虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 函館来... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/11(火)07:12:19 No.532582662

    函館来たんだけどどこか遊べたり時間潰せたりする場所ってある?

    1 18/09/11(火)07:13:20 No.532582703

    摩周丸

    2 18/09/11(火)07:13:24 No.532582707

    マジでないよ

    3 18/09/11(火)07:13:45 No.532582724

    ボランティアとかどうよ

    4 18/09/11(火)07:13:51 No.532582730

    谷地頭温泉でも入ってろ 朝からやってんぞ

    5 18/09/11(火)07:14:02 No.532582742

    函館にあるのは飯だけだ

    6 18/09/11(火)07:14:09 No.532582749

    遊びに行くタイミングちょっと悪くない?

    7 18/09/11(火)07:15:00 No.532582798

    キャラメル拾う

    8 18/09/11(火)07:15:34 No.532582818

    ごりょうかく

    9 18/09/11(火)07:15:41 No.532582824

    まぁ函館は被害少ないし金落とすんならいいんじゃないの 朝市行ってぼったくられてきなよ

    10 18/09/11(火)07:15:57 No.532582835

    せっかく来たのに時間潰すのかよ

    11 18/09/11(火)07:16:16 No.532582853

    >遊びに行くタイミングちょっと悪くない? フェリーとレンタカーの予約済ませたの9/5だったんだよ… ばあちゃんの一周忌顔出せなかったから時期悪いけど行くことにしたけど

    12 18/09/11(火)07:16:49 No.532582887

    土方の墓に行ってお腐れさんたちが書いたノートを見る

    13 18/09/11(火)07:17:02 No.532582893

    まだ今日でよかったな これが土日だと飲食店もロクにやってない状態だったぞ

    14 18/09/11(火)07:20:44 No.532583112

    うちは札幌だけど地震のあと営業再開してるが早じまいする店結構あるから 函館もそうかもしれんので気を付けたほうがいい

    15 18/09/11(火)07:20:54 No.532583120

    とりあえず見る系のおすすめと食べる系のおすすめを教えてもらえたら嬉しい

    16 18/09/11(火)07:20:57 No.532583125

    スレ画をずっと北海道のくびれた所だと思ってた

    17 18/09/11(火)07:21:12 No.532583141

    震災で治安悪化してて原住民に襲われたりしないの?

    18 18/09/11(火)07:22:22 No.532583201

    100万円の夜景しか知らないけど函館って北海道有数の観光地じゃなかったんだ?

    19 18/09/11(火)07:24:32 No.532583339

    ラブライブのファンなら聖地巡礼ができるぞ

    20 18/09/11(火)07:24:35 No.532583345

    五稜郭行ってなかみち食堂行ったらいい

    21 18/09/11(火)07:24:36 No.532583349

    札幌ですらコンビニが八時から三時までしかアイてないからな

    22 18/09/11(火)07:24:55 No.532583368

    >100万円の夜景 リーズナブルやな

    23 18/09/11(火)07:24:59 No.532583371

    ラッキーピエロ

    24 18/09/11(火)07:25:41 No.532583404

    港だからなー魚系なら供給あると思うし

    25 18/09/11(火)07:34:12 No.532583954

    >函館と札幌の距離は約250km!電車で3時間40分、高速バスで5時間30分!近くはないです! そういうことなのか

    26 18/09/11(火)07:36:36 No.532584098

    ラッキーピエロはもの来ないから一部メニューやってないんじゃなかったかな

    27 18/09/11(火)07:36:38 No.532584101

    9/15山崎まさよしがライブやるらしい

    28 18/09/11(火)07:37:51 No.532584179

    >9/15山崎まさよしがライブやるらしい 来月ミスチルやるしラブライブから月1くらいでライブやってる

    29 18/09/11(火)07:38:57 No.532584244

    東北大震災のときは北海道からの物流が途絶えてびっくりドンキーのメニューが縮小されたり ビッグボーイのスープバーからコーンスープが無くなったりした

    30 18/09/11(火)07:42:12 No.532584472

    函館はめっちゃ寂れてやばいと聞いたんだけど観光客側から見てどんな感じ?

    31 18/09/11(火)07:45:55 No.532584749

    >東北大震災のときは北海道からの物流が途絶えてびっくりドンキーのメニューが縮小されたり >ビッグボーイのスープバーからコーンスープが無くなったりした 逆に今回札幌ではいきなりステーキの付け合わせがコーンしかなくなってたな

    32 18/09/11(火)07:47:46 No.532584889

    五稜郭

    33 18/09/11(火)07:48:57 No.532585008

    >来月ミスチルやるしラブライブから月1くらいでライブやってる 姪がラブライバー生で見てちょう興奮してた ホントにいるんだ!って

    34 18/09/11(火)07:51:59 No.532585283

    車があればドライブして回ると中々面白い風景見れるよ ちょっと引くくらいの断崖絶壁とか神羅カンパニーみたいなプラントとか

    35 18/09/11(火)07:54:25 No.532585473

    >函館はめっちゃ寂れてやばいと聞いたんだけど観光客側から見てどんな感じ? あんまり函館の過去とか知らないからなんとも… たまにしか来ない自分でも知ってるような大きい施設とか店がなくなると寂れたなーとか思うけど今のところそういうのもないし… 逆に地元民はそういうの実感してたりするの?

    36 18/09/11(火)07:58:54 No.532585784

    >逆に地元民はそういうの実感してたりするの? 質問した側も~って聞いたっていう部外者です 昔と比べてどうか知らないけどやっぱ北海道は今も昔も北海道としても魅力はあるんじゃ?って思っててさ ちなみに一度も行ったことがない(予定組むたび潰れた)

    37 18/09/11(火)08:00:17 No.532585881

    駅前のアーケードがなくなって一気に寂れた感じに

    38 18/09/11(火)08:03:40 No.532586162

    観光するには寂れてるほうが都合がいい…

    39 18/09/11(火)08:06:24 No.532586368

    五稜郭タワーの謎のゆるキャラグッズを買うのです。ミクさんより扱いが小さい謎のゆるキャラグッズを買うのです。

    40 18/09/11(火)08:06:46 No.532586392

    赤レンガ倉庫だっけ?あそこも函館だよね?

    41 18/09/11(火)08:07:32 No.532586455

    地元民としてはやっぱ寂れたなって思うよ アーケードがなくなるわ駅前のビルが潰れてマンションになるわ…

    42 18/09/11(火)08:07:39 No.532586467

    函館はめったに行かないけど 小樽はよく行って行くたびに廃れててビビる あと行くたびに外国人比率が高まってる

    43 18/09/11(火)08:12:26 No.532586832

    数年前に観光で行ったけど函館駅付近なんもなくて笑った 1泊2日は駆け足かな~と思ってたけどちょうど良かった

    44 18/09/11(火)08:16:08 No.532587154

    函館行っても山登ってタワー登って朝市で魚食べてハンバーガー食べて焼鳥弁当食べるくらいしかやることないからな…

    45 18/09/11(火)08:16:11 No.532587159

    これやろう https://img.2chan.net/b/res/532578941.htm

    46 18/09/11(火)08:17:48 No.532587282

    >姪がラブライバー生で見てちょう興奮してた >ホントにいるんだ!って 俺も秋葉原よく行くのに見たことないな…

    47 18/09/11(火)08:17:57 No.532587296

    >ちょっと引くくらいの断崖絶壁とか神羅カンパニーみたいなプラントとか そんなとこあったっけ?

    48 18/09/11(火)08:18:11 No.532587317

    朝市いっても生魚と酢飯だめだから焼き魚定食とかしか食わないおれ・・・

    49 18/09/11(火)08:19:22 No.532587410

    和光もボーニもサイカもなくなりもうした…

    50 18/09/11(火)08:20:10 No.532587466

    誰かにすむ町聞かれたら

    51 18/09/11(火)08:20:17 No.532587479

    摩周丸いいよね… 中の計器がほとんどいじれて男の子の心をくすぐるよ

    52 18/09/11(火)08:20:20 No.532587487

    駅前にあったタイトーもSEGAもなくなったんですよ!

    53 18/09/11(火)08:20:48 No.532587514

    飯屋とか営業してるの? コンビニは壊滅的と聞いたけど

    54 18/09/11(火)08:21:51 No.532587610

    >ちょっと引くくらいの断崖絶壁とか神羅カンパニーみたいなプラントとか 室蘭のこと?

    55 18/09/11(火)08:24:01 No.532587810

    もしかしてデカいプラントって上磯のセメント工場か?

    56 18/09/11(火)08:24:34 No.532587864

    ここに泊まる時だいたい朝は朝市いっちゃうんだけど朝飯がめっちゃうまいビジホとかある?

    57 18/09/11(火)08:25:51 No.532587971

    >もしかしてデカいプラントって上磯のセメント工場か? そうなると断崖絶壁ってあの海沿いの崖になるのだが 引くほどではないぞ

    58 18/09/11(火)08:26:37 No.532588042

    俺来月から函館勤務になりそうだったけど 転職する事で回避したわ 地元になんて戻ってられるか

    59 18/09/11(火)08:27:15 No.532588104

    >ここに泊まる時だいたい朝は朝市いっちゃうんだけど朝飯がめっちゃうまいビジホとかある? ラビスタ以外だと函館国際がオススメだがビジホじゃなかった

    60 18/09/11(火)08:28:42 No.532588243

    >朝市いっても生魚と酢飯だめだから焼き魚定食とかしか食わないおれ・・・ どこ行ってもトンカツ定食か唐揚げ定食頼んでる俺みたいだ…

    61 18/09/11(火)08:29:43 No.532588337

    逆に函館の人って観光でどこに行くんだろう

    62 18/09/11(火)08:30:06 No.532588383

    函館山の砲台跡いいぞ! ちょっと歩くけどノエイン見てたら行って損はないぞ 見てなかったらお好みで

    63 18/09/11(火)08:31:21 No.532588478

    ラブライブに出てきた喫茶店ラブライブ関係なしに美味しくて雰囲気も良かったのでおすすめ うるさいラブライバーに占拠されてなけりゃ

    64 18/09/11(火)08:36:30 No.532588900

    何しに函館にきたんだ…

    65 18/09/11(火)08:38:31 No.532589064

    スレ「」じゃないけど海鮮丼のオススメとか有る?

    66 18/09/11(火)08:47:20 No.532589766

    適当に入ったビアガーデンのスペアリブがやたら美味かった…

    67 18/09/11(火)08:49:31 No.532589929

    山猫亭だっけ、あそこも閉店しちゃったんだよな 一度行きたかった…

    68 18/09/11(火)08:49:43 No.532589946

    なんか近くに温泉あったろ あれどうだ 広い風呂で開放感あってよかったぞ

    69 18/09/11(火)08:50:03 No.532589978

    金森倉庫の方にイカ丸ごと1ぱいプレスして煎餅にしてくれる店があって楽しいし美味しい 営業してるか分からないけど

    70 18/09/11(火)08:51:19 No.532590078

    ちょっとお高いけどうにのむらかみでうに丼とか

    71 18/09/11(火)08:51:59 No.532590139

    修道院よさげだなと思ってたけどどうなのかな

    72 18/09/11(火)08:53:45 No.532590279

    >なんか近くに温泉あったろ >あれどうだ >広い風呂で開放感あってよかったぞ 水無海浜温泉!

    73 18/09/11(火)08:53:56 No.532590288

    レンタカーとかあれば行動範囲が一気に広がるけど何日いる予定なの?

    74 18/09/11(火)08:58:44 No.532590654

    タイミングとかいうけど地震の影響ほとんどない区域なのに温泉宿キャンセルされまくりなので 今いけば王様対応でくつろげそう

    75 18/09/11(火)08:59:29 No.532590713

    うまみ

    76 18/09/11(火)09:08:34 No.532591376

    >レンタカーとかあれば行動範囲が一気に広がるけど何日いる予定なの? 金曜日までだけど乗るまでの準備考えたら自由に動けるのは今日含めてあと3日かなぁ…