ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/11(火)01:42:17 No.532567169
こんだけ働くと労基署に怒られないの?
1 18/09/11(火)01:47:54 No.532567943
この会社が怒られたかどうか調べればわかること
2 18/09/11(火)02:09:59 No.532570180
20時から2時間半何してるの
3 18/09/11(火)02:13:05 No.532570449
別格です
4 18/09/11(火)02:13:43 No.532570500
1日越えてない?
5 18/09/11(火)02:13:50 No.532570511
提出書類とかつくってんじゃないの
6 18/09/11(火)02:16:15 No.532570718
例え現実はこうだったとしても このスケジュールをお外に出して問題ないと思ってるのが一番の恐怖だよ
7 18/09/11(火)02:17:23 No.532570811
社員の見た目もひどい まともな社会人の容姿じゃない
8 18/09/11(火)02:18:36 No.532570916
事務所退出するまでの空白時間は…
9 18/09/11(火)02:19:40 No.532571029
よくこんなの堂々と載せられるな
10 18/09/11(火)02:20:31 No.532571100
別に14:00とか15:00のあたりにも繋がってない部分あるんだから 各種書類作成とか雑多なのやってるだけでしょ
11 18/09/11(火)02:21:04 No.532571154
翌日の作業段取りから退社まで一体何やってんだ
12 18/09/11(火)02:21:50 No.532571231
入ってから騙された!!!ってなるよりいいじゃんお互いのために よくねえ
13 18/09/11(火)02:22:19 No.532571279
大学出てこれか
14 18/09/11(火)02:23:20 No.532571364
本人がそれでいいならいいじゃん じゃねえよな法で決められてんだから
15 18/09/11(火)02:23:46 No.532571408
施工管理か…
16 18/09/11(火)02:25:12 No.532571523
これで給料1000万ならまあわかる
17 18/09/11(火)02:25:13 No.532571526
土日盆暮れキッチリ休み取れてこれならまあ…
18 18/09/11(火)02:27:36 No.532571754
ちゃんと公開してるだけマシだよね ブラックなのが事前にわかるんだし…
19 18/09/11(火)02:28:03 No.532571797
会社全体がこんなで和気あいあいとできるならダラダラ駄弁りながら仕事してるんだろう
20 18/09/11(火)02:28:16 No.532571820
>ちゃんと公開してるだけマシだよね >ブラックなのが事前にわかるんだし… ヒでブラック過ぎると拡散したら 削除されたよ
21 18/09/11(火)02:31:11 No.532572057
正直すぎるのかこれでもまだイージーな方なのかどっちなんだろう
22 18/09/11(火)02:36:57 No.532572555
俺らが上がってからお仕事リスタートだものセコカン マゾかタフガイしか勤まらん
23 18/09/11(火)02:39:23 No.532572773
1日に睡眠5時間以下って死ぬんじゃなかったっけ
24 18/09/11(火)02:40:25 No.532572882
>社員の見た目もひどい >まともな社会人の容姿じゃない このスケジュールじゃ休みの日は寝溜めで死んでて髪切る時間を取るのが難しいんでしょ
25 18/09/11(火)02:41:45 No.532572998
平均的なスケジュールということは繁忙期や遅れが出ると…
26 18/09/11(火)02:43:33 No.532573156
>1日に睡眠5時間以下って死ぬんじゃなかったっけ 別に即死はしないから忙しいとそれくらいの睡眠時間で済ますこと多い…
27 18/09/11(火)02:43:55 No.532573191
いざ面接になって「広報と要件に書いてること8割ウソだけど大丈夫?」と念を推すウチとどっちがマシだろう
28 18/09/11(火)02:45:43 No.532573328
>土日盆暮れキッチリ休み取れてこれならまあ… 取れると思う?
29 18/09/11(火)02:46:03 No.532573355
求人で平然と嘘を記載する企業が増えてるから日本って余裕が無くなったんだって実感する
30 18/09/11(火)02:46:35 No.532573406
似たような勤務時間の会社に勤めた事あるけど半年しない内に身体壊したよ 今は早いうちに壊れてよかったと思ってる
31 18/09/11(火)02:46:36 No.532573407
実際これ給料は滅茶苦茶いいと思うよ 高砂熱学工業って空調の最王手企業だし…
32 18/09/11(火)02:47:40 No.532573489
実写カイジ感あるよね
33 18/09/11(火)02:48:12 No.532573538
まあこのレベルだと手取り50万は貰ってないとやってられないな
34 18/09/11(火)02:49:47 No.532573662
>実際これ給料は滅茶苦茶いいと思うよ しかしこの書き方じゃタイムカード上は8:00から20:00の12時間になってるのでは
35 18/09/11(火)02:50:22 No.532573718
実家の隣にある会社とかそういうのでないと勤めきれないわこんなん
36 18/09/11(火)02:51:13 No.532573771
>高砂熱学工業って空調の最王手企業だし… 王手なら仕方ないね…
37 18/09/11(火)02:52:06 No.532573833
>ヒでブラック過ぎると拡散したら >削除されたよ 外部から指摘されるまでブラックじゃないと思ってたのがヤバさ際立たせてない?
38 18/09/11(火)02:52:13 No.532573848
>実際これ給料は滅茶苦茶いいと思うよ >高砂熱学工業って空調の最王手企業だし… 今年のデータで社員の平均年収862万円だな…
39 18/09/11(火)02:52:48 No.532573886
大手のセコカンなら20代後半から1000万狙えるレベルで貰える所もある 身体はボロボロになるけど
40 18/09/11(火)02:54:30 No.532574024
>大手のセコカンなら20代後半から1000万狙えるレベルで貰える所もある >身体はボロボロになるけど 早期退職する前提ならまぁ…って感じだな
41 18/09/11(火)02:54:51 No.532574066
>今年のデータで社員の平均年収862万円だな… 平均でそれなら画像みたいな若手は400万くらいかな
42 18/09/11(火)02:55:20 No.532574118
ウチって意外と給料いいよみたいな話は だいたい毎日労働時間クソ長き職場
43 18/09/11(火)02:56:52 No.532574253
移動時間切り詰めればと思うけど現場集合ってのがネックだな
44 18/09/11(火)02:57:01 No.532574259
画像のはもう10年選手で若手じゃないんだが…
45 18/09/11(火)02:58:00 No.532574345
午前1時に寝て午前5時半起床って睡眠時間5時間無いじゃん…
46 18/09/11(火)02:58:32 No.532574392
30前半までは若手
47 18/09/11(火)02:59:19 No.532574447
>30前半までは若手 おじさん!
48 18/09/11(火)03:02:38 No.532574701
最大手でこんな糞みたいな働き方してるのか…
49 18/09/11(火)03:02:49 No.532574711
使う暇無さそうだし金は貯まりそうだな それとも医者代で飛んでいくか
50 18/09/11(火)03:07:40 No.532575106
金は使わなきゃ意味ないからな
51 18/09/11(火)03:08:17 No.532575148
稼ぐ時期としての通過点なら許容出来る これが定年まで連綿と続くなら無理
52 18/09/11(火)03:12:20 No.532575440
>求人で平然と嘘を記載する企業が増えてるから日本って余裕が無くなったんだって実感する まるで昔は嘘八百並べ立ててなかったように仰る
53 18/09/11(火)03:13:38 No.532575534
施工管理がヤベーってのは聴いてたけど最大手でこれって事はマジでヤベーんだな…