18/09/11(火)07:58:56 節電し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)07:58:56 No.532585787
節電してる?
1 18/09/11(火)08:01:30 No.532585978
工場が自家発電するの送るからと暗いままだ
2 18/09/11(火)08:02:04 No.532586014
冷え込んだせいで暖房つけるかどうか迷った
3 18/09/11(火)08:03:31 No.532586150
昼になれば丁度よくなるだろ…夜はその時考える
4 18/09/11(火)08:04:28 No.532586228
パチンコ屋が節電してたから俺もした
5 18/09/11(火)08:09:22 No.532586590
寒い これ暖房で電力需要増大の流れでは
6 18/09/11(火)08:10:53 No.532586704
真冬でなくてよかったね
7 18/09/11(火)08:11:09 No.532586728
石油ストーブ使おう 灯油代が高騰するだけ ㌧
8 18/09/11(火)08:13:21 No.532586909
自分がそうだし北海道で寒いなら石油燃料行くだろと思うけど エアコンとかに頼るとこも多いんだろうか 内地みたいに室内で着込んで対応できれば良いんだろうけど…
9 18/09/11(火)08:17:27 No.532587250
我慢しなさすぎ!.o゚(^∀^)゚o.。
10 18/09/11(火)08:18:25 No.532587338
北海道のお家は断熱だから大丈夫だよ
11 18/09/11(火)08:18:38 No.532587352
真冬に暖房ガンガンTシャツ一枚でアイス食う民だからな… セコマのアイスがうまいのが悪い
12 18/09/11(火)08:18:56 No.532587372
強いられてる…
13 18/09/11(火)08:21:12 No.532587559
22度切ると寒い身体になってるけど我慢してる
14 18/09/11(火)08:37:39 No.532588992
発電所のフル稼働が未だに未定なのが不安過ぎる 今月いっぱいは使えないのだろうか
15 18/09/11(火)09:12:53 No.532591712
朝方もかなり揺れたな
16 18/09/11(火)09:17:41 No.532592087
>パチンコ屋が節電してたから俺もした ひまわりは停電復帰すぐには営業せずに 景品ただで配ってたと聞いてやるなと思った ひまわり全然出さねえけど
17 18/09/11(火)09:18:48 No.532592178
昨日ヘルス行ったけど暗めだった ちゃんと節電してるな!ヨシ!
18 18/09/11(火)09:19:56 No.532592285
マルハンは輪番で店閉めてるけど パチが電気使うのけしからん!!な正義マンにはこういうの伝わらないのか目に入らないのか
19 18/09/11(火)09:24:54 No.532592679
我が家はせつでんするところなんて無いよ 点灯しっぱなしの部屋を消しましょうとかラジオで言ってたけど そんなご家庭あるんかいな
20 18/09/11(火)09:27:15 No.532592883
おれもあんまり節電出来る部分が思いつかないんだよなぁ
21 18/09/11(火)09:28:52 No.532593017
独り暮らしだとやることそんなにないもんな 冷蔵庫の設定と 使わん機器のコンセント抜くくらい
22 18/09/11(火)09:29:16 No.532593060
使わないコンセントを抜くとか
23 18/09/11(火)09:29:47 No.532593100
ぶっちゃけ個人が家庭でできる節電って塵レベルというか企業とかお店がやるのが一番効果あるというか 節電するぞっていう意識が一番大事だと思うよ 積もらせれば山になるから無駄と言ってるわけじゃなく
24 18/09/11(火)09:30:36 No.532593172
照明と冷蔵庫なしだと電気量が半分になるそうだぞ Do it!
25 18/09/11(火)09:31:57 No.532593299
ご家庭で大食いなのはエアコンと電気ヒーターぐらいなものだなあ… 電気ヒーターは本気出すと2台でブレーカー落ちるレベルだが
26 18/09/11(火)09:32:02 No.532593304
アニメ制作会社大丈夫かな…
27 18/09/11(火)09:32:16 No.532593322
ウチはスマートメーター入ってて、1時間ごとの使用量が判るんだけど 一番使うのは浴室乾燥機 それ以外はほぼ横這い
28 18/09/11(火)09:37:54 No.532593762
昼間節電しないと意味ないし 日中バリバリ使うとなれば企業だよな
29 18/09/11(火)09:39:15 No.532593870
もう照明は大体LEDだから 切ったところで効果そうでも無いんだよな
30 18/09/11(火)09:44:52 No.532594332
道内の本日(9/11)8時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「26.2%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いします。
31 18/09/11(火)09:45:31 No.532594403
今のところ節電の目標値を下回ってるから 今日次第では金曜辺りに計画停電やるかもな