虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/11(火)11:36:57 パーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/11(火)11:36:57 No.532606235

パーマネントならなんでも壊せる そうゴルガリならね

1 18/09/11(火)11:37:25 No.532606288

突然の衰微といいゴルガリはさぁ…

2 18/09/11(火)11:38:00 No.532606359

大概のコンボ足止めできるのは偉い

3 18/09/11(火)11:38:09 No.532606378

こいつだけ明らかに浮いてる

4 18/09/11(火)11:38:47 No.532606435

アゾリウスさんはいくら破壊しても良い

5 18/09/11(火)11:38:50 No.532606440

ラヴニカのギルド新規公開カード(撮影禁止) 内容は拡散していいとの事 ギルドパクトの大剣(2) アーティファクト 装備品 装備生物は門一つにつき+1/+0の修正と警戒、威迫がつく。 装備(3) 門あるのか

6 18/09/11(火)11:39:30 No.532606507

土地破壊してもプラマイゼロなのでセーフ理論?

7 18/09/11(火)11:39:45 No.532606538

これに1マナ-修正除去に喪心に不純な捧げ物に殺害にヴ辱と黒の除去がめちゃくちゃ粒ぞろいになってきた 後は使いやすい全体除去が来れば

8 18/09/11(火)11:39:58 No.532606568

皆もラヴニカのギルドを沢山剥いてクソレア群を避けつつ見事これを引いてくれ!

9 18/09/11(火)11:40:06 No.532606579

>ラヴニカのギルド新規公開カード(撮影禁止) また使いにくそうな……

10 18/09/11(火)11:40:22 No.532606606

死ね!流刑!!

11 18/09/11(火)11:40:47 No.532606656

これ門が新しいギミックじゃないならまた迷路の終わりがあるってことだよね…

12 18/09/11(火)11:41:01 No.532606679

これは高騰するだろうなって分かる

13 18/09/11(火)11:41:07 No.532606694

>ギルドパクトの大剣(2) 頼むアンコであってくれ でもどうせリミテ鑑みてレアなんだろうなぁ…

14 18/09/11(火)11:41:13 No.532606713

いくら多色推奨環境とはいっても門そんなにデッキ入るかなって感じする

15 18/09/11(火)11:41:24 No.532606730

パーマネントて

16 18/09/11(火)11:41:35 No.532606750

>ラヴニカのギルド新規公開カード(撮影禁止) >内容は拡散していいとの事 > >ギルドパクトの大剣(2) >アーティファクト 装備品 >装備生物は門一つにつき+1/+0の修正と警戒、威迫がつく。 >装備(3) > > mtg展のやつか >門あるのか

17 18/09/11(火)11:41:47 No.532606772

門が一つもなければ警戒も威迫もつかないのか

18 18/09/11(火)11:42:07 No.532606805

コモンで良くね

19 18/09/11(火)11:42:11 No.532606814

パスと違って土地アンタップ状態で出てくるのかこれ

20 18/09/11(火)11:42:18 No.532606827

名前的にもレアだろうな いらねぇ~

21 18/09/11(火)11:42:23 No.532606839

スタンで土地割るとしたら変身土地くらいだろうし 変身する前の割るほうが多いだろう

22 18/09/11(火)11:42:37 No.532606864

勃ってる基本土地やるからええやろって投げやりなデメリットで許されると思ってるのだろうか

23 18/09/11(火)11:43:50 No.532606992

>これ門が新しいギミックじゃないならまた迷路の終わりがあるってことだよね… 単におまけ付きコモン2マナランドとして門が入ってるだけでしょ 前も門参照するカード何枚かあったし 迷路の終わりはストーリー性があるカードだから多分無いよ

24 18/09/11(火)11:44:07 No.532607026

正直前評判良すぎて初動が一番高そうな感はある

25 18/09/11(火)11:44:32 No.532607078

これと不毛と陥没校ともみ消しガン積みしてデルバー系だけを殺すデッキを作りたい

26 18/09/11(火)11:44:33 No.532607081

>単におまけ付きコモン2マナランドとして門が入ってるだけでしょ それだとマジでギルパク剣がどうしようもないゴミなんだが

27 18/09/11(火)11:44:53 No.532607122

黒よりも白がやりそうな動きしやがって…

28 18/09/11(火)11:45:09 No.532607144

スレ画で門壊してねってこと?

29 18/09/11(火)11:45:24 No.532607178

と油断させておいて強化版迷路の終わりをラヴニカ三部作のどっかで出してきそう

30 18/09/11(火)11:45:38 No.532607202

PW割れるのが偉すぎる レジェンド破壊人間も見習ってPW割れ

31 18/09/11(火)11:46:18 No.532607283

黒はクリーチャーとPW破壊の色 緑はクリーチャー以外のパーマネント破壊と土地を出す色 カラーパイは完璧に守られました

32 18/09/11(火)11:46:19 No.532607287

諜報でデルバー裏返したいから1マナインスタントで諜報2のカードくだち

33 18/09/11(火)11:46:31 No.532607313

>レジェンド破壊人間も見習ってPW割れ 殴れや!

34 18/09/11(火)11:46:48 No.532607349

>と油断させておいて強化版迷路の終わりをラヴニカ三部作のどっかで出してきそう 自身と門に破壊不能つけられる程度でいいか再チャレンジしてほしいよね

35 18/09/11(火)11:46:58 No.532607364

>正直前評判良すぎて初動が一番高そうな感はある ショックランド以外にももう少しあたり枠欲しい

36 18/09/11(火)11:47:14 No.532607398

>正直前評判良すぎて初動が一番高そうな感はある GBが流行るかどうかにかかってるがGBのデッキ組むなら無条件4枚投入だからGB流行らなくても需要は間違いなくあるだろうしその辺の相場は読みにくい

37 18/09/11(火)11:47:19 No.532607406

スケシで門を集めて剣を強化しよう!

38 18/09/11(火)11:47:38 No.532607448

黒でクリーチャーと土地とPWを破壊する 緑でファクトとエンチャを破壊する 完璧なカラーパイだ…

39 18/09/11(火)11:47:49 No.532607471

神話じゃないだけまだマシだと思いたい

40 18/09/11(火)11:47:51 No.532607475

明らかにスタンでも下でも強いんだけど衰微と即入れ替えるかと聞かれるとウーンってなる

41 18/09/11(火)11:48:10 No.532607516

衰微の打ち消されないもだいぶ偉大だからな…

42 18/09/11(火)11:48:15 No.532607522

スタン需要が思ったより無かった場合でも下需要が間違いなくあるしそこまで下がりはしないんじゃないかな

43 18/09/11(火)11:49:19 No.532607683

スレ画に需要ないって他の緑黒のカードがカスみたいになるケースだけだろ

44 18/09/11(火)11:49:46 No.532607741

緑単がスレ画のためにたっち黒するだろう需要ないはあり得んよ

45 18/09/11(火)11:50:22 No.532607831

衰微刺さらないアンコウとかも対処かのだしモダンなら衰微より入れたい気がする モダンだと打ち消しそこまで怖くないし

46 18/09/11(火)11:51:17 No.532607974

まぁとりあえず緑単がスレ画のために黒入れるだろうし需要はあるだろう

47 18/09/11(火)11:51:32 No.532608000

またレオヴォルド系デッキが増えそうで今からゲンナリする

48 18/09/11(火)11:52:10 No.532608082

自分のパーマネントに撃てたら最高だった

49 18/09/11(火)11:52:31 No.532608125

>またレオヴォルド系デッキが増えそうで今からゲンナリする 同意して頂けると思っていますよ

50 18/09/11(火)11:53:16 No.532608232

MTG展の待機列1時間近く経つけど1mmも動かない

51 18/09/11(火)11:53:52 No.532608311

混成マナじゃないのが唯一の良心って感じ

52 18/09/11(火)11:54:02 No.532608335

このモアイ?ずっとカタログにいるな

53 18/09/11(火)11:54:13 No.532608362

やはり黒緑は友好色…

54 18/09/11(火)11:54:15 No.532608366

>MTG展の待機列1時間近く経つけど1mmも動かない 平日なのにそんなに人いるのか

55 18/09/11(火)11:54:40 No.532608417

>MTG展の待機列1時間近く経つけど1mmも動かない近所だから会場行ってみたら列見て嫌になって帰った 数日後にまた来よう

56 18/09/11(火)11:54:49 No.532608437

>MTG展の待機列1時間近く経つけど1mmも動かない 1時間完全放置でなんの案内もないし凄いよね

57 18/09/11(火)11:54:59 No.532608468

>このモアイ?ずっとカタログにいるな 口を慎めアゾリウスのギルドマスター様だぞ

58 18/09/11(火)11:55:04 No.532608477

何でも割れるから苦手なエルポスにメインから対応出来るのは偉い

59 18/09/11(火)11:55:14 No.532608496

テキスト欄に描いてあるのはPWのマーク?

60 18/09/11(火)11:55:40 No.532608552

漸く動いたな

61 18/09/11(火)11:56:05 No.532608618

>>MTG展の待機列1時間近く経つけど1mmも動かない >平日なのにそんなに人いるのか 限定イラストのセラ天貰えるしマスターピース仕様PWセットの販売抽選会あるから半分くらいは転売ヤーでしょう

62 18/09/11(火)11:56:10 No.532608628

俺の代わりにロータススリーブ買ってきて

63 18/09/11(火)11:57:12 No.532608754

えっこれ強くない?

64 18/09/11(火)11:57:19 No.532608772

やっと動いた

65 18/09/11(火)11:57:19 No.532608773

カードの中にストーリーの重要なとこを抜き出したのがあって それにはPWマークが付くのよ

66 18/09/11(火)11:57:41 No.532608827

大丈夫大丈夫相手をマナ加速しちゃうカードだよ強くない強くない

67 18/09/11(火)11:57:43 No.532608835

>俺の代わりにロータススリーブ買ってきて 先行販売らしいよ

68 18/09/11(火)11:57:43 No.532608836

初日は絶対混むの分かってたから明日か明後日に行こうと思ってたけどセラ天とか残ってるかな…

69 18/09/11(火)11:58:19 No.532608934

このスペルもヴラスカか ヴラスカめちゃくちゃ強いのでは

70 18/09/11(火)11:58:22 No.532608949

>初日は絶対混むの分かってたから明日か明後日に行こうと思ってたけどセラ天とか残ってるかな… 無理でしょう

71 18/09/11(火)11:58:51 No.532609015

今日の仕事終わりに行こうと思ってたんだけどセラ天終わっちゃうかな

72 18/09/11(火)11:59:03 No.532609041

脈動じゃ続唱で唱えらんない衰微じゃ神だの殺せないやつ多いで困ってたから有り難い 捲れてもほぼ腐らんし

73 18/09/11(火)11:59:50 No.532609166

左下見たらこれ注目のストーリーか

74 18/09/11(火)12:00:08 No.532609213

書き込みをした人によって削除されました

75 18/09/11(火)12:00:29 No.532609259

>最悪自分の土地割っときゃいいのがいい 自分のパーマネントは割れねぇよ!?

76 18/09/11(火)12:00:29 No.532609261

ジャンドだと血編みからこれ捲れるクソゲーが発生するな

77 18/09/11(火)12:00:37 No.532609274

最悪自分の土地割っときゃいいのがいい 相手のパーマネントのみ対象だろテキスト読めよ

78 18/09/11(火)12:01:06 No.532609345

>最悪自分の土地割っときゃいいのがいい 対戦相手のって書いてるじゃない

79 18/09/11(火)12:01:26 No.532609393

>このスペルもヴラスカか >ヴラスカめちゃくちゃ強いのでは 実際石化の魔眼は対生物ならクソチート能力

80 18/09/11(火)12:01:40 No.532609428

>BUGカスケードだとエージェントからこれ捲れるクソゲーが発生するな

81 18/09/11(火)12:01:47 No.532609442

呪文が3つも対象不適正で立ち消えしてますね

82 18/09/11(火)12:01:52 No.532609451

>ジャンドだと血編みからこれ捲れるクソゲーが発生するな 衰微と違って空振りがないのが強すぎる…

83 18/09/11(火)12:02:00 No.532609480

>GBが流行るかどうかにかかってるがGBのデッキ組むなら無条件4枚投入だからGB流行らなくても需要は間違いなくあるだろうしその辺の相場は読みにくい 現状は黒緑の2マナ以下だと信頼できる生物除去すらないしな… それこそプッシュ有るならデッキによってはメインの枚数は減らされそうだが今分かってる範囲だとマジで黒緑ならとりあえず4枚のカードかもなぁ

84 18/09/11(火)12:02:17 No.532609520

インスタントタイミングで自分のコントロールするパーマネント破壊して墓地に落としつつ立ってる基本土地ランパンできる2マナ呪文があってたまるか

85 18/09/11(火)12:03:01 No.532609631

>実際石化の魔眼は対生物ならクソチート能力 ジェイスのテレパスや幻もそのはずだったんだけどね… なんかBFZのストーリー以降弱くなった

86 18/09/11(火)12:03:03 No.532609637

>>最悪自分の土地割っときゃいいのがいい >自分のパーマネントは割れねぇよ!? 自分のパーマネントに撃てたら強いなんてもんじゃない過ぎるよな…

87 18/09/11(火)12:03:04 No.532609638

強いけどPtEのほうがまだ強いと思う

88 18/09/11(火)12:03:37 No.532609706

自分割はPtEで懲りたろうし…

89 18/09/11(火)12:03:46 No.532609724

日毎に配布数決まってるなら明日いきたいけどもう残ってないなら今日の仕事帰りにさっさと寄りたいところ

90 18/09/11(火)12:03:52 No.532609741

でもどうせ石化もボーラス相手には霊圧に差があって効かないとかなんでしょ?

91 18/09/11(火)12:04:03 No.532609765

メインからトロンやら土地単の変なの対策できるのひどくない?

92 18/09/11(火)12:04:30 No.532609841

>>ジャンドだと血編みからこれ捲れるクソゲーが発生するな >衰微と違って空振りがないのが強すぎる… 捲れる分にはあんま衰微と変わらん気がする トロンに対しては明確に強いけど更地に走れるようなら大体勝てるし

93 18/09/11(火)12:05:07 No.532609918

>でもどうせ石化もボーラス相手には霊圧に差があって効かないとかなんでしょ? 魔力での石化だから格上にはそれこそカンスペされて終わりになるだろう

94 18/09/11(火)12:05:29 No.532609966

>メインからトロンやら土地単の変なの対策できるのひどくない? レガシーのBGはそれくらいないと中々 しぎれいさんどこ…

95 18/09/11(火)12:05:44 No.532609999

>ジェイスのテレパスや幻もそのはずだったんだけどね… >なんかBFZのストーリー以降弱くなった ジェイスの精神刻みは精神力勝負だからエルドラージとかボーラスみたいなヤバいやつには勝てないのがね 石化の魔眼はボーラスだったら魔法でレジストできるんだろうか

96 18/09/11(火)12:06:44 No.532610141

アンコウ殺せるようになったのはでかい

97 18/09/11(火)12:06:54 No.532610164

でもジェイスって筋肉得て記憶戻ったから超パワーアップしたんじゃないの

98 18/09/11(火)12:07:27 No.532610249

追放じゃなくて破壊だから良調整

99 18/09/11(火)12:07:42 No.532610296

ジェイスが大剣持つの? 似合わなくない?

100 18/09/11(火)12:07:57 No.532610339

ほら英雄の破滅だぞ 喜べよ

101 18/09/11(火)12:08:16 No.532610379

ゴルガリがこんだけいい除去もらってるならオルゾフも楽しみだな!

102 18/09/11(火)12:08:18 No.532610387

>ジェイスが大剣持つの? >似合わなくない? 筋肉が全てを解決する 生焼けはもういらない

103 18/09/11(火)12:08:22 No.532610399

>ほら英雄の破滅だぞ >喜べよ ありがとうございます

104 18/09/11(火)12:08:28 No.532610412

アンコウは衰微も稲妻もキックも効かないからな 嫌な除去体制持ちだ

105 18/09/11(火)12:08:34 No.532610430

>アンコウ殺せるようになったのはでかい 最近プッシュや衰微避けるためにコスト高めな生物を混ぜ込むパターン増えたしな そういうの咎めるのは強い

106 18/09/11(火)12:08:38 No.532610436

黒緑だとなんでも破壊できる除去になるのに緑白だとなんでも追放できる除去にならない不思議

107 18/09/11(火)12:08:43 No.532610454

>ジェイスが大剣持つの? >似合わなくない? パイレーツブートキャンプで鍛えた技披露したいし…

108 18/09/11(火)12:09:57 No.532610661

>黒緑だとなんでも破壊できる除去になるのに緑白だとなんでも追放できる除去にならない不思議 緑は追放に疎いし…

109 18/09/11(火)12:10:15 No.532610707

衰微はともかくパルスは今までお疲れ様って感じだ

110 18/09/11(火)12:10:18 No.532610719

門は前と同じくタップイン二色ランドなんだろうけどアンタップ一色の門が多ければこの装備品も輝きそう

111 18/09/11(火)12:10:38 No.532610772

何でも追放は黒白だな

112 18/09/11(火)12:10:44 No.532610793

>黒緑だとなんでも破壊できる除去になるのに緑白だとなんでも追放できる除去にならない不思議 白緑は召集付いて更に呼び出すトークンに絆魂が付いた荒野の備えをもらえたじゃないか 4マナかつ神話枠だがな!

113 18/09/11(火)12:11:02 No.532610834

アンコウとホロウをまともに除去できる主要除去が未だにPtEだしそのテコ入れかな

114 18/09/11(火)12:11:19 No.532610896

>何でも追放は黒白だな そろそろ名誉回復をスタンに

115 18/09/11(火)12:11:40 No.532610944

マッチョになったギルドパクトを見てラヴィニアさんはどう思うのだろうか

116 18/09/11(火)12:12:04 No.532611014

>そろそろ名誉回復をスタンに 土地破壊は絶対に許さないよ

117 18/09/11(火)12:12:28 No.532611086

デッキ構築の時点での選択肢を増やしてプレイングと相互作用の余地を残す よいマジックなのでは?

118 18/09/11(火)12:12:41 No.532611122

筋肉のついでに過去のスフィンクス倒した頃の精神壊しスキルも思い出したからな

119 18/09/11(火)12:12:44 No.532611129

>ほら英雄の破滅だぞ >喜べよ やったー!

120 18/09/11(火)12:12:55 No.532611165

>>そろそろ名誉回復をスタンに >土地破壊は絶対に許さないよ 基本土地プレゼントを付ければ許されるってゴルガリが言ってた!

121 18/09/11(火)12:13:02 No.532611185

僕はぜっつぼーの天使!

122 18/09/11(火)12:13:05 No.532611193

>土地破壊は絶対に許さないよ あの…スレ画のは…

123 18/09/11(火)12:13:11 No.532611207

基本土地を対象に取れない名誉回復ならギリギリ適正かもしれない

124 18/09/11(火)12:13:30 No.532611264

>マッチョになったギルドパクトを見てラヴィニアさんはどう思うのだろうか やたら筋肉見せてくるようになってウザイ…

125 18/09/11(火)12:13:40 No.532611287

>>土地破壊は絶対に許さないよ >あの…スレ画のは… 基本土地が出てくるからセーフ!

126 18/09/11(火)12:13:45 No.532611304

>>土地破壊は絶対に許さないよ >あの…スレ画のは… 土地あげるから大丈夫だよ

127 18/09/11(火)12:13:50 No.532611317

>門は前と同じくタップイン二色ランドなんだろうけどアンタップ一色の門が多ければこの装備品も輝きそう ダブシン以上多いんで反射池の門バージョン来ないかなと期待してる

128 18/09/11(火)12:14:07 No.532611367

今のスタンって土地破壊が許されるの4マナから?

129 18/09/11(火)12:14:09 No.532611372

土地壊せなくする代わりにインスタントになった名誉回復くらいは欲しいな

130 18/09/11(火)12:14:11 No.532611377

>僕はぜっつぼーの天使! こいつと稲妻のらせんは再録しないって明言されたし…

131 18/09/11(火)12:14:25 No.532611406

>土地壊せなくする代わりにインスタントになった名誉回復くらいは欲しいな 苦渋の破棄!

132 18/09/11(火)12:14:28 No.532611414

スレ画はそこそこ強いけど自分のを対象にとれないのが調整されてるみたいで嫌

133 18/09/11(火)12:14:34 No.532611433

>>>そろそろ名誉回復をスタンに >>土地破壊は絶対に許さないよ >基本土地プレゼントを付ければ許されるってゴルガリが言ってた! じゃあ土地を破壊した時に限り基本土地1枚サーチ誘発を付ければ大丈夫って事?!

134 18/09/11(火)12:15:03 No.532611524

あげる土地を基本地形で縛ってあるのが嫌らしい…

135 18/09/11(火)12:15:23 No.532611581

黒枠では初の5色PWとして神を超えた最強のジェイス登場!とかなんないかな

136 18/09/11(火)12:15:26 No.532611592

ロックとパーミッションに繋がるカードは不快delされるから…

137 18/09/11(火)12:15:32 No.532611609

じゃあ基本土地サーチさせてあげればシンクホールもセーフ…?

138 18/09/11(火)12:15:45 No.532611638

>基本土地を対象に取れない名誉回復ならギリギリ適正かもしれない 余程の単色環境でも無理な気がする

139 18/09/11(火)12:16:01 No.532611685

>あげる土地を基本地形で縛ってあるのが嫌らしい… ショックランドあるから基本地形にしとかないと出されちゃうし…

140 18/09/11(火)12:16:21 No.532611744

>じゃあ基本土地サーチさせてあげればシンクホールもセーフ…? これは本当に大丈夫じゃね?

141 18/09/11(火)12:16:21 No.532611748

>じゃあ基本土地サーチさせてあげればシンクホールもセーフ…? 多分セーフじゃない? 幽霊街とか0マナだし

142 18/09/11(火)12:17:00 No.532611878

>>僕はぜっつぼーの天使! >こいつと稲妻のらせんは再録しないって明言されたし… どうして…

143 18/09/11(火)12:17:41 No.532612008

相手の土地寝かす赤の呪文シリーズは失敗なのかな もうちょっと軽ければ面白くなりそうなのに

144 18/09/11(火)12:18:02 No.532612064

>こいつと稲妻のらせんは再録しないって明言されたし… なんでよ! ボロスにぴったりなカードなのに!

145 18/09/11(火)12:18:08 No.532612083

サーチできない黒か緑の生物がほしいな 疑念の影再録でもいいな

146 18/09/11(火)12:18:25 No.532612135

ラヴニカって次元内に幽霊街あったよね るつぼもあるし相手の土地枯らせてやろうぜ!

147 18/09/11(火)12:19:12 No.532612281

更に英雄の破滅も来たら楽しい

148 18/09/11(火)12:19:49 No.532612415

>なんでよ! >ボロスにぴったりなカードなのに! 本体にぶちこんだ場合一枚につき6点もライフ差つくし…

149 18/09/11(火)12:19:52 No.532612438

壊れなら禁止にすれば良い アモンケットの教訓

150 18/09/11(火)12:19:55 No.532612446

>相手の土地寝かす赤の呪文シリーズは失敗なのかな >もうちょっと軽ければ面白くなりそうなのに なんか微妙なままだったからなぁあれ 現出タコみたいに分かりやすいのが一枚くらいいても良かった

151 18/09/11(火)12:20:39 No.532612581

エイヴンの思考検閲官とラムナプの採掘者がイクサランのカードだったことになりませんかね

152 18/09/11(火)12:20:44 No.532612600

>壊れなら禁止にすれば良い >アモンケットの教訓 カラデシュの間違いでしょ

153 18/09/11(火)12:21:03 No.532612669

ミゼット様も後々こんな感じにあっさり退場しそうで怖いな

154 18/09/11(火)12:21:22 No.532612728

そろそろ墓地対策に遺産以外の無職カードが欲しい

155 18/09/11(火)12:22:12 [トーモッドの墓所] No.532612901

>そろそろ墓地対策に遺産以外の無職カードが欲しい えっ!?

156 18/09/11(火)12:22:18 No.532612924

>>壊れなら禁止にすれば良い >>アモンケットの教訓 >カラデシュの間違いでしょ イクサランが前者2ブロックと比べてクソ雑魚だったのがいちばんの原因だよ

157 18/09/11(火)12:22:38 No.532612991

たった一日でラブニカへの期待が高まり過ぎている

158 18/09/11(火)12:22:45 No.532613013

>ミゼット様も後々こんな感じにあっさり退場しそうで怖いな ボーラスカラーのうち2色含んでて知恵あるドラゴンだからなぁ… 退場どころかとっくにボーラス様と意気投合してそう

159 18/09/11(火)12:22:51 No.532613041

>更に英雄の破滅も来たら楽しい 流石に来るとしても次のセットとかになるんじゃないの

160 18/09/11(火)12:24:24 No.532613355

俺は謙虚だから究極の価格くらいで満足するぜ

161 18/09/11(火)12:25:11 No.532613509

ゴルガリパスがちょっと丸すぎるから軽くて使いやすい除去収録して選択出来るようにして欲しいな

162 18/09/11(火)12:25:51 No.532613636

>俺は謙虚だから究極の価格くらいで満足するぜ 本当に謙虚な「」ひさしぶりに見た

163 18/09/11(火)12:25:53 No.532613648

>退場どころかとっくにボーラス様と意気投合してそう タルキールや年代記読む限り知恵のついたドラゴンが馴れ合うことはなさそうなのが… ましてお互い自分が一番が頭いいって思ってるタイプだし

164 18/09/11(火)12:25:58 No.532613669

ボーラスもミゼットも性格的には同類だから同族嫌悪し合うだろうってのがジェイスの考えなんだ

165 18/09/11(火)12:26:32 No.532613788

価格来ないかなあ ミゼット様に効かないし

166 18/09/11(火)12:28:25 No.532614186

ミゼット様は生き残れば勝ちっていうのが分かりやすくて良いね

167 18/09/11(火)12:29:32 No.532614436

これ以上黒に強い除去増やそうとするのやめろや!

168 18/09/11(火)12:29:45 No.532614494

ギルド既に半分がボーラス様の支配下らしいけどラルがボーラス側っぽいからイゼットは…

169 18/09/11(火)12:29:48 No.532614503

ヴラスカはヒロイン的な役目で絶対に死ななければならないからどんどん悪事を行わせる

170 18/09/11(火)12:30:52 No.532614730

そのミゼット様がレアで困惑した しかもこう…あんまり強くないよね…? シンボルでギチギチにコスト固められてるし

171 18/09/11(火)12:31:10 No.532614797

>これ以上黒に強い除去増やそうとするのやめろや! プッシュ来るまで黒は除去の色(Gガンダム)だったし許すよ

172 18/09/11(火)12:31:15 No.532614815

元のミゼット様もレアでは

173 18/09/11(火)12:32:03 No.532615008

>しかもこう…あんまり強くないよね…? そうか・・・?誰がインスタントorソーサリー唱えてもドロー&1点火力だぞ

174 18/09/11(火)12:32:20 No.532615056

ミゼット様はワンチャンある性能だろう

175 18/09/11(火)12:33:05 No.532615236

コストがキツいだけ

176 18/09/11(火)12:33:50 No.532615407

ミゼットは色あってるなら数枚採用ぐらいはされるんじゃない?

177 18/09/11(火)12:34:28 No.532615527

ソープロがライフルーズになって出たら黒は除去の色って言ってもいいけどさ

178 18/09/11(火)12:34:29 No.532615530

環境が合って無くて値段が安かったヴラスカが高騰するかな?

179 18/09/11(火)12:34:31 No.532615534

右手さえ光れば相手の除去に今引きカウンターとかできるし

180 18/09/11(火)12:34:34 No.532615546

M13の頃に金粉を使う重コントロール系のデッキがあったので そういうデッキが成立した場合フィニッシャーとして信頼できる性能はある

181 18/09/11(火)12:34:39 No.532615572

ミゼット様はマナ用意できれば強いでしょ

↑Top