18/09/11(火)06:53:56 地獄か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)06:53:56 No.532581887
地獄からの使者!
1 18/09/11(火)06:57:48 No.532582025
犬笛に咽び泣く男!
2 18/09/11(火)06:58:07 No.532582033
スパイダーマ!
3 18/09/11(火)06:58:58 No.532582068
君は鍋~♪
4 18/09/11(火)07:00:47 No.532582135
チェンジ!リェオパルドン!
5 18/09/11(火)07:03:02 No.532582229
冷血動物スパイダーマッ!
6 18/09/11(火)07:04:19 No.532582277
スレ画の続編で単独エピソードを貰えた男!
7 18/09/11(火)07:05:21 No.532582325
※日本語で喋っています といちいち脚注がつく男!
8 18/09/11(火)07:12:15 No.532582657
>スレ画の続編で単独エピソードを貰えた男! マジで!?
9 18/09/11(火)07:13:01 No.532582687
スパイダーゲドンに出るの?
10 18/09/11(火)07:14:33 No.532582771
敵にボコボコにされるけど修理されて普通に戻ってくるレオパルドン
11 18/09/11(火)07:14:57 No.532582797
ものすごくネタっぽく見えて話の重さや曇らせ具合は原作並みな男!
12 18/09/11(火)07:15:28 No.532582814
画像が小さくて台詞が潰れてる男!
13 18/09/11(火)07:16:27 No.532582868
あんまり注目されないけどずっと一人で戦って来た山城さんがマンガバースとJの二人の日本人スパイディに励まされるシーンがめちゃくちゃ好き
14 18/09/11(火)07:16:32 No.532582872
>ものすごくネタっぽく見えて話の重さや曇らせ具合は原作並みな男! 宇宙塩を味噌鰤もたわけた歌も話自体は重いからな…
15 18/09/11(火)07:16:45 No.532582882
モトクロスバイクに乗る男!
16 18/09/11(火)07:17:28 No.532582921
ゲスト市民が高確率で死ぬ男!
17 18/09/11(火)07:17:40 No.532582937
レオパルドンが来たおかげでインヘリターズから逃げられたしめちゃくちゃ優遇されてる
18 18/09/11(火)07:18:07 No.532582968
池上遼一版が忘れ去られている現実に咽び泣く男!
19 18/09/11(火)07:18:33 No.532582989
この後のレオパルドン破壊シーンがクライマックスじゃないと実際に読んで驚く 本当のオチはスパイダーベンおじさんだった
20 18/09/11(火)07:19:42 No.532583043
>池上遼一版が忘れ去られている現実に咽び泣く男! 日本人スパイディは4人いるって言われてるけど小森くんは最後スパイダーマンであることをやめた身だから仕方ない
21 18/09/11(火)07:19:54 No.532583064
自分がスパイダーマンになったらなったで悲劇的な人生になるとかベンおじさんちょっと可哀そうすぎません…?
22 18/09/11(火)07:20:15 No.532583086
ネットでは山城拓也とは一言も呼ばれない男!
23 18/09/11(火)07:21:06 No.532583135
>自分がスパイダーマンになったらなったで悲劇的な人生になるとかベンおじさんちょっと可哀そうすぎません…? ベンおじさんが生き延びる:世界が滅ぶ
24 18/09/11(火)07:21:16 No.532583145
最終決戦でもしれっと参戦する男!レオパルドン!
25 18/09/11(火)07:21:16 No.532583146
>自分がスパイダーマンになったらなったで悲劇的な人生になるとかベンおじさんちょっと可哀そうすぎません…? グウェンもスパイダーマンになった結果ピーターがリザードになって死ぬし親の刑事から追われる身になるしな
26 18/09/11(火)07:21:31 No.532583164
新作ゲームでも拾われたしなんなんでしょうね最近
27 18/09/11(火)07:22:34 No.532583213
あのベンおじさんはいい人だったからマシ ベンおじさんが腹黒のゲス化したアメイジングスパイダーの世界がもっとひどい
28 18/09/11(火)07:23:20 No.532583264
英語での綴りがsupaidamanな男!
29 18/09/11(火)07:23:34 No.532583281
スパイダーマンになるということは大いなる責任を受け継ぐのと同じだからな
30 18/09/11(火)07:24:28 No.532583334
実写化はいくつかあったけどシリアス路線としては初めてだった男!
31 18/09/11(火)07:24:55 No.532583367
この前のシーンではスパイダー軍団最強格だった宇宙パワーを持つコズミックスパイダーマンが瞬殺されてめちゃくちゃピンチ そこで616スパイディが地獄からの使者をJACKPOT!したわけだ
32 18/09/11(火)07:25:07 No.532583377
実は地獄からの使者より鉄十字キラーと名乗る事が多い男!
33 18/09/11(火)07:26:26 No.532583457
>そこで616スパイディが地獄からの使者をJACKPOT!したわけだ いいよねMJ由来のhit the jackpot
34 18/09/11(火)07:26:48 No.532583484
池上版スパイダーマンは他のスパイダーマンと会ってもウジウジして溶け込まなさそうだし
35 18/09/11(火)07:28:00 No.532583560
お気に入りのカッポレの復縁を喜ぶ男!
36 18/09/11(火)07:28:21 No.532583580
ここでソードビッカー出せてたら作品終わってたよとか言われる男!
37 18/09/11(火)07:28:28 No.532583588
雑に出て雑に食われるスパイダーマンが大半の中退却のチャンスを作った上に死なずに最終決戦にまで参加する地獄からの使者は優遇されてる
38 18/09/11(火)07:28:59 No.532583616
>ここでソードビッカー出せてたら作品終わってたよとか言われる男! クローン施設破壊してないから敵いくらでも出てくるんじゃ…?
39 18/09/11(火)07:29:00 No.532583617
ドクオックも有用性を認める男!
40 18/09/11(火)07:29:29 No.532583646
>ここでソードビッカー出せてたら作品終わってたよとか言われる男! 敵はクローンで再生して無限湧き出来る男!
41 18/09/11(火)07:30:10 No.532583684
>雑に出て雑に食われるスパイダーマンが大半の中退却のチャンスを作った上に死なずに最終決戦にまで参加する地獄からの使者は優遇されてる アメイジングフレンズ…
42 18/09/11(火)07:30:39 No.532583713
同じ日本さんでもマヴカプはあっさり死んだ…
43 18/09/11(火)07:31:31 No.532583764
ヤバさを理解されてて即退場したのいいよね
44 18/09/11(火)07:31:43 No.532583782
>アメイジングフレンズ… 別アース!超似てる人達がいる別アースです!
45 18/09/11(火)07:31:43 No.532583783
アメイジングフレンズは1コマであっさり処理だぞ!
46 18/09/11(火)07:32:25 No.532583836
アルスパ見てたからアルスパピーターが健在すぎて笑った あと初代アニメの作画の凄まじい再現度でも笑う
47 18/09/11(火)07:33:27 No.532583900
>同じ日本さんでもマヴカプはあっさり死んだ… あれはあれで美味しい出番だった というかこっちの仕様に合わせてわざわざ必殺技名言ってくれる敵さん…
48 18/09/11(火)07:33:30 No.532583908
ホステスケーキいいよね…
49 18/09/11(火)07:33:43 No.532583918
敵ボスがソードビッカー呼ばれたら即死することを理解して呼び出す前にエネルギー使いきってレオパルドンを破壊したらしいな
50 18/09/11(火)07:34:28 No.532583965
PS4でコスあるかなと思ったら流石になかった男
51 18/09/11(火)07:35:11 No.532584008
インヘリターズは死んでもクローンでまた再生出来るのにコズミックパワーより強いとかズルすぎると思ったら616ピーターがさらにヤバかった
52 18/09/11(火)07:35:55 No.532584049
海外のファンからレオパルドン小さくない?と突っ込まれた男!
53 18/09/11(火)07:35:57 No.532584050
インヘリターズが平行世界のスパイダーマンヴィラン達を猟犬扱いしてるのなんか好き
54 18/09/11(火)07:36:05 No.532584058
まあ古今東西巨大ロボ持ってるのは東映版くらいだし…
55 18/09/11(火)07:36:05 No.532584059
イタリア版スパイダーマンも出したかったとか言ってるらしいなこれのシナリオライター
56 18/09/11(火)07:36:07 No.532584062
>PS4でコスあるかなと思ったら流石になかった男 でもダーマネタはあったりする
57 18/09/11(火)07:36:10 No.532584067
この辺までは元の知名度もあってふーんくらいだったけどボンボンでちょっとやってた程度のJまで拾ってすげぇ…ってなった
58 18/09/11(火)07:36:25 No.532584084
やっぱり独自性が大事だよね アメコミとかもう思いつくのはありったけやってるんだし
59 18/09/11(火)07:37:06 No.532584135
>海外のファンからレオパルドン小さくない?と突っ込まれた男! 2099年の技術とスチームパンク技術で巨大化改修されて最終決戦にレオパルドンが来て「レオパルドン!お前が来ると信じてたぞ!」と言った男!
60 18/09/11(火)07:37:10 No.532584140
最終決戦ではレオパルドンはラスボスにやられて中破した状態から復活 それも未来世界とスチームパンク世界の技術で強化されているので激戦を終えてもほとんど無傷で済んでいる位に強くなった
61 18/09/11(火)07:37:56 No.532584185
Jも白黒だからかなり目立ってた 要所要所にいちいち出て来るし
62 18/09/11(火)07:38:07 No.532584194
>ヤバさを理解されてて即退場したのいいよね 邪魔だから真っ先に片付けられただけじゃん
63 18/09/11(火)07:38:11 No.532584202
映画のスパイダーバースにダーマ出れないかなぁ 流石に映画だと版権めんどくさいだろうし無理かな
64 18/09/11(火)07:38:29 No.532584218
Jって納豆好きなやつだっけ ちょっとだけ読んだ記憶があるぞ
65 18/09/11(火)07:38:34 No.532584226
ソフト出た時にネタ目的の軽い気持ちで買ったけどいざ見たらアクションすげぇ…アクターさんめっちゃ体張ってるやん…ってなった
66 18/09/11(火)07:38:54 No.532584241
安らぎ捨てて全てを捨てて一筋に一人で父とガリアの復讐を果たす為に戦った男が仲間を得るのいいよね…
67 18/09/11(火)07:39:00 No.532584247
なお回収した腕は敵を倒した
68 18/09/11(火)07:39:10 No.532584268
スレ画の台詞せっかく原作再現してくれてたのに なんで変えてるんだよ…
69 18/09/11(火)07:39:52 No.532584325
KON NICHI WA!
70 18/09/11(火)07:41:02 No.532584400
I'm a emissary of hell! 良いよね…翻訳でも「オレは」の部分入れてほしかったけどそうすると冗長になるのもわかるのでつらい
71 18/09/11(火)07:41:47 No.532584448
>ソフト出た時にネタ目的の軽い気持ちで買ったけどいざ見たらアクションすげぇ…アクターさんめっちゃ体張ってるやん…ってなった いくつかこれどうやって撮ってるの…ってなるのがある
72 18/09/11(火)07:42:08 No.532584466
日本人スパイダーマンはJとスレ画と池上版とマンガバースの4人か
73 18/09/11(火)07:42:28 No.532584490
もうちょっと始まるのが遅かったらライミ版とかのスパイディと共演してた男!
74 18/09/11(火)07:42:44 No.532584509
自分を復讐者と規定してるだけあって容赦が無いよね東映版
75 18/09/11(火)07:42:48 No.532584517
親愛なる隣人じゃない名乗りがピーターとの違いを端的に表してていいよね
76 18/09/11(火)07:43:11 No.532584552
>いくつかこれどうやって撮ってるの…ってなるのがある 壁登りは上手いこと命綱見えないようにしてるけどすごいと思うわ
77 18/09/11(火)07:43:14 No.532584557
いちいち白黒トーンいれてるのが作り手わかりすぎてるJ
78 18/09/11(火)07:43:25 No.532584569
DCも対抗してバットバースやるかなとか思ってたらメタルが来た
79 18/09/11(火)07:43:28 No.532584571
>映画のスパイダーバースにダーマ出れないかなぁ >流石に映画だと版権めんどくさいだろうし無理かな 声だけでもいいから藤堂さんに出て欲しい
80 18/09/11(火)07:43:44 No.532584586
いつかマーベル公式でダーマ無料配信してたし版権はマーベルに移ってるんじゃないかな 流石に映画のスパイダーバースには出ないだろうけど
81 18/09/11(火)07:44:39 No.532584651
>親愛なる隣人じゃない名乗りがピーターとの違いを端的に表してていいよね 死にたく無い理由が「復讐の為」の人だからね
82 18/09/11(火)07:44:42 No.532584654
何気にスパイダー星とかいう本家とはかけ離れたオリジンを持ってる男!
83 18/09/11(火)07:45:02 No.532584679
レオパルドン好きすぎない?
84 18/09/11(火)07:45:22 No.532584704
>まあ古今東西巨大ロボ持ってるのは東映版くらいだし… スタークさん作ってくれませんか
85 18/09/11(火)07:45:40 No.532584733
お前は誰だ!!
86 18/09/11(火)07:45:42 No.532584735
普通に重いオリジンだしなら
87 18/09/11(火)07:46:01 No.532584760
>海外のファンからレオパルドン小さくない?と突っ込まれた男! >2099年の技術とスチームパンク技術で巨大化改修されて最終決戦にレオパルドンが来て「レオパルドン!お前が来ると信じてたぞ!」と言った男! めっちゃ扱いよくない…?
88 18/09/11(火)07:46:03 No.532584763
数年後は夜の闇に包まれて帝王になる男!
89 18/09/11(火)07:46:04 No.532584764
宇宙からの侵略者と戦ってたわけだから他のスパイダーより強くても不思議ではない男!
90 18/09/11(火)07:46:20 No.532584779
>スタークさん作ってくれませんか いやそれやった事あるんだよ 案の定人気出なくて打ち切りになった
91 18/09/11(火)07:46:26 No.532584787
一人くらい重い話とかなく幸せなスパイダーマンはいないんですか
92 18/09/11(火)07:46:48 No.532584811
あのどう見ても強そうな麻薬刑事仲間に連れてきていいよ
93 18/09/11(火)07:46:56 No.532584829
というかもう思いつくことやりすぎてネタ切れなんてレベルじゃないだろう
94 18/09/11(火)07:47:02 No.532584840
レオパルドン壊された後もなんとか脱出して一命をとりとめた男!
95 18/09/11(火)07:47:14 [スタンリー] No.532584854
>一人くらい重い話とかなく幸せなスパイダーマンはいないんですか んー?それじゃちょっとパンチ弱くない?
96 18/09/11(火)07:47:15 No.532584855
キャラ的に本家と色々対比できて美味しいな東映版
97 18/09/11(火)07:47:23 No.532584864
>スタークさん作ってくれませんか 作ったけど人気でないからボツだ
98 18/09/11(火)07:47:38 No.532584878
>一人くらい重い話とかなく幸せなスパイダーマンはいないんですか アニメ版アメスパのピーターは頼れる(?)仲間もいるしわりと幸せな方
99 18/09/11(火)07:47:38 No.532584879
レオパルドン良い役貰えてたんだな…
100 18/09/11(火)07:47:40 No.532584884
>というかもう思いつくことやりすぎてネタ切れなんてレベルじゃないだろう インドじんのスパイダーマンもいるし豚のスパイダーマンもいるしロボットのスパイダーマンもいるからな
101 18/09/11(火)07:48:07 No.532584928
2099のミゲルオハラさんも一応日系人だ
102 18/09/11(火)07:48:26 No.532584960
>一人くらい重い話とかなく幸せなスパイダーマンはいないんですか マーベルフレンズのスパイディとか… コマの端で死んでる!
103 18/09/11(火)07:48:35 No.532584980
東映版は唯一無二といっていいレオパルドンの存在がでかすぎる
104 18/09/11(火)07:48:46 No.532584992
>めっちゃ扱いよくない…? モブなのに多分スパイダーUKの次くらいには目立ってる…
105 18/09/11(火)07:48:59 No.532585012
>一人くらい重い話とかなく幸せなスパイダーマンはいないんですか 販促用とか知育用作品出身スパイダーマン! スパイダーバースだとだいたい殺されてるけど
106 18/09/11(火)07:49:16 No.532585029
レオパルドンの知名度あっちのが高いのでは
107 18/09/11(火)07:49:28 No.532585043
Jは重い話だったの? あっでもボンボンか…
108 18/09/11(火)07:49:33 No.532585057
でもやっぱり正史世界のピーターが最強だよね!って話だからピーターがめちゃくちゃ強い あとスーペリア(中身がドクターオクトパスのスパイダーマン)が相変わらずクソコテ
109 18/09/11(火)07:50:09 No.532585109
本家ピーターから直々に召喚されるのが熱いよね
110 18/09/11(火)07:50:26 No.532585140
東映製作のスパイダーマン新作が見たいわ!
111 18/09/11(火)07:50:35 No.532585155
本国のファン的にはレオパルドンよりオチのベンおじさんがスパイダーマン!?の衝撃が強かったのは内緒だ
112 18/09/11(火)07:50:50 No.532585175
>東映製作のスパイダーマン新作が見たいわ! DWアベンジャーズ!
113 18/09/11(火)07:51:39 No.532585252
コミックに出ただけで日本人にこんな話題にして貰えるんだし他のスパイダーバース系作品にバンバン出て欲しいね
114 18/09/11(火)07:51:43 No.532585257
ベンおじさんは死にすぎて最近じゃイベントスキップされるようになった悲しい男…
115 18/09/11(火)07:51:45 No.532585261
>DWアベンジャーズ! 違 ク 当時ほどスーアク酷使しないだろうからショボく感じるかもしれんけどそれはそれとして見たい
116 18/09/11(火)07:52:37 No.532585336
>当時ほどスーアク酷使しないだろうからショボく感じるかもしれんけどそれはそれとして見たい CGもりもりのレオパルドンは見たい
117 18/09/11(火)07:52:57 No.532585367
>コミックに出ただけで日本人にこんな話題にして貰えるんだし他のスパイダーバース系作品にバンバン出て欲しいね 結局こっちじゃ一過性のもんで本買った人どんだけいるのって話だし…
118 18/09/11(火)07:52:57 No.532585368
ゲームのベンおじさんいつ死ぬのかなって思ってたら数年前に死んでたからな…
119 18/09/11(火)07:53:03 No.532585374
カートゥーン! su2596476.jpg
120 18/09/11(火)07:53:29 No.532585398
>ゲームのベンおじさんいつ死ぬのかなって思ってたら これはこれでナチュラルにひどすぎる・・・
121 18/09/11(火)07:53:45 No.532585420
>カートゥーン! >su2596476.jpg これ見て思い出したけどこの二人はアルティメットスパイダーマン繋がりなのか 納得
122 18/09/11(火)07:54:08 No.532585444
>ベンおじさんは死にすぎて最近じゃイベントスキップされるようになった悲しい男… ベンおじさんの呪いの下りはあちらでは国民皆が暗唱出来るレベルなので最早いらないとか何とか
123 18/09/11(火)07:54:14 No.532585456
池上遼一版が途中で原作:平井和正になって 陰々滅々なストーリーになっていくというか ウルフガイそのまんまだった
124 18/09/11(火)07:54:19 No.532585466
>一人くらい重い話とかなく幸せなスパイダーマンはいないんですか MCUのピーターはかなり恵まれてるし曇らされない ピーターが曇らす方だからな
125 18/09/11(火)07:54:21 No.532585470
>ベンおじさんは死にすぎて最近じゃイベントスキップされるようになった悲しい男… 凄いいい話ではあるんだけど何度もやられてもな…と言うのはあるから仕方無い
126 18/09/11(火)07:54:26 No.532585474
でもスパイダーバースの邦訳はアメコミにしてはわりと売れたらしいし…
127 18/09/11(火)07:54:38 No.532585488
大いなる力大いなる責任がうんぬんかんぬん
128 18/09/11(火)07:55:10 No.532585537
とにかく読もう!スパイダーバース! 東映版以外のスパイダーマンも個性豊かでいいぞ!
129 18/09/11(火)07:55:39 No.532585572
>ベンおじさんの呪いの下りはあちらでは国民皆が暗唱出来るレベルなので最早いらないとか何とか もともとベンおじの台詞じゃなくてスタン爺の煽り文みたいなもんなのに…
130 18/09/11(火)07:56:14 No.532585621
>MCUのピーターはかなり恵まれてるし曇らされない >ピーターが曇らす方だからな おかげで社長ひとりがどんどん曇る…
131 18/09/11(火)07:56:37 No.532585645
ピーター以外がスパイダーマンになっても間違いなく曇らせイベントはやって来る
132 18/09/11(火)07:56:44 No.532585651
鋭い目付きにブレスレットに浮き出たスーツの下の顔! su2596477.jpg
133 18/09/11(火)07:57:09 No.532585677
スピルバーグには知名度無いからレオパルドンじゃなくておっちゃんにするねされた
134 18/09/11(火)07:57:13 No.532585683
あれ翻訳版出たんか… 電子書籍あるかしら
135 18/09/11(火)07:57:57 No.532585720
本国のファンから怪しがられた妙にでかい左腕のスパイダーブレスレット!
136 18/09/11(火)07:58:06 No.532585729
東映版はキワモノ扱いでファンに無視されるかと思ったら 公式設定でアリになったん?!
137 18/09/11(火)07:58:30 No.532585754
権利的な問題はあってもあのおじいちゃんは東映版に対しても 元からめっちゃ好意的だったのがなんかいい…ってなった 建前だったかもしれんけど
138 18/09/11(火)07:58:49 No.532585775
>スピルバーグには知名度無いからレオパルドンじゃなくておっちゃんにするねされた おっちゃんになったのはウルトラマンじゃなかったっけ
139 18/09/11(火)07:58:53 No.532585781
>あれ翻訳版出たんか… >電子書籍あるかしら 残念ながら無い
140 18/09/11(火)07:59:02 No.532585793
>東映版はキワモノ扱いでファンに無視されるかと思ったら そもそもコレ自体どっから出たんだって話
141 18/09/11(火)07:59:10 No.532585804
名乗りやレオパルドンといい スパイダーバース内ではめっちゃ扱いいいよ スパイダーバースアニメも楽しみ
142 18/09/11(火)07:59:24 No.532585823
東映版のスーツアクターはなんであんなにスタイル良いのか アクションもかっこよくて
143 18/09/11(火)07:59:31 No.532585827
結局スパイダーバース読者はあまりいなくて知名度の低さに咽び泣く男!
144 18/09/11(火)07:59:39 No.532585836
>スピルバーグには知名度無いからレオパルドンじゃなくておっちゃんにするねされた ウルトラマンだそれは
145 18/09/11(火)07:59:59 No.532585857
>スパイダーバースアニメも楽しみ アニメもするのか…新情報ましましだな
146 18/09/11(火)08:00:34 No.532585912
>結局スパイダーバース読者はあまりいなくて知名度の低さに咽び泣く男! お祭り漫画を東映版のためだけに見るかって言われたらそりゃあな… それに限らずシリーズ追ってる人ほど楽しめるっていうマニアックな題材だし
147 18/09/11(火)08:00:58 No.532585942
>東映版はキワモノ扱いでファンに無視されるかと思ったら >公式設定でアリになったん?! トリビアの泉かなんかでスタン・リーに直接見せて感想聞いてたりした事もあるし…
148 18/09/11(火)08:01:11 No.532585955
>スパイダーバースアニメも楽しみ >アニメもするのか…新情報ましましだな 主人公はこくじんスパイダーマンのマイルズ君でピーターは良き先輩役として出る スパイダーグウェンも出るしスパイダーマンノワールはCVニコラスケイジだ
149 18/09/11(火)08:01:16 No.532585963
>結局スパイダーバース読者はあまりいなくて知名度の低さに咽び泣く男! 想像より邦訳版が高くて買うのを躊躇った男!
150 18/09/11(火)08:01:34 No.532585982
スパイダーバースの敵陣営はこれが初出なの?あとこれのアース616の可愛い黒髪のヒロインの子初めて見たけどいつからいたの?
151 18/09/11(火)08:01:46 No.532585992
レディプレイヤーワンはレオパルドンもウルトラマンも権利関係で出せなかったんだよぅ!
152 18/09/11(火)08:01:54 No.532585998
スパイダーバースからアメコミに興味湧いたのに今じゃ本棚の八割がDCの男!
153 18/09/11(火)08:02:17 No.532586032
>スパイダーバースの敵陣営はこれが初出なの?あとこれのアース616の可愛い黒髪のヒロインの子初めて見たけどいつからいたの? シルクちゃんならわりと新しめなキャラだ
154 18/09/11(火)08:02:19 No.532586036
>クローン施設破壊してないから敵いくらでも出てくるんじゃ…? レオパルドン壊せるレベルのコズミックパワー奪ってた個体がこいつだけだからもしここでレオパルドン倒せなかったら後は蹂躙されるだけ
155 18/09/11(火)08:02:26 No.532586044
そもそも蜘蛛ポーズもマ由来だし
156 18/09/11(火)08:02:39 No.532586063
ウルトラマンはハヌマーンとかの一件があるから海外に権利貸すの渋るのも分かっちゃうのが辛い
157 18/09/11(火)08:02:47 No.532586076
というかこの好評を受けて >スレ画の続編で単独エピソードを貰えた男! ってなったのに実際に出る頃には大概の反応は >マジで!? これだからな
158 18/09/11(火)08:03:06 No.532586108
>主人公はこくじんスパイダーマンのマイルズ君でピーターは良き先輩役として出る >スパイダーグウェンも出るしスパイダーマンノワールはCVニコラスケイジだ 怪物化グリーンゴブリンもいるし途中で死ぬんだろうかおっさんピーター
159 18/09/11(火)08:03:09 No.532586116
スパイダーバースは贅沢言えば実写映画化して欲しかった
160 18/09/11(火)08:03:35 No.532586155
>そもそも蜘蛛ポーズもマ由来だし よく言われるけどちげえよ!
161 18/09/11(火)08:03:47 No.532586177
スパイダーバースは表紙がいい
162 18/09/11(火)08:04:14 No.532586208
>スパイダーバースは表紙がいい 村田版も本国版も両方しゅき…
163 18/09/11(火)08:04:23 No.532586223
アニメにレオパルドンが出たらまた話題になるんじゃないか
164 18/09/11(火)08:04:27 No.532586226
>レディプレイヤーワンはレオパルドンもウルトラマンも権利関係で出せなかったんだよぅ! ウルトラマンは権利云々だけどレオパルドンはスピルバーグに知名度的な理由で駄目よされただけだし…
165 18/09/11(火)08:05:19 No.532586281
東映版自体がマイナーなことを忘れてる「」は多い
166 18/09/11(火)08:05:21 No.532586283
東映版単独エピソードってマジ?
167 18/09/11(火)08:05:29 No.532586295
蜘蛛ポーズは本家が初出で 蜘蛛ポーズの姿勢で這い回るのが東映版が初出だっけ
168 18/09/11(火)08:06:10 No.532586347
東映版に関しては自国のスパイダーマンということでエピソードが盛られる傾向にあるから仕方ない
169 18/09/11(火)08:06:19 No.532586359
>スパイダーバースからアメコミに興味湧いたのに今じゃ本棚の八割がDCの男! マーベルはデップーとスパイディ以外は翻訳されないから…
170 18/09/11(火)08:06:40 No.532586382
蜘蛛糸にしてはスパイダーストリングス太すぎる…
171 18/09/11(火)08:06:56 No.532586403
マベスパ面白いけどアルスパみたいに地上波でやってほしかった
172 18/09/11(火)08:07:09 No.532586420
そもそもこの話題が出るまで精々ネタ的な意味でくらいしか知らなかった人くらいしかいなさそうなレベルだからな
173 18/09/11(火)08:07:32 No.532586454
>スパイダーバースからアメコミに興味湧いたのに今じゃ本棚の八割がDCの男! >マーベルはデップーとスパイディ以外は翻訳されないから… 失礼なXMENも…大して無いな…
174 18/09/11(火)08:07:55 No.532586484
全スパイダーマンが死ぬと言われたがやっぱそんなことはなかった男!
175 18/09/11(火)08:08:31 No.532586532
>そもそもこの話題が出るまで精々ネタ的な意味でくらいしか知らなかった人くらいしかいなさそうなレベルだからな 名乗りと秒殺ロボだけ有名だった男!
176 18/09/11(火)08:08:38 No.532586539
>そもそもこの話題が出るまで精々ネタ的な意味でくらいしか知らなかった人くらいしかいなさそうなレベルだからな 今も割とネタ的な意味でしか知らない人多そうだ
177 18/09/11(火)08:08:47 No.532586554
>全スパイダーマンが死ぬと言われたがやっぱそんなことはなかった男! むしろベンライリーが生き返った位だからな 増えた!
178 18/09/11(火)08:09:00 No.532586564
>蜘蛛糸にしてはスパイダーストリングス太すぎる… 縄だこれ!
179 18/09/11(火)08:09:59 No.532586634
>>スパイダーバースからアメコミに興味湧いたのに今じゃ本棚の八割がDCの男! >>マーベルはデップーとスパイディ以外は翻訳されないから… >失礼なXMENも…大して無いな… シルバーサーファーとか今の展開面白いんだけど日本人はメビウスのしか読まないし…
180 18/09/11(火)08:10:21 No.532586659
東映版どっかで見れないかな 東映特撮ファンクラブで見れ流ようにならないかな
181 18/09/11(火)08:10:32 No.532586671
豚の癖に意外と活躍した男! スパイダーハム!
182 18/09/11(火)08:10:41 No.532586691
個人的にはイタリアンダーマの方が謎 バース出そうとしたら権利者分からなかったってどういう…
183 18/09/11(火)08:10:56 No.532586706
>東映版どっかで見れないかな >東映特撮ファンクラブで見れ流ようにならないかな ちょっと前にマーベルで配信してたんだけどね
184 18/09/11(火)08:12:04 No.532586805
>個人的にはイタリアンダーマの方が謎 >バース出そうとしたら権利者分からなかったってどういう… そもそもあれ無許可説が
185 18/09/11(火)08:12:09 No.532586812
全てのスパイダーマンに愛を注ぐ男! ダン・スロット!
186 18/09/11(火)08:13:04 No.532586883
スタンリーにもあのロケット結局なんなのどっから来てるのとか言われるレオパルドン
187 18/09/11(火)08:13:17 No.532586902
su2596498.jpg
188 18/09/11(火)08:13:43 No.532586934
スパイダー星って意外とマルチバースのスパイダーマンでも無い設定だよね
189 18/09/11(火)08:15:07 No.532587062
まーけーたー
190 18/09/11(火)08:15:15 No.532587075
>スパイダー星って意外とマルチバースのスパイダーマンでも無い設定だよね その辺はお国柄というか本家自体が色々あるとは言え基本は現実よりな作風だったからな
191 18/09/11(火)08:15:56 No.532587137
レオパルドンは今の技術でおもちゃが欲しいくらいにはかっこいい
192 18/09/11(火)08:16:01 No.532587145
本国のファン的にどういう扱いなのかいつも気になるレオパルドン
193 18/09/11(火)08:16:18 No.532587166
設定的にはGOGとも絡めそうだな
194 18/09/11(火)08:16:21 No.532587171
スパイダーハムはスパイダーバースのマスコットキャラみたいなもんだしな アニメにも出てるし
195 18/09/11(火)08:16:53 No.532587213
スパイダーマ!だったかスパイダーマッ!だったかもう記憶が薄れている
196 18/09/11(火)08:17:10 No.532587232
>レオパルドンは今の技術でおもちゃが欲しいくらいにはかっこいい 10年ほど前に出たのが >su2596498.jpg
197 18/09/11(火)08:17:14 No.532587236
40年くらい前の特撮なんていくらなんでも知ってる世代の方が少ないわな
198 18/09/11(火)08:17:38 No.532587268
一回スパイダーン!って言ってた
199 18/09/11(火)08:17:43 No.532587272
スパイダーバースのスパイダーマン紹介ページいいよね… 多すぎる…
200 18/09/11(火)08:17:45 No.532587274
今の技術で東映版スパイダーマンの2時間映画が観たい
201 18/09/11(火)08:19:11 No.532587392
スパイダーバースは網羅してる範囲が本当に広すぎて知らないスパイダーマンがどんどん出て来てどんどんやられる
202 18/09/11(火)08:19:39 No.532587426
いちおう再放送はあったけどそれも1980年くらいまでか
203 18/09/11(火)08:19:39 No.532587428
>スパイダーバースは網羅してる範囲が本当に広すぎて知らないスパイダーマンがどんどん出て来てどんどんやられる しかもスパイダーバースが初出のスパイダーマンも多い
204 18/09/11(火)08:20:20 No.532587486
スパイダーパンクいいよね オズボーン市長のディストピアにパンクで対抗するぜイェーイ!
205 18/09/11(火)08:21:18 No.532587566
>しかもスパイダーバースが初出のスパイダーマンも多い 俺は本家じゃなくて派生なんじゃって悩んでるの居てつらい
206 18/09/11(火)08:21:27 No.532587580
一発ネタみたいなスパイダーマンがどんどん出てきて死んでいく…
207 18/09/11(火)08:22:12 No.532587637
このケーキ美味しいよ! 君も食べて見てよ!
208 18/09/11(火)08:22:22 No.532587650
スパイダーマンノワールは単独ゲームあったよね
209 18/09/11(火)08:22:50 No.532587698
本家の系譜がめっちゃ強い上に話の主軸だしな…
210 18/09/11(火)08:23:11 No.532587732
めちゃくちゃ展開が遅くてすぐ殺される新聞連載スパイダーマン
211 18/09/11(火)08:23:44 No.532587781
>10年ほど前に出たのが これが話題になった途端一時期えらいプレ値になってたね
212 18/09/11(火)08:24:23 No.532587845
日本人のスパイダーマン多くない…?って本編内で言われてるのが笑った なんで妙にバリエーション多いんだろう…
213 18/09/11(火)08:24:34 No.532587861
実写の中ではかなりクオリティ高いと好評価だったらしいね地獄からの使者
214 18/09/11(火)08:25:02 No.532587905
>新作ゲームでも拾われたしなんなんでしょうね最近 出てるの!?
215 18/09/11(火)08:25:29 No.532587941
>一発ネタみたいなスパイダーマンがどんどん出てきて死んでいく… アニメまであったのにスパイダーマンアンドフレンズ… ウルヴァリンがやあ!フルーツはどうだい?とか言ってたりするけど…
216 18/09/11(火)08:28:31 No.532588224
英会話教材のスパイダーマンってなんだよ…
217 18/09/11(火)08:29:28 No.532588312
ベンおじさんの滅びた世界がゴミ捨て場みたいな扱い受けてたのがひでぇと思ったけど おじさんが最後に幸せな世界に移動できたからいいかなってなった結末
218 18/09/11(火)08:29:54 No.532588354
>日本人のスパイダーマン多くない…?って本編内で言われてるのが笑った >なんで妙にバリエーション多いんだろう… ダメだった
219 18/09/11(火)08:30:12 No.532588395
>おじさんが最後に幸せな世界に移動できたからいいかなってなった結末 ふとおじさんが移住した世界が不幸にならないか不安になった
220 18/09/11(火)08:30:13 No.532588396
https://youtu.be/xsx3JCw62WQ
221 18/09/11(火)08:30:14 No.532588398
権利元がわからなくて出演できなかったイタリアンスパイダーマン
222 18/09/11(火)08:30:25 No.532588415
敵にパーフェクト勝ちされるマブカプスパイダーマン
223 18/09/11(火)08:30:38 No.532588427
>英会話教材のスパイダーマンってなんだよ… ストリートファイターだってリュウとケンと春麗が藤原京にタイムスリップする教材ビデオとかあるし…
224 18/09/11(火)08:30:48 No.532588447
>日本人のスパイダーマン多くない…?って本編内で言われてるのが笑った やめようレイシストにはなりたくない
225 18/09/11(火)08:33:20 No.532588642
向こうのTVドラマ版も悪くない様に見える https://youtu.be/JUcktiQxC9Q
226 18/09/11(火)08:36:01 No.532588854
スペクタキュラーは!?スペクタキュラーはいるの!?
227 18/09/11(火)08:39:05 No.532589123
原作者の知らない内に原作に逆輸入された男!
228 18/09/11(火)08:45:20 No.532589605
>>しかもスパイダーバースが初出のスパイダーマンも多い >俺は本家じゃなくて派生なんじゃって悩んでるの居てつらい インディアはバース初出じゃないような
229 18/09/11(火)08:45:29 No.532589618
日本のマイナー特撮のはずなのに単独エピソードや最終決戦参加など妙に優遇される男!
230 18/09/11(火)08:47:53 No.532589806
スパイダーグウェンえっちすぎない?
231 18/09/11(火)08:48:51 No.532589880
>スパイダーグウェンえっちすぎない? シルクとかもえっちなのでセーフ
232 18/09/11(火)08:49:56 No.532589966
一人だけ目付きが悪すぎるダーマ
233 18/09/11(火)08:50:15 No.532589992
シルクはピーターとの設定もエッチだよね
234 18/09/11(火)08:50:32 No.532590007
実際レディプレイヤー1で映画化の際にいやこいつ世界的知名度ないし…で除外されるような存在なのになレオパルドン
235 18/09/11(火)08:50:44 No.532590028
>シルクとかもえっちなのでセーフ 個人的にシルクは顔出ししてるのもあってエロもそうだけどカッコよさが先に来るな…いい…
236 18/09/11(火)08:52:53 No.532590205
アクション自体は向こうの人らも認める男
237 18/09/11(火)08:53:32 No.532590267
>東映版単独エピソードってマジ? 短編集のヴォルトオブスパイダーズに出るけど主役かどうかは知らないな
238 18/09/11(火)08:54:02 No.532590298
>アクション自体は向こうの人らも認める男 オイオイオイってなるからな…
239 18/09/11(火)08:54:15 No.532590322
ソードビッカーは概念兵器かなんかなのか?
240 18/09/11(火)08:59:09 No.532590686
今度アニメでやるスパイダーマンにはレオパルドン出るのかな