(火)18:35:08 No.532670684

>ホンダPU全然壊れなくなって驚いた ホンダだけじゃなくてトロロッソチーム全体で空力とか排熱とかトータルでマシン作れているからとここで聞いた

93 18/09/11(火)18:35:09 No.532670687

HALOの形はF1のレギュでドライバーが一定時間内に脱出できないといけないというのもあるせい INDY CARは下駄の真ん中がオーバルコースだと視界に問題があるってんで風防のガード採用することになってる

94 18/09/11(火)18:36:59 No.532671167

バンドーン行き先ないんだよね…

95 18/09/11(火)18:37:12 No.532671224

>ホンダPU全然壊れなくなって驚いた 意地悪い見方すると壊れる前に交換しまくってたのかもししれない まあ最近は交換してない気がするが

96 18/09/11(火)18:37:28 No.532671286

>ホンダPUはこんどのバージョン3でルノーの馬力を抜くそうだけどレッドブルの求める水準は高そうだよなあ ホンダ側のコメント聞いてると 厳しいけど話をちゃんと聞いてくれるしやりがいがある! って聞こえるし それって要は報道で言われてた散々枕側が今までいびり続けてたって事じゃ…? って感じがする

97 18/09/11(火)18:37:45 No.532671328

まぁ先日はHALOあってよかった

98 18/09/11(火)18:38:27 No.532671494

>バンドーン行き先ないんだよね… ザクが俺がトロロッソの幹部なら載せるね!って吹いてて いろんな意味で何言ってんだおめえってなった

99 18/09/11(火)18:38:39 No.532671542

え?HALOかっこよくない?

100 18/09/11(火)18:38:46 No.532671573

ホンダPU信頼性あるし完走は安定しそうだなって最初は思ってた バードストライクとか挟まれるとか追突されるとかハートレーかわいそうすぎない?

101 18/09/11(火)18:39:17 No.532671693

>ホンダだけじゃなくてトロロッソチーム全体で空力とか排熱とかトータルでマシン作れているからとここで聞いた 速いマシン作るにはみんなで協力しないと駄目だからね うちのシャシーは最強なんですけおおおとか言ってるようだと駄目

102 18/09/11(火)18:39:18 No.532671696

レッドブルの 「ホンダが我々に合わせる必要はない  我々がホンダに合わせる」 ってコメントはやだ…カッコいい…ってなった

103 18/09/11(火)18:39:28 No.532671740

>まぁ先日はHALOあってよかった 物理的にクビが飛びかねなかったアレか...

104 18/09/11(火)18:40:40 No.532672017

レッドブルはルノーのPU性能や開発遅延で迷惑掛けられてるからなれてんだろうなそういうの

105 18/09/11(火)18:41:02 No.532672123

>long winter, long seasons, >but now we can fight, we can fight フラグ立てすぎだろ... まあアロンソはポイント取って来てたけど

106 18/09/11(火)18:41:29 No.532672232

最新のトレンドはドラッグを減らす方向なのに マクラーレンは未だにハイダウンフォースハイドラッグのマシンに拘り続けて失敗しているって言われるんだっけ そして失敗に気づいた今修正しようにも直せる技術者いねーからカスだとも

107 18/09/11(火)18:41:40 No.532672275

ホンダがアロンソに関して「ドライバーが厳しい要求するのは当然ですよ」って言ってたのが アロンソとインディで後々組むことになった場合を見据えてるのかなって もう言い掛かりじみた事は言えないよねアロンソ

108 18/09/11(火)18:42:26 No.532672477

ハロってエンジェルヘイロゥのことなのね 命を守るパーツに天使の輪っかの名前とか洒落てるな

109 18/09/11(火)18:43:46 No.532672754

違う競技とは言えよくアロンソ迎える気になるなインディの本田

110 18/09/11(火)18:43:48 No.532672764

>レッドブルはルノーのPU性能や開発遅延で迷惑掛けられてるからなれてんだろうなそういうの 迷惑っていうかずっと嫌がらせされ続けてきたからね でもエンジン供給の面でルノーしかいなかったから我慢し続けるしかなかった

111 18/09/11(火)18:44:22 No.532672894

ルノーとレッドブルの罵り合いおっかねえ...ってなる

112 18/09/11(火)18:44:36 No.532672957

>違う競技とは言えよくアロンソ迎える気になるなインディの本田 インディ全体のためだし駄々こねたら企業イメージガタ落ちでしょ

113 18/09/11(火)18:44:44 No.532672986

インディ500のときは優勝も狙えるポジションだったのをエンジンおしゃかで不意にされたからなぁ F1で駄目でスポット参戦のインディの時もでもダメでとなったら印象悪いのは間違いないし ホンダ側としても悪いと思うところもあるだろうね

114 18/09/11(火)18:44:47 No.532672998

>ホンダがアロンソに関して「ドライバーが厳しい要求するのは当然ですよ」って言ってたのが 笑顔で言ってるけど目は笑ってなさそうで怖いなって

115 18/09/11(火)18:45:21 No.532673138

HALOだせぇ…と思ってたけど先日のあれを見るとドライバーの安全が第一だよなってなった

116 18/09/11(火)18:45:21 No.532673142

去年はおまえらちょっと言いすぎじゃねえの そんな無責任発言はファンがネットで垂れ流してるのしか許されないよみたいな感じだったし なんの気兼ねもなくザマアミロって言える

117 18/09/11(火)18:46:39 No.532673416

レッドブルもレッドブルでホンダPUは最後の賭けに近いものがあるし うまく化学反応起こしてほしいもんです

118 18/09/11(火)18:46:46 No.532673447

今はマクラーレンがヒでファンから今までの分を倍返しにされて 煽られてるから因果応報だなって思いました

↑Top