虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/11(火)16:51:24 男向け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)16:51:24 No.532652009

男向けはチョロいな…

1 18/09/11(火)16:52:11 No.532652119

女向けもすぐおもしれー女ってなるんでしょ?

2 18/09/11(火)16:52:41 No.532652179

でもチョロい女の子の方が好きだし…

3 18/09/11(火)16:53:17 No.532652252

下級生の麗子を知らんのか

4 18/09/11(火)16:53:25 No.532652272

男も過程を楽しみたいけど

5 18/09/11(火)16:54:20 No.532652401

一緒に帰って噂されると恥ずかしいし…

6 18/09/11(火)16:54:25 No.532652416

女性向けはツンデレしかいないってこと?

7 18/09/11(火)16:55:11 No.532652514

普通に女性向けでも好意を最初から向けられることの方が多い気がする…

8 18/09/11(火)16:55:12 No.532652515

なんの物語もなく好き好き言われても嫌じゃないけど楽しくはない

9 18/09/11(火)16:56:14 No.532652651

いずれにせよお茶の間は凍てつくのだ

10 18/09/11(火)16:56:31 No.532652696

ソシャゲ見たら明らかだよね 無味無臭のアバターになんの理由もなく惚れる女キャラ

11 18/09/11(火)16:56:32 No.532652698

なんか言おうと思ったけどそういうゲーム全くやったことないからやめた

12 18/09/11(火)16:57:51 No.532652890

何だかんだ文芸部しかやったことない…

13 18/09/11(火)16:58:20 No.532652977

乙女ゲームはアンジェリークくらいしか経験ないからなんとも言えん

14 18/09/11(火)16:58:52 No.532653067

エロシーンで最初は下みたいな態度だったのによ!みたいなエロゲは好きです

15 18/09/11(火)16:59:05 No.532653103

女性もチョロい男大好きだぞ ちゃんとリサーチしてるのか怪しい

16 18/09/11(火)16:59:29 No.532653156

古いゲームはどっち向けでも最初はよそよそしいの多いよ

17 18/09/11(火)16:59:38 No.532653172

男だってツンデレ大好きじゃん!

18 18/09/11(火)17:00:31 No.532653294

下みたいな対応ってすぐ終わるのが大半な気がする 1個イベント挟んだらだいたい俺から離れんじゃねえぞってなってる

19 18/09/11(火)17:00:38 No.532653310

乙女ゲーってだいたい全年齢版だから過程しかやっちゃダメなんだよ 対して2コマ目で想定されてるのエロゲでしょ ユーザーは早くセックスが見たいんだから当然ヒロインは主人公のことが好きだよ

20 18/09/11(火)17:00:40 No.532653313

>男だってツンデレ大好きじゃん! 文字通りデレることが前提だからな

21 18/09/11(火)17:00:42 No.532653317

と思い込んでいる作者が多い

22 18/09/11(火)17:00:46 No.532653333

恋愛SLGの頃は下だったし…ADVになったら変わるけど

23 18/09/11(火)17:01:04 No.532653371

下は即堕ち二コマみたいな流れだから…

24 18/09/11(火)17:01:28 No.532653437

>文字通りデレることが前提だからな 乙女ゲーもデレるけど…

25 18/09/11(火)17:01:30 No.532653439

>男も過程を楽しみたいけど いや、ユーザーが望んでいるのはいかに女の子をパンチラ状況に持ち込むかで女の子の気持ちはあまり

26 18/09/11(火)17:01:42 No.532653468

一緒に帰ってうわさとかされたら恥ずかしいし

27 18/09/11(火)17:02:30 No.532653575

そういや乙女向けエロゲってあんま見ない気がする 俺のアンテナの問題かもしれんけど

28 18/09/11(火)17:02:38 No.532653599

>>男だってツンデレ大好きじゃん! >文字通りデレることが前提だからな 下は攻略できないということなの?

29 18/09/11(火)17:03:20 No.532653709

90年代の恋愛SLG全盛期直撃世代がウヨウヨいるここに貼っていい画像じゃない

30 18/09/11(火)17:03:22 No.532653718

男性向けでも下みたいな女性キャラがツン枠で居たりするけど よっぽど好みじゃなけりゃ興味薄れるな…

31 18/09/11(火)17:03:40 No.532653758

>そういや乙女向けエロゲってあんま見ない気がする >俺のアンテナの問題かもしれんけど 他の女の裸体に感情移入できるかと言われると難しそうだし…

32 18/09/11(火)17:03:42 No.532653766

おもしれー女みたいなチョロさじゃないのか……

33 18/09/11(火)17:04:01 No.532653806

>そういや乙女向けエロゲってあんま見ない気がする >俺のアンテナの問題かもしれんけど 毎年一作くらいは話題になってるよ まあタイトルは覚えてないけど

34 18/09/11(火)17:04:36 No.532653898

>女向けもすぐおもしれー女ってなるんでしょ? いや付き合った後もギスギスしたり そのギスギスを見かねて他の攻略可能男性がもっと主人公の事大事にしろよ!って喧嘩して あいつと別れて俺と付き合わないか?って言われて乗り換え可能な名作乙女ゲーがあるぞ

35 18/09/11(火)17:04:47 No.532653923

>男性向けでも下みたいな女性キャラがツン枠で居たりするけど >よっぽど好みじゃなけりゃ興味薄れるな… そうでもなくない?

36 18/09/11(火)17:04:51 No.532653930

ツンデレはデレを隠すためにツンをしてるわけで 下は後々はともかくスタート時点ではデレはないってことよ

37 18/09/11(火)17:05:01 No.532653956

七瀬留美とか…

38 18/09/11(火)17:05:07 No.532653973

>男性向けでも下みたいな女性キャラがツン枠で居たりするけど >よっぽど好みじゃなけりゃ興味薄れるな… 気のせいでは…

39 18/09/11(火)17:05:13 No.532653989

途中でルート換えオッケーなのはいいね

40 18/09/11(火)17:05:29 No.532654023

>90年代の恋愛SLG全盛期直撃世代がウヨウヨいるここに貼っていい画像じゃない それが廃れて即落ちヒロインのADVゲーが主流になったわけでまあ思い出話以上の意味はないのが物悲しい

41 18/09/11(火)17:06:38 No.532654177

>それが廃れて即落ちヒロインのADVゲーが主流になったわけでまあ思い出話以上の意味はないのが物悲しい 乙女ゲーはほとんどが即堕ちだけど…

42 18/09/11(火)17:06:44 No.532654196

男向けは主人公がもとからある程度特異だけど 女向けはモブな私がってシンデレラストーリー そんな印象

43 18/09/11(火)17:07:02 No.532654233

昔ならいざ知らず今だと世話焼き幼馴染に初対面から距離の近い不思議系に内心デレてるツンデレにとスタート時点から選り取り見取りのイメージはあるなぁ

44 18/09/11(火)17:07:50 No.532654354

>男向けは主人公がもとからある程度特異だけど >女向けはモブな私がってシンデレラストーリー >そんな印象 女向けも隠された能力がみたいな特異なの多くない?

45 18/09/11(火)17:07:53 No.532654358

女性向け作品をTSして売ったらそれなりに行けるんじゃないかと常々 魔女の漫画くらいしか知らないけど

46 18/09/11(火)17:07:53 No.532654359

どっちもそういう作品があるというだけの話なので男向け女向けでは変わらん

47 18/09/11(火)17:07:56 No.532654366

おまえ…面白い女だな

48 18/09/11(火)17:08:17 No.532654420

>昔ならいざ知らず今だと世話焼き幼馴染に初対面から距離の近い不思議系に内心デレてるツンデレにとスタート時点から選り取り見取りのイメージはあるなぁ そんなエロゲ見たことない

49 18/09/11(火)17:08:27 No.532654455

>乙女ゲーはほとんどが即堕ちだけど… 極端な話上は即堕ちイベントすら要らないって話だからな

50 18/09/11(火)17:08:41 No.532654495

この男向け女向けの特徴付けは今のとこピンと来るものが出てないな

51 18/09/11(火)17:08:41 No.532654498

ギャルゲーの話では

52 18/09/11(火)17:08:44 No.532654506

凄まじい戦闘力の主人公とかすごい政治能力とか人たらしとか亡国の姫とか色々あるよ女向け

53 18/09/11(火)17:08:48 No.532654519

>おまえ…面白い女だな 下の画像から2クリック後の話である

54 18/09/11(火)17:09:01 No.532654565

乙女ゲーだとキャラが主人公にいきなり暴言とか珍しくないね

55 18/09/11(火)17:09:05 No.532654574

製作側がそういうのしか書けないんじゃないの 力量や趣味とかで

56 18/09/11(火)17:09:18 No.532654603

ぶっちゃけ単純に乙女ゲーのプレイヤーはワルっぽいトガった男が好きってだけなんじゃねえかなと

57 18/09/11(火)17:09:23 No.532654613

>乙女ゲーだとキャラが主人公にいきなり暴言とか珍しくないね ギャルゲーでも割とあるな…

58 18/09/11(火)17:09:40 No.532654647

>乙女ゲーだとキャラが主人公にいきなり暴言とか珍しくないね 男性向けにもそういう枠ない?

59 18/09/11(火)17:09:45 No.532654659

乙女ゲーが~とかじゃなく 女性向けコンテンツだと性格悪めのちょい悪キャラが人気高いよね って話なら納得できた

60 18/09/11(火)17:09:53 No.532654687

最初から好意持ってるキャラの方が人気出るとは思うよ

61 18/09/11(火)17:10:03 No.532654719

男向けはツンデレの人気がなくなった ってだけの話

62 18/09/11(火)17:10:13 No.532654740

最初から好意皆無だとゲーム内容の半分ぐらいが作業になるし…

63 18/09/11(火)17:10:22 No.532654765

最初から好意的に近づいてくる男は腹黒ドSメガネなんでしょそういうのわかっちゃう

64 18/09/11(火)17:10:59 No.532654857

>乙女ゲーだとキャラが主人公にいきなり暴言とか珍しくないね 壁ドンもするし顎クイッてする あいつ…気になる子に積極的だな!てなる

65 18/09/11(火)17:11:07 No.532654879

最初から好意的に近づいてくる年下ショタ系も腹黒ドSなのでは

66 18/09/11(火)17:11:18 No.532654897

最初から好意なしならもう脈がないのでは

67 18/09/11(火)17:11:20 No.532654902

男性は女性向けをやらないので詳しくないし女性は男性向けをやらないので詳しくない この手の論法は卑怯

68 18/09/11(火)17:11:27 No.532654928

つまり男はキングクリムゾンが好きって話だろ

69 18/09/11(火)17:11:34 No.532654956

>女性向け作品をTSして売ったらそれなりに行けるんじゃないかと常々 いじめられてる主人公を助けるためにいじめっ子に抱かれてやるからやめなさいよ!って言い出したり 主人公へのあてつけに元カレと夜の街へ消えていったりするのウケるかな…ダイナミックコード

70 18/09/11(火)17:11:37 No.532654964

男向けも壁ドンとか顎クイッして欲しい

71 18/09/11(火)17:11:44 No.532654973

乙女ゲーの主人公ってなんでそんなに面白いの?

72 18/09/11(火)17:11:50 No.532654984

>>男も過程を楽しみたいけど >いや、ユーザーが望んでいるのはいかに女の子をパンチラ状況に持ち込むかで女の子の気持ちはあまり エロゲーでもやってろ

73 18/09/11(火)17:11:53 No.532654990

>男向けはツンデレの人気がなくなった >ってだけの話 人気なくなってるの見たことない

74 18/09/11(火)17:11:55 No.532654993

>男向けはツンデレの人気がなくなった 暴力振るうだけの勘違いツンデレが増えたせいで廃れたのでは…

75 18/09/11(火)17:12:19 No.532655057

刀剣乱舞とか最初からデレデレやん

76 18/09/11(火)17:12:24 No.532655070

>最初から好意なしならもう脈がないのでは 出会って最初から好意あるってのも割とビックリでは…

77 18/09/11(火)17:12:30 No.532655085

つまり女性はツンデレ好き

78 18/09/11(火)17:12:33 No.532655089

女性向けって俺以外の奴と結婚したのかってやつしか知らない

79 18/09/11(火)17:12:36 No.532655100

お前みたいな女は初めてだ そんなセリフを吐くにも関わらず童貞なのは勇気ある

80 18/09/11(火)17:12:47 No.532655127

乙女ゲーやったことないから跡部様のイメージしかない

81 18/09/11(火)17:12:51 No.532655136

なによ「」が乙女のなにを知っているっていうのさ!

82 18/09/11(火)17:13:10 No.532655177

あんたこそなによ!

83 18/09/11(火)17:13:11 No.532655178

女向けも似たようなもんだろ

84 18/09/11(火)17:13:13 No.532655182

なによ!

85 18/09/11(火)17:13:13 No.532655184

>女性向けって俺以外の奴と結婚したのかってやつしか知らない サービス終了しててだめだった

86 18/09/11(火)17:13:30 No.532655213

引っ張ってくれる女性より甘えてくる女性の方が人気がある これはオタク云々じゃなく男性という括りまで範囲を広げていい傾向だと思う

87 18/09/11(火)17:13:52 No.532655257

過程が好きな奴はいるかもしれないが 今となっては少数派なのだ

88 18/09/11(火)17:13:55 No.532655264

>刀剣乱舞とか最初からデレデレやん そらもうキレッキレやな…名刀なだけに

89 18/09/11(火)17:14:06 No.532655295

男性向けでも人気出るのは下みたいなツンタイプなイメージがあるけど

90 18/09/11(火)17:14:10 No.532655302

男性向けは好意ないのに最初からそれっぽい行動するので逆にチョロく思えない 女性向けの方が変化がわかりやすいぶんチョロく思える

91 18/09/11(火)17:14:10 No.532655303

いい機会だから面白い乙女ゲーを教えてくれ「」

92 18/09/11(火)17:14:19 No.532655322

ちょっと強引だな

93 18/09/11(火)17:14:20 No.532655325

つまり幼馴染のメインヒロインのはずのキャラに 一緒に帰って噂されるとか恥ずかしいから嫌だ! ってゲームは男性向けでは無かった…?

94 18/09/11(火)17:14:27 No.532655341

>女向けもすぐおもしれー女ってなるんでしょ? 跡部様じゃん

95 18/09/11(火)17:14:49 No.532655392

>つまり幼馴染のメインヒロインのはずのキャラに >一緒に帰って噂されるとか恥ずかしいから嫌だ! >ってゲームは男性向けでは無かった…? そういうゲームは今となっては殆ど無いのが答えでしょう

96 18/09/11(火)17:14:53 No.532655406

>引っ張ってくれる女性より甘えてくる女性の方が人気がある >これはオタク云々じゃなく男性という括りまで範囲を広げていい傾向だと思う 具体的な作品だとどんなのが当てはまる?

97 18/09/11(火)17:15:05 No.532655437

>いい機会だから面白い乙女ゲーを教えてくれ「」 AMNESIA

98 18/09/11(火)17:15:28 No.532655485

>そういうゲームは今となっては殆ど無いのが答えでしょう エロゲとかいまだにあるけど…

99 18/09/11(火)17:15:28 No.532655487

両親の仇! みたいな感じで主人公を憎んでいたヒロインが真実を知ってデレるようなのもツンデレに入るの? まあそこまで重いものじゃなくても過去にあった行き違いで好意ゼロの状態から始まる話も結構ない?

100 18/09/11(火)17:15:32 No.532655496

じゃあなんで幼馴染が負けるんだい

101 18/09/11(火)17:15:54 No.532655563

>跡部様じゃん 言ってない!

102 18/09/11(火)17:15:59 No.532655571

上は要するにアマガミでしょ

103 18/09/11(火)17:16:03 No.532655583

>そういうゲームは今となっては殆ど無いのが答えでしょう そういうゲーム触ってもないってのはわかった

104 18/09/11(火)17:16:22 No.532655622

>エロゲとかいまだにあるけど… SLG式のってジーコ以外にあるっけ

105 18/09/11(火)17:16:31 No.532655652

>じゃあなんで幼馴染が負けるんだい 幼馴染ルートもあるよ!

106 18/09/11(火)17:16:41 No.532655675

そう簡単にデレないキャラって攻略してて楽しいの…? あまりに硬いとつらくないか

107 18/09/11(火)17:16:44 No.532655683

>じゃあなんで幼馴染が負けるんだい 負けムーヴする幼馴染が印象に残りやすいので勘違いされやすいが幼馴染は強属性だ

108 18/09/11(火)17:16:59 No.532655718

>SLG式のってジーコ以外にあるっけ なんでSLG?

109 18/09/11(火)17:17:03 No.532655726

ソシャゲは乙女向けも同じだから 現代人は男と女も疲れてんだよ しち面倒臭い人間関係なんかに労力割けないし

110 18/09/11(火)17:17:06 No.532655737

>上は要するにアマガミでしょ えっ

111 18/09/11(火)17:17:45 No.532655816

>SLG式のってジーコ以外にあるっけ 今の乙女ゲーって選択肢のみとかじゃなくてパラメータとかあんの?

112 18/09/11(火)17:17:53 No.532655833

>>上は要するにアマガミでしょ >えっ おかしいな…こんな分かりやすく絡んでくれる子はいないはずだが…

113 18/09/11(火)17:17:57 No.532655839

>負けムーヴする幼馴染が印象に残りやすいので勘違いされやすいが幼馴染は強属性だ 普通勝つから負けるのが印象に残るってだけの話だからね

114 18/09/11(火)17:18:01 No.532655849

>なんでSLG? 幼馴染みに一緒に帰るの断られるゲームって育成SLGだと思ってたけど違うの

115 18/09/11(火)17:18:31 No.532655920

面白い奴だな 殺すのは後にしてやる ってのが女性向け OK? OK! ってのが男向け

116 18/09/11(火)17:18:32 No.532655922

>そう簡単にデレないキャラって攻略してて楽しいの…? >あまりに硬いとつらくないか デレる過程が楽しいのは男女共に共通だろ

117 18/09/11(火)17:19:01 No.532655987

>OK? >OK! どういうことなの…

118 18/09/11(火)17:19:02 No.532655988

>幼馴染みに一緒に帰るの断られるゲームって育成SLGだと思ってたけど違うの

119 18/09/11(火)17:19:06 No.532656000

筋書一つしかない漫画ならともかくゲームだと幼馴染が弱いって印象はない

120 18/09/11(火)17:19:18 No.532656034

>デレる過程が楽しいのは男女共に共通だろ それを好む男性プレイヤーは少ないと思う 皆無って訳じゃないが

121 18/09/11(火)17:19:31 No.532656061

というか最近会話してくれるだけでデレてるって デレを感じるハードルが低すぎる人多くない?

122 18/09/11(火)17:19:43 No.532656090

無理にまとめようとしてる人が頭悪くてダメだった

123 18/09/11(火)17:19:49 No.532656102

>というか最近会話してくれるだけでデレてるって >デレを感じるハードルが低すぎる人多くない? 疲れすぎてるんだと思う

124 18/09/11(火)17:19:50 No.532656108

個々人の都合のいい恋愛ゲーム観が入り乱れてるのは分かる

125 18/09/11(火)17:20:16 No.532656171

>それを好む男性プレイヤーは少ないと思う 気のせいでは? 昨今のギャルゲにツンデレ枠1人はいるし

126 18/09/11(火)17:20:18 No.532656183

デレる過程を楽しむのは同意できるけど あんまりに過程が長いと挫折しそう

127 18/09/11(火)17:20:21 No.532656192

>というか最近会話してくれるだけでデレてるって >デレを感じるハードルが低すぎる人多くない? どうせ最終的にデレるんだからいいだろ感が

128 18/09/11(火)17:20:35 No.532656219

なんかのイベントがあって仲良くなるなら分かるけど 初対面で印象が悪かった場合そっから好感度なんて上がらんよね

129 18/09/11(火)17:20:37 No.532656225

そもそも恋愛ゲーム自体が男女問わず多様なものだから一概に語れないので…

130 18/09/11(火)17:21:00 No.532656296

>デレる過程を楽しむのは同意できるけど >あんまりに過程が長いと挫折しそう そこは乙女ゲーも同じだろう

131 18/09/11(火)17:21:14 No.532656326

そういやギャルゲーってパワポケくらいしかやったことないな

132 18/09/11(火)17:21:22 No.532656342

じゃあちょっと「」が好きな恋愛ゲーム言ってみろよ

133 18/09/11(火)17:21:32 No.532656363

乙女ゲーも最終的にデレますよね? デレないの?

134 18/09/11(火)17:21:35 No.532656367

ToHeart

135 18/09/11(火)17:21:47 No.532656394

>じゃあちょっと「」が好きな恋愛ゲーム言ってみろよ つよきす!

136 18/09/11(火)17:21:49 No.532656400

大抵のゲームに上のキャラも下のキャラもいるもんだろ…

137 18/09/11(火)17:22:02 No.532656429

>そういやギャルゲーってパワポケくらいしかやったことないな タッグフォースは選択肢すらないな

138 18/09/11(火)17:22:06 No.532656439

ジャ…ジャスティス学園

139 18/09/11(火)17:22:07 No.532656443

むすめーかー

140 18/09/11(火)17:22:11 No.532656457

>初対面で印象が悪かった場合そっから好感度なんて上がらんよね やなやつやなやつやなやつ!

141 18/09/11(火)17:22:17 No.532656473

>じゃあちょっと「」が好きな恋愛ゲーム言ってみろよ はじるす

142 18/09/11(火)17:22:26 No.532656498

下級生

143 18/09/11(火)17:22:40 No.532656532

鬼畜王

144 18/09/11(火)17:22:50 No.532656559

>負けムーヴする幼馴染が印象に残りやすいので勘違いされやすいが幼馴染は強属性だ 昔は負けることも多かったけど今は性格も良くて料理も上手で こんな子の好意をゴミにするとか主人公はクズかよ!?って事が多いよな

145 18/09/11(火)17:22:55 No.532656570

一緒に帰って噂されると恥ずかしい…

146 18/09/11(火)17:22:59 No.532656585

147 18/09/11(火)17:23:08 No.532656621

エターナルメロディ

148 18/09/11(火)17:23:13 No.532656631

>そこは乙女ゲーも同じだろう 過程が長い方が燃える人のが多いらしいよ

149 18/09/11(火)17:23:33 No.532656678

CLANNAD

150 18/09/11(火)17:23:44 No.532656719

>過程が長い方が燃える人のが多いらしいよ そこはギャルゲも同じだろう

151 18/09/11(火)17:23:50 No.532656728

でも大体根強い人気があるヒロインって最初取り付く島もないけど イベント重ねて親密になるとベタ惚れみたいなのじゃない?

152 18/09/11(火)17:23:54 No.532656734

みつめてナイト

153 18/09/11(火)17:23:57 No.532656743

>エターナルメロディ そんな古いゲームのキャラを嫁に?

154 18/09/11(火)17:24:13 No.532656776

鉄骨を…

155 18/09/11(火)17:24:30 No.532656811

過程が長いギャルゲってなんかあったかな

156 18/09/11(火)17:24:33 No.532656819

男女共に古典であるときメモとアンジェリーク遊べば変化の過程わかると思う たぶん言葉にしたらお互い納得いかないだろうから

157 18/09/11(火)17:24:33 No.532656824

>>過程が長い方が燃える人のが多いらしいよ >そこはギャルゲも同じだろう 燃える人はいるだろうけど多いかな…

158 18/09/11(火)17:24:43 No.532656853

>過程が長い方が燃える人のが多いらしいよ ギャルゲの泣きゲーが名作扱いされるから長い方が燃えるってのは男女ともにだろう

159 18/09/11(火)17:24:48 No.532656866

自分に興味がないコテコテのテンプレを見るとなんか媚びが見え見えでウッと来るのはわかる ここで話題になってる女性向けマンガをちょっと読んでみたらいろいろキツかった

160 18/09/11(火)17:25:07 No.532656908

エロゲはともかくギャルゲは過程を楽しむもんじゃないの?

161 18/09/11(火)17:25:09 No.532656912

>じゃあちょっと「」が好きな恋愛ゲーム言ってみろよ 苗木くん ここまで言えばわかるわね?

162 18/09/11(火)17:25:10 No.532656917

>燃える人はいるだろうけど多いかな… 多くないと泣きゲがクソゲ扱いされてるだろう

163 18/09/11(火)17:25:27 No.532656949

>自分に興味がないコテコテのテンプレを見るとなんか媚びが見え見えでウッと来るのはわかる ちゃんと乙女スイッチ入れないとダメだよ

164 18/09/11(火)17:25:36 No.532656963

暴力ヒロイン嫌がられるって言われるけど ステゴロによる暴力ってボディタッチだから割と強めの愛情表現だと思うんだけどな

165 18/09/11(火)17:25:38 No.532656967

>過程が長いギャルゲってなんかあったかな 泣きゲー全般がそうじゃね

166 18/09/11(火)17:25:43 No.532656978

スチルが無くても良いから男を殴れる乙女ゲーを出したら売れるのに業界が冒険しないから出ないと言われてたな

167 18/09/11(火)17:25:45 No.532656982

従順過ぎる女を堕とした所で達成感が無いし…

168 18/09/11(火)17:25:53 No.532657003

ツンデレで大事なのはデレるまでの時間とデレたあとの態度だろ 個人的にあんまりデレるのは好きじゃない

169 18/09/11(火)17:25:55 No.532657013

>ギャルゲの泣きゲーが名作扱いされるから長い方が燃えるってのは男女ともにだろう 泣きゲーで最後の最期まで相手からの好意が分らない名作って知らんな 基本的に想いが通じ合ってるけど障害があって上手く行かないってタイプじゃない?

170 18/09/11(火)17:26:04 No.532657034

全然デレなんて見せてないのに二次創作の影響なのかツンデレ扱いのキャラとかごく稀に見る

171 18/09/11(火)17:26:15 No.532657054

>ステゴロによる暴力ってボディタッチだから割と強めの愛情表現だと思うんだけどな 考え方としては俺は嫌いじゃないよ

172 18/09/11(火)17:26:59 No.532657163

>泣きゲーで最後の最期まで相手からの好意が分らない名作って知らんな 最後の最後まで好意がわからん乙女ゲーも聞いたことないけど…

173 18/09/11(火)17:27:02 No.532657167

光と八重さんの人気を比べれば答えが出るのでは?

174 18/09/11(火)17:27:02 No.532657168

エロゲなのにメインヒロイン含めてヒロインと一回でもヤったら主人公が死ぬか行方不明になる作品もあるし…

175 18/09/11(火)17:27:26 No.532657219

乙女ゲーって最後の最期まで相手からの好意が分らないもんなの?

176 18/09/11(火)17:27:30 No.532657229

>従順過ぎる女を堕とした所で達成感が無いし… eraみたいなもんか…

177 18/09/11(火)17:27:35 No.532657240

>ステゴロによる暴力ってボディタッチだから割と強めの愛情表現だと思うんだけどな つまりファイトクラブは恋愛映画?

178 18/09/11(火)17:28:04 No.532657314

ランス君だって堕とす過程を楽しんでたし…

179 18/09/11(火)17:28:22 No.532657349

メインヒロインとだけ結ばれることもエロシーンもないエロゲだってあるわけだし

180 18/09/11(火)17:28:28 No.532657363

>乙女ゲーって最後の最期まで相手からの好意が分らないもんなの? そんな乙女ゲーみたことない

181 18/09/11(火)17:28:53 No.532657419

>男女共に古典であるときメモとアンジェリーク遊べば変化の過程わかると思う >たぶん言葉にしたらお互い納得いかないだろうから アンジェリーク好きだけどあれはまず主人公の設定が女王候補だからなぁ

182 18/09/11(火)17:29:05 No.532657456

狂犬だった千早を依存させる過程が好きなんだ これは始めから好意を寄せてきてくれる相手じゃ得られないものだ

183 18/09/11(火)17:29:10 No.532657469

恋愛ゲーだから最後の最期まで相手からの好意が分らないってただのクソゲだよぉ!

184 18/09/11(火)17:29:11 No.532657473

ルート入った後乗り換えできるギャルゲーは乙女ゲーでは割とあるけどギャルゲーは見ないな

185 18/09/11(火)17:29:20 No.532657493

高飛車お嬢の家をつぶして心を折ってから優しくして依存させてく過程とかとてもいいのに

186 18/09/11(火)17:29:21 No.532657497

グラブルとFGOやってる感じ男の方がチョロい

187 18/09/11(火)17:29:35 No.532657524

>恋愛ゲーだから最後の最期まで相手からの好意が分らないってただのクソゲだよぉ! 木の下に自分が狙ってなかった女がいる!

188 18/09/11(火)17:29:37 No.532657525

>ルート入った後乗り換えできるギャルゲーは乙女ゲーでは割とあるけどギャルゲーは見ないな いろいろあるけど…

189 18/09/11(火)17:29:39 No.532657534

>アンジェリーク好きだけどあれはまず主人公の設定が女王候補だからなぁ それぐらいの設定は乙女ゲーでもギャルゲーでもあるから別に特別でもなんでもないだろう

190 18/09/11(火)17:29:54 No.532657566

ときメモ2では八重さん・4では語堂さんを好きになったから俺はもしかして女性向けコンテンツの方が合っている…?

191 18/09/11(火)17:29:58 No.532657572

>いろいろあるけど… なんかあったっけ

192 18/09/11(火)17:30:02 No.532657587

バイク燃やして暖まる幼なじみとか 白昼にノコギリで首を狙ってくる巨乳女とか その人の恋愛観がゲームの好みでわかるって本当だな…

193 18/09/11(火)17:30:23 No.532657634

乙女ゲーとギャルゲを差別化しようと必死な人いるけどどっちも一生よ

194 18/09/11(火)17:30:28 No.532657648

>グラブルとFGOやってる感じ男の方がチョロい 流行ってるソシャゲの傾向がハーレムを求めてる感ある

195 18/09/11(火)17:31:08 No.532657748

>ルート入った後乗り換えできるギャルゲーは乙女ゲーでは割とあるけどギャルゲーは見ないな 乙女ゲーでもそうそう見ない

196 18/09/11(火)17:31:17 No.532657769

エターナルメロディ好きなやつはすごろく好きな奴と見たね

197 18/09/11(火)17:31:20 No.532657782

そりゃルート分岐も何もないソシャゲは ユーザーの最大公約数取ったらハーレム傾向になるよ

198 18/09/11(火)17:31:23 No.532657791

まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う

199 18/09/11(火)17:31:42 No.532657827

>乙女ゲーとギャルゲを差別化しようと必死な人いるけどどっちも一生よ 一生ものか…

200 18/09/11(火)17:31:55 No.532657861

>バイク燃やして暖まる幼なじみとか ゲームの方のtruetearsには元居さんいないかんな! というかアニメの登場人物なんてひとりもいないかんな!

201 18/09/11(火)17:31:56 No.532657864

>まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う ツンデレがいるからそうでもなくね?

202 18/09/11(火)17:32:00 No.532657872

スレ画の出典元知らんけど多分素人が描いてる漫画だろうから そんな真面目に否定してやるほどのものでもないと思う

203 18/09/11(火)17:32:08 No.532657891

>狂犬だった千早を依存させる過程が好きなんだ >これは始めから好意を寄せてきてくれる相手じゃ得られないものだ そんなに歌が好きなら音大行けばいいのにってくらい歌に厳しい子だった

204 18/09/11(火)17:32:13 No.532657906

>まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う おのれ都子!

205 18/09/11(火)17:32:26 No.532657930

乙女ゲーもギャルゲーも一生よね ところでギャルゲーという名のごとくギャル系ヒロインオンリーの恋愛SLG誰か作って

206 18/09/11(火)17:32:26 No.532657931

>まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う ツンデレが一般化してるから違うと思う

207 18/09/11(火)17:32:27 No.532657937

ゲーム自体は別として 人気キャラの傾向はかなり違うな感じる 乙女ゲーじゃ眼鏡が人気要素だしな!

208 18/09/11(火)17:32:30 No.532657940

>まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う ツンデレキャラの母親いいよね!娘と仲良くしてくれてるからって無条件で優しい!

209 18/09/11(火)17:32:32 No.532657947

>まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う 男から見て可愛い子が女から見るとクソキャラの法則は割とある

210 18/09/11(火)17:32:32 No.532657948

何も理由もなく好意を向けられてるのはかえって怖いけどね…

211 18/09/11(火)17:32:45 No.532657979

>乙女ゲーじゃ眼鏡が人気要素だしな! これはガチだわ

212 18/09/11(火)17:32:51 No.532657999

>まぁでも男は最初から好意向けてるキャラ好きだよねとは思う 漫画とかでも主人公への好意全振りなサブヒロインがメインヒロインより人気だったりするよね

213 18/09/11(火)17:32:53 No.532658006

ソシャゲの性質と長い攻略過程を楽しむという性質は反りが合わないんだろ

214 18/09/11(火)17:33:03 No.532658035

>ツンデレがいるからそうでもなくね? 最近のツンデレはデレ比重が強すぎてなあ…ってそれはまた別の話か

215 18/09/11(火)17:33:10 No.532658058

>ゲームの方のtruetearsには元居さんいないかんな! >というかアニメの登場人物なんてひとりもいないかんな! 嘘だろ!?あれオリキャラなのかよ

216 18/09/11(火)17:33:13 No.532658065

>乙女ゲーもギャルゲーも一生よね >ところでギャルゲーという名のごとくギャル系ヒロインオンリーの恋愛SLG誰か作って ギャルは一般的に特殊性癖だって「」が言ってた

217 18/09/11(火)17:33:30 No.532658109

元の意味の方のツンデレが流行ってんなら違うと言ってもいいかな

218 18/09/11(火)17:33:37 No.532658123

乙女ゲーだとショタはとりあえず入れてたけど最近になって人気でないものだとわかってきた属性もある

219 18/09/11(火)17:33:38 No.532658127

ショタはマジで人気ない…というより俺様いい…ってなってそっち推すから仕方ないよなってなる

220 18/09/11(火)17:33:46 No.532658148

>乙女ゲーもギャルゲーも一生よね >ところでギャルゲーという名のごとくギャル系ヒロインオンリーの恋愛SLG誰か作って エロゲなんかで探せばあると思うよ

221 18/09/11(火)17:34:03 No.532658191

>乙女ゲーじゃ眼鏡が人気要素だしな! 乙女ゲーだと頭良いキャラが人気で ギャルゲだとおバカなキャラが人気というのもありそう

222 18/09/11(火)17:34:12 No.532658219

ショタはダメ 弟属性は人気 という難しいライン

223 18/09/11(火)17:34:14 No.532658222

こういうのとかラノベで傾向を雑語りするやつ見ると無限に反証例をいいたくなるので俺はもう駄目だ

224 18/09/11(火)17:34:28 No.532658268

ショタ系キャラは人気ないのに何で絶対いるんだろうとずっと思っておったのだが

225 18/09/11(火)17:34:29 No.532658269

>漫画とかでも主人公への好意全振りなサブヒロインがメインヒロインより人気だったりするよね 所詮娯楽だからストレスフリーが人気出るのは必然と言える

226 18/09/11(火)17:34:32 No.532658279

>おのれ都子! ときメモ4でどのヒロインと付き合った未来でも 郁子の影がチラつくとまで言われた女

227 18/09/11(火)17:34:40 No.532658301

ツンデレの定義でそこら辺変わらない? マリベルみたいに言動にトゲはあるけど最初から主人公に好意持ってるのもツンデレだし 暴力振るってくるけど照れ隠しで最初から好きでしたって奴もツンデレだし マジで最初は嫌いあってたけど色々あって最終的に相思相愛もツンデレだし

228 18/09/11(火)17:34:59 No.532658354

女向けでのショタは男向けでいうメガネらしいから

229 18/09/11(火)17:35:14 No.532658394

スレ画大嘘すぎる 乙女ゲーも最初から惚れてるっつーか 口説いてるようにしか聞こえんセリフバンバンいってくるのばっかだぞ 男性向けのギャルゲーエロゲーより露骨だと思う 初っ端から「いいんだ、君がそばにいるだけで僕は幸せなんだ」とかそんなの普通に言う

230 18/09/11(火)17:35:17 No.532658401

好意的な相手を好ましく思うのは 認知の動作としてはごく自然なことなのではと

231 18/09/11(火)17:35:18 No.532658407

普通に好きになる過程もやってるだろと思ったけど単に最近はNTRモノのエロゲばっかりやってるからだった

232 18/09/11(火)17:35:23 No.532658421

>乙女ゲーだと頭良いキャラが人気で >ギャルゲだとおバカなキャラが人気というのもありそう それは気のせいとしか言いようがない… 乙女ゲーでもバカキャラ人気だし…

233 18/09/11(火)17:35:29 No.532658436

乙女ゲーにロリを混ぜると流行ると思う

234 18/09/11(火)17:35:30 No.532658437

都子は一度好意を諦めてるってとこが肝だし!

235 18/09/11(火)17:35:33 No.532658445

男は無関心から来るツンに弱い印象はあるかな こいつ嫌い!からのツンより あなた誰ですかみないでください気持ち悪いみたいな奴 ちょうどスレ画の乙女ゲーみたいな

236 18/09/11(火)17:35:37 No.532658450

>マジで最初は嫌いあってたけど色々あって最終的に相思相愛もツンデレだし これはツンデレとは別じゃないか

237 18/09/11(火)17:35:43 No.532658464

アンジェリークはどうだったかな…

238 18/09/11(火)17:35:48 No.532658475

>初っ端から「いいんだ、君がそばにいるだけで僕は幸せなんだ」とかそんなの普通に言う かー日本男児はようそんなこと言えんばい!

239 18/09/11(火)17:36:09 No.532658533

というかショタキャラ好きは乙女ゲーじゃなくてキッズアニメを生息地にしているから

240 18/09/11(火)17:36:11 No.532658542

>ツンデレの定義でそこら辺変わらない? >マリベルみたいに言動にトゲはあるけど最初から主人公に好意持ってるのもツンデレだし >暴力振るってくるけど照れ隠しで最初から好きでしたって奴もツンデレだし >マジで最初は嫌いあってたけど色々あって最終的に相思相愛もツンデレだし 乙女ゲーも同じなのでは?

241 18/09/11(火)17:36:17 No.532658557

古代ギリシアの叙事詩ぐらいまで遡ってもめんどくさい女は一定層の人気があると思う

242 18/09/11(火)17:36:25 No.532658581

>>初っ端から「いいんだ、君がそばにいるだけで僕は幸せなんだ」とかそんなの普通に言う >かー日本男児はようそんなこと言えんばい! だからウケるし男がやっても面白いんだぞ

243 18/09/11(火)17:36:32 No.532658601

誰か… 誰か反論しろよ! ギャルゲーにも人気の眼鏡キャラいるよ!って…!

244 18/09/11(火)17:36:36 No.532658614

>>マジで最初は嫌いあってたけど色々あって最終的に相思相愛もツンデレだし >これはツンデレとは別じゃないか これもツンデレだが

245 18/09/11(火)17:36:37 No.532658617

>>マジで最初は嫌いあってたけど色々あって最終的に相思相愛もツンデレだし >これはツンデレとは別じゃないか 元々はこういうのがツンデレだったと思うけど

246 18/09/11(火)17:36:43 No.532658640

>乙女ゲーも同じなのでは? 何でそう思うの?

247 18/09/11(火)17:36:57 No.532658678

最後に乙女ゲーも同じであるって付ければ名言っぽくなる説 ないと思います

248 18/09/11(火)17:37:05 No.532658703

>これはツンデレとは別じゃないか 最初ツンツン後でデレデレだからむしろ王道だろ

249 18/09/11(火)17:37:10 No.532658719

>誰か… >誰か反論しろよ! >ギャルゲーにも人気の眼鏡キャラいるよ!って…! 紅蘭!

250 18/09/11(火)17:37:12 No.532658725

>ギャルゲーにも人気の眼鏡キャラいるよ!って…! 割りと本気で出てこないから困る

251 18/09/11(火)17:37:30 No.532658771

>何でそう思うの? 乙女ゲーやっててそう思う

252 18/09/11(火)17:37:45 No.532658810

俺様系って口悪いだけでデレデレな気がする

253 18/09/11(火)17:37:46 No.532658813

>誰か… >誰か反論しろよ! >ギャルゲーにも人気の眼鏡キャラいるよ!って…! 男の眼鏡はステータス 女の眼鏡はデメリット

254 18/09/11(火)17:37:47 No.532658814

>元々はこういうのがツンデレだったと思うけど 元々はマリベルが起源という話も聞くが ここら辺語り合っても水掛け論になる気がする

255 18/09/11(火)17:37:51 No.532658828

>アンジェリークはどうだったかな… 好感度上がらないと女王試験頑張ってねとかばっかりだよ

256 18/09/11(火)17:37:58 No.532658848

最初からこちらに好意全開の幼馴染達とは別に お互い付き合ってる先輩後輩コンビが攻略対象にいる場合は好きになる過程がしっかり必要だよね…

257 18/09/11(火)17:38:07 No.532658874

乙女ゲーは大体の場合 男は最初から主人公の女に惚れてるか惚れてるとしか思えないセリフを普通に言う ツンデレキャラみたいのが一人二人いてそれはスレ画みたいなこと言うけど別に大抵の場合大人気キャラではない あれは「男が主人公に惚れるまでを描いてる」んじゃなくて 「主人公が男に惚れるまでを描いてる」って思うほうが納得する あと乙女ゲーの主人公は基本的に可愛い、すごく可愛い

258 18/09/11(火)17:38:17 No.532658895

眼鏡キャラが一番人気のギャルゲーって仮に存在するなら他のヒロインが余程魅力ないんだろうなって

259 18/09/11(火)17:38:22 No.532658913

女キャラの眼鏡もいい場合もあるよ 普段眼鏡かけてないキャラが眼鏡かける場合だけど

260 18/09/11(火)17:38:22 No.532658915

ナオミズムの塊みたいな作品も人気があるのかな?

261 18/09/11(火)17:38:27 No.532658931

男はメガネオンリーもザラなのにな

262 18/09/11(火)17:38:30 No.532658938

>初っ端から「いいんだ、君がそばにいるだけで僕は幸せなんだ」とかそんなの普通に言う あいつ幸せのラインがごっつ低いな 逆にどんな人生を送っているのか気になる

263 18/09/11(火)17:38:40 No.532658964

眼鏡はアクセントだから常時付けられてると…

264 18/09/11(火)17:39:01 No.532659016

メガネの有無は確かに男女差あると思うわ

265 18/09/11(火)17:39:02 No.532659022

定義が広いという話をしてるのにそれは違う!って噛み付くのはアホ過ぎる…

266 18/09/11(火)17:39:04 No.532659028

ぺ ペルソナ4!!

267 18/09/11(火)17:39:25 No.532659070

>眼鏡はアクセントだから常時付けられてると… 女性向けでも外す時は外す

268 18/09/11(火)17:39:33 No.532659100

眼鏡つけたり外したりするのは眼鏡キャラとは言えんばい!

269 18/09/11(火)17:39:37 No.532659105

乙女ゲーを知りたければ 大人気シリーズ遙かなる時空の中でシリーズをやろう

270 18/09/11(火)17:39:44 No.532659122

つまりスレ画は的外れなこと言ってるなってことか

271 18/09/11(火)17:39:52 No.532659140

近年はストーカー的なアプローチは忌避感も強いだろうし 相手からの好意がスタートラインになるのはしょうがない シミュレーターじゃなくて娯楽作品なんだから

272 18/09/11(火)17:40:03 No.532659176

最近はファンタジー乙女ゲーにケモキャラが増えてきて需要の移り変わりを感じる 最近…?最近だったかな…

273 18/09/11(火)17:40:16 No.532659212

>つまりスレ画は的外れなこと言ってるなってことか だいぶ的外れだよ!

274 18/09/11(火)17:40:18 No.532659220

メガネキャラは大体外すまでがセットなことが多い気がする…

275 18/09/11(火)17:40:26 No.532659242

グラブルのメガネキャラの男女比がひどかった気がする

276 18/09/11(火)17:40:28 No.532659249

Hシーンでメガネのオンオフが選択肢であるエロゲはわかってると思う

277 18/09/11(火)17:40:29 No.532659254

>眼鏡つけたり外したりするのは眼鏡キャラとは言えんばい! じゃあ風呂入るときも付けろって言うのかよ!

278 18/09/11(火)17:40:54 No.532659318

>つまりスレ画は的外れなこと言ってるなってことか 左様

279 18/09/11(火)17:40:55 No.532659323

メガネキャラは一人で二つのキャラクターを味わえるのも魅力の一つだから…

280 18/09/11(火)17:41:02 No.532659341

的外れとはいうがこういうのは レアケース持ち出してあってない!っていう人も多いからな

281 18/09/11(火)17:41:06 No.532659359

>ペルソナ4!! 七股した挙げ句に妹と結婚する約束をして都会に帰るゲーム でもあれ恋愛抜きで関係性を構築するほうが楽しかったな

282 18/09/11(火)17:41:14 No.532659377

>近年はストーカー的なアプローチは忌避感も強いだろうし いいよねちょっと会話したらどこからともなく連絡先突き止めてデートに誘ってくるの

283 18/09/11(火)17:41:19 No.532659393

ダメだ 思いつく大御所シリーズの悉く眼鏡キャラに人気が無い

284 18/09/11(火)17:41:30 No.532659424

男オタクはメガネ女子と付き合いたいと思っているが メガネ女子はオタクと付き合いたいとは思っていない悲しみ

285 18/09/11(火)17:41:36 No.532659435

>グラブルのメガネキャラの男女比がひどかった気がする あれは運営スタッフの性癖がメチャクチャ反映されてるから一般論には向かないよ! あれが一般論だったらママやお姉ちゃんやアラサーと身長100~130のHカップ角女子が日本人男性の一般好みになってしまう

286 18/09/11(火)17:42:17 No.532659535

>つまりスレ画は的外れなこと言ってるなってことか むしろクンフーが足らなすぎて語るに及びもうさん

287 18/09/11(火)17:42:24 No.532659551

>あれが一般論だったらママやお姉ちゃんやアラサーと身長100~130のHカップ角女子が日本人男性の一般好みになってしまう ち、違うのか…!?

288 18/09/11(火)17:42:33 No.532659577

少女漫画で主人公とくっ付いた男キャラが全然趣味じゃなかった時は男女の好みの差を感じたりはした

289 18/09/11(火)17:42:41 No.532659606

>ち、違うのか…!? 俺はドラフ苦手だし…

290 18/09/11(火)17:42:42 No.532659614

>誰か… >誰か反論しろよ! >ギャルゲーにも人気の眼鏡キャラいるよ!って…! メガネはたまに付けるくらいならギャップでいいよねが限界

291 18/09/11(火)17:43:03 No.532659678

>男オタクはメガネ女子と付き合いたいと思っているが >メガネ女子はオタクと付き合いたいとは思っていない悲しみ そんなんメガネ女子の部分を何に置き換えても通用するじゃん!

292 18/09/11(火)17:43:25 No.532659744

人気女キャラのおしゃれ眼鏡の需要はある

293 18/09/11(火)17:43:29 No.532659756

ときメモなんか嫌われ出したらせりふに容赦ないからな

294 18/09/11(火)17:43:29 No.532659757

このメガネ性差は一体なんなのだ 何が原因なのだ

295 18/09/11(火)17:43:33 No.532659769

てか女向けで一番人気の眼鏡キャラっているの?

296 18/09/11(火)17:43:38 No.532659785

乙女ゲーとかで覆面キャラが主人公にだけ覆面外して素顔を見せるシチュ存在するの許せる? 悲痛な叫びを何度も聞いてきたけど 見た目以外同じの新キャラにしか見えない!って叫びが確かにってなった

297 18/09/11(火)17:44:07 No.532659870

ときメモのまだ好意持ってない時の色気のない私服最高ですよね

298 18/09/11(火)17:44:14 No.532659881

男性向けの人気の眼鏡キャラってマジでなんだろうな…

299 18/09/11(火)17:44:25 No.532659908

>乙女ゲーとかで覆面キャラが主人公にだけ覆面外して素顔を見せるシチュ存在するの許せる? いらん 神秘性のベールを纏ったまま謎のマスコットでいて欲しい

300 18/09/11(火)17:44:32 No.532659930

嫌いな人間を好きにさせる労力を考えるなら最初から好きなやつを好きになってもらった方が楽

301 18/09/11(火)17:44:41 No.532659963

>てか女向けで一番人気の眼鏡キャラっているの? 一番人気にはならないけど2~3番手を担ってることが多い感じかな 眼鏡キャラオンリーゲーとかも出るくらいには人気がある

302 18/09/11(火)17:44:51 No.532659997

>男性向けの人気の眼鏡キャラってマジでなんだろうな… ベヨネッタ!

303 18/09/11(火)17:44:52 No.532660001

キャラの属性って個人個人で定義が違うから一まとめで語ろうとするとまず認識の共通化からはじまりそう

304 18/09/11(火)17:44:58 No.532660012

スレ画はあくまでこういうのが多いって傾向の話をしてるだけで全部が全部そうと言ってる訳じゃないから… その傾向が合ってるかどうかは知らない

305 18/09/11(火)17:45:08 No.532660047

>てか女向けで一番人気の眼鏡キャラっているの? 攻略対象全員眼鏡の乙女ゲームがそこそこ人気だったりする

306 18/09/11(火)17:45:48 No.532660134

メガネは知性のメタファーであり 人は自分にないものを人に求める そして大抵の場合女は男に知性を求めるが その逆は稀である みんな好きでしょアホの子

307 18/09/11(火)17:45:54 No.532660153

いやでも覆面キャラの素顔見せはないと…

308 18/09/11(火)17:46:01 No.532660178

>このメガネ性差は一体なんなのだ >何が原因なのだ 男性に知性的な要素を求める人が多くいるって今思いついた

309 18/09/11(火)17:46:16 No.532660214

>男性向けの人気の眼鏡キャラってマジでなんだろうな… >ベヨネッタ! ベヨねーは女性人気も高いんだよな

310 18/09/11(火)17:46:18 No.532660222

そもそもヒロインの属性をゲーム毎に分類する時点で無理があるのでは?

311 18/09/11(火)17:46:35 No.532660267

>ベヨネッタ! 服装と言動と存在感がクドすぎて眼鏡でバランスとってる感じある

312 18/09/11(火)17:46:42 No.532660288

女性向けは鬼畜メガネが定番人気だよなぁ・・・

313 18/09/11(火)17:46:51 No.532660319

>てか女向けで一番人気の眼鏡キャラっているの? 女性向けあんま詳しく無いけどサモンナイトのネスティは夢女子人気ヤバかったな

314 18/09/11(火)17:46:51 No.532660321

>てか女向けで一番人気の眼鏡キャラっているの? 一番まではいかないよね 手塚部長あたりだろうか

315 18/09/11(火)17:47:01 No.532660340

>メガネは知性のメタファーであり しかし乙女ゲーの眼鏡キャラは結構な頻度で馬鹿キャラな事も多いんだ…

316 18/09/11(火)17:47:45 No.532660468

ときメモGSの氷上くんとか眼鏡の馬鹿キャラ

317 18/09/11(火)17:47:55 No.532660491

でもメガネかけたスーツ女教師はエロのジャンルの鉄板だし…

318 18/09/11(火)17:48:00 No.532660510

昔は眼鏡=真面目な読書家ってイメージだったけどスマホだのゲームだの目を悪くする要因が増えた現代においては必ずしもそのイメージは当てはまらなくなっていくかもしれない…

319 18/09/11(火)17:48:32 No.532660605

乙女ゲーのターゲットじゃないのに乙女ゲーの設定が気に入らないって何を言ってるんだ

320 18/09/11(火)17:48:32 No.532660606

>メガネは知性のメタファーであり オシャレメガネも増えてるから今はあんまそんなことないな

321 18/09/11(火)17:48:44 No.532660644

BL作品見たら1番人気の眼鏡キャラなんて山のようにいるな

322 18/09/11(火)17:49:01 No.532660692

21世紀においてメガネに三つ編みとか おかっぱ刈り上げレベルの古さなのでは

↑Top