虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/11(火)14:55:54 最強は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)14:55:54 No.532635956

最強は誰かってよく話題になるけど逆に最弱のサーヴァントやマスターって誰?

1 18/09/11(火)14:59:09 No.532636494

スレ画で完結するな

2 18/09/11(火)14:59:43 No.532636593

鯖はもっと弱いのいると思う まっくろくろすけとか

3 18/09/11(火)15:00:01 No.532636632

最弱ってアンリじゃなかったの?

4 18/09/11(火)15:05:56 No.532637526

ワカメが泥被ったら最弱

5 18/09/11(火)15:07:58 No.532637820

自称最弱を公言するのはアンリとか作家勢とかか

6 18/09/11(火)15:08:15 No.532637862

場合によるとしか言えない

7 18/09/11(火)15:08:26 No.532637901

ワカメは下から数えた方が早いけれど一番下ではないと思う

8 18/09/11(火)15:08:34 No.532637922

マタハリさんは色仕掛けのエキスパートなので色に弱い相手には勝てるという強みがあるにはある

9 18/09/11(火)15:08:53 No.532637973

その時々の状況一切無視していいなら最強も最弱もコロコロ入れ替わるからな…

10 18/09/11(火)15:10:06 No.532638152

油断しない我様とかありえない状況を想定していいならそりゃなんでもありだよな

11 18/09/11(火)15:10:48 No.532638248

でも油断しないし今回はまじめにやるといった次の瞬間電池になるやつだし…

12 18/09/11(火)15:12:00 No.532638428

フォのおばちゃんと比べたらやる気ある分全然いいよねワカメ

13 18/09/11(火)15:12:02 No.532638436

リュウノスケとかどないや

14 18/09/11(火)15:12:40 No.532638511

>油断しない我様とかありえない状況を想定していいならそりゃなんでもありだよな つまり最弱とはお膳立てされまくっても勝てないくらいマイナス補正ついてるやつ連れてくればいいってことだろ?

15 18/09/11(火)15:13:24 No.532638614

作家も弱い弱い言うわりには自分のペースにハメたらハメ殺せるか最低限嫌がらせはできる程度はあるしな…

16 18/09/11(火)15:13:42 No.532638647

上メッフィーかと思った

17 18/09/11(火)15:13:53 No.532638670

リュウノスケはテキトーに見えて足付かずに連続殺人するくらい腕あるからなぁ

18 18/09/11(火)15:14:05 No.532638699

>つまり最弱とはお膳立てされまくっても勝てないくらいマイナス補正ついてるやつ連れてくればいいってことだろ? 相手が施されまくってて自分はマイナス補正つきまくってるインドの施すほうめっちゃ強いんですけお…

19 18/09/11(火)15:14:40 No.532638785

アンリでも作家相手ならワンチャンありそうな気さえする

20 18/09/11(火)15:14:54 No.532638829

マスター最弱は椿ちゃんで決まりだと思う 魔術が自分の夢の中でしか発動しないからマジでワンチャンすらない

21 18/09/11(火)15:15:14 No.532638871

そりゃ自分の得意に持ち込んで勝てないほうがよっぽど辛いよ!

22 18/09/11(火)15:15:29 No.532638913

そもそもSNのワカメはマスターじゃないし…

23 18/09/11(火)15:16:02 No.532638983

分析力以外はゴミの味覇くんも性能的に最悪の部類だけど当たりの征服王引くしマジで状況によるとしか言えない…

24 18/09/11(火)15:16:20 No.532639027

azoで切嗣とアンリが刃交える寸前で終わってたけど アンリがそこまでぶっちぎりで弱いなら切嗣が楽勝で瞬殺してのか…

25 18/09/11(火)15:16:36 No.532639066

アンリも一般人ころころするくらいの能力はあるし… 手え抜いてるとはいえ青王と打ち合える適度の技量はあるし…

26 18/09/11(火)15:17:39 No.532639217

一方そのへんの棒振り侍を名乗る農民はよく知らん刀で聖剣もった王とガチンコして剣技で圧倒していた

27 18/09/11(火)15:18:16 No.532639294

>マジで状況によるとしか言えない… いいですよねもしアインツベルンがボンクラじゃなかったらっていう特異点発生するくらいのイフ

28 18/09/11(火)15:19:54 No.532639513

一般人マスターと作家勢が一番やばいと思う

29 18/09/11(火)15:20:30 No.532639576

>マジで状況によるとしか言えない… マスター適正でいえばまともな魔術師ですらない士郎とか味覇くんもいるからな…

30 18/09/11(火)15:20:50 No.532639633

マタハリさんもステイツメンでぐだを洗脳しかけてたしガチンコ以外なら勝ちの目はある

31 18/09/11(火)15:21:19 No.532639692

最低でも召喚して契約する以上魔術の心得があるはず…ワカメはそこからもう駄目か…

32 18/09/11(火)15:22:41 No.532639884

即脱落しそうって意味では魔術師マスターが狂以外のスパP召喚とかかな

33 18/09/11(火)15:22:44 No.532639890

>一方そのへんの棒振り侍を名乗る農民はよく知らん刀で聖剣もった王とガチンコして剣技で圧倒していた あいついったい何者なの…

34 18/09/11(火)15:22:45 No.532639892

ペロペロおばさんは魔術師としてはかなり手練れなのに人格面が最悪という一点のみであそこまで行ってるからかなりヤバい

35 18/09/11(火)15:22:46 No.532639895

>azoで切嗣とアンリが刃交える寸前で終わってたけど >アンリがそこまでぶっちぎりで弱いなら切嗣が楽勝で瞬殺してのか… あの戦いは切嗣がアンリをズタボロにした後傷の転写で切嗣もズタボロになる両者相打ちの未来しか想像できない…

36 18/09/11(火)15:22:49 No.532639906

強さだけならともかく 呼んだ瞬間殺しに来る鯖連中はどうすれば…?

37 18/09/11(火)15:23:51 No.532640046

>あいついったい何者なの… 実戦経験0で死ぬまで刀振ってたら第五次最高の剣技を得ただけの農民なので安心してほしい

38 18/09/11(火)15:24:18 No.532640102

ぶっちゃけ士郎もウェイバーも多少魔術使えてやる気もある時点でマシな部類なんだよな

39 18/09/11(火)15:24:41 No.532640145

>ペロペロおばさんは魔術師としてはかなり手練れなのに人格面が最悪という一点のみであそこまで行ってるからかなりヤバい Apoの時はそもそもチーム戦のせいでやる気ゼロというのもあったし…

40 18/09/11(火)15:24:52 No.532640174

士郎は相手を殺す時はちゃんとスイッチ切り替えられるだけあじぱー君よりマシまである

41 18/09/11(火)15:25:39 No.532640276

士郎は殺す時は殺せるから実は結構魔術師に向いてる気質なのよな

42 18/09/11(火)15:26:12 No.532640353

サーヴァントの一騎打ちじゃなくてマスター付きバトルロイヤルなら マタハリかなり強いと思うんですが

43 18/09/11(火)15:26:18 No.532640365

>ペロペロおばさんは魔術師としてはかなり手練れなのに人格面が最悪という一点のみであそこまで行ってるからかなりヤバい 手練れと言ってもゴルおじ以下だからな… ゴルおじの時点で黒陣営だと三番目ぐらいには優秀な魔術師だけど

44 18/09/11(火)15:26:50 No.532640452

組み合わせ次第で最高にも最悪にもなるし 少なくとも士郎とセイバーは相性めっちゃ悪いでしょ下手したら切嗣以下に

45 18/09/11(火)15:26:51 No.532640456

カルデアサポートなしのぐだが1番弱いと思う 強化すら使えないし

46 18/09/11(火)15:26:58 No.532640471

二次創作見てると大体皆色に弱すぎるんだけどね

47 18/09/11(火)15:27:02 No.532640480

そりゃ「」だろ

48 18/09/11(火)15:27:41 No.532640584

ワカメは魔術以外は天才って設定があったから 拳法とか武器術とか習えばいいんじゃねえかな

49 18/09/11(火)15:27:51 No.532640605

魔術師としての力量が悪い意味でEXな葛木先生

50 18/09/11(火)15:28:00 No.532640625

>カルデアサポートなしのぐだが1番弱いと思う >強化すら使えないし ぐだ如きが最弱を名乗れると思うな 何もしなくても死んだり昏睡状態だったり引き籠りな相手には勝てるだろ

51 18/09/11(火)15:28:23 No.532640670

>ぶっちゃけ士郎もウェイバーも多少魔術使えてやる気もある時点でマシな部類なんだよな 使えてるつもり

52 18/09/11(火)15:28:28 No.532640681

ぐだは最弱と言うにはあまりにも足腰が強い

53 18/09/11(火)15:28:32 No.532640694

>>一方そのへんの棒振り侍を名乗る農民はよく知らん刀で聖剣もった王とガチンコして剣技で圧倒していた >あいついったい何者なの… 無限の域に到達したので「」の域に到達した武蔵ちゃんも切れる

54 18/09/11(火)15:28:43 No.532640715

>カルデアサポートなしのぐだが1番弱いと思う >強化すら使えないし でも身代わりの術は使えるし靴は作れるし手枷破壊できるし漫画のアシスタントも出来るから有能!

55 18/09/11(火)15:28:59 No.532640755

巻き込まれ一般人枠の葛木先生龍ちゃんおかーさん巽くんだと巽くんが一番キツいな…

56 18/09/11(火)15:29:02 No.532640766

>サーヴァントの一騎打ちじゃなくてマスター付きバトルロイヤルなら >マタハリかなり強いと思うんですが 本来ならマスターになれないし見なされることもない人間が諜報特価のサーヴァントを引くっていうのは強力な組み合わせのはずなんだが ワカメの性格面のせいでスレ画には全く強さを感じられない

57 18/09/11(火)15:29:28 No.532640829

まずサバイバルの冬木ルールなのか1対1トーナメントの月ルールなのかチーム式バトルロイヤルの大戦ルールなのかでだいぶ違うしね

58 18/09/11(火)15:29:45 No.532640868

>ぐだは最弱と言うにはあまりにも足腰が強い 描写上アメリカ大陸を横断したりヘラクレスから逃げきれる程度には強いんだよな たぶん敏捷A+++あるんじゃない?

59 18/09/11(火)15:29:45 No.532640869

すまないさんの心臓入らなかったらジーク君はめっちゃ弱かっただろうな

60 18/09/11(火)15:30:39 No.532640986

アメリカ縦断で感覚麻痺してるけど フランスやイタリアを徒歩で縦断してるだけでも十分やばいのだ

61 18/09/11(火)15:30:54 No.532641016

それでも一応魔術は使えるからなジーク君一応

62 18/09/11(火)15:30:56 No.532641023

>すまないさんの心臓入らなかったらジーク君はめっちゃ弱かっただろうな 魔術能力に関しては極めて高いけど肉体的に虚弱過ぎる

63 18/09/11(火)15:31:00 No.532641034

>描写上アメリカ大陸を横断したりヘラクレスから逃げきれる程度には強いんだよな >たぶん敏捷A+++あるんじゃない? スピードじゃなくスタミナとかタフネスとかそっち系

64 18/09/11(火)15:32:08 No.532641195

アメリカ横断は流石に鯖に背負われてたんじゃない? マスターに速度合わせると時間の無駄すぎるし

65 18/09/11(火)15:32:18 No.532641213

魔術師でもなく召喚したわけでもなく供給もできんが 戦闘・戦術・判断・コミュにおいてれーかさんは完璧なマスターだったよ…

66 18/09/11(火)15:32:44 No.532641284

忍術が使える以上やはりある程度敏捷はあるかもしれない

67 18/09/11(火)15:33:15 No.532641341

エルメロイの謙遜かもしれないけど味覇くんは魔術の腕は素のぐだとどっこいとか言ってたぞ

68 18/09/11(火)15:33:22 No.532641353

ぐだはアメリカ大陸横断したり高さ足りてるルチャやったり忍術使えたりなんかおかしいし…

69 18/09/11(火)15:33:28 No.532641375

忍術と漫画の適正高いよねぐだ つまりニンニンコミック…

70 18/09/11(火)15:34:05 No.532641463

ぐだはコロコロで育ってるからな

71 18/09/11(火)15:34:19 No.532641492

>エルメロイの謙遜かもしれないけど味覇くんは魔術の腕は素のぐだとどっこいとか言ってたぞ 二世は肉体強化で人持ち上げたりはできるから流石にぐだよりはマシよ

72 18/09/11(火)15:34:35 No.532641545

>エルメロイの謙遜かもしれないけど味覇くんは魔術の腕は素のぐだとどっこいとか言ってたぞ つまりぐだは魔術はカスだが体力と忍術と画力とクソ度胸とレイシフト適正に特化した魔術師…

73 18/09/11(火)15:35:15 No.532641626

>エルメロイの謙遜かもしれないけど味覇くんは魔術の腕は素のぐだとどっこいとか言ってたぞ 実際作中で使った魔術ってしょぼい治癒と一般老人への催眠(失敗)くらいだしな

74 18/09/11(火)15:35:30 No.532641657

>ぐだはアメリカ大陸横断したり高さ足りてるルチャやったり忍術使えたりなんかおかしいし… ししょーとレオニダスに鍛えられたせいかフィジカルがどんどんおかしなことになってる…

75 18/09/11(火)15:35:37 No.532641678

仮に根本的な才能が同じだとしてもあじぱーくんは研鑽積んでるだろうしな

76 18/09/11(火)15:36:00 No.532641734

今出揃った鯖見ると4次も5次も本当に粒揃いだったなって

77 18/09/11(火)15:36:09 No.532641751

カルデア職員もスクラム組んでマシュ抑えられる程度には鍛えられてたし…

78 18/09/11(火)15:36:10 No.532641756

門マスターの防衛に向いてないサーヴァントとか……

79 18/09/11(火)15:36:20 No.532641780

暗示失敗はあの老夫婦が優しい人じゃなきゃ途中で宿が無くなってたよね

80 18/09/11(火)15:36:27 No.532641793

一般老人は知らない孫だけど寂しかったから付き合ってあげてたんだっけ?

81 18/09/11(火)15:36:37 No.532641818

>つまりぐだは魔術はカスだが体力と忍術と画力とクソ度胸とレイシフト適正に特化した魔術師… 拳銃のスキルもルルハワで習得したし起源弾持たせてマスター狙いの暗殺ゲリラやらせよう

82 18/09/11(火)15:36:41 No.532641826

>二世は肉体強化で人持ち上げたりはできるから流石にぐだよりはマシよ いやzeroの時代の話 二世になった時にはさらに10年研鑽積んでるから知識以外も多少マシになってるだろう

83 18/09/11(火)15:37:12 No.532641904

(民間人の家を隠れ蓑にするとは…なんという知略家なマスターだ…)

84 18/09/11(火)15:37:24 No.532641940

>今出揃った鯖見ると4次も5次も本当に粒揃いだったなって 百貌さんとかあんな使い方するのは惜しすぎる鯖だよね

85 18/09/11(火)15:37:56 No.532641997

最弱を名乗るには何も無いじゃなくてマイナスを背負ってるくらいじゃないと駄目なんだな…

86 18/09/11(火)15:38:00 No.532642009

>今出揃った鯖見ると4次も5次も本当に粒揃いだったなって あいつらより上って大体 召喚に応じない 召喚不能の神性 そもそも召喚されてない この辺だからな

87 18/09/11(火)15:38:31 No.532642098

最弱ってサンソンじゃないの?

88 18/09/11(火)15:38:54 No.532642145

5次でマタハリさんの色仕掛け一番かかりやすそうなのってワカメだな…

89 18/09/11(火)15:39:00 No.532642158

>一般老人は知らない孫だけど寂しかったから付き合ってあげてたんだっけ? 婆ちゃんには成功してたけどじいちゃんには途中から効果切れてたけど 婆ちゃんが孫ができて元気を取り戻してくれてるからいいかなって

90 18/09/11(火)15:40:14 No.532642333

>最弱ってサンソンじゃないの? ゲームシステム上だけじゃね いやそんな強くはないとは思うけどまだ下がいそう

91 18/09/11(火)15:40:37 No.532642375

マタハリさんはハメ殺しが通用すれば無傷で勝てるまであるけど敵対状態になったらなすすべ無いのがリスキーだな…

92 18/09/11(火)15:40:49 No.532642397

凛ちゃんさん+青王って強さで言えばマシな方の組み合わせだったの…?

93 18/09/11(火)15:41:17 No.532642462

>凛ちゃんさん+青王って強さで言えばマシな方の組み合わせだったの…? マシどころかトップクラスじゃないかな……

94 18/09/11(火)15:41:18 No.532642463

火力の無さで言えば作家とか芸術家なんだろうけど 面倒臭いの多いからな…

95 18/09/11(火)15:41:39 No.532642504

サンソンは決まれば即死の宝具な時点で更に下いると思う

96 18/09/11(火)15:41:50 No.532642524

サンソンはシステム上バケモノとか人外ばかりで機能しないけど聖杯戦争ならかなり不本意ながら活躍できそう

97 18/09/11(火)15:41:50 No.532642525

>ゲームシステム上だけじゃね >いやそんな強くはないとは思うけどまだ下がいそう だってあいつ裁かれたがりの死にたがりだぞ?あの弱さで

98 18/09/11(火)15:41:51 No.532642527

椿ちゃん!伊勢三少年!ありす! 我らマスターとして物理的に最弱三人衆!

99 18/09/11(火)15:41:57 No.532642551

>凛ちゃんさん+青王って強さで言えばマシな方の組み合わせだったの…? その組み合わせがマシって参加者全員魔法使いの聖杯戦争でも想定してるのか

100 18/09/11(火)15:42:23 No.532642600

>マタハリさんはハメ殺しが通用すれば無傷で勝てるまであるけど敵対状態になったらなすすべ無いのがリスキーだな… ハサン一行みたいな能動的な暗殺ができないよね

101 18/09/11(火)15:42:26 No.532642613

場当たり的な行動をする素人マスターと謀略の玄人の非戦闘型鯖 面白そうだけど作品が完成しないやつだ

102 18/09/11(火)15:42:30 No.532642620

>>凛ちゃんさん+青王って強さで言えばマシな方の組み合わせだったの…? >マシどころかトップクラスじゃないかな…… この組み合わせを超えるとなるとAZOのアイリ+青王のみじゃないか

103 18/09/11(火)15:42:47 No.532642652

>だってあいつ裁かれたがりの死にたがりだぞ?あの弱さで 宝具すらない第三次のアンリの前で同じこと言えんのかよ

104 18/09/11(火)15:42:51 No.532642661

月形式の聖杯戦争だとマタハリだいぶキツいなと思ったけどインターバルで相手マスター籠絡して不戦勝とか狙えばある程度まではいけるかな…

105 18/09/11(火)15:43:25 No.532642739

マタハリさんはハニトラでどこまで行けるかに掛かっている

106 18/09/11(火)15:43:44 No.532642788

>月形式の聖杯戦争だとマタハリだいぶキツいなと思ったけどインターバルで相手マスター籠絡して不戦勝とか狙えばある程度まではいけるかな… サーヴァントに見つかってオラァされたら終わりだしマスター篭絡はかなりリスクでかいと思う

107 18/09/11(火)15:43:58 No.532642818

サンソンは達人のくんちゃんに頼りになる前衛が欲しいサンソンとか…みたいなこと言われてるので 設定上はそこそこ強いと思われる

108 18/09/11(火)15:44:00 No.532642821

マスター最強が愛花だから愛花と気が合いそうで強い英霊がいれば大体それが最強になるだろうと思う

109 18/09/11(火)15:44:06 No.532642828

1週目のワカメって結構考えてて優秀だったはず

110 18/09/11(火)15:44:06 No.532642829

>凛ちゃんさん+青王って強さで言えばマシな方の組み合わせだったの…? スペックは高出力でも搦め手やらモラルで足を掬われるのがとても似合うので 物語的に勝たせちゃ駄目な組み合わせ

111 18/09/11(火)15:44:10 No.532642836

くろひーは聖杯戦争だと強いの?

112 18/09/11(火)15:44:50 No.532642927

>くろひーは聖杯戦争だと強いの? 状況にもよるけど普通に戦える部類だよ

113 18/09/11(火)15:45:12 No.532642979

>くろひーは聖杯戦争だと強いの? そこそこだけどクイーンアンズリベンジが乗組員として英霊載せれば載せるほど強くなるから グランドオーダーや大戦向きだと思う

114 18/09/11(火)15:45:20 No.532642996

サンソンは相性いい奴なら格上でも狩れるタイプだし最弱とは言えないと思う

115 18/09/11(火)15:45:24 No.532643003

>くろひーは聖杯戦争だと強いの? 性格的に危ないし宝具的には個人戦より集団戦向き

116 18/09/11(火)15:45:36 No.532643028

>くろひーは聖杯戦争だと強いの? 強いけど消費重いし精神的にも扱いにくいタイプ

117 18/09/11(火)15:45:42 No.532643048

マタハリの敗因はマスターとの関係悪化になるとかなんとか

118 18/09/11(火)15:45:53 No.532643073

>くろひーは聖杯戦争だと強いの? GOの鯖はそもそも通常の聖杯戦争に応じない連中が多いのでまともに戦いに行けるからいい方

119 18/09/11(火)15:46:22 No.532643142

ワカメの場合回路ないから桜いないとマスターとして成り立たないのがな

120 18/09/11(火)15:46:35 No.532643168

別に人間相手じゃない時にこんな時サンソン辺りがいれば!と言われてるので 純粋に剣の腕があるのだと思われる

121 18/09/11(火)15:46:36 No.532643171

上でも言われてるけど引いて引いて引き算しまくってあの強さの施しインドもいるからな…

122 18/09/11(火)15:46:56 No.532643216

最弱のマスターってジナコじゃ…

123 18/09/11(火)15:46:58 No.532643221

マリーとかどうなんだろうね 普通の聖杯戦争に呼ばれた場合

124 18/09/11(火)15:47:01 No.532643231

桜とマタハリはなんか相性悪そうな気がする

125 18/09/11(火)15:47:04 No.532643239

>上でも言われてるけど引いて引いて引き算しまくってあの強さの施しインドもいるからな… そもそもインド勢はフルスペック出せないと思う

126 18/09/11(火)15:47:08 No.532643249

>別に人間相手じゃない時にこんな時サンソン辺りがいれば!と言われてるので >純粋に剣の腕があるのだと思われる 綺麗に首を落とすには剣の腕が必要だからな…

127 18/09/11(火)15:47:15 No.532643267

>ワカメの場合回路ないから桜いないとマスターとして成り立たないのがな れーかさんとかみたいに後から奪えばまあ 虐殺にも抵抗ない奴だし

128 18/09/11(火)15:47:34 No.532643316

ワカメは普通に士郎や凛ちゃんに勝つENDもあるからな

129 18/09/11(火)15:47:40 No.532643325

クソ弱いマスターにつけたナーサリーとか弱いのかな

130 18/09/11(火)15:47:43 No.532643334

>上でも言われてるけど引いて引いて引き算しまくってあの強さの施しインドもいるからな… インドは基本インフレだから出てくるたび引き算割り算されてると聞く

131 18/09/11(火)15:47:45 No.532643338

くろひーは強いけど絶対どっかのタイミングでマスター殺しそうな気はする

132 18/09/11(火)15:47:52 No.532643354

マスターの弱さをサーヴァントの強さではそんなに補えないよね魔力供給の関係上 青王とむくゴリはよく頑張りました

133 18/09/11(火)15:47:54 No.532643361

桜のパートナーを使う事になるからまあマタハリとか呼ぶって何事だよ爺ってなるな

134 18/09/11(火)15:48:31 No.532643452

まあ当たり引いても最低の運用するやつもいるんだけどな なあじじい

135 18/09/11(火)15:48:45 No.532643488

サンソンはサーヴァントと戦うのはまあいいけどマスター殺すのは嫌です…とかいうので割とマジで外れ 邪悪なマスターだと自害するらしい

136 18/09/11(火)15:48:53 No.532643509

普通の聖杯戦争でインド何人か出たら消費ヤバいんで インド同士がグーパンで殴り合う事になるのかな…

137 18/09/11(火)15:49:22 No.532643565

>まあ当たり引いても最低の運用するやつもいるんだけどな >なあじじい 理性ある状態だとイリヤみたらブチキレるし 理性ない状態だとせっかくの恵まれた能力がほぼ死ぬ っていう状況なんだってな…

138 18/09/11(火)15:49:30 No.532643581

青王はまだなんとかやりくりしてたけどむくゴリは霊基削ってるしな

139 18/09/11(火)15:50:06 No.532643667

アンデルセンとかキアラ以外がマスターだともっと微妙そうだ

140 18/09/11(火)15:50:10 No.532643675

サソソソはもうTRPGのときもRP引きずって自害マンでもあるから扱いづらさが際立つ

141 18/09/11(火)15:50:15 No.532643686

>普通の聖杯戦争でインド何人か出たら消費ヤバいんで >インド同士がグーパンで殴り合う事になるのかな… ホムンクルスだらけの聖杯戦争ならドンパチが観れるかもしれない

142 18/09/11(火)15:50:49 No.532643753

えっ!インドだらけの聖杯超大戦を!?

143 18/09/11(火)15:50:54 No.532643763

黒ひげは従ってくれるうちはこっちの作戦通りきっちり仕事やってくれそうなんだけどね…… あっちの方が楽しそうだなーとかメリットありそうだなーとかふと思われるともう

144 18/09/11(火)15:50:59 No.532643771

逆にイリヤと組ませるとしてアインツベルンは誰用意すれば良かったんだ やっぱり魔力消費激重高スペックで何でも言うこと聞いてくれるカルナか

145 18/09/11(火)15:51:07 No.532643786

>アンデルセンとかキアラ以外がマスターだともっと微妙そうだ 余程面白いマスターじゃないと

146 18/09/11(火)15:51:11 No.532643797

>えっ!インドだらけの聖杯超大戦を!? 最後はダンスで〆るんだよね

147 18/09/11(火)15:51:13 No.532643799

apo世界で行われていたという本当に聖杯が現れるかどうかという小規模の聖杯戦争だとどんな英霊が召喚されてたんだろう マタハリみたいな戦闘に向かない鯖ばかりのしょっぱい聖杯戦争とかあったのかな

148 18/09/11(火)15:51:17 No.532643814

>えっ!インドだらけの聖杯超大戦を!? インドでやれ

149 18/09/11(火)15:51:28 No.532643835

>えっ!インドだらけの聖杯超大戦を!? マハーカーラ読んでろ

150 18/09/11(火)15:51:45 No.532643858

マタハリさんはマスター落とすよりヤクザとか落として鉄砲玉使いまくる戦法の方が確実性あると思う

151 18/09/11(火)15:51:48 No.532643865

>apo世界で行われていたという本当に聖杯が現れるかどうかという小規模の聖杯戦争だとどんな英霊が召喚されてたんだろう >マタハリみたいな戦闘に向かない鯖ばかりのしょっぱい聖杯戦争とかあったのかな 地元補正頼みでご近所戦争になるんじゃないかな

152 18/09/11(火)15:51:59 No.532643894

味方にチクられても駄目なんだよなマタハリさん

153 18/09/11(火)15:52:03 No.532643901

ペイルライダーは実は病気攻撃が鯖と魔術師には効きませんとか言われたら最弱チームになるな… と思ったけどよく考えたら聖杯戦争に備えてる魔術師×2を真っ先に仕留めてたわ

154 18/09/11(火)15:52:19 No.532643939

ドキッ!全陣営が魔力カツカツの聖杯戦争!

155 18/09/11(火)15:52:58 No.532644023

>ドキッ!全陣営が魔力カツカツの聖杯戦争! (開幕前に枯渇で死ぬバーサーカー陣営)

156 18/09/11(火)15:53:18 No.532644067

魔力供給の問題があるし強いの呼べば良いってもんでもなくね?

157 18/09/11(火)15:53:26 No.532644086

インドだらけの聖杯戦争をインドでやったら余波でインド以外もヤバいだろ

158 18/09/11(火)15:53:30 No.532644093

>ペイルライダーは実は病気攻撃が鯖と魔術師には効きませんとか言われたら最弱チームになるな… >と思ったけどよく考えたら聖杯戦争に備えてる魔術師×2を真っ先に仕留めてたわ 抗菌対策とか衛生面で最高の防御しても魔力面での防御と両立しないとダメそう

159 18/09/11(火)15:53:34 No.532644097

>ドキッ!全陣営が魔力カツカツの聖杯戦争! アーチャーが勝手に勝つ奴だこれ

160 18/09/11(火)15:54:01 No.532644141

アインツベルンはラインの黄金でジークフリート呼べないのかな

161 18/09/11(火)15:54:03 No.532644149

>地元補正頼みでご近所戦争になるんじゃないかな 宝具すら無い地元縁のほぼ一般人ばかりになる聖杯戦争 出てくる農民

162 18/09/11(火)15:54:48 No.532644224

全体コストの上限をオーバーするようなやつを呼べないとなると露骨にハズレのやつもいるのかもな…

163 18/09/11(火)15:54:56 No.532644241

ドキッ!鳥取聖杯戦争!

164 18/09/11(火)15:55:32 No.532644308

>(開幕前に枯渇で死ぬバーサーカー陣営) そこでこのフランちゃん! 実際そういうパワーバランスでならかなり優秀

↑Top