虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トップ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/11(火)13:58:25 No.532628262

    トップクラスに強いらしいがそんな気がしない

    1 18/09/11(火)14:00:35 No.532628544

    だってエミヤもハサンも真っ向からやりあって勝てる相手じゃないぞ?

    2 18/09/11(火)14:00:47 No.532628575

    大体師匠のせい

    3 18/09/11(火)14:01:22 No.532628648

    >大体麻婆のせい

    4 18/09/11(火)14:02:33 No.532628785

    剣才がない設定はわざわざそんな設定入れる必要ある?と思ってしまう

    5 18/09/11(火)14:03:11 No.532628868

    性格や燃費も考えたらかなり他の大英雄クラスより人を選ばず使いやすいとは思う

    6 18/09/11(火)14:03:16 No.532628883

    不利な狭所でギル相手に半日戦ったんだぞ

    7 18/09/11(火)14:03:53 No.532628958

    >剣才がない設定はわざわざそんな設定入れる必要ある?と思ってしまう あくまでフェルグスに比べたらってことでは?

    8 18/09/11(火)14:04:08 No.532628996

    投げボルグの流れになるとあー投げちゃったかーってなる

    9 18/09/11(火)14:04:44 No.532629083

    2流マスターの神父ステがいつまでも足を引っ張り続ける大英雄

    10 18/09/11(火)14:05:16 No.532629146

    剣才は叔父貴の基準だから あれならカエサルとか絶対落第点じゃん

    11 18/09/11(火)14:06:26 No.532629274

    麻婆にお前本気出さず全員と戦って生還しろ って無茶ぶりされたのにさらっとこなせる

    12 18/09/11(火)14:06:33 No.532629288

    叔父貴の言う剣才は果たして本当に剣なのだろうか

    13 18/09/11(火)14:06:48 No.532629320

    >2流マスターの神父ステがいつまでも足を引っ張り続ける大英雄 他所で出たキャラのステ全員書き直すの面倒だろうし...

    14 18/09/11(火)14:07:41 No.532629418

    兄貴は一振りで家二つ切り裂く 叔父貴は一振りで丘三つ抉る

    15 18/09/11(火)14:08:06 No.532629476

    てかハサン先生も5次兄貴のコピペだからな…

    16 18/09/11(火)14:09:05 No.532629595

    全クラスに適性ありそうだったのに剣才無いことにされちゃったのか

    17 18/09/11(火)14:09:14 No.532629610

    即死技や武器ってフィクションで強さ見せにくいのかも

    18 18/09/11(火)14:09:24 No.532629632

    槍が外れるのも殺すなの令呪のせいなんやな悲劇やな

    19 18/09/11(火)14:10:03 No.532629710

    >兄貴は一振りで家二つ切り裂く >叔父貴は一振りで丘三つ抉る なるほどこれは剣才がない

    20 18/09/11(火)14:10:29 No.532629768

    トップクラスに強いけど中堅クラスでも強くて どんな相手にも勝ち目有るけどそれなりに苦戦する事もある そんなランサー

    21 18/09/11(火)14:11:11 No.532629853

    物語壊すからな アベレージとか勝率の話になると割とクソゲーメーカーだと思う

    22 18/09/11(火)14:11:14 No.532629859

    「あいつには剣才がなくてすぐ槍に鞍替えした」って台詞だから フェルグスが自分と兄貴の剣才と比べたとかじゃなくて 兄貴本人が早々に剣の才能がないと感じて剣技に見切りつけたって意味だよ

    23 18/09/11(火)14:11:18 No.532629864

    まぁドリル剣使いこなす奴に比べたら剣才ないよな…

    24 18/09/11(火)14:11:24 No.532629880

    即死技なせいで活躍させると物語が終わってしまうから

    25 18/09/11(火)14:11:46 No.532629934

    槍ない方がつよそう

    26 18/09/11(火)14:12:05 No.532629963

    セイバークラスの適性はある 叔父貴の才能基準値には満たない

    27 18/09/11(火)14:12:09 No.532629971

    >2流マスターの神父ステがいつまでも足を引っ張り続ける大英雄 良く考えると権能手前で止めてるゲイボルクずるいよね で運営から調整掛けられた感

    28 18/09/11(火)14:12:26 No.532630003

    剣(ドリル)

    29 18/09/11(火)14:12:32 No.532630015

    本当はSSだけど強すぎて話が終わっちゃうからB みたいなキャラ

    30 18/09/11(火)14:13:05 No.532630077

    粘って粘って粘ってワンチャンゲイボルク 格上相手には凄くシンプル

    31 18/09/11(火)14:13:12 No.532630094

    弱体化してる時点ですらギル相手に半日戦えるってのが恐ろしい兄貴

    32 18/09/11(火)14:13:18 No.532630109

    >フェルグスが自分と兄貴の剣才と比べたとかじゃなくて フェルグスがなんて誰も言ってないと思うが…

    33 18/09/11(火)14:13:50 No.532630180

    そらドリル剣士に育てられて間近でそれ見てたら自分に剣才ないって思うわ…

    34 18/09/11(火)14:14:03 No.532630208

    月でトップ鯖霊基の征服王が あいつ戦争では勝てるけど首獲りに行くと相打ちになるからなーする 凄く説明しづらい強みがある

    35 18/09/11(火)14:14:11 No.532630229

    素早さとリーチでハメ殺すのが強いと早々に見切って槍に持ち替えたんだろう

    36 18/09/11(火)14:14:25 No.532630255

    >フェルグスがなんて誰も言ってないと思うが… >あくまでフェルグスに比べたらってことでは?

    37 18/09/11(火)14:14:45 No.532630303

    剣才ない発言は叔父貴だし

    38 18/09/11(火)14:14:50 No.532630313

    確定即死が当たらない…

    39 18/09/11(火)14:14:54 No.532630327

    >弱体化してる時点ですらギル相手に半日戦えるってのが恐ろしい兄貴 地味に凄いのはギルえもんが飽きずに半日付き合った上 割と手痛いダメージ入ってる所だな

    40 18/09/11(火)14:14:56 No.532630335

    >>フェルグスがなんて誰も言ってないと思うが… >>あくまでフェルグスに比べたらってことでは? 日本語理解できてなさすぎる…

    41 18/09/11(火)14:15:09 No.532630370

    ケルトの戦士がルーン魔術使う世界なんだ 現実の神話と型月世界の神話が同じとは限らないんだろううん

    42 18/09/11(火)14:15:43 No.532630455

    確定即死は物語では中々入らないのがお約束だから仕方ない

    43 18/09/11(火)14:15:56 No.532630487

    人気キャラは増えるのが定めのFGOだ 剣才があろうがなかろうがセイバーになってもらう!

    44 18/09/11(火)14:16:25 No.532630554

    フェルグスが比べたとフェルグスに比べたらを同じ意味だと思ってるなら小学生から国語の勉強やり直したほうが良い

    45 18/09/11(火)14:16:29 No.532630563

    槍手で三本の指に入るって設定だったのにいつしか兄貴以上のランサーが大量に出来た悲しみ

    46 18/09/11(火)14:16:35 No.532630578

    >確定即死が当たらない… 即死したら話がつまんないという致命的弱点があるから…

    47 18/09/11(火)14:16:55 No.532630620

    聖杯に仲良くしろと願うぞ

    48 18/09/11(火)14:16:58 No.532630628

    >人気キャラは増えるのが定めのFGOだ >剣才があろうがなかろうがセイバーになってもらう! 実際水着でも着たら関係ないしな…

    49 18/09/11(火)14:17:03 No.532630643

    当たらない槍とネタにされるけど実際は大体当たって戦闘不能レベルの手傷を負わせる人

    50 18/09/11(火)14:17:44 No.532630742

    死なないけどちゃんと当たってはいるよ!

    51 18/09/11(火)14:18:12 No.532630809

    叔父貴セイバーとしてもかなりパラメーター高い方だしな 剣ディルより高い

    52 18/09/11(火)14:18:22 No.532630833

    まあ当たらないの対象は心臓だからな とりあえず致命打は入れていく

    53 18/09/11(火)14:18:41 No.532630866

    即死系能力とか消滅系能力とかは創作の都合で大抵主要キャラにクリティカルヒットしないという呪いがかかってるのが悪い

    54 18/09/11(火)14:18:41 No.532630868

    >槍手で三本の指に入るって設定だったのにいつしか兄貴以上のランサーが大量に出来た悲しみ ししょーカルナさん後はどの辺りだろ

    55 18/09/11(火)14:18:51 No.532630898

    >槍手で三本の指に入るって設定だったのにいつしか兄貴以上のランサーが大量に出来た悲しみ エミヤのお世辞だったか…

    56 18/09/11(火)14:19:01 No.532630922

    人間ごと大地叩き割ったり館に剣を刺して持ち上げるクーフーリンと 丘を一振で切り取るフェルグスの会話とか 人間の尺度じゃないので理解は本人らに任せよう

    57 18/09/11(火)14:19:16 No.532630950

    セイバーも死にかけてるし 紅茶もボロボロになってる

    58 18/09/11(火)14:19:22 No.532630966

    そういえば初期の設定だと伝説的な魔剣聖剣の類を持ってないとセイバークラスになれないって設定だったよね FGOだと剣持ってればなんでもいいみたいになってるけど

    59 18/09/11(火)14:19:23 No.532630970

    >確定即死が当たらない… 幸運ステ高いと効かないまであるからな…

    60 18/09/11(火)14:19:49 No.532631047

    流石に必殺技を外した事自体はないぞ兄貴 青王は奇跡的な例外

    61 18/09/11(火)14:20:06 No.532631082

    >ししょーカルナさん後はどの辺りだろ 少なくともFateにおいてはアキレウスの方が強いからその辺り?

    62 18/09/11(火)14:20:27 No.532631129

    セイバーとアーチャー二人がかりでも数時間までなら粘れるぜというけど多分実際デキる人

    63 18/09/11(火)14:20:41 No.532631159

    剣の宝具も持ってるからセイバーやるのはまったく問題ないんだ キャスター時絆2でセイバークラスでも試してほしいとも言ってる

    64 18/09/11(火)14:20:45 No.532631175

    >>弱体化してる時点ですらギル相手に半日戦えるってのが恐ろしい兄貴 >地味に凄いのはギルえもんが飽きずに半日付き合った上 >割と手痛いダメージ入ってる所だな ぶちギレてエア抜きそうなのに抜かせなかったって事だしね

    65 18/09/11(火)14:20:59 No.532631201

    >>槍手で三本の指に入るって設定だったのにいつしか兄貴以上のランサーが大量に出来た悲しみ >エミヤのお世辞だったか… 性格の相性すこぶる悪いのにあの場面でお世辞を言う必要なさすぎる…

    66 18/09/11(火)14:21:00 No.532631205

    >青王は奇跡的な例外 青王も致命傷負ってるよ 暫く戦闘が出来ないって言われてたから

    67 18/09/11(火)14:21:02 No.532631209

    兄貴は苦手意識あるだけで師匠より槍の腕は上でしょ?

    68 18/09/11(火)14:21:24 No.532631258

    >青王も致命傷負ってるよ >暫く戦闘が出来ないって言われてたから 致命傷の意味理解出来てねぇじゃん

    69 18/09/11(火)14:21:28 No.532631271

    SNでもむしろ強い描写ばかりよね ギル相手に半日防戦 紅茶ぼこり自害させられるも死んだ体で返り討ち 天敵のせいで負けたがそれまでは終始圧倒

    70 18/09/11(火)14:21:36 No.532631282

    >少なくともFateにおいてはアキレウスの方が強いからその辺り? アキレウスと兄貴は特に上下語られてないから分らんべ

    71 18/09/11(火)14:21:39 No.532631287

    >そういえば初期の設定だと伝説的な魔剣聖剣の類を持ってないとセイバークラスになれないって設定だったよね >FGOだと剣持ってればなんでもいいみたいになってるけど そんな設定だったっけ… なんにせよとにかく人数が必要なソシャゲでそれは無理すぎるな

    72 18/09/11(火)14:21:48 No.532631304

    fgoだと生存特化すぎていまいち使われてなさそうで

    73 18/09/11(火)14:21:58 No.532631320

    >>ししょーカルナさん後はどの辺りだろ >少なくともFateにおいてはアキレウスの方が強いからその辺り? ランサーってんだろ!

    74 18/09/11(火)14:22:04 No.532631338

    >確定即死が当たらない… 外れたことないのに

    75 18/09/11(火)14:22:17 No.532631363

    HFのゲイボルクとザバーニーヤの打ち合いのシーンがスローで見てもよくわからんのだけど あれは投げる前に兄貴動き止まってる?

    76 18/09/11(火)14:22:35 No.532631401

    >そういえば初期の設定だと伝説的な魔剣聖剣の類を持ってないとセイバークラスになれないって設定だったよね >FGOだと剣持ってればなんでもいいみたいになってるけど セイバーが最優?なら余はセイバーだな!って剣自作してきたのがFGO前にも…

    77 18/09/11(火)14:22:54 No.532631433

    刺しボルク肩に直撃してもバーサーカーやアサ次郎と斬り結べてる青王がおかしいだけで 普通なら強力な再生力持ってるサーヴァントでも碌に傷が治らない呪い付きだからな

    78 18/09/11(火)14:22:59 No.532631443

    さっきから極端に日本語が下手な「」が一人いるな…

    79 18/09/11(火)14:23:14 No.532631475

    アキレウスと兄貴なら多分互いにいい勝負できる

    80 18/09/11(火)14:23:16 No.532631483

    >fgoだと生存特化すぎていまいち使われてなさそうで 今でこそ手持ちが揃ったから出番減ったけど 頼りにした局面は多いよ

    81 18/09/11(火)14:23:33 No.532631517

    >>少なくともFateにおいてはアキレウスの方が強いからその辺り? >ランサーってんだろ! いやアキレウスは普通にランサー適正あるだろ!

    82 18/09/11(火)14:23:43 No.532631543

    >fgoだと生存特化すぎていまいち使われてなさそうで とりあえずケツに置いとく→どうにか勝てる が鉄板すぎる… コスト軽いし攻撃力もなかなかだし使いやすいよ

    83 18/09/11(火)14:23:51 No.532631554

    高い直感&幸運やアイアスレベルの宝具が無いと即死回避できんしそれでもダメージは負わせてる

    84 18/09/11(火)14:24:08 No.532631593

    >>>少なくともFateにおいてはアキレウスの方が強いからその辺り? >>ランサーってんだろ! >いやアキレウスは普通にランサー適正あるだろ! ランサーアキレウス出てねぇじゃねえか!

    85 18/09/11(火)14:24:11 No.532631598

    槍の腕前は今でも3本の指に入るんじゃない?

    86 18/09/11(火)14:24:16 No.532631608

    刺しボルク自体は外れた事はししょー相手しかないからな 基本的に刺さって即死か大ダメージ入る

    87 18/09/11(火)14:24:20 No.532631611

    優雅卿と同じでプロットの犠牲側ってだけだろ

    88 18/09/11(火)14:24:38 No.532631650

    >槍手で三本の指に入るって設定だったのにいつしか兄貴以上のランサーが大量に出来た悲しみ 単純に技量だけなら今でも三本の指に入ってる可能性あるかもだし・・

    89 18/09/11(火)14:24:44 No.532631663

    スカサハ幕間1ホントクソ

    90 18/09/11(火)14:24:46 No.532631677

    出てないクラスありだと俺たちの大英雄とかが強すぎるぞ!

    91 18/09/11(火)14:24:48 No.532631680

    さらっと使われてる上級宝具の一撃さえ凌ぐ全ルーンによる結界とか言う防御技もある

    92 18/09/11(火)14:24:54 No.532631691

    あの協会地下ゲートオブバビロン展開されたら逃げ場ないと思う それで半日戦えてるんだからやっぱ兄貴はすごい

    93 18/09/11(火)14:25:13 No.532631731

    俺の槍を躱したなセイバーって言ってるから兄貴的には青王に避けられてる

    94 18/09/11(火)14:25:17 No.532631737

    >そういえば初期の設定だと伝説的な魔剣聖剣の類を持ってないとセイバークラスになれないって設定だったよね >FGOだと剣持ってればなんでもいいみたいになってるけど ステがほとんどAとかで剣使いが条件でなかった?

    95 18/09/11(火)14:25:25 No.532631757

    >出てないクラスありだと俺たちの大英雄とかが強すぎるぞ! 弓クレスは大抵の相手は鏖にできるからな…

    96 18/09/11(火)14:25:30 No.532631764

    いっけーーーーマトリクス・オーダイン!

    97 18/09/11(火)14:25:34 No.532631776

    槍の腕前って点で言うとまた誰が1番かってのは難しいだろう ハゲとかいるしな

    98 18/09/11(火)14:25:36 No.532631778

    >槍の腕前は今でも3本の指に入るんじゃない? 特に否定する話も出て無いからな 俺は入らないと思うと言う意見は主観だろうし

    99 18/09/11(火)14:25:41 No.532631788

    日本じゃ知名度逆補正かかってるが本国じゃヘラクレス並みだからな兄貴

    100 18/09/11(火)14:25:42 No.532631790

    技量と霊基宝具の強さが一致しないことは農民見ればわかるだろ

    101 18/09/11(火)14:25:43 No.532631797

    まあ結界は出した相手が悪過ぎたね…どうしようもねえよ…

    102 18/09/11(火)14:25:47 No.532631811

    >出てないクラスありだと俺たちの大英雄とかが強すぎるぞ! 早く別クラスでないかなぁ 理性あるとイメージ違いすぎるからダメかなぁ…

    103 18/09/11(火)14:25:49 No.532631814

    兄貴って矢よけあるからギルに対しての相性は悪くないのでは?

    104 18/09/11(火)14:25:56 No.532631830

    腕前と聖杯戦争での強さはあんまり関係ないからな・・ 小次郎とか

    105 18/09/11(火)14:25:58 No.532631838

    >俺の槍を躱したなセイバーって言ってるから兄貴的には青王に避けられてる 即死できなかったからね… 兄貴は自分の宝具の可否に厳しい

    106 18/09/11(火)14:26:03 No.532631846

    我が友とかランサーだけど槍使いと言っていいのかわからんしな

    107 18/09/11(火)14:26:14 No.532631870

    SNやってて一番好きになったキャラが兄貴だったので桜ルートで初っ端退場したのはショックだった 真アサシン強くない…?

    108 18/09/11(火)14:26:15 No.532631871

    FGOはかなり例外的な存在だし そもそもそれは冬木聖杯のルールだし

    109 18/09/11(火)14:26:24 No.532631894

    改めてアニメや映画見直すといいケツしてるよね

    110 18/09/11(火)14:26:26 No.532631900

    >俺の槍を躱したなセイバーって言ってるから兄貴的には青王に避けられてる まぁ兄貴定義で心臓抉らないと当ってないなら 青王には避けられたな

    111 18/09/11(火)14:26:30 No.532631905

    あの二人戦って形保っていた協会の方が凄い

    112 18/09/11(火)14:26:40 No.532631924

    >>いやアキレウスは普通にランサー適正あるだろ! >ランサーアキレウス出てねぇじゃねえか! いやアーチャー主観での「他に三人といない」であってプレイヤー視点じゃないから出てないからって理由になってないぞ なんかさっきから日本語変な子多いな…

    113 18/09/11(火)14:26:58 No.532631959

    SNでまともに成功したことないのもありアトゴウラはホントに燃えたよ

    114 18/09/11(火)14:27:00 No.532631966

    >SNやってて一番好きになったキャラが兄貴だったので桜ルートで初っ端退場したのはショックだった >真アサシン強くない…? 強いのは真アサシンじゃなくて影だと思う

    115 18/09/11(火)14:27:10 No.532631985

    >兄貴って矢よけあるからギルに対しての相性は悪くないのでは? 相性良いからあの不利な閉所で金ピカ相手に半日戦えるんだよ

    116 18/09/11(火)14:27:35 No.532632039

    そもそもエミヤの言うことどこまで信用できるのかっていう

    117 18/09/11(火)14:27:37 No.532632044

    >兄貴って矢よけあるからギルに対しての相性は悪くないのでは? 加護を無視する武器とか結構多そうだからどうだろう

    118 18/09/11(火)14:27:48 No.532632064

    >兄貴って矢よけあるからギルに対しての相性は悪くないのでは? 悪くはないよ でも閉所だから兄貴にとってもやりやすいわけではない

    119 18/09/11(火)14:27:52 No.532632074

    うっかり財宝投げたら矢よけで弾かれた挙げ句投げ返されたりしたんだろうか

    120 18/09/11(火)14:27:53 No.532632077

    真アサシンも頑張ったけど あの影が英霊相手にクソ強いからな

    121 18/09/11(火)14:27:57 No.532632084

    >SNやってて一番好きになったキャラが兄貴だったので桜ルートで初っ端退場したのはショックだった >真アサシン強くない…? 邪魔さえなきゃ勝ってだんだけどねえ 麻婆言ってる通り本来なら兄貴の勝ちよ

    122 18/09/11(火)14:28:09 No.532632115

    あれ?おっかしーなー?って言いながら半日バビロン撃ってるギル

    123 18/09/11(火)14:28:16 No.532632133

    叔父貴基準でセイバー適性決められたら今のセイバーの8割は落ちる 少なくともジルは確実に落ちる

    124 18/09/11(火)14:28:25 No.532632156

    >SNやってて一番好きになったキャラが兄貴だったので桜ルートで初っ端退場したのはショックだった >真アサシン強くない…? 変な触手なければ余裕だったし・・・

    125 18/09/11(火)14:28:34 No.532632175

    >うっかり財宝投げたら矢よけで弾かれた挙げ句投げ返されたりしたんだろうか その位はしないと半日は粘れないしな しかもパターン入るとAUOすぐ飽きるし

    126 18/09/11(火)14:29:03 No.532632250

    >早く別クラスでないかなぁ >理性あるとイメージ違いすぎるからダメかなぁ… アルケイデスならfakeが完結すれば…

    127 18/09/11(火)14:29:03 No.532632251

    >あれ?おっかしーなー?って言いながら半日バビロン撃ってるギル 犬相手にエア抜いたら恥ずかしいし…

    128 18/09/11(火)14:29:07 No.532632259

    ギルはカネに飽かして技量が無いので接近戦に持ち込めばワンチャンある むしろ閉所は有利では?

    129 18/09/11(火)14:29:12 No.532632272

    >あれ?おっかしーなー?って言いながら半日バビロン撃ってるギル 気を抜くと死ぬから高笑いしながら結構焦ってたかもしれん

    130 18/09/11(火)14:29:20 No.532632287

    面制圧できるギル相手に矢除けあるとはいえ閉所だとやっぱ有利とも言えないんじゃないかな

    131 18/09/11(火)14:29:31 No.532632319

    >真アサシン強くない…? ランサーも色々制限あったとはいえ真アサはクラス的には十分だろう どんな手段使っても勝つのがアサシンの強さだし

    132 18/09/11(火)14:29:50 No.532632365

    兄貴の回避能力の高さはCCCでも発揮されその結果出番がなくなった

    133 18/09/11(火)14:30:01 No.532632389

    半ば別人だけどちゃんと槍の性能引き出した場合だとラーマくんみたいになるのかな

    134 18/09/11(火)14:30:10 No.532632415

    クー・フーリンでエア抜けないって縛りキツくない…?

    135 18/09/11(火)14:30:16 No.532632428

    >ギルはカネに飽かして技量が無いので接近戦に持ち込めばワンチャンある >むしろ閉所は有利では? 弾幕潜らないといけないから ヘラクレスみたいな文明ヒラリマントとか我が友みたいな弾幕ないときっつい

    136 18/09/11(火)14:30:43 No.532632487

    >クー・フーリンでエア抜けないって縛りキツくない…? 単純にエアを抜かせる暇を与えなかったみたいなだけだと思う

    137 18/09/11(火)14:30:43 No.532632488

    ルーンで色々やったんだろうなと思う 見たかった

    138 18/09/11(火)14:30:47 No.532632502

    >SNやってて一番好きになったキャラが兄貴だったので桜ルートで初っ端退場したのはショックだった >真アサシン強くない…? いやあれは真アサシンの強さじゃないだろ… 一対一ならランサーに手も足も出ずに死ぬぞ あれは反英雄より清純英雄を優先する影を利用しただけで真アサシンの巧さではあっても強さではない

    139 18/09/11(火)14:30:49 No.532632506

    天の鎖は兄貴に効くの?

    140 18/09/11(火)14:30:54 No.532632513

    兄貴vsギルは天の鎖がぶっ刺さるし

    141 18/09/11(火)14:31:05 No.532632542

    >ギルはカネに飽かして技量が無いので接近戦に持ち込めばワンチャンある >むしろ閉所は有利では? 広いところのほうが宝具発動の隙作れるから有利

    142 18/09/11(火)14:31:07 No.532632551

    >クー・フーリンでエア抜けないって縛りキツくない…? 後はギルっちの事だから エア抜く隙で死ぬから抜けないどうしよう…って嵌り方はしてると思う

    143 18/09/11(火)14:31:12 No.532632559

    そうぽんぽんエア抜かれても地形が変わっちまうからなあ

    144 18/09/11(火)14:31:17 No.532632570

    兄貴なら小噺をしながら半日持たせるくらいはできる

    145 18/09/11(火)14:31:30 No.532632600

    >天の鎖は兄貴に効くの? 効く 半日かけてようやく捕まえた

    146 18/09/11(火)14:31:59 No.532632671

    兄貴は太陽神の息子で半神だからぶっ刺さりよ

    147 18/09/11(火)14:32:10 No.532632694

    >兄貴なら小噺をしながら半日持たせるくらいはできる 言峰への不満で語りあかす両雄

    148 18/09/11(火)14:32:25 No.532632729

    兄貴的には死に場所になるからアトゴウラしてたんだろうな

    149 18/09/11(火)14:32:28 No.532632731

    >>兄貴なら小噺をしながら半日持たせるくらいはできる >言峰への不満で語りあかす両雄 二人で繁華街にでも行ってろすぎる

    150 18/09/11(火)14:32:32 No.532632747

    >天の鎖は兄貴に効くの? めっちゃ効きそうだな 親父が太陽神だし

    151 18/09/11(火)14:32:48 No.532632784

    天の鎖は兄貴に刺さるけど 使ってもしばらく捉えられずに手こずってたのは分る 半日はやっぱ長いよ

    152 18/09/11(火)14:33:02 No.532632815

    兄貴は見た目が高レアって感じしないのがね…

    153 18/09/11(火)14:33:05 No.532632822

    王の財宝撃っても当たらん… 天の鎖使うか…隙がない…どうしよう… とか半日やってたら笑う

    154 18/09/11(火)14:33:09 No.532632832

    セイバーにこんな閉所で槍使いのあなたが彼と戦うなんて正気ですかって言われるぐらいだし 有利不利の話ならあの戦いはランサー不利だろう

    155 18/09/11(火)14:33:21 No.532632856

    大体のマスターには合わせられる性格してるし燃費もいいし強いしで抜群のサーヴァントすぎる いくら英雄王いるとはいえこんなのを偵察用にしてた神父は贅沢すぎるよ

    156 18/09/11(火)14:33:27 No.532632874

    そもそも3人といないも槍の投擲においての話だろ 師匠以外には比肩しそうなのヘクおじくらいしかいなくないか

    157 18/09/11(火)14:33:41 No.532632902

    よっぽど不本意な思い出なのかもしれないけど テラのギルは兄貴にやたら絡みに行くからな

    158 18/09/11(火)14:34:18 No.532632982

    >兄貴は見た目が高レアって感じしないのがね… 見ての通りの古参兵だからな って自分で言う感じだからな

    159 18/09/11(火)14:34:34 No.532633014

    >兄貴は見た目が高レアって感じしないのがね… というかSNは初代だけあって他のFateのサーヴァントと比べると装飾があんまりゴテゴテせずシンプルだよね

    160 18/09/11(火)14:34:39 No.532633027

    >不利な狭所でギル相手に半日戦ったんだぞ これもっと評価されてもいいと思う

    161 18/09/11(火)14:34:56 No.532633056

    カルナさんは格上だろうけど ランサー以前にカルナさんの格が高いからな

    162 18/09/11(火)14:35:00 No.532633063

    兄貴は強いよ 俺は花札やってたから詳しいんだ

    163 18/09/11(火)14:35:16 No.532633093

    >いくら英雄王いるとはいえこんなのを偵察用にしてた神父は贅沢すぎるよ 他人から奪ったランサーにあえてしょぼい役割押し付けて楽しんでいくスタイル

    164 18/09/11(火)14:35:41 No.532633143

    接近したら即ゲイボルグで死にそうだし 遠距離からちまちま削ったんだろうか

    165 18/09/11(火)14:35:43 No.532633148

    ギル相手に半日戦えるのって 我が友とか除いたら滅多にいないしな

    166 18/09/11(火)14:35:50 No.532633166

    ディーン版だと鎖で雁字搦めの後カラドボルグでとどめだったな まだ素カラドボルグが設定されてなかったから見た目がⅡだったが

    167 18/09/11(火)14:35:58 No.532633181

    >兄貴は強いよ >俺は花札やってたから詳しいんだ 修正待ったなし!

    168 18/09/11(火)14:36:12 No.532633214

    >そもそも3人といないも槍の投擲においての話だろ お前は何を言ってるんだ… その発言が出たのはアーチャーとランサーが序盤で白兵戦で斬り合った時だぞ それでどうして槍の投擲の話になるんだよ

    169 18/09/11(火)14:36:28 No.532633246

    >兄貴は強いよ >俺は格ゲーやってたから詳しいんだ

    170 18/09/11(火)14:36:32 No.532633258

    一応因果逆転系への対策宝具もあるらしいから それ使って何度か即死防いでるかもしれん ダメージはたまる

    171 18/09/11(火)14:36:36 No.532633267

    オルタじゃない方で高レア版が欲しい

    172 18/09/11(火)14:37:07 No.532633327

    >兄貴は強いよ >俺は格ゲーやってたから詳しいんだ 長いリーチ速い攻撃強いコンボ

    173 18/09/11(火)14:37:40 No.532633388

    来年あたりアロハ霊衣来ないかな…

    174 18/09/11(火)14:38:01 No.532633431

    >オルタじゃない方で高レア版が欲しい 正統派の高レアクーフーリンほしいよね マントとかつけちゃってゴテゴテしてだせーなと言われる感じの

    175 18/09/11(火)14:38:12 No.532633460

    兄貴を格ゲーで弱くできたら原作再現を一切捨ててると思う

    176 18/09/11(火)14:38:24 No.532633480

    >来年あたりアロハ霊衣来ないかな… クラス:フィッシャーきたな…

    177 18/09/11(火)14:38:31 No.532633495

    >兄貴は強いよ >俺は花札やってたから詳しいんだ ワシ花札でゲイボルクの恐ろしさ分かった!

    178 18/09/11(火)14:38:39 No.532633508

    兄貴は大英雄の割に運用コスト軽いよね

    179 18/09/11(火)14:38:52 No.532633538

    >兄貴は強いよ >俺は格ゲーやってたから詳しいんだ 原作者にこいつ強すぎる絶許されたのは伊達じゃないな…

    180 18/09/11(火)14:38:55 No.532633545

    格ゲーでバゼットさんの仇うつ兄貴いいよね…

    181 18/09/11(火)14:39:03 No.532633564

    本当に半日ってなにしてたの…?

    182 18/09/11(火)14:39:10 No.532633579

    >クラス:フィッシャーきたな… 金色と赤いのも来ちゃう…

    183 18/09/11(火)14:39:19 No.532633598

    >長いリーチ速い攻撃強いコンボ おのれランサー…! 出番を…潰すでちゅ!

    184 18/09/11(火)14:39:23 No.532633605

    格ゲーの兄貴ストーリーは格好良いよね…

    185 18/09/11(火)14:39:29 No.532633618

    >その発言が出たのはアーチャーとランサーが序盤で白兵戦で斬り合った時だぞ >それでどうして槍の投擲の話になるんだよ 槍手の中で三本の指に入るって話なのにアキレウスの方が強いとか白兵戦なのに投げ槍とか話がごちゃごちゃだ…

    186 18/09/11(火)14:39:40 No.532633637

    低燃費すぎる本編もFGOでも

    187 18/09/11(火)14:39:56 No.532633672

    ただ今コストとか関係ないからなあ… クソ燃費だろうが普通に力発揮できてる今の環境で燃費がいいって言われてもとなる

    188 18/09/11(火)14:39:57 No.532633677

    でもアンコシナリオだといきなりバゼットさん死んでる所からスタートだし…

    189 18/09/11(火)14:40:14 No.532633724

    >>兄貴は強いよ > >俺は格ゲーやってたから詳しいんだ >長いリーチ速い攻撃強いコンボ 投げや下段からサクサクコンボ入って楽しい… 補正切りコンボ無ければトップだったと思う

    190 18/09/11(火)14:40:15 No.532633726

    FGOでいろんなサーヴァントが出てきたけど未だに一番大好きだなぁ…

    191 18/09/11(火)14:40:17 No.532633730

    >本当に半日ってなにしてたの…? 飛んできた剣を叩き落としたり凪いだりこれは対処しにくいなってなったら避けたり隙きを見つけて攻撃したり

    192 18/09/11(火)14:40:23 No.532633743

    戦車持ってきたライダー兄貴はちょっと欲しい

    193 18/09/11(火)14:40:23 No.532633744

    >兄貴は大英雄の割に運用コスト軽いよね 小次郎とか技量に振り切ってる鯖はコスパいいよね 大軍宝具もあるから汎用性も高い

    194 18/09/11(火)14:40:25 No.532633747

    >オルタじゃない方で高レア版が欲しい オルタはオルタで怪獣っぽくて好きなんだ

    195 18/09/11(火)14:40:41 No.532633789

    5次は設定盛られまくっていったせいでもう弱いサーヴァントがいない

    196 18/09/11(火)14:40:51 No.532633807

    >本当に半日ってなにしてたの…? 幾ら撃っても犬が死なない 鎖を出しても何かかわす でも背中見せるの恥ずかしいし… 早く死ねよな!!

    197 18/09/11(火)14:40:57 No.532633822

    だいたい苦戦したあとなのに勝利後に煽るからダメ

    198 18/09/11(火)14:41:00 No.532633831

    >ワシ花札でゲイボルクの恐ろしさ分かった! みんなが8Pとかで大技打つ前に3Pで戦況を変えてきやがる・・

    199 18/09/11(火)14:41:08 No.532633847

    >>クラス:フィッシャーきたな… >金色と赤いのも来ちゃう… 水着じゃなくてもイベントできそうな3人だな 人気もあるし

    200 18/09/11(火)14:41:18 No.532633874

    半日立ちっぱとかゲーム感覚でも疲れると思う

    201 18/09/11(火)14:41:21 No.532633883

    オルタもいいけど完全に別の人だし...

    202 18/09/11(火)14:41:24 No.532633888

    >5次は設定盛られまくっていったせいでもう弱いサーヴァントがいない いいですよね空に到達してる小次郎

    203 18/09/11(火)14:41:29 No.532633903

    攻撃面にめっちゃ振った兄貴も見たくはある

    204 18/09/11(火)14:41:32 No.532633913

    >>オルタじゃない方で高レア版が欲しい >オルタはオルタで怪獣っぽくて好きなんだ いろいろ見るとああこいつどこまで行っても兄貴だわ…ってなるのいいよね それはそうと化物のクーフーリンも見てみたいけど

    205 18/09/11(火)14:41:56 No.532633967

    >ただ今コストとか関係ないからなあ… >クソ燃費だろうが普通に力発揮できてる今の環境で燃費がいいって言われてもとなる 環境は幾つかあるんだけど何を想定して話をしてるのだろう

    206 18/09/11(火)14:41:58 No.532633974

    クルージーン持ったセイバー兄貴はいつ実装するかな

    207 18/09/11(火)14:42:13 No.532634008

    戦車あるし宝具もいっぱい持ってるから複数宝具もってこれるライダークラスだと強そうだ

    208 18/09/11(火)14:42:22 No.532634019

    GOB四方八方から撃てるよねそれで鎖も躱すってどういう動き方してたの

    209 18/09/11(火)14:42:32 No.532634045

    >本当に半日ってなにしてたの…? Fateルートのセイバーにランサーについて訊く選択肢でも言ってたけど クーフーリンって英雄はとにかく生き汚さに特化した英雄だから並大抵の手段じゃまず死なない 実際UBWでは令呪の自害HFではサーヴァント絶対殺すマンという反則みたいなのに殺されたわけで素の実力勝負で死んだのはギルガメッシュ相手だけだし

    210 18/09/11(火)14:42:39 No.532634063

    ホロウで兄貴自身槍投げで自分に勝てるのは条件付きでは3人いるって発言してたはず

    211 18/09/11(火)14:42:51 No.532634099

    ランサーが死んだ

    212 18/09/11(火)14:43:04 No.532634131

    >GOB四方八方から撃てるよねそれで鎖も躱すってどういう動き方してたの 判定おかしいだろこのゲーム…みたいなイライラ抱えそうだ

    213 18/09/11(火)14:43:07 No.532634140

    >半日立ちっぱとかゲーム感覚でも疲れると思う 気を抜くとHPが削られる エア抜こうとするとHPが削られる 弾幕で削って鎖を当てるしかない

    214 18/09/11(火)14:43:12 No.532634154

    兄貴に聖杯入れたけど弓相手に控えに入れておくとそこそこ活躍してくれる

    215 18/09/11(火)14:43:18 No.532634171

    >ランサーが死んだ この人でなし!

    216 18/09/11(火)14:43:57 No.532634266

    >>半日立ちっぱとかゲーム感覚でも疲れると思う >気を抜くとHPが削られる >エア抜こうとするとHPが削られる >弾幕で削って鎖を当てるしかない クソ敵すぎる…

    217 18/09/11(火)14:44:03 No.532634281

    >いいですよね空に到達してる小次郎 そもそも原作の時点で万全の状態で戦ったことないのにあの強さなのがヤバイ あの場所じゃなけりゃ単純な剣勝負だったらセイバーでも無理だろうな

    218 18/09/11(火)14:44:04 No.532634282

    デバフ入ってる状態でバーサーカーとイリヤにちょっかい出しに行ってケロッと帰ってくるあたり流石だ

    219 18/09/11(火)14:44:08 No.532634289

    当たったという結果が先なので当たる外れるではなくすでに当たっている←分かる 幸運が高く避けれた←?

    220 18/09/11(火)14:44:21 No.532634310

    >兄貴に聖杯入れたけど弓相手に控えに入れておくとそこそこ活躍してくれる 100星4フォウマしたら火力も星4ぐらいになって楽しいぞ

    221 18/09/11(火)14:44:26 No.532634322

    >GOB四方八方から撃てるよねそれで鎖も躱すってどういう動き方してたの 英雄はその位はやって見せないと英雄って呼ばれないし…

    222 18/09/11(火)14:44:55 No.532634376

    そういやバビロン発射って風除けとかで無効になるの?

    223 18/09/11(火)14:45:00 No.532634383

    生き残り特化だけど火力足りないみたいな鯖

    224 18/09/11(火)14:45:22 No.532634438

    >当たったという結果が先なので当たる外れるではなくすでに当たっている←分かる >幸運が高く避けれた←? あたった結果が先になる呪いぶち当てるわざなので呪い外すと相手の心臓に飛んでくだけの槍になる

    225 18/09/11(火)14:45:25 No.532634452

    Extella版とかで実装して宝具投げボルグで出してほしい

    226 18/09/11(火)14:45:31 No.532634468

    兄貴主人公の話は見てみたい

    227 18/09/11(火)14:45:43 No.532634499

    >そういやバビロン発射って風除けとかで無効になるの? 矢避けなら意味ある 死角とか超射程とかは無理なんで過信は禁物

    228 18/09/11(火)14:45:47 No.532634510

    低燃費で仕切り直しと戦闘続行保持は正直相手にはしたくない

    229 18/09/11(火)14:45:47 No.532634511

    戦ってて楽しくもなさそうなあたりクソ敵具合がだいぶ高い ちまちま小技打ち続けるって絶対つまんないぞ

    230 18/09/11(火)14:46:08 No.532634553

    fateはアニメくらいしかチェックしてないけど矢避けの加護って隙間がないほど密集した全方位射撃も回避できるの?

    231 18/09/11(火)14:46:12 No.532634561

    >>いいですよね空に到達してる小次郎 >そもそも原作の時点で万全の状態で戦ったことないのにあの強さなのがヤバイ >あの場所じゃなけりゃ単純な剣勝負だったらセイバーでも無理だろうな 階段の上っていう地の利ありならヘラクレスも撃退したとかいうし まあメディアのサポートもあったんだろうけど

    232 18/09/11(火)14:46:12 [因果] No.532634563

    >幸運が高く避けれた←? 当たったという結果がみつからなかっただけだし・・

    233 18/09/11(火)14:46:31 No.532634603

    >環境は幾つかあるんだけど何を想定して話をしてるのだろう 現行のテラシリーズとFGO

    234 18/09/11(火)14:46:50 No.532634645

    >生き残り特化だけど火力足りないみたいな鯖 なので連発可能な即死宝具撃ちますね

    235 18/09/11(火)14:46:53 No.532634651

    雷平原みたいなもんだったのかな

    236 18/09/11(火)14:46:53 No.532634652

    >生き残り特化だけど火力足りないみたいな鯖 FGOだとそんな感じだね攻バフないし 冬木ルールだと火力なくても刺しボルクで相手は死ぬ

    237 18/09/11(火)14:46:55 No.532634659

    >当たったという結果が先なので当たる外れるではなくすでに当たっている←分かる >幸運が高く避けれた←? 当たったけどギリギリ致命傷を避けた

    238 18/09/11(火)14:46:56 No.532634662

    >そもそも原作の時点で万全の状態で戦ったことないのにあの強さなのがヤバイ >あの場所じゃなけりゃ単純な剣勝負だったらセイバーでも無理だろうな 剣の技量でなら確実に上だよね 純正サーヴァントのパワーとスピード相手に物干し竿曲げずに受け流し続けて攻撃し続ける

    239 18/09/11(火)14:47:03 No.532634683

    最新のマテでも槍版ゲイボルクはサーヴァント界トップクラスに燃費とリターンの釣り合いが良いと 地味に書かれ方の格が上がった

    240 18/09/11(火)14:47:13 No.532634706

    >fateはアニメくらいしかチェックしてないけど矢避けの加護って隙間がないほど密集した全方位射撃も回避できるの? HFの映画で使ってたけどなんかバリアーみたいになって投擲武器が逸れる

    241 18/09/11(火)14:47:30 No.532634752

    >生き残り特化だけど火力足りないみたいな鯖 そこを補う一撃必殺なのに…

    242 18/09/11(火)14:47:35 No.532634765

    真アサシンとステータスが一緒なのはただの偶然らしいな

    243 18/09/11(火)14:47:35 No.532634766

    >>当たったという結果が先なので当たる外れるではなくすでに当たっている←分かる >>幸運が高く避けれた←? >あたった結果が先になる呪いぶち当てるわざなので呪い外すと相手の心臓に飛んでくだけの槍になる 大河に投げると何故か士郎に当たると聞いた

    244 18/09/11(火)14:47:46 No.532634791

    >戦ってて楽しくもなさそうなあたりクソ敵具合がだいぶ高い >ちまちま小技打ち続けるって絶対つまんないぞ AUOが食らったダメージって 飽きて大技打とうとした隙を悉く潰されて蓄積したんだと思う

    245 18/09/11(火)14:47:47 No.532634795

    伝説通りに異形化する狂兄貴も見てみたかった

    246 18/09/11(火)14:47:49 No.532634803

    >fateはアニメくらいしかチェックしてないけど矢避けの加護って隙間がないほど密集した全方位射撃も回避できるの? 着弾で爆発する射撃とかなら無効化できないと明言されてる バビロンも着弾の衝撃ハンパないけどたぶんその辺は素の実力で回避し続けた

    247 18/09/11(火)14:48:01 No.532634834

    普通に性格が好き

    248 18/09/11(火)14:48:11 No.532634852

    出てきたらよっぽどのことがない限りこちら裏切らないし カッコイイしで最高の鯖 それはそれとして黒幕に奪われそうな鯖

    249 18/09/11(火)14:48:32 No.532634900

    >当たったという結果が先なので当たる外れるではなくすでに当たっている←分かる >幸運が高く避けれた←? 幸運値は要するに向かってくる運命を打開する力的なあれなので…

    250 18/09/11(火)14:48:34 No.532634910

    敵で出てくると矢除け使用頻度が高くてギギギってなる兄貴

    251 18/09/11(火)14:48:37 No.532634916

    >>fateはアニメくらいしかチェックしてないけど矢避けの加護って隙間がないほど密集した全方位射撃も回避できるの? >HFの映画で使ってたけどなんかバリアーみたいになって投擲武器が逸れる チートすぎる…

    252 18/09/11(火)14:48:58 No.532634954

    >幸運が高く避けれた←? 呪いって事は状態異常だろう幸運で判定だダイスを振れ!

    253 18/09/11(火)14:49:03 No.532634966

    頼りになりすぎるせいかCCCでBBA共々出禁なのが残念だった

    254 18/09/11(火)14:49:18 No.532635010

    >最新のマテでも槍版ゲイボルクはサーヴァント界トップクラスに燃費とリターンの釣り合いが良いと >地味に書かれ方の格が上がった 投げボルクに因果逆転乗せるとそれ権能だよねってセカイリニンさんに消されるけど 刺しボルクは権能ちょい手前かー…セーフ!って判定だからとてもずるい ずるいのでステはもうあれで固定する

    255 18/09/11(火)14:49:22 No.532635018

    >最新のマテでも槍版ゲイボルクはサーヴァント界トップクラスに燃費とリターンの釣り合いが良いと >地味に書かれ方の格が上がった 刺しボルクの燃費の異常な良さは最新じゃなくとも最初期から言われてたよ 魔力供給なしですら七発連発できる異常コストってSNの頃からある設定

    256 18/09/11(火)14:49:26 No.532635024

    >普通に性格が好き 気さくな兄ちゃんいいよね…

    257 18/09/11(火)14:49:32 No.532635047

    凛ちゃんと兄貴の組み合わせ好きなんだがな

    258 18/09/11(火)14:49:48 No.532635076

    ゲイボルクとアンサラー…さんの相性本当にひでえと思う 色々な主従出てきたけど未だ最優なんじゃねえかな 幸運?知りませんよそんなもの…

    259 18/09/11(火)14:50:04 No.532635109

    >凛ちゃんと兄貴の組み合わせ好きなんだがな エクストラでエミヤで倒すのいいですよね

    260 18/09/11(火)14:50:04 No.532635113

    呪い無効化しても兄貴の全力の心臓狙いの突きなのは変わらないので避ける技量無いと死ぬ

    261 18/09/11(火)14:50:09 No.532635121

    >頼りになりすぎるせいかCCCでBBA共々出禁なのが残念だった 兄貴とBBAいたら何とかしちゃうからな

    262 18/09/11(火)14:50:26 No.532635153

    >ゲイボルクとアンサラー…さんの相性本当にひでえと思う >色々な主従出てきたけど未だ最優なんじゃねえかな >幸運?知りませんよそんなもの… ふたりとも間違いなくEなのがね…

    263 18/09/11(火)14:50:58 No.532635233

    >流石に必殺技を外した事自体はないぞ兄貴 >青王は奇跡的な例外 令呪で引き分けろって絶対命令されてるから勝つことも負けることもできない

    264 18/09/11(火)14:51:06 No.532635257

    プロトの方でもマスターが悲惨な目に合っててだめだった

    265 18/09/11(火)14:51:15 No.532635279

    兄貴あれで小技のルーンがめっちゃ優秀だからな

    266 18/09/11(火)14:51:27 No.532635314

    オルタじゃないバーサーカーがどれだけ盛られるかは気になる

    267 18/09/11(火)14:51:30 No.532635321

    本人のステータスは回避&継戦能力特化 近接タイマン挑むと即死を乱発してくる じゃあと思って距離離したり多人数で囲むと分裂投げ槍で一掃 控え目に言ってクソゲーなのでは?

    268 18/09/11(火)14:51:32 No.532635325

    >ゲイボルクとアンサラー…さんの相性本当にひでえと思う 向こうは一撃必殺(連発可能)でこっちは必殺技使ったらアウトとかクソすぎると思う

    269 18/09/11(火)14:51:34 No.532635329

    BBAはチート感ある

    270 18/09/11(火)14:51:43 No.532635341

    敵キャラの即死技なんて 活躍させられるわけないじゃないですか!

    271 18/09/11(火)14:52:04 No.532635384

    >ゲイボルクとアンサラー…さんの相性本当にひでえと思う 100%相打ちなのはどうしろと

    272 18/09/11(火)14:52:19 No.532635414

    自分で戦い方縛って不利になるシーンが多すぎる気もする ただその精神性が強さの元と考えると当然の行動なのかな

    273 18/09/11(火)14:52:22 No.532635426

    >敵キャラの即死技なんて >活躍させられるわけないじゃないですか! 味方だとしても活躍されると困る

    274 18/09/11(火)14:52:41 No.532635463

    ハサン先生みたいに逃げ回って他の仲間にわな貼ってもらうのは割りと最適解

    275 18/09/11(火)14:52:44 No.532635470

    兄貴とバゼットさんがスイッチしまくると かなりクソゲーだよね

    276 18/09/11(火)14:52:54 No.532635505

    ディルムットとどっちが強いのです?

    277 18/09/11(火)14:52:55 No.532635515

    カタログスペックだけ見ると兄貴バゼットコンビは本当に糞ゲーすぎる

    278 18/09/11(火)14:53:12 No.532635553

    >自分で戦い方縛って不利になるシーンが多すぎる気もする ゲッシュは嗜みな文化圏だから仕方ない

    279 18/09/11(火)14:53:15 No.532635558

    極端な話 鼻くそほじりながらゲイ・ボルグで勝てるんで

    280 18/09/11(火)14:53:17 No.532635564

    そもそも5次の鯖ってセイバーにせよ金ぴかにせよハサンにせよ宝具決まれば死ぬみたいなの多いしあんまり一撃必殺に恩恵を感じない

    281 18/09/11(火)14:53:27 No.532635588

    >本人のステータスは回避&継戦能力特化 >近接タイマン挑むと即死を乱発してくる >じゃあと思って距離離したり多人数で囲むと分裂投げ槍で一掃 >控え目に言ってクソゲーなのでは? 冬木の連中はだいたいクソゲーだよ 雑魚専のメデューサとただの投影魔術師Eさんとハサン先生くらいしかクソゲーにならない人居ない

    282 18/09/11(火)14:53:43 No.532635629

    兄貴とバゼットさんとか最後まで残る気全くしないけどな

    283 18/09/11(火)14:53:45 No.532635636

    >自分で戦い方縛って不利になるシーンが多すぎる気もする >ただその精神性が強さの元と考えると当然の行動なのかな 兄貴ってもとからゲッシュの縛りプレイ前提の強さだから 逆に縛りない方が弱いかもしれん

    284 18/09/11(火)14:53:46 No.532635638

    >>普通に性格が好き でも一般人の士郎(一般人じゃなかったけど)を目撃したからって理由で殺そうとするし…

    285 18/09/11(火)14:53:50 No.532635648

    格ゲーでフィン耄碌しちゃうんだなー残念だなーみたいなこと言うのいいよね

    286 18/09/11(火)14:53:51 No.532635652

    >ディルムットとどっちが強いのです? 兄貴のが強いけど完封するレベルの差ではないと思う

    287 18/09/11(火)14:54:05 No.532635690

    >そもそも5次の鯖ってセイバーにせよ金ぴかにせよハサンにせよ宝具決まれば死ぬみたいなの多いしあんまり一撃必殺に恩恵を感じない 兄貴の場合燃費がいいから

    288 18/09/11(火)14:54:20 No.532635725

    ゲームになるまでは ゲイボルグ投げる=負ける

    289 18/09/11(火)14:54:21 No.532635729

    >敵キャラの即死技なんて >活躍させられるわけないじゃないですか! 呪腕さん

    290 18/09/11(火)14:54:36 No.532635764

    >兄貴とバゼットさんとか最後まで残る気全くしないけどな どこまで行っても主人公をある程度共闘して中盤でいい感じに死ぬよね

    291 18/09/11(火)14:54:36 No.532635768

    >冬木の連中はだいたいクソゲーだよ >雑魚専のメデューサとただの投影魔術師Eさんとハサン先生くらいしかクソゲーにならない人居ない ライダーさんは魔眼で詰む場合があるからクソゲだよ

    292 18/09/11(火)14:54:45 No.532635789

    >自分で戦い方縛って不利になるシーンが多すぎる気もする それは9割言峰のせいじゃないか 本人は外道行為嫌いだけどマスターの命令なら一般人殺しも平気でするし 一対一の真っ向勝負楽しいけど必要な状況なら即飛び道具で殺すのも厭わないしかなり割り切るタイプだぞ

    293 18/09/11(火)14:54:54 No.532635813

    >兄貴のが強いけど完封するレベルの差ではないと思う 兄貴は伝説のレジェンド級 ディルは若手ホープ級って感じ

    294 18/09/11(火)14:54:54 No.532635819

    >極端な話 >鼻くそほじりながらゲイ・ボルグで勝てるんで 負ける

    295 18/09/11(火)14:54:55 No.532635823

    >そもそも5次の鯖ってセイバーにせよ金ぴかにせよハサンにせよ宝具決まれば死ぬみたいなの多いしあんまり一撃必殺に恩恵を感じない 7回撃って大丈夫な燃費と合せて考える部分

    296 18/09/11(火)14:55:01 No.532635836

    ケルト勢はなんか性能おかしい 地味そうに見えるフィンですらなんかおかしいぞ

    297 18/09/11(火)14:55:38 No.532635921

    >ケルト勢はなんか性能おかしい >地味そうに見えるフィンですらなんかおかしいぞ むしろおかしくない奴どこにいるんだよ? サーヴァントになった時点でみんなどっかおかしいだろ

    298 18/09/11(火)14:55:38 No.532635922

    >ディルムットとどっちが強いのです? 槍だと兄貴かなあ… でも槍は悲劇の側面剣は伝説の側面みたいな設定追加されたし総合的にはわからん

    299 18/09/11(火)14:55:40 No.532635925

    Fateのカタログスペックほど当てにならないものもないからな

    300 18/09/11(火)14:55:51 No.532635950

    >極端な話 >鼻くそほじりながらゲイ・ボルグで勝てるんで それは負ける ゲイボルグ強いけど構えのタメがあるんでカラテ大事

    301 18/09/11(火)14:55:55 No.532635961

    ライダーさんはずっと息子にのってりゃずっと強いと思うんだが何故かやらない

    302 18/09/11(火)14:56:00 No.532635974

    ケルトは地味なのかおかしいのかファンの間でもはっきりしねーな!

    303 18/09/11(火)14:56:13 No.532636005

    >ライダーさんは魔眼で詰む場合があるからクソゲだよ クソゲーの種類が違う ライダーさんはなんというかある程度までのレベルに行ってないと強制敗北イベントが来る感じのクソ

    304 18/09/11(火)14:56:13 No.532636006

    おフィンフィンは手でも切り落とさないとねってなる

    305 18/09/11(火)14:56:24 No.532636025

    おフィンはFGOであれなだけで大英雄に相応しい逸話と武器と智恵持ってる大当たりだかんな! 水ジョバおじさんは知らない

    306 18/09/11(火)14:56:24 No.532636026

    まぁししょーが一番おかしいんですけどね

    307 18/09/11(火)14:56:30 No.532636048

    もうゲイボルグ構えた時点で負けが始まってるくらい負ける

    308 18/09/11(火)14:56:32 No.532636052

    >Fateのカタログスペックほど当てにならないものもないからな カタログだけ見ればエミヤとかクソ雑魚なはずだ…

    309 18/09/11(火)14:56:33 No.532636056

    >Fateのカタログスペックほど当てにならないものもないからな ただカタログスペックの見方を知っておかないと 楽しみが半減するのも確かである

    310 18/09/11(火)14:56:48 No.532636097

    フィンはすごい人らしいけどカッコいい活躍した記憶がない

    311 18/09/11(火)14:56:49 No.532636098

    おフィンフィンは聖杯戦争に出したらダメなやつ

    312 18/09/11(火)14:57:00 No.532636131

    >Fateのカタログスペックほど当てにならないものもないからな 結局SNバーサーカーさんのステータスは狂化前なのか後なのかはっきりしろきのこぉ!

    313 18/09/11(火)14:57:02 No.532636138

    おフィンフィンもアイルランドでは最高峰の英雄だかんな!? それはそれとしてあの親指はチート過ぎるので活躍して貰っては困るという意思を感じるが…

    314 18/09/11(火)14:57:08 No.532636152

    >ライダーさんはずっと息子にのってりゃずっと強いと思うんだが何故かやらない 燃費じゃないかな 後は目立つ

    315 18/09/11(火)14:57:12 No.532636165

    ライダーさんの魔眼抵抗できても効果あるくらいにはクソだしな 冬木は地獄か

    316 18/09/11(火)14:57:27 No.532636211

    宝具>スキル>ステータスの順で重要

    317 18/09/11(火)14:57:27 No.532636213

    >令呪で引き分けろって絶対命令されてるから勝つことも負けることもできない 引き分けろって命令ではないよ ただ様子見で全力出すなってのともし槍外したら帰って来いってだけ

    318 18/09/11(火)14:57:41 No.532636243

    おフィンフィンは冬木ルールだとクソ強いと思う 何とかあの親指を斬り落とさないと…

    319 18/09/11(火)14:57:43 No.532636249

    >ケルトは地味なのかおかしいのかファンの間でもはっきりしねーな! 性能的にはおかしいレベルに有能 火力インフレには追いつけてなくない?って感じ

    320 18/09/11(火)14:57:47 No.532636263

    ライダーさんにチラ見されただけでイスカンダルとか詰むんだっけ

    321 18/09/11(火)14:57:49 No.532636266

    >ライダーさんの魔眼抵抗できても効果あるくらいにはクソだしな >冬木は地獄か じゃあ冬木に来てない奴が弱いのか?ってなると どいつもこいつもおかしいよな

    322 18/09/11(火)14:57:54 No.532636282

    士郎がいきなりあの有名なクー・フーリンか!してるの見て 変な所詳しいな士郎…となった思い出

    323 18/09/11(火)14:57:55 No.532636285

    >Fateのカタログスペックほど当てにならないものもないからな 見ろよこのエリちゃんの真のステータス!ヘラクレスとまともに撃ち合えそうなステータスだぜ!

    324 18/09/11(火)14:58:08 No.532636323

    知恵がすごいと言われてもピンとこない

    325 18/09/11(火)14:58:09 No.532636329

    ライダーさんの魔眼はアーケードやるとクソ技だコレってなった

    326 18/09/11(火)14:58:10 No.532636332

    おフィンフィンは第三次聖杯戦争を黄金樹の当主と勝ち抜けるくらいには強い

    327 18/09/11(火)14:58:10 No.532636335

    ああライダーさんも実質即死持ちみたいなもんか 5次の鯖はそういうやつ多いな!

    328 18/09/11(火)14:58:12 No.532636339

    >宝具>スキル>ステータスの順で重要 大体それで間違いないな

    329 18/09/11(火)14:58:18 No.532636353

    一時期はもうゲイボルグに負け属性ついてんのかってくらいだった

    330 18/09/11(火)14:58:29 No.532636378

    ライダーさんなんであんたがそのUMA乗ってるんですか? キャスターさんそのナイフなに…?そんな伝承ないでしょ?

    331 18/09/11(火)14:58:43 No.532636417

    ケルト超火力勢はオジキがいるからな

    332 18/09/11(火)14:59:01 No.532636470

    >変な所詳しいな士郎…となった思い出 きっとゲーマーなんだよ

    333 18/09/11(火)14:59:04 No.532636477

    親指切り落としても手で掬った水が癒しの効果あるっていうしもうゲイボウで手首落とさないと

    334 18/09/11(火)14:59:16 No.532636514

    >ライダーさんなんであんたがそのUMA乗ってるんですか? >キャスターさんそのナイフなに…?そんな伝承ないでしょ? 反英雄はそうやって宝具を増やす!

    335 18/09/11(火)14:59:25 No.532636538

    日本でクーフーリンなんてメガテンくらいでしか見かけたことない…

    336 18/09/11(火)14:59:32 No.532636561

    >キャスターさんそのナイフなに…?そんな伝承ないでしょ? 生き様!生き様が宝具化しました!!

    337 18/09/11(火)14:59:34 No.532636565

    ライダーさんも自分の幻想種の全ステ一律ランクアップに 相手の全ステ一律ランクダウン(魔力対魔力C以下なら強制石化)とかクソ性能な気がする

    338 18/09/11(火)14:59:49 No.532636604

    冬木ルールで親指かむかむはちょっと許されないよ おフィンフィンは本体もかなり強いと言うのに

    339 18/09/11(火)15:00:02 No.532636637

    >一時期はもうゲイボルグに負け属性ついてんのかってくらいだった だって使ったらお話大体あっさり終わっちゃうし・・

    340 18/09/11(火)15:00:20 No.532636673

    >Fateのカタログスペックほど当てにならないものもないからな ジョジョと一緒で凄みゲージみたいなのあるから…

    341 18/09/11(火)15:00:21 No.532636678

    冬木鯖は公式チートの塊だからな

    342 18/09/11(火)15:00:22 No.532636683

    映画のvsハサンでめちゃくちゃ動いてて大満足だった 追いかけっこしてまんまとハサンに嵌められた形にはなっちゃったけど

    343 18/09/11(火)15:00:25 No.532636691

    クー・フーリンは性能以前に誰がマスターでも真っ当に指示聞いてくれるし裏切らないと聞いた

    344 18/09/11(火)15:00:36 No.532636722

    生き様とか自分を倒した武器とか そういうのを活用できない鯖は二流!

    345 18/09/11(火)15:00:39 No.532636734

    FGOが出たことで兄貴の株は上がったよな

    346 18/09/11(火)15:00:43 No.532636742

    >士郎がいきなりあの有名なクー・フーリンか!してるの見て >変な所詳しいな士郎…となった思い出 無数の宝具…ギルガメッシュか!? ユーザー側には前ルートの知識あるとはいえ凄まじい直感 まあアーチャーからの知識が流れ込んでるって解釈もできるんだろうけど

    347 18/09/11(火)15:00:43 No.532636744

    >士郎がいきなりあの有名なクー・フーリンか!してるの見て >変な所詳しいな士郎…となった思い出 絶対に原作やってないだろお前 SNで士郎はセイバーに「結局あいつなんなんだ?クーフーリンとか言ってたけど…」って言ってるぞ