18/09/11(火)00:25:31 マルタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/11(火)00:25:31 No.532552595
マルタさん風貌変わったなぁ・・・
1 18/09/11(火)00:26:23 No.532552818
カタ札束を数える女
2 18/09/11(火)00:28:40 No.532553349
栗田さんみたいにかわいくなくなってる
3 18/09/11(火)00:30:29 No.532553787
ぶっさ コミュ抜けるわ
4 18/09/11(火)00:31:13 No.532553954
もっとセイバーみたいな顔だったはず
5 18/09/11(火)00:37:40 No.532555458
スマタさんの方がマルタさんに似てる…
6 18/09/11(火)00:38:12 No.532555576
スマタさんの方はボンキュッボンだからな
7 18/09/11(火)00:40:05 No.532555993
エロ同人描いてる方に描かせればいいのに
8 18/09/11(火)00:40:44 No.532556159
白人の老化は激しいもんな…
9 18/09/11(火)00:41:46 No.532556373
明らかに不細工になってるけど 作者もコントロールできないのだろうな…
10 18/09/11(火)00:41:50 No.532556393
ガタイ凄くね?
11 18/09/11(火)00:43:07 No.532556679
青年誌の編集はもうちょっと萌え系の漫画とか読んだ方が良いと思う キャラが可愛くなくなってるのに気付いていない
12 18/09/11(火)00:44:08 No.532556866
飽きて手抜いて書いても手癖が出るだけだもんなぁ
13 18/09/11(火)00:45:02 No.532557052
>青年誌の編集はもうちょっと萌え系の漫画とか読んだ方が良いと思う >キャラが可愛くなくなってるのに気付いていない リアル系を目指してるんじゃない?
14 18/09/11(火)00:46:06 No.532557271
ガタイ良くなってる?故郷で鍛えなおした?
15 18/09/11(火)00:47:51 No.532557626
むかし su2596289.jpg
16 18/09/11(火)00:48:25 No.532557737
読んでないのか知らないけどガタイは元々良かっただろ
17 18/09/11(火)00:49:59 No.532558065
マルタ以外もあし太いな…
18 18/09/11(火)00:51:35 No.532558387
元々青年誌に適合した絵柄だったし リアル不細工に寄せる理由が無いのでは 絵柄の珍化を無関心な編集がスルーした線で
19 18/09/11(火)00:51:46 No.532558436
>読んでないのか知らないけどガタイは元々良かっただろ うん…まぁ…ごめん 適当なこと言ってすみませんでした 以後気を付けます
20 18/09/11(火)00:52:43 No.532558668
すまたのほうを連載しよう
21 18/09/11(火)00:54:24 No.532559037
なんでブサイクになったの?
22 18/09/11(火)00:55:51 No.532559324
ハルキチさんのマルタさんの方が前のマルタさんに似てるな
23 18/09/11(火)00:55:57 No.532559344
無印12巻というかおおさかじんが出たくらいから人物の面長ブサイク化が始まってて本当につらい……
24 18/09/11(火)00:57:03 No.532559558
スレッドを立てた人によって削除されました
25 18/09/11(火)00:57:20 No.532559614
アルトリアに似てるって言われ過ぎたから作者が意図的に絵柄を遠ざけた可能性はないのか
26 18/09/11(火)00:57:32 No.532559654
こういう微妙な作画のとき顔の目元か口元どちらかを指で隠したらどっちが悪いかわかりやすいんだけど これ目は悪いのもそうだけど口元も顎の形と口の形が合ってなくてつまり目元も口元もちょっとこう…
27 18/09/11(火)00:58:14 No.532559801
>読んでないのか知らないけどガタイは元々良かっただろ 一巻の時点ではほっそり系じゃなかったか?
28 18/09/11(火)00:58:35 No.532559861
それでも目の方を調整するだけでだいぶかわいくなると思う
29 18/09/11(火)00:58:54 No.532559918
なんか腹立つ表情してんな
30 18/09/11(火)00:59:28 No.532560022
漫画連載開始時が一番かわいい稀有な例
31 18/09/11(火)01:00:26 No.532560181
目は変わってない気がするぞ 可愛いまんまや バランスがリアルよりになっておかしい
32 18/09/11(火)01:01:12 No.532560318
>一巻の時点ではほっそり系じゃなかったか? いや1巻の時点で既に運送屋のおじさんと踊ってるけどガタイいいよ
33 18/09/11(火)01:01:30 No.532560366
>適当なこと言ってすみませんでした >以後気を付けます 気ぃつけぇや兄ちゃん
34 18/09/11(火)01:01:59 No.532560442
首が太くなるところまでアルトリアに似てるか
35 18/09/11(火)01:02:15 No.532560489
しかし上達の兆しが無い 後ページ数が常に短い
36 18/09/11(火)01:02:50 No.532560603
>適当なこと言ってすみませんでした >以後気を付けます 上辺だけでまるで反省が感じられない いやいや言わされてる感バリバリ
37 18/09/11(火)01:03:02 No.532560643
不法滞在だっけこの女
38 18/09/11(火)01:03:17 No.532560689
>1巻の時点で既に運送屋のおじさんと踊ってるけどガタイいいよ マジか その前の「マルタは私です!」と駆け寄ってくる場面クッソかわいかった気がしたのだが
39 18/09/11(火)01:04:17 No.532560879
きっと化粧をやめたんだろう
40 18/09/11(火)01:04:24 No.532560900
上達の兆しというか一巻の時点では割と画力高い方だったのに画力はそのままキャラデザだけ明後日の方へ
41 18/09/11(火)01:04:33 No.532560924
アフタヌーンあじがある
42 18/09/11(火)01:04:48 No.532560964
ブスだな…
43 18/09/11(火)01:04:56 No.532560990
スレ画に限ったことじゃないけど何で面長になるんだろう
44 18/09/11(火)01:04:59 No.532560995
すまたの方がマルタさんっぽい
45 18/09/11(火)01:05:29 No.532561089
今はアルトリアにあんま似てない
46 18/09/11(火)01:05:59 No.532561195
親指の生えてる位置がおかしいし 画力後退してない?
47 18/09/11(火)01:06:03 No.532561209
>不法滞在だっけこの女 雑貨屋の店員として就職したから合法化したよいや元から学生だから合法だったけど ……海外留学させて建築系の修士号取らせたのに全然関係ない雑貨屋とか親御さん可哀想
48 18/09/11(火)01:07:11 No.532561434
まあ週刊連載だと 筆遅くなるような絵柄は続けられないだろうし
49 18/09/11(火)01:07:23 No.532561465
まぁ他は全員ババアに片足突っ込んでるし太くもなろう
50 18/09/11(火)01:07:31 No.532561494
恍惚としてる時もう少し可愛げあったのに何か違うな…
51 18/09/11(火)01:08:59 No.532561770
むしろ今まで無理して絵柄変えてたとか可能性あるんかな…
52 18/09/11(火)01:09:03 No.532561786
もうコミックメガストアは似合わない…
53 18/09/11(火)01:09:25 No.532561854
すまたすまた言ってる奴は面白いと思ってんの?
54 18/09/11(火)01:09:33 No.532561884
失望しましたすまたで抜きます
55 18/09/11(火)01:09:36 No.532561894
1巻 su2596306.jpg 6巻 su2596307.jpg 12巻 su2596308.jpg
56 18/09/11(火)01:10:21 No.532562043
>12巻 なそにん
57 18/09/11(火)01:10:27 No.532562067
スレ画が特別ブスなだけでは
58 18/09/11(火)01:10:34 No.532562094
太ったな…
59 18/09/11(火)01:10:53 No.532562150
BackToThe母さんとか土竜の唄とか画力の低い漫画に囲まれて下手になったんかな 土竜の唄は面白いが絵はぐちゃぐちゃで気持ち悪い
60 18/09/11(火)01:11:03 No.532562181
>12巻 >su2596308.jpg 別人だけどこれはこれでアリだな…
61 18/09/11(火)01:11:19 No.532562235
アシが変わったとか?
62 18/09/11(火)01:11:59 No.532562365
>>12巻 >なそにん 今はタイトル変わってるぞ!
63 18/09/11(火)01:12:00 No.532562369
司書ちゃんが面長顔になっていたらちょっと耐えられる自信がない…
64 18/09/11(火)01:12:24 No.532562450
絵柄が青年漫画化してる
65 18/09/11(火)01:13:10 No.532562591
スピリッツって売れてんの?
66 18/09/11(火)01:13:13 No.532562599
マルタさんのかわいさで保ってた漫画だからこれがなくなると…
67 18/09/11(火)01:13:34 No.532562679
ぬーぼ!
68 18/09/11(火)01:14:13 No.532562800
口が悪い奴がどんどん出てくるな…
69 18/09/11(火)01:14:21 No.532562825
>>12巻 >>su2596308.jpg[見る] ろしあじんとかにあると言われる第三次性徴というやつではなかろうか
70 18/09/11(火)01:14:37 No.532562876
一人だったり
71 18/09/11(火)01:15:47 No.532563090
su2596321.jpg 無印終盤 もう全員誰だよ別人過ぎるよ
72 18/09/11(火)01:15:51 No.532563101
そんなこんなスレにエスパーが…
73 18/09/11(火)01:16:19 No.532563184
面長になったのが良くないと思う
74 18/09/11(火)01:16:20 No.532563186
>スピリッツって売れてんの? 発行部数は順調に一割ずつ減ってる
75 18/09/11(火)01:16:34 No.532563227
元々そんなに絵が上手いって作家じゃないから下手になったって訳じゃない
76 18/09/11(火)01:17:04 No.532563319
すごくアフタヌーン臭…いやなんだろう青年紙臭ではあるんだが
77 18/09/11(火)01:17:09 No.532563337
ガタイが変わり過ぎて同じ人とは思えない 少なくとも今のマルタさん見てマルタさんKAWAII!!!で読み始める読者いなさそう…かも すまた第1巻の目次 su2596322.jpg
78 18/09/11(火)01:17:23 No.532563386
正直マルタさん以外のMOBは元からあまり認識してない
79 18/09/11(火)01:17:24 No.532563388
>もう全員誰だよ別人過ぎるよ そこまで言うほどか?
80 18/09/11(火)01:17:39 No.532563433
>発行部数は順調に一割ずつ減ってる 風都探偵はさっさとヒーローズに移籍した方がいいと思う いや本当になんであっちじゃなくてわざわざスピリッツでやってるんだアレ
81 18/09/11(火)01:18:05 No.532563507
ヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツ ヤンマガが一番頑張ってるな
82 18/09/11(火)01:18:28 [sage] No.532563594
ぬーぼだった 酔ってるな俺
83 18/09/11(火)01:18:38 No.532563616
顔の下半分だけ伸びてるからなんか気持ち悪い絵に見えるんだな…
84 18/09/11(火)01:19:41 No.532563802
去年までは買ってたんだけどなぁ
85 18/09/11(火)01:19:52 No.532563832
風都探偵読んでないけどなんでこれスピリッツでやってるんだろうって俺も思ってる
86 18/09/11(火)01:19:56 No.532563842
馬面
87 18/09/11(火)01:20:11 No.532563888
いまのスピリッツはスペリオールの1・5倍くらいしか売れてない
88 18/09/11(火)01:20:13 No.532563893
漫画家って明らかに絵柄が変な方向行ってても簡単に修正出来ないんだろうなぁ 好きだった漫画がそれで後半は辛かった
89 18/09/11(火)01:20:19 No.532563911
>ヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツ >ヤンマガが一番頑張ってるな そんなもん個人の好みよ
90 18/09/11(火)01:20:37 No.532563960
すまたさん呼んでこよう
91 18/09/11(火)01:21:36 No.532564116
アオアシあさひなぐやってるだけで許せる リボーンの棋士面白い
92 18/09/11(火)01:21:48 No.532564150
>漫画家って明らかに絵柄が変な方向行ってても簡単に修正出来ないんだろうなぁ >好きだった漫画がそれで後半は辛かった 経歴を重ねて明らかに画力落ちる人とかもいて何なんだろうなあれは…
93 18/09/11(火)01:21:57 No.532564192
そういやみなみけも絵柄変わったまま続いてるな…
94 18/09/11(火)01:22:09 No.532564225
アニメ顔からリアルに寄せただけでそんなに変だとは思えないけど…
95 18/09/11(火)01:23:07 No.532564401
好きだったエロ漫画家さんが久々にみたと思って手にとったら絵柄違いすぎてちがうよくそぁ!!ってなることは結構ある
96 18/09/11(火)01:23:09 No.532564409
鍛えNight
97 18/09/11(火)01:23:45 No.532564511
一度終わって再開したら変わってるパターンだと思ってた