18/09/11(火)17:10:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)17:10:59 No.532654854
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/11(火)17:13:05 No.532655165
いや…
2 18/09/11(火)17:18:15 No.532655886
軽いんじゃあんまり意味が…
3 18/09/11(火)17:19:04 No.532655995
倒れないまま吹っ飛んでるんじゃクソ弱ェだろ
4 18/09/11(火)17:20:46 No.532656249
かっちゃんみたいな耐えるほどムキなって攻撃してくる相手には強そう
5 18/09/11(火)17:21:17 No.532656333
誰かせつしまくんからこの呪いを解いてあげて…
6 18/09/11(火)17:22:26 No.532656496
個性だけじゃ硬いだけだから結局は基本となる肉体を鍛えないと…ってなるのが大半だろ
7 18/09/11(火)17:23:42 No.532656706
カツキのありがたいアドバイスを無下にする気か?
8 18/09/11(火)17:25:07 No.532656904
仮にちゃんと硬くなって倒れなくなったとしても 無視されて終わり問題はどうにもならないような…
9 18/09/11(火)17:25:48 No.532656987
>いや… …はい!
10 18/09/11(火)17:26:38 No.532657114
誰かの盾になって倒れねえならクソ強えに決まってる 盾にもなれず投げ飛ばされるなんて問題外
11 18/09/11(火)17:26:53 No.532657147
ヘイトを集められないタンクか…
12 18/09/11(火)17:27:26 No.532657221
盾となるなら重さもないといかんな
13 18/09/11(火)17:27:37 No.532657244
対人(無個性)相手には強い能力
14 18/09/11(火)17:27:51 No.532657282
せつしまに足りないのはZOC
15 18/09/11(火)17:27:58 No.532657297
セツシマ海外でも扱い酷い https://www.youtube.com/watch?v=vm5Gda9Zjls
16 18/09/11(火)17:28:02 No.532657309
基本は自前の身体能力で攻めて攻撃の時だけ硬化とかするしかないな もともと範囲が狭すぎるし盾には向いてないわな
17 18/09/11(火)17:28:33 No.532657376
どういう意味…
18 18/09/11(火)17:29:06 No.532657459
>対人(無個性)相手には強い能力 無個性相手でも走って逃げられそうだぞ
19 18/09/11(火)17:30:18 No.532657625
>https://www.youtube.com/watch?v=vm5Gda9Zjls BakushimaとかKiribakuとかコメ欄に溢れてて狂気を感じる
20 18/09/11(火)17:30:26 No.532657643
体の表面の形ある程度変えれるんだからもっとトゲトゲしたらいいのに
21 18/09/11(火)17:31:15 No.532657765
他のヒーローと違って防具減らせるから寧ろ素早いとかで… 結局すげぇ速度出せる個性とかいるからそっちも厳しいか なんだろうなちょっと固くなれるだけの能力が活かせる場面って
22 18/09/11(火)17:32:00 No.532657875
>体の表面の形ある程度変えれるんだからもっとトゲトゲしたらいいのに 名前的にもそういう成長するんだろうけどどっちにしろパワーかスピードなんとかしないとどうしようもない
23 18/09/11(火)17:32:26 No.532657933
広範囲攻撃に遠慮なく巻き込めるから爆豪や轟の前衛サポートには向いてるんじゃないかな
24 18/09/11(火)17:33:38 No.532658126
>広範囲攻撃に遠慮なく巻き込めるから爆豪や轟の前衛サポートには向いてるんじゃないかな いやあんま硬くないからなせつしまくん!? 昔はロボットに踏まれても大丈夫だった気もするが 多分初期ろきくんと同じでトリガーキメてたんだろう…
25 18/09/11(火)17:36:15 No.532658552
他の子にも見せ場が必要だから今回は吹っ飛んだのに弄りすぎである
26 18/09/11(火)17:36:27 No.532658588
>いやあんま硬くないからなせつしまくん!? ビーストの攻撃にホイホイアンブレイカブルするって 普通の硬化じゃちょっとパワーある奴の素手パンチすら不安ってことよね…
27 18/09/11(火)17:36:39 No.532658625
よりにもよってカツキととしのりの言うことなんか真に受けちゃうせつしまが悪い
28 18/09/11(火)17:36:41 No.532658634
ホークスみたいに硬化したトゲ飛ばせるようにしようぜ 男らしい勝負したいって望みからは離れるけど人々救う方が最優先だししょうがないね
29 18/09/11(火)17:36:58 No.532658680
>他の子にも見せ場が必要だから今回は吹っ飛んだのに弄りすぎである その理屈なら結局カエル無双になってんのおかしいと思う
30 18/09/11(火)17:37:31 No.532658774
やせいのトランセルはかたくなるができるがせつしまはかたくなっても大してかたくないし…
31 18/09/11(火)17:37:38 No.532658798
インターンの経験値どこに落としてきたのかな…
32 18/09/11(火)17:38:33 No.532658948
カエルは一貫して強いからパワーバランス適当なホリーの中でもアバウトには強弱ある だからせつしまくんは普通に駄目っぽい
33 18/09/11(火)17:38:46 No.532658979
おかしいな…せつしまと互角だったてつてつは アンブレイカブルみたいな過剰硬化しなくても銃弾跳ね返してたのに…
34 18/09/11(火)17:39:34 No.532659101
カエルは出番が無かっただけでナーフ食らったわけじゃないからな…
35 18/09/11(火)17:39:46 No.532659128
混乱の元
36 18/09/11(火)17:40:16 No.532659214
せつしまくん所詮高校デビューだからなあ ヤクザにボコボコにされて縮こまる癖ついちゃったのかもね
37 18/09/11(火)17:40:22 No.532659229
肩が強い個性の敵にボコボコにされてた時点でもうそんなに硬くない
38 18/09/11(火)17:40:29 No.532659253
タゲ集中持ってないタンクとか
39 18/09/11(火)17:40:50 No.532659302
>やせいのトランセルはかたくなるができるがせつしまはかたくなっても大してかたくないし… でもおだてるが使えるし…
40 18/09/11(火)17:40:59 No.532659333
カエルは実戦慣れしたとか経験値が溜まったとかじゃなくて 単にやたらフィジカルが強くなってるのなんなの… ビーストの不意打ちが無傷でお前のドロップキックは一撃必殺ってどういうことやねん
41 18/09/11(火)17:41:12 No.532659373
仮にトゲ生やして飛ばしても本体の柔らかさとスピードはどうにかしないとなんの意味も無いからな 見た目は好きなんだけど
42 18/09/11(火)17:41:20 No.532659394
そもそもカチコミの時点でボロ雑巾なのに 今回だけ見せ場作るために噛ませになったみたいな言い方はどうかと思う
43 18/09/11(火)17:41:32 No.532659427
ちょっと強い描写とかあるとトリガーキメてる疑惑になるのひどいからセロは謝って
44 18/09/11(火)17:41:43 No.532659455
割と真面目にトランセルなら糸を吐くが欲しい… 妨害手段があれば多少はタゲ取れそうじゃん
45 18/09/11(火)17:41:48 No.532659471
動かないor動けない間無敵くらいじゃないと厳しくないかと最近思う
46 18/09/11(火)17:42:17 No.532659534
>割と真面目にトランセルなら糸を吐くが欲しい… >妨害手段があれば多少はタゲ取れそうじゃん あったよ!捕縛布!
47 18/09/11(火)17:42:50 No.532659644
硬化ってシンプルに強い系の能力面なのになんで…
48 18/09/11(火)17:42:56 No.532659662
というかホリーは強いキャラにはデメリット付けないって言ってるのでデメリットある時点で作者が弱いキャラとして作ってるんだ それはもう受け入れるしかない
49 18/09/11(火)17:42:57 No.532659664
>ちょっと強い描写とかあるとトリガーキメてる疑惑になるのひどいからセロは謝って ヤオモモスカトロキャラにしたりあいつ本当にクソだな…
50 18/09/11(火)17:43:03 No.532659679
>動かないor動けない間無敵くらいじゃないと厳しくないかと最近思う 拘束系や触れたら勝ちみたいな連中がいるから そこまでやっても強すぎはしないんだよね多分…
51 18/09/11(火)17:43:25 No.532659743
かませでもいいけどもうちょい粘って欲しかった
52 18/09/11(火)17:44:03 No.532659853
硬化って言うか硬い物質を肌から生やす能力みたいなとこあるし 極めれば自分の体をコアにした巨大甲殻獣みたいになれるよきっと
53 18/09/11(火)17:44:04 No.532659856
>硬化ってシンプルに強い系の能力面なのになんで… 出来ること増やす方面じゃなくて 置物になる方向を極めようとしてる努力の方向音痴っぷりのせいかな…
54 18/09/11(火)17:44:25 No.532659912
よりによってB組に鱗を飛ばせる上位互換までお出ししてそこそこ活躍させる念入りなかわいがり お気に入りキャラですよせつしまは
55 18/09/11(火)17:44:36 No.532659947
入学時がピークだったな…
56 18/09/11(火)17:44:43 No.532659966
>他の子にも見せ場が必要だから今回は吹っ飛んだのに弄りすぎである あのシチュエーションで一番見せ場が必要だったのはせつしまだから弄られてるんだと思うけど…
57 18/09/11(火)17:45:03 No.532660027
正直集団戦でアンブレイカブルになったせつしまをわざわざ相手する理由あるかな?
58 18/09/11(火)17:45:05 No.532660036
カツキはもしかして巧妙にライバルを蹴落としたのか
59 18/09/11(火)17:45:16 No.532660063
耐久○パワー◎に加えてあまり言われてないけど精密動作が☆付いてるからなカエル…
60 18/09/11(火)17:45:21 No.532660076
カエルはドンピシャと俺が見ておくの経験値もらえたけどせつしまはボコられてただけだからな…
61 18/09/11(火)17:45:54 No.532660155
ビーストに2回投げられて終わりで殴られてないから どの程度耐えられるのかもわからなくて困る
62 18/09/11(火)17:45:59 No.532660167
どうでもいいモブがクラスに何人もいるからそいつらかませにすれば良かったのに
63 18/09/11(火)17:46:17 No.532660218
>ビーストの攻撃にホイホイアンブレイカブルするって >普通の硬化じゃちょっとパワーある奴の素手パンチすら不安ってことよね… 相手の攻撃に対してどの程度硬化すれば過不足なく受け止められるか? って見極め大事だよねせつしま 受け止めた後の反撃が大事なのに攻撃された!とりあえずアンブレイカブル!じゃ戦いにならない
64 18/09/11(火)17:46:25 No.532660245
インターン編出番なかったうえに今回も見せ場なくあっさりやられた口田君の悪口はよせ
65 18/09/11(火)17:46:32 No.532660263
見せ場が必要なのは作者の都合であってせつしまの能力が低い事とは関係ないからな…
66 18/09/11(火)17:46:51 No.532660320
>他の子にも見せ場が必要だから今回は吹っ飛んだのに弄りすぎである 口田くんは?
67 18/09/11(火)17:47:24 No.532660409
>インターン編出番なかったうえに今回も見せ場なくあっさりやられた口田君の悪口はよせ 見せ場っていうなら彼どうなるのってなる
68 18/09/11(火)17:47:49 No.532660476
倒れないのはクソ強いのはオバホが証明してるけどオバホは単純にクソ強いからな…
69 18/09/11(火)17:48:00 No.532660507
拘束されたら運ばれちゃうくらい軽いし攻撃は触ったら分解とかやたらインフレしてるのにコレとか酷い
70 18/09/11(火)17:48:17 No.532660558
>倒れないのはクソ強いのはオバホが証明してるけどオバホは単純にクソ強いからな… あいつ火力も範囲も速度もイカれてるんだもん…
71 18/09/11(火)17:48:30 No.532660600
>どうでもいいモブがクラスに何人もいるからそいつらかませにすれば良かったのに 気持ち悪いのが噛ませ以下の扱いで処理されてたよ
72 18/09/11(火)17:48:53 No.532660673
まあ投げ技が課題って分かったし良かったんじゃね?
73 18/09/11(火)17:48:55 No.532660678
打ちどころの差はあるにしてもビーストの腕力で壁が砕けるほどぶつけられたカエルと カエルのベロでお互いにぶつけられたビースト&ウロコマンのダメージの差を見ると あのベロのパワーちょっとずるくない?ってなる
74 18/09/11(火)17:48:57 No.532660680
口田君は逆に強すぎるからな…
75 18/09/11(火)17:49:09 No.532660722
固くなっても重量変わらないなら普通に蹴り飛ばされたり殴り飛ばされたりするよね
76 18/09/11(火)17:49:17 No.532660747
部位によって硬さを変えるぐらいしないと
77 18/09/11(火)17:49:18 No.532660749
順調にダイヤモンドジョズ化している
78 18/09/11(火)17:49:21 No.532660761
>カエルはドンピシャと俺が見ておくの経験値もらえたけどせつしまはボコられてただけだからな… ファットが勝利した時点で戦闘不能だったので経験値が入らなかったと思われる
79 18/09/11(火)17:49:34 No.532660801
>まあ投げ技が課題って分かったし良かったんじゃね? そもそも拘束にも弱いっての含めてハナから分かってたと思うんだその課題
80 18/09/11(火)17:49:35 No.532660809
口田君のほうがハンデだった
81 18/09/11(火)17:49:37 No.532660812
結果としてただのサンドバッグ
82 18/09/11(火)17:49:53 No.532660867
切島はもう悲しき過去のカードも使っちまったんだぞ この先どうすりゃいいんだ
83 18/09/11(火)17:49:53 No.532660868
鱗の子は鱗飛ばせるしこっちも硬化部分飛ばして殺傷するとか……
84 18/09/11(火)17:49:56 No.532660873
>>体の表面の形ある程度変えれるんだからもっとトゲトゲしたらいいのに >名前的にもそういう成長するんだろうけどどっちにしろパワーかスピードなんとかしないとどうしようもない 切島鋭児郎は単に初期案が刃物出す個性だった名残だよ 緑谷ミクモで「頑張れって感じのヤミクモだ」がデクになったのと同じ
85 18/09/11(火)17:50:03 No.532660896
>まあ投げ技が課題って分かったし良かったんじゃね? 今までわかってなかったのか
86 18/09/11(火)17:50:17 No.532660937
別に倒れないってのもクソ強くはないしな…
87 18/09/11(火)17:50:20 No.532660942
>気持ち悪いのが噛ませ以下の扱いで処理されてたよ アシドちゃん!(バシィ)
88 18/09/11(火)17:50:37 No.532660992
>あのベロのパワーちょっとずるくない?ってなる 上で言われてるけど経験で勝つとかそういうのじゃなく ものすげーシンプルにフィジカルがぶっちぎりだよね
89 18/09/11(火)17:50:38 No.532660993
>鱗の子は鱗飛ばせるしこっちも硬化部分飛ばして殺傷するとか…… 殺しちゃダメだよ!
90 18/09/11(火)17:50:39 No.532660999
>まあ投げ技が課題って分かったし良かったんじゃね? 全身ガチガチに固めるアンブレイカブルは切島ぶん投げられるパワーがある相手だと悪手よね
91 18/09/11(火)17:51:38 No.532661178
>順調にダイヤモンドジョズ化している ジョズは世界一の斬撃を喰らっても 効いてるよい 嘘をつけ~ で済む程度の強度はあったし…
92 18/09/11(火)17:51:38 No.532661180
10m近くジャンプできる脚力を人体に向ければこうもなろう
93 18/09/11(火)17:51:49 No.532661204
>ものすげーシンプルにフィジカルがぶっちぎりだよね 今週の一戦何が勝敗決めたかって場数とか作戦よりまず梅雨ちゃんのフィジカルだと思う
94 18/09/11(火)17:52:11 No.532661270
つまりフィジカルこそ正義だ ノー鍛錬ノーヒーロー
95 18/09/11(火)17:52:21 No.532661300
鱗の上から問答無用でノックダウンさせるドロップキックするし
96 18/09/11(火)17:52:32 No.532661330
>そもそも拘束にも弱いっての含めてハナから分かってたと思うんだその課題 インターン編のデクみたいな事言われてる…
97 18/09/11(火)17:52:37 No.532661348
テラフォじゃないけど蛙をまんま人間大にしたらそりゃつええよ
98 18/09/11(火)17:52:48 No.532661376
自分が硬くなるタイプの盾キャラは怪力とセットが常なんだよ でも新世代王道としては既存の作品に倣えないので硬い以外無能力にした
99 18/09/11(火)17:52:59 No.532661423
バカなカエルは謹慎期間終わったからな
100 18/09/11(火)17:53:10 No.532661456
電気も大して効かないしせつしまが障害物1でしかないビーストも大概だけど カエルのフィジカルはそれ以上に見えた やはりゾオン系は近接戦闘最強
101 18/09/11(火)17:53:36 No.532661533
>テラフォじゃないけど蛙をまんま人間大にしたらそりゃつええよ そりゃ狼男より強いわな
102 18/09/11(火)17:53:47 No.532661566
筋肉こそ正義ってことを学んだカエルはインターン活かしてるな…
103 18/09/11(火)17:53:55 No.532661587
デクくんは凄いんだよ! 周りに被害がでないように戦ってたの!
104 18/09/11(火)17:54:01 No.532661617
やべーだろつゆちゃん あいつ一人でいいだろ
105 18/09/11(火)17:54:13 No.532661652
>デクくんは凄いんだよ! >周りに被害がでないように戦ってたの! まだ早いぞ
106 18/09/11(火)17:54:18 No.532661669
あと梅雨ちゃんの粘液で全身を覆ったら なんか変な匂いで三人とも誰が誰かわからない!!ってなるんじゃなく 蛙吹氏が三人!ってなるってことは 梅雨ちゃん普段から粘液臭いってことだよね
107 18/09/11(火)17:54:19 No.532661672
動物の強さをアピールするなら そこの口田くんをですね…
108 18/09/11(火)17:54:32 No.532661704
>やはりゾオン系は近接戦闘最強 つまりせつしまが覇気を身につければいいってことだろ
109 18/09/11(火)17:54:36 No.532661718
相手のヘイト自分に向けたり殴った相手の攻撃力下げるスキルないと硬くなるだけじゃキツくない?
110 18/09/11(火)17:54:39 No.532661728
カエルっぽいことの範囲が広い
111 18/09/11(火)17:54:40 No.532661733
カエルってそんな扱い良くないのに出番多いし一貫して強いし不思議な立ち位置だな
112 18/09/11(火)17:54:50 No.532661765
>蛙吹氏が三人!ってなるってことは >梅雨ちゃん普段から粘液臭いってことだよね うn… 粘液の臭いって事だからね…
113 18/09/11(火)17:55:09 No.532661832
フライングねじれちゃんで笑ってしまった悔しい
114 18/09/11(火)17:55:17 No.532661871
個性だけならガンギマリ並かそれ以上なのに自分でつけたポインター忘れるくらいIQ下がる上鳴…
115 18/09/11(火)17:55:35 No.532661937
>そこの口田くんをですね… 彼も動き最適化すると無敵だから先に封じられるイレ先パターンだから仕方ないね
116 18/09/11(火)17:55:42 No.532661954
今回のルールがせつしまに不利だっただけで他のルールなら活躍するとか言ってたの居たけど ルールだからせつしまにも攻撃してあげるって形式が成り立つ学内戦ルールから外れたらこいつ何もできないぞ
117 18/09/11(火)17:56:18 No.532662072
延々逃げ回って孤立してるっぽい奴に死角からドロップキックかませば良いだけなのでカエル一人でも普通に勝てた可能性がある 粘液ばらまけば嗅覚サーチもされないみたいだし
118 18/09/11(火)17:56:24 No.532662085
ヒロインポイントを戦闘力に換える梅雨ちゃんはヒーローの鑑
119 18/09/11(火)17:56:36 No.532662127
>カエルってそんな扱い良くないのに出番多いし一貫して強いし不思議な立ち位置だな クソゲーで最速で永パ発見されたり謎の立ち位置すぎる
120 18/09/11(火)17:56:45 No.532662163
せつしまは覇気でボコられてたのか
121 18/09/11(火)17:56:46 No.532662166
かたくなるしてる間にスルーされるだけだからな…
122 18/09/11(火)17:56:52 No.532662191
>個性だけならガンギマリ並かそれ以上なのに自分でつけたポインター忘れるくらいIQ下がる上鳴… 実戦慣れとは何だったのか…ってなるしついでに言うと ポインターがあれば集中電撃できる!ってなっちゃったことで 逆説的に放電の指向性を地力で操作する能力を身につける機会を失った感もある
123 18/09/11(火)17:56:53 No.532662198
>動物の強さをアピールするなら >そこの口田くんをですね… 本体が戦うわけでもないしノータイムで使役できるわけでもないから突発戦闘はキツそう 索敵とか調査には向いてそう
124 18/09/11(火)17:56:57 No.532662211
せつしまは防御一点振りだからな… 盾になる以外に見せ場作れない
125 18/09/11(火)17:57:05 No.532662239
>ルールだからせつしまにも攻撃してあげるって形式が成り立つ学内戦ルールから外れたらこいつ何もできないぞ 敵から見て絶対無視できない脅威にならないとどうしようもないんだよねせつしま 根本的に狙ってもらわないと個性を活かせないから
126 18/09/11(火)17:57:23 No.532662291
>カエルってそんな扱い良くないのに出番多いし一貫して強いし不思議な立ち位置だな キャラクター的には魅力を感じてないけど動かすには便利だから多用してるとかだろうか
127 18/09/11(火)17:57:33 No.532662340
せつしまはこのままプロヒーローになってもヴィランに無視されて終わるからどうしようもない
128 18/09/11(火)17:57:42 No.532662371
正面から殴り合って最後に立ってたら勝ちとか言ってくれるヴィランが現れるのを待つしかないね…
129 18/09/11(火)17:57:49 No.532662397
人一人分しか守れない盾の活用法とは
130 18/09/11(火)17:57:56 No.532662416
>本体が戦うわけでもないしノータイムで使役できるわけでもないから突発戦闘はキツそう >索敵とか調査には向いてそう ペットみたいなのいないのあいつ いちいち現地調達してるの?
131 18/09/11(火)17:57:59 No.532662429
>せつしまはこのままプロヒーローになってもヴィランに無視されて終わるからどうしようもない 酷すぎる
132 18/09/11(火)17:58:11 No.532662464
>彼も動き最適化すると無敵だから先に封じられるイレ先パターンだから仕方ないね じゃあ最後に俺が触れあっておく…してくれる訳だな!
133 18/09/11(火)17:58:27 No.532662511
あんまり固くないのはまあ創作における防御キャラの宿命という事でいいよ 防御範囲が広くない上に足も遅くなるってなんでそんなイジメるの?
134 18/09/11(火)17:58:30 No.532662530
かっちゃん専用シールド
135 18/09/11(火)17:58:33 No.532662542
単純に部分硬化しての戦闘にスキル振りすればよかったのに控えめに言ってビルドミスでしかない
136 18/09/11(火)17:58:35 No.532662554
>>せつしまはこのままプロヒーローになってもヴィランに無視されて終わるからどうしようもない >酷すぎる 実際映画でも無視されて見せ場一個もなかったからな
137 18/09/11(火)17:58:52 No.532662611
>正面から殴り合って最後に立ってたら勝ちとか言ってくれるヴィランが現れるのを待つしかないね… 現れたけど負けてましたね…
138 18/09/11(火)17:58:58 No.532662641
よっぽどの戦闘向き強個性じゃない限り身体能力がものをいうから個性よりももっと身体を鍛えるべきだよ 今回のメンバーだと茨さんと雷ぐらい
139 18/09/11(火)17:59:06 No.532662669
>せつしまはこのままプロヒーローになってもヴィランに無視されて終わるからどうしようもない 梅雨ちゃんの臭い汁を被れば臭いもの好きなヴィランの気を引けるかもしれないし…
140 18/09/11(火)17:59:12 No.532662694
実際身体能力あってこその個性だから未熟なうちに見せ場作るの難しいよね
141 18/09/11(火)17:59:22 No.532662730
せつしまの酷いところは挑発ないタンクなのに殴られたら結構負けるところ
142 18/09/11(火)17:59:26 No.532662740
昔は部分硬化とかできてたのにスレ画のアドバイス以降敵の目の前に出て棒立ち全身硬化するだけなんだもん… 脆いし
143 18/09/11(火)17:59:27 No.532662746
というかポインターといい変声機といい能力関係無く便利なアイテムが多いよね もうそれだけで戦えるんじゃないかと思える
144 18/09/11(火)17:59:29 No.532662749
残念な事にせつしまがガンギまっても硬くて動けないから意味がない
145 18/09/11(火)17:59:51 No.532662837
>実際映画でも無視されて見せ場一個もなかったからな 酷すぎる…
146 18/09/11(火)17:59:54 No.532662858
>ペットみたいなのいないのあいつ >いちいち現地調達してるの? 室内で戦闘したらゴキブリくらいしか使役できなさそう
147 18/09/11(火)18:00:36 No.532663045
>というかポインターといい変声機といい能力関係無く便利なアイテムが多いよね >もうそれだけで戦えるんじゃないかと思える 頼り過ぎはよくないぞ…!
148 18/09/11(火)18:00:37 No.532663049
ひょっとしてせつしまを無視しないらっぱくんは運命の相手だったのでは…
149 18/09/11(火)18:00:39 No.532663061
カエルがインターンレベリングの有効性を見せつけたせいでせつしまの立場がない
150 18/09/11(火)18:00:54 No.532663104
>残念な事にせつしまがガンギまっても硬くて動けないから意味がない ガンギマリ状態で線路や道路に飛び出したら厄介なヴィランとして活躍できそう
151 18/09/11(火)18:00:58 No.532663119
>>正面から殴り合って最後に立ってたら勝ちとか言ってくれるヴィランが現れるのを待つしかないね… >現れたけど負けてましたね… 既製品のナックルガードで割られるアンブレイカブルは酷い これじゃ何もいいとこ無いじゃないですか アクリルの盾装備した機動隊の方が強いぞ
152 18/09/11(火)18:01:01 No.532663125
>というかポインターといい変声機といい能力関係無く便利なアイテムが多いよね >もうそれだけで戦えるんじゃないかと思える 少なくともポインターとインカムは標準装備にした方がいいよね
153 18/09/11(火)18:01:03 No.532663134
>>本体が戦うわけでもないしノータイムで使役できるわけでもないから突発戦闘はキツそう >>索敵とか調査には向いてそう >ペットみたいなのいないのあいつ >いちいち現地調達してるの? 現地の動物に声かけて使役してるシーンしかないし動物連れてる描写も無いんでおそらく
154 18/09/11(火)18:01:15 No.532663185
口田くん現地調達オンリーだとしたら 環境に左右されすぎて酷くないか… 自身鍛えまくるかアイテムでの補強もっと真面目にやろうぜ!
155 18/09/11(火)18:01:24 No.532663232
>頼り過ぎはよくないぞ…! 聞こえてるか心操
156 18/09/11(火)18:01:26 No.532663249
>頼り過ぎはよくないぞ…! アイテムで勝ったようなもんでしょ…
157 18/09/11(火)18:01:28 No.532663254
全身硬化も使うタイミング考えればめちゃくちゃ便利だからね そういう判断できないから良個性がクソになってる
158 18/09/11(火)18:01:29 No.532663262
梅雨ちゃんなんかやたら強いよね…
159 18/09/11(火)18:01:39 No.532663316
>というかポインターといい変声機といい能力関係無く便利なアイテムが多いよね >もうそれだけで戦えるんじゃないかと思える サーも自前のハンコを筋肉の力でクソ強い投擲武器にできるし やっぱ筋肉だな
160 18/09/11(火)18:01:51 No.532663355
もうバットとして使おう
161 18/09/11(火)18:01:56 No.532663368
ぶっちゃけかっちゃんより安定して強いよね
162 18/09/11(火)18:02:20 No.532663459
>頼り過ぎはよくないぞ…! とOFAに頼りきりだったガイコツが仰っています
163 18/09/11(火)18:02:38 No.532663560
>全身硬化も使うタイミング考えればめちゃくちゃ便利だからね >そういう判断できないから良個性がクソになってる 普通の人間にプラスして硬くもなれるって能力の筈なのに なんか取り敢えず硬くなること目的みたいな取り違え感がある
164 18/09/11(火)18:03:25 No.532663727
カツキと梅雨ちゃんが戦ったら梅雨ちゃんが勝ちそうだけど カツキは守護られてるからカエルになる
165 18/09/11(火)18:03:35 No.532663776
>>頼り過ぎはよくないぞ…! >とOFAに頼りきりだったガイコツが仰っています OFA失った途端役立たずになるのいいよねよくない
166 18/09/11(火)18:03:54 No.532663845
せつしま映画でかっちゃんと轟くんが戦ってる間ずっと壁に埋まってたからな 冗談とかじゃなくほんとに戦闘終了までずっと壁に埋まってんの
167 18/09/11(火)18:03:56 No.532663853
実際せつしまがカエル級の身体能力あれば舌や粘液使えなくても普通に脅威だよね 敵の攻撃でダウンせず敵は一撃でダウンさせられてしかも硬い
168 18/09/11(火)18:03:57 No.532663862
アイテム壊されたら困るって言うけど 手足とかにくっつけたそこそこ頑丈なアイテムが壊されるって 手足折られるのとそんな条件の差ないと思うの
169 18/09/11(火)18:04:00 No.532663875
待てよ映画のせつしまくんはかっちゃんの正装をもって来ただろ!
170 18/09/11(火)18:04:03 No.532663891
>>頼り過ぎはよくないぞ…! >とOFAに頼りきりだったガイコツが仰っています ?個性を使いこなしてるならいいのでは
171 18/09/11(火)18:04:12 No.532663920
相手がMP消費大きい必殺技使った時だけ全身硬化とかやれればいいんだけどね せつしまにはできないしできたとしても防御抜かれて死ぬ
172 18/09/11(火)18:04:24 No.532663958
硬くなって動きが鈍くなるならもう鎧来てるのと変わらんよね
173 18/09/11(火)18:04:30 No.532663979
サポート科の強力なアイテムとイレイザーの秘伝技で活躍した心操くんが示すのはヒーロー社会でトップになりたかったらコネ作れってことだよね
174 18/09/11(火)18:04:51 No.532664039
>アイテム壊されたら困るって言うけど >手足とかにくっつけたそこそこ頑丈なアイテムが壊されるって >手足折られるのとそんな条件の差ないと思うの あああああああ!!
175 18/09/11(火)18:04:51 No.532664044
切島くんの個性って全身を硬化させる訳だし髪の毛とか皮膚とかを剥がして硬化させて投げナイフみたいに投げたら遠距離攻撃もできて本体硬いで強そうなんだけどそういうことはできないの?
176 18/09/11(火)18:05:02 No.532664075
>せつしまにはできないしできたとしても防御抜かれて死ぬ あんま固くないっていうの幾らなんでも酷すぎる デメリット付きなんだぞ…
177 18/09/11(火)18:05:13 No.532664104
エンジョイ勢的挙動だよねキリシマ 勝ちたいって気持ちが見えてこない 右の大振りしろ
178 18/09/11(火)18:05:15 No.532664120
>サポート科の強力なアイテムとイレイザーの秘伝技で活躍した心操くんが示すのはヒーロー社会でトップになりたかったらコネ作れってことだよね そりゃもちろん装備と鍛え方は重要だよ なあとしのりこの野郎
179 18/09/11(火)18:05:21 No.532664131
何が酷いって堀越先生もせつしまの活躍させ方まだ思いついてないんだよ… インターンでも1戦目は敵の攻撃効かないけど足遅いから追いつけなくて逃げられるし2戦目は瞬殺→復帰→瞬殺の間にファットが殴って終わりだし
180 18/09/11(火)18:05:34 No.532664169
>梅雨ちゃんなんかやたら強いよね… マジレスするとホリーがフィジカル依存の脅威しか描けないからね 超パワー超スピード高物量以外の個性は確実に持て余す
181 18/09/11(火)18:05:40 No.532664186
発信機とか無線に関しては頼り過ぎとかそういう次元のものじゃないように思う
182 18/09/11(火)18:05:40 No.532664188
例えば相手に抱きついて即全身硬化したらそれだけで拘束完了みたいなもんだし便利よ なんにせよこっちから動いて仕掛けつつ固まる方向にいかないと
183 18/09/11(火)18:06:05 No.532664277
カツキのバディになってガードベントとして生きればいいんじゃないかな
184 18/09/11(火)18:06:12 No.532664308
>発信機とか無線に関しては頼り過ぎとかそういう次元のものじゃないように思う 頼るとかじゃなくて全員持たせろよってなるのが…
185 18/09/11(火)18:06:13 No.532664315
>例えば相手に抱きついて即全身硬化したらそれだけで拘束完了みたいなもんだし せつしまの硬度だとそのまま割られそう
186 18/09/11(火)18:06:23 No.532664377
人間大砲
187 18/09/11(火)18:06:27 No.532664387
>カツキのバディになってガードベントとして生きればいいんじゃないかな 投げるね…
188 18/09/11(火)18:06:30 No.532664398
サーのハンコとかその辺の石でもいいし 何でも武器にできる筋肉を鍛えるのがベストだ
189 18/09/11(火)18:06:49 No.532664464
さてそろそろ来ていいぞTOP3
190 18/09/11(火)18:07:02 No.532664520
鍛えて道具使えばそこら辺のプロより強くなれる
191 18/09/11(火)18:07:11 No.532664559
動き遅い・打点不足・そんなに堅くないの三拍子揃ってるとかなんだよこいつ
192 18/09/11(火)18:07:11 No.532664561
>さてそろそろ来ていいぞTOP3 いらないです!
193 18/09/11(火)18:07:52 No.532664691
>動き遅い・打点不足・そんなに堅くないの三拍子揃ってるとかなんだよこいつ 調整間違ったゲームのキャラみたいだな
194 18/09/11(火)18:07:53 No.532664695
イワークみたいなもんだよわかれよな…
195 18/09/11(火)18:07:59 No.532664723
重くなる分鉄の方がまだマシ
196 18/09/11(火)18:08:09 No.532664749
>動き遅い・打点不足・そんなに堅くないの三拍子揃ってるとかなんだよこいつ ゲームでも脅威度低いから後に回されるタイプなのよね
197 18/09/11(火)18:08:27 No.532664810
オールマイトは怪我さえなければOFAなくても普通に強いと思う
198 18/09/11(火)18:08:43 No.532664862
デクくんの判断は間違ってなかったよ!
199 18/09/11(火)18:08:54 No.532664892
>調整間違ったゲームのキャラみたいだな ヒロアカは強キャラに苦情入れたら上方修正してくるからな…
200 18/09/11(火)18:08:58 No.532664906
途中で読むのやめたけど流石に銃弾程度なら防げるよね?
201 18/09/11(火)18:09:20 No.532664981
>重くなる分鉄の方がまだマシ てつてつは重量以外にも電気通したり熱持たせたりで応用利きそうだしね
202 18/09/11(火)18:09:44 No.532665053
てつてつが防げるからせつしまも普通の硬化で銃弾くらい防げるはずなんだけど ビーストパンチ相手にアンブレイカブルしてるから今やただのパンチも防げない恐れがある…