ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/11(火)16:02:24 No.532645188
アウター46Tは女々か?
1 18/09/11(火)16:05:52 No.532645647
自分で決めろ
2 18/09/11(火)16:06:28 No.532645736
山なら多いくらい
3 18/09/11(火)16:08:11 No.532645956
50t×11tが90rpmの時って50kmhだけど無理じゃね?
4 18/09/11(火)16:08:51 No.532646060
ジュニア用?
5 18/09/11(火)16:09:59 No.532646220
>ジュニア用? 一応シクロクロス用じゃね?
6 18/09/11(火)16:10:42 No.532646319
ネットでこの手の話すると豪脚マンが沢山出てくるからお腹痛くなる
7 18/09/11(火)16:11:37 No.532646448
>50t×11tが90rpmの時って50kmhだけど無理じゃね? 50t×12tさえ使ってないぜ
8 18/09/11(火)16:12:10 No.532646516
チェーンリングは50-34だけどスプロケはジュニア用にしてる
9 18/09/11(火)16:13:08 No.532646646
見栄張ったセッティングにしても乗りこなせなきゃ意味無いし…
10 18/09/11(火)16:15:14 No.532646951
多段化しすぎてMTBのスプロケなんかロードのスプロケなんかもう分からん
11 18/09/11(火)16:15:34 No.532647000
雑魚め 私はリア11-30tだ フフフ…膝痛い…
12 18/09/11(火)16:15:59 No.532647059
ピザカッター?
13 18/09/11(火)16:16:35 No.532647142
ピザ切るならシングルのほうが使いやすいと思う
14 18/09/11(火)16:16:42 No.532647155
ロードにもフロントシングルの波は押し寄せるのかな
15 18/09/11(火)16:17:11 No.532647225
大昔のロードレーサーは完成車を買うと53-50×13-23なんてギアがついていて漕げなきゃ軟弱扱いされたと聞いた
16 18/09/11(火)16:17:39 No.532647287
アルテに14-15-16-17-18-19-20-21-23-25-28Tあるね
17 18/09/11(火)16:18:52 No.532647475
46t×14tでも90rpmで38kmぐらい?
18 18/09/11(火)16:20:42 No.532647763
アウター×トップは下り坂でトラクションを掛けて安定して曲がるために使うんだしっ…
19 18/09/11(火)16:22:35 No.532648010
>大昔のロードレーサーは完成車を買うと53-50×13-23なんてギアがついていて漕げなきゃ軟弱扱いされたと聞いた 低ケイデンスでゴリ押し時代の理論だな… ひざ壊すわ
20 18/09/11(火)16:27:10 No.532648679
あのフルームもリア32Tとか使ってんのにねえ
21 18/09/11(火)16:28:44 No.532648906
いいよね11~46とか
22 18/09/11(火)16:29:57 No.532649104
昔のレーサーがワイドレシオにしなかったのは機材側の都合も多々あったからね 今は変速速度を落とさずキャパの大きなディレーラが造れるから単純にケイデンスから逆算したギアが使える
23 18/09/11(火)16:30:04 No.532649122
カタ回転ノコギリ
24 18/09/11(火)16:33:29 No.532649594
コンパクトクランクに15-28のジュニアカセット使ってる 大会だと流石にアウタートップでも足りなくなる
25 18/09/11(火)16:36:49 No.532650038
PCD130のクランクだとインナー38が最小でシマノだと39までしか造ってくれなかったから無駄にギアを買い替えていた アウターは50を使いたいがやはり53とか52しかないから買い替えていた 今はいい時代になったものだ
26 18/09/11(火)16:37:51 No.532650190
楕円!楕円!
27 18/09/11(火)16:38:45 No.532650331
トリプルのアウター外しだから39-30Tだ
28 18/09/11(火)16:40:29 No.532650595
スラムはもう少し1Xの入手性よくして欲しいな…
29 18/09/11(火)16:40:38 No.532650616
>楕円!楕円! あれって負荷を均一にするタイプといちばん力が入る角度を軸から遠くするタイプがあるけど今の流行りはどっちなんだろう
30 18/09/11(火)16:46:11 No.532651305
レースする訳でも無いからコンパクトギアかいっそリアをワイドにしてフロントシングルで良いかなって…
31 18/09/11(火)16:50:16 No.532651850
3Tがフロントシングルのバイクを作ってプロチームに与えた チームは解散した
32 18/09/11(火)16:52:39 No.532652173
カッコつけて重たいギア比にして快適に走れないようにするのはばかだと思う
33 18/09/11(火)16:54:51 No.532652469
それはそれとしてルーベ仕様53/42Tはカッコいいと思う
34 18/09/11(火)17:02:14 No.532653540
レースしないならフロントシングルは楽でいい レースするならまだ問題が多い