18/09/10(月)23:21:28 ※ジレン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)23:21:28 No.532534855
※ジレンと五分
1 18/09/10(月)23:22:52 No.532535258
身勝手の極意取得するジジイ
2 18/09/10(月)23:23:13 No.532535386
ビルス様より強い漫画版亀仙人
3 18/09/10(月)23:23:48 No.532535614
まって何があったの
4 18/09/10(月)23:24:18 No.532535782
鳥山先生かっ飛ばしすぎる
5 18/09/10(月)23:25:20 No.532536089
ケフラと悟飯が互角だったり漫画版もパワーバランス滅茶苦茶になってきたな
6 18/09/10(月)23:26:13 No.532536348
su2596129.jpg
7 18/09/10(月)23:26:35 No.532536461
アニメ版と漫画版はもう完全に別物
8 18/09/10(月)23:26:57 No.532536595
当たらなければどうということはない
9 18/09/10(月)23:27:47 No.532536840
いやいや いやいやいや
10 18/09/10(月)23:28:20 No.532536990
ブレイクダンスみたいな戦い方だな
11 18/09/10(月)23:28:57 No.532537154
アニメもそうだけどピッコロ大魔王戦が茶番になるからやめてほしい
12 18/09/10(月)23:29:14 No.532537212
>アニメ版と漫画版はもう完全に別物 原作コミックス以降はもう完全に別物だしなぁ
13 18/09/10(月)23:29:25 No.532537266
>当たらなければどうということはない 当たっても死ぬからジレンの負け
14 18/09/10(月)23:30:11 No.532537477
強いジジイいいよね…とは思うがこれは流石にかっ飛ばし過ぎ
15 18/09/10(月)23:30:24 No.532537544
ピッコロ大魔王と相打ち覚悟でようやく互角なジジイなのに…
16 18/09/10(月)23:30:41 No.532537620
主人公の師匠はどれだけ盛っても許される
17 18/09/10(月)23:30:55 No.532537688
>アニメもそうだけどピッコロ大魔王戦が茶番になるからやめてほしい 別に亀仙人も修行して自分の限界超えたってことでいいんじゃないの?
18 18/09/10(月)23:31:06 No.532537733
>ピッコロ大魔王と相打ち覚悟でようやく互角なジジイなのに… 修行して強くなっただけでは
19 18/09/10(月)23:31:14 No.532537763
まあ避けるだけで大してダメージ与えてないっぽいし…
20 18/09/10(月)23:31:32 No.532537843
前からブロリーと戦ったりしてたし爺ちゃん…
21 18/09/10(月)23:31:44 No.532537905
でも悟空が強くなるきっかけが亀仙人って言うのは滅茶苦茶好き
22 18/09/10(月)23:31:51 No.532537941
ブロキーナ師匠みたい
23 18/09/10(月)23:32:04 No.532538002
まぁ世界最強の武道家に技術のブレイクスルー与えて身に付けるまで待ったらこうなってもおかしくはないよね…
24 18/09/10(月)23:32:15 No.532538058
漫画はアニメと同じじゃつまんないという理由で気軽に展開変えてるから気にしても仕方ない
25 18/09/10(月)23:32:25 No.532538118
>別に亀仙人も修行して自分の限界超えたってことでいいんじゃないの? 超になってからの修行なんて今までの修行の量比べたら物凄く少ないでしょ
26 18/09/10(月)23:32:59 No.532538275
>>別に亀仙人も修行して自分の限界超えたってことでいいんじゃないの? >超になってからの修行なんて今までの修行の量比べたら物凄く少ないでしょ 「」が亀仙人の何を知ってんだよ
27 18/09/10(月)23:33:15 No.532538345
じゃあクリリンならいいのかよ!!
28 18/09/10(月)23:33:26 No.532538408
>>>別に亀仙人も修行して自分の限界超えたってことでいいんじゃないの? >>超になってからの修行なんて今までの修行の量比べたら物凄く少ないでしょ >「」が亀仙人の何を知ってんだよ すけべなところ
29 18/09/10(月)23:33:48 No.532538508
そろそろ亀鶴の師匠にもテコ入れ入りそう
30 18/09/10(月)23:33:50 No.532538520
鳥山もとよたろうもドラゴンボール見たことない人だからな
31 18/09/10(月)23:34:00 No.532538569
確かに亀仙人はすけべだな…
32 18/09/10(月)23:34:02 No.532538573
>修行して強くなっただけでは 強くなりすぎだろ このグレイみたいな顔の奴はとうぜんブウより強いんだろうし
33 18/09/10(月)23:34:27 No.532538677
僕のイメージから外れるから強くするな!!ってのはちょっと...
34 18/09/10(月)23:34:55 No.532538798
ちゃんと買って読んでるのかしら
35 18/09/10(月)23:35:01 No.532538818
>僕のイメージから外れるから強くするな!!ってのはちょっと... 急に何言ってんの
36 18/09/10(月)23:35:21 No.532538920
>僕のイメージから外れるから強くするな!!ってのはちょっと... 本人も「無敵の武天老師と呼ばれてた頃が懐かしいわい…」ってしょんぼりするシーンあるし…
37 18/09/10(月)23:36:42 No.532539284
修行して強くなるドラゴンボールの世界観なのに「修行したからって強くなり過ぎ」ってツッコミはもうアホとしか思えない
38 18/09/10(月)23:37:52 No.532539612
>修行して強くなるドラゴンボールの世界観なのに「修行したからって強くなり過ぎ」ってツッコミはもうアホとしか思えない 正直一昔前のドラゴンボールのイメージだと地球人には限界があったよ
39 18/09/10(月)23:38:26 No.532539786
フリーザ軍の精鋭をまとめてやっつけてた時は 劇場でどよめきが起きたっていうし…
40 18/09/10(月)23:39:23 No.532540033
鳥さじっちゃん活躍させたかったんだなぁ
41 18/09/10(月)23:39:50 No.532540157
>修行して強くなるドラゴンボールの世界観なのに「修行したからって強くなり過ぎ」ってツッコミはもうアホとしか思えない そもそも超入ってから再開したんだし修行の量そんな多くないでしょ
42 18/09/10(月)23:39:50 No.532540159
>正直一昔前のドラゴンボールのイメージだと地球人には限界があったよ 勝手に限界決めるなよ
43 18/09/10(月)23:40:10 No.532540242
亀仙人は気の圧縮が優れてるんだと思ってる よくよく考えなくても月消し飛ばす達人だぜ
44 18/09/10(月)23:40:34 No.532540362
>フリーザ軍の精鋭をまとめてやっつけてた時は >劇場でどよめきが起きたっていうし… あれ精鋭どころか雑魚の寄せ集めだよ
45 18/09/10(月)23:40:47 No.532540432
いつのまにか五分にまで話が盛られたのか
46 18/09/10(月)23:41:00 No.532540502
修行するにしても超の頃ならいろいろ経験もしてるし昔よりも効率良くできているかもしれない
47 18/09/10(月)23:41:13 No.532540572
それこそ技術が体系化されたら他のやつらも伸びちゃうって スポーツでもあるよね
48 18/09/10(月)23:41:34 No.532540656
>>正直一昔前のドラゴンボールのイメージだと地球人には限界があったよ >勝手に限界決めるなよ 超始まるまではみんなそういう世界観だと思ってたわ いや俺は全然超好きだよ 亀仙人強いのもいいし
49 18/09/10(月)23:41:45 No.532540710
>フリーザ軍の精鋭をまとめてやっつけてた時は でもそいつらって下手したらラディッツ以下じゃない?
50 18/09/10(月)23:41:59 No.532540775
>亀仙人は気の圧縮が優れてるんだと思ってる >よくよく考えなくても月消し飛ばす達人だぜ でも月はサイヤ人襲来編のピッコロさんが ちょっと気を飛ばすだけで吹き飛ぶほど脆いんすよ
51 18/09/10(月)23:42:25 No.532540900
>いつのまにか五分にまで話が盛られたのか (若くて体力がある時なら)五分
52 18/09/10(月)23:42:34 No.532540925
別に五分ですらなかったよな ちょっと亀仙人が予測より動けたから外して攻撃受けただけ(ノーダメ) で、ちょっと動き修正してそのまま吹っ飛ばした
53 18/09/10(月)23:42:55 No.532541022
占いババも亀仙人も地球人の枠にいないから…
54 18/09/10(月)23:43:06 No.532541078
アニメでも大活躍だったし活躍させたいキャラ決めてたんだな クリリンと天津飯は興味なかったようだ
55 18/09/10(月)23:43:07 No.532541086
そもそもあの時のフリーザ軍ってジャコにすら無双されるくらいだし初期の亀仙人でも余裕なのでは
56 18/09/10(月)23:43:49 No.532541276
ヒットさんとか17号に下方修正入れたのが許せん
57 18/09/10(月)23:43:51 No.532541290
漫画版はピッコロさんとナメック星人の戦いが無くて残念
58 18/09/10(月)23:44:06 No.532541362
ジャコってどのくらい強いんだろう 大人のサイヤ人には勝ち目ないとかいってたから1000弱?
59 18/09/10(月)23:44:43 No.532541536
>>フリーザ軍の精鋭をまとめてやっつけてた時は >でもそいつらって下手したらラディッツ以下じゃない? まるで武天老師様ならラディッツに勝てるとでも言いたげだな…
60 18/09/10(月)23:44:56 No.532541590
>ジャコってどのくらい強いんだろう >大人のサイヤ人には勝ち目ないとかいってたから1000弱? 300くらいだと思う
61 18/09/10(月)23:45:02 No.532541612
ピッコロと互角とかおかしいやついましたよね フリーザ軍残党
62 18/09/10(月)23:45:41 No.532541778
139だっけ超前の戦闘力
63 18/09/10(月)23:45:44 No.532541788
いずれにせよ割と信じられないぐらい強いと思う su2596159.jpg
64 18/09/10(月)23:46:14 No.532541918
>漫画版はピッコロさんとナメック星人の戦いが無くて残念 アニメの展開も鳥山先生考えてるけど漫画だとテンポとかそういうのも意識するから色々カットされるらしいね
65 18/09/10(月)23:46:25 No.532541972
>いずれにせよ割と信じられないぐらい強いと思う >su2596159.jpg ジレンが弱いと言うことしておこう
66 18/09/10(月)23:46:44 No.532542054
Fはじっちゃん抜きに考えてもなんかおかしいから… なんでピッコロさんが修行サボりすぎて超化すらギリギリの状態になった悟飯ちゃんより弱いの
67 18/09/10(月)23:47:26 No.532542227
スレッドを立てた人によって削除されました
68 18/09/10(月)23:47:27 No.532542231
>su2596159.jpg アニメには採用されなかったのかコレ
69 18/09/10(月)23:47:31 No.532542245
鳥山明監修でやってるんじゃなかったらぶっ叩かれまくってたとは思う
70 18/09/10(月)23:47:33 No.532542254
あれで五分という人は間違いなく読んでないまとめで聞き齧っただけの人だから無視でいい
71 18/09/10(月)23:47:40 No.532542285
完成ブルーあしらうから合体ザマス鼻で笑う強さなんだよな漫画ジレン
72 18/09/10(月)23:47:46 No.532542317
主役級が全部やっちゃうより他キャラクターの出番盛ったほうがウケがいいっていうのが最近の流れだから
73 18/09/10(月)23:47:49 No.532542334
>まるで武天老師様ならラディッツに勝てるとでも言いたげだな… 今ならそれぐらい勝てても許されると思う…
74 18/09/10(月)23:48:27 No.532542503
>ヒットさんとか17号に下方修正入れたのが許せん 17号下方修正されたのか…
75 18/09/10(月)23:48:29 No.532542517
>完成ブルーあしらうから合体ザマス鼻で笑う強さなんだよな漫画ジレン でも漫画ザマスってアニメよりずっと弱いよね
76 18/09/10(月)23:48:30 No.532542521
不老だし鍛え続けてたから強いってのはまあ
77 18/09/10(月)23:49:03 No.532542651
結局ジレンに負けたけどそれを差し引いてもおかしいレベルの動き
78 18/09/10(月)23:49:20 No.532542732
>ジレンが弱いと言うことしておこう 本気で殴ると死んじゃうから殺さない位に弱くやってる それだと避けられるからこの後戦調整して一撃で倒すよ
79 18/09/10(月)23:49:28 No.532542765
殺したら負けってルールなんだし万が一にもカスったパンチで殺してしまわない様にジレン側は相当手加減してるのでは
80 18/09/10(月)23:49:55 No.532542864
殺したら負けのルールだとこれだけ動ける亀仙人マジで強いな
81 18/09/10(月)23:50:12 No.532542923
そういやそのルール忘れてたわ 納得
82 18/09/10(月)23:50:16 No.532542941
亀仙人が強すぎるっていうのはここよりこの前のパンチ止めたシーンだと思うが
83 18/09/10(月)23:50:18 No.532542950
あの「ドラゴンボール」の正統続編だと思うからなまじ整合性なんか気にして楽しめなくなるんだ 節操のないファンサービス満載の二次創作漫画だと思えばこんなに良質のエンタメはなかなかないよ
84 18/09/10(月)23:50:32 No.532543003
たぶんジレンは戦闘力1000前後くらいまで手加減してる…と思ったけどビルスも悟空も亀仙人に驚いてるしジレンはスピードだけは本気だった可能性が
85 18/09/10(月)23:50:48 No.532543062
どんだけ手加減してたとしてもそれでもジレンの戦闘力は頭おかしいぐらい高いんだしじっちゃんは相当強いと思う
86 18/09/10(月)23:50:54 No.532543090
完成ブルーと20倍ブルーときれいなブルーはメディアが違うから実現しないと思うけど 戦ったらどれが強いの?
87 18/09/10(月)23:51:36 No.532543275
殺したら負けと言っても超スピードで掴んで放り投げればいいだけじゃないの? それが出来ないくらい亀仙人がすごかったんだろう
88 18/09/10(月)23:53:20 No.532543749
ジレンって戦闘力何億ぐらいなの 7兆とか?
89 18/09/10(月)23:53:38 No.532543834
ケフラが究極悟飯と五分だっけ?一応究極悟飯は戦いながら成長してたってあったけど
90 18/09/10(月)23:53:50 No.532543893
この前のシーンで他の宇宙から一番弱いのは亀仙人だって戦闘力図られた上で言い切られてるよ 神様やカリン様亀仙人の教えはそんなパワーの進化じゃなくて雲の心雷の動きだから力が弱くても勝てない訳ではないって悟空に気が付かせてくれるのが大事なんだし
91 18/09/10(月)23:54:03 No.532543953
ぶっちゃけアニメやゲームが出続けた今のDBの鳥山先生部分なんて5割位だし…
92 18/09/10(月)23:54:14 No.532544010
つまりこの後すぐくらいにジレンに負けるけど じっちゃんの動きが悟空さの身勝手の極意習得のきっかけになるという展開か
93 18/09/10(月)23:55:03 No.532544239
>つまりこの後すぐくらいにジレンに負けるけど >じっちゃんの動きが悟空さの身勝手の極意習得のきっかけになるという展開か でも使えたと思ったらすぐ解除されちゃったんですよ
94 18/09/10(月)23:55:04 No.532544245
どれだけ手加減してたとしても元のジレンがキチガイ地味たスペックしてるからな…
95 18/09/10(月)23:55:04 No.532544246
アニメの方がまだフロストにさえ子供扱いされて手も足も出なくてまともだった
96 18/09/10(月)23:55:49 No.532544407
フリーザが120万想定の修行で一時的にもブルー超えちゃう世界観だし…
97 18/09/10(月)23:56:00 No.532544445
別にドラゴンボール超を批判したいんじゃない じっちゃんの強さに興奮してるだけだ
98 18/09/10(月)23:56:02 No.532544457
じゃあミスターポポとか身勝手もどき亀仙人よりすごそうだな
99 18/09/10(月)23:56:45 No.532544620
>フリーザが120万想定の修行で一時的にもブルー超えちゃう世界観だし… まあそれは思ったよりもずっとパワーアップしちゃったってまだ理由付け出来るし
100 18/09/10(月)23:57:30 No.532544818
ジレンでこれが出来るならナメック星のフリーザとか人造人間とかの攻撃は星破壊以外一切食わない?
101 18/09/10(月)23:57:30 No.532544822
>じゃあミスターポポとか身勝手もどき亀仙人よりすごそうだな Zの頃ですら超サイヤ人のガキ二人と組み手できるからな…
102 18/09/10(月)23:57:52 No.532544920
スレッドを立てた人によって削除されました
103 18/09/10(月)23:58:12 No.532545004
原作まわりの戦闘力考えると亀仙人以外はそこまでおかしくないよな
104 18/09/10(月)23:59:03 No.532545216
身勝手もどきはできても素の強さが違いすぎるとダメージ与えられないし攻撃も普通にくらうってのもこの後書かれてるからまあそんなにおかしい描写ではないよね
105 18/09/10(月)23:59:17 No.532545285
アニメをメインとするか漫画をメインとするかで大きく変わる
106 18/09/10(月)23:59:25 No.532545342
>ケフラが究極悟飯と五分だっけ?一応究極悟飯は戦いながら成長してたってあったけど あれケフラが弱いのか悟飯ちゃんがただの成長だけでゴールデンフリーザの何十倍も強くなったのか
107 18/09/10(月)23:59:30 No.532545378
なんだ亀仙人がめちゃくちゃ強くなったわけじゃないのか…
108 18/09/10(月)23:59:37 No.532545430
本部じゃないんだからさぁ…
109 18/09/10(月)23:59:42 No.532545454
>原作まわりの戦闘力考えると亀仙人以外はそこまでおかしくないよな 天さんの気功砲がフロスト程度にも全く効果なしだったのが悲しかったですよ俺は
110 18/09/10(月)23:59:48 No.532545493
フリーザ第二形態の100万以降の馬鹿げた数字が否定されるならそれはそれで
111 18/09/11(火)00:00:30 No.532545740
>なんだ亀仙人がめちゃくちゃ強くなったわけじゃないのか… 強くはなってるよ破壊神が驚愕するレベルの体捌きだもの
112 18/09/11(火)00:01:07 No.532545938
17号の強さも大概おかしいだろ
113 18/09/11(火)00:01:15 No.532545993
セルより確実に弱かった17号があそこまで強いのはどうだろう
114 18/09/11(火)00:01:19 No.532546011
まだ戦闘力の値でで相手の力を計るヤツがいるのか
115 18/09/11(火)00:01:27 No.532546044
一瞬でもジレンと組み手出来るって時点で狂ってるからな
116 18/09/11(火)00:01:33 No.532546077
>なんだ亀仙人がめちゃくちゃ強くなったわけじゃないのか… フリーザとブウには勝てなそうだけどセルには勝てそう
117 18/09/11(火)00:01:49 No.532546143
アニメのジレンだと腕組んだまま圧で落としそう
118 18/09/11(火)00:02:12 No.532546249
時ずらし喰らってもヒットぶちのめすジレンはおかしい
119 18/09/11(火)00:02:18 No.532546268
この後のオラはじっちゃんから見たら出来の悪い弟子かもしれないけどそれでもオラは亀仙流の孫悟空だってセリフと共に身勝手に目覚めるのがカッコいいんですよ...
120 18/09/11(火)00:02:23 No.532546303
>セルより確実に弱かった17号があそこまで強いのはどうだろう 元がそこそこ強いからじっちゃんよりは修行で理由付けられると思う
121 18/09/11(火)00:02:43 No.532546387
漫画のジレンはそこまで圧倒的な感じ無いしクソコテ成分も薄いので物足りないと思ってしまう
122 18/09/11(火)00:02:56 No.532546440
だって神の気神神以降全然触れられてないし… 強さ関係をリセットできるいい設定だと思うしもっと活かしてほしい
123 18/09/11(火)00:03:08 No.532546492
てか気がないのに鍛えたり出来るのかあいつら
124 18/09/11(火)00:03:16 No.532546523
>漫画のジレンはそこまで圧倒的な感じ無いしクソコテ成分も薄いので物足りないと思ってしまう 目力ないからな…
125 18/09/11(火)00:03:23 No.532546550
歴代ボスと戦ったら地球壊すレベルの技で圧殺されたら勝てないけど組討に持っていけばそのまま倒し切れるぐらいの実力
126 18/09/11(火)00:03:29 No.532546575
アニメのジレンは最初に悟空とやりあった強さのままなら身勝手相手以外は秒殺できただろって感想しか
127 18/09/11(火)00:03:37 No.532546609
超17号が潜在能力全開の17号の強さって話だし今の時点で17号が強くてもまあ そんな修行相手どこにいたんだよって話でらあるが
128 18/09/11(火)00:03:43 No.532546636
エネルギーは無限だし あとは蛇口だけの問題でしょ
129 18/09/11(火)00:03:46 No.532546651
セル編で地球人組が戦力外になり ブウ編ではピッコロさんも戦力外になってサイヤ人じゃないとまともに戦えない状態になってたな
130 18/09/11(火)00:04:20 No.532546791
亀仙人の攻撃受けてもビクともせんでしょうフリーザとかセルは それに物理的に避けられない広範囲エネルギー弾まで避けられとは思えん
131 18/09/11(火)00:04:49 No.532546927
そもそも今のブウってそんな強くないでしょ 超のじっちゃんなら普通に倒せそうに見える
132 18/09/11(火)00:04:58 No.532546978
>てか気がないのに鍛えたり出来るのかあいつら 一応生き物だし鍛えれば身体は強くなるんだろう…そしてその強靭なボディに永久式エネルギーですよ
133 18/09/11(火)00:05:01 No.532546988
レベル差からすると眼力だけで吹っ飛ばせそうなもんだけどなあ
134 18/09/11(火)00:05:30 No.532547111
>そもそも今のブウってそんな強くないでしょ 大会前の試合で普通に強くなかったか
135 18/09/11(火)00:05:34 No.532547125
そう考えると悟空さもいびつな強さしてるよなぁ 体に負荷かける変身で一時的にパワーアップするのが常態化してたわけだし 身勝手も反動考えるとそこから抜けきったわけじゃないっていう
136 18/09/11(火)00:05:45 No.532547161
>でも悟空が強くなるきっかけが亀仙人って言うのは滅茶苦茶好き ジレンを倒すパワーを得るために界王拳を使うも通用せず 打つ手なしで追い込まれたところで亀仙人に諭されて 今までの精神修養を思い出して身勝手に至る流れはいいよね su2596196.jpg
137 18/09/11(火)00:05:57 No.532547213
アニメのジレンはだいたいなんでも睨んで解決させてたよね
138 18/09/11(火)00:06:23 No.532547338
>大会前の試合で普通に強くなかったか あのだけん三兄弟の中で一番弱いしそこそこ手こずってたよ
139 18/09/11(火)00:06:35 No.532547389
GTの超17より超の17号のほうが強いだろあれ
140 18/09/11(火)00:06:39 No.532547405
>亀仙人の攻撃受けてもビクともせんでしょうフリーザとかセルは >それに物理的に避けられない広範囲エネルギー弾まで避けられとは思えん 接近戦に持っていければなんとか 王。vsネテロみたいな感じで
141 18/09/11(火)00:07:40 No.532547717
駄犬3兄妹は毒使いが一番弱そうだった
142 18/09/11(火)00:07:42 No.532547729
>GTの超17より超の17号のほうが強いだろあれ それはない
143 18/09/11(火)00:08:40 No.532547988
昔からZのアニオリでもそういうとこあったけど ざっくりジレンは亀仙人の100倍強いとかぐらいしか考えてないと思う もう戦闘力の数値云々は気にしないほうがいい
144 18/09/11(火)00:08:42 No.532547995
>GTの超17より超の17号のほうが強いだろあれ 弱点突けばノーマル悟空でも倒せるからな超17号…
145 18/09/11(火)00:08:52 No.532548067
>それはない いやいや…
146 18/09/11(火)00:09:17 No.532548171
スレッドを立てた人によって削除されました
147 18/09/11(火)00:09:20 No.532548182
殺しちゃダメルールと漫画のジレンは無駄にケガさせたりするのも嫌ってくらい誰相手でも手加減してるってのもある
148 18/09/11(火)00:09:46 No.532548294
17号の強さって漫画では超3前後だっけ?
149 18/09/11(火)00:09:58 No.532548346
戦闘力を考慮しない戦闘はロマンがあっていいと思う ナッパvsリクームが見たい
150 18/09/11(火)00:10:08 No.532548384
>17号の強さって漫画では超3前後だっけ? ブルーと互角くらい
151 18/09/11(火)00:10:09 No.532548395
超の17号は身勝手悟空相手でも勝てる性能してるし
152 18/09/11(火)00:10:15 No.532548430
>>それはない >いやいや… どっちが強いとか明言されてないしどうでもいいだろ…
153 18/09/11(火)00:10:23 No.532548464
贔屓目に見て超4=赤ゴッドだしドクターゲロとミューは弱体化させてる
154 18/09/11(火)00:11:05 No.532548659
ヒットさんなんて漫画じゃもっと無様な感じでジレンに負けたからな…
155 18/09/11(火)00:11:12 No.532548694
>どっちが強いとか明言されてないしどうでもいいだろ… はっきり言ってそんなレベルじゃないぐらい強さの差あるだろ
156 18/09/11(火)00:11:19 No.532548725
まあノーマルのトッポにも割とボコボコにされるし流石にブルーの本気と同等ではないと思うよ17号
157 18/09/11(火)00:11:24 No.532548747
>贔屓目に見て超4=赤ゴッドだしドクターゲロとミューは弱体化させてる 正直赤ゴッドよりはずっと強そうに見える
158 18/09/11(火)00:11:32 No.532548785
黙
159 18/09/11(火)00:11:37 No.532548798
ヒーローズとかだとSS4でブルーと五分って想定してない? まあ媒体多過ぎてどれが基準になるのかが曖昧すぎるけど
160 18/09/11(火)00:11:45 No.532548838
そうやってGTのほうがダメとか弱いとか言いたいだけだろ
161 18/09/11(火)00:11:58 No.532548905
製作は超4=ブルーくらいで描いてるよ
162 18/09/11(火)00:12:17 No.532548985
漫画のヒットさん悟空やべジータの体力満タンなら普通に勝てる相手だったから…
163 18/09/11(火)00:12:22 No.532549013
17号が強いのは本人の立ち回りとバリアの性能のおかげ
164 18/09/11(火)00:12:43 No.532549114
>まあノーマルのトッポにも割とボコボコにされるし流石にブルーの本気と同等ではないと思うよ17号 バリアが主戦術の17号とトッポじゃ相性悪いわ
165 18/09/11(火)00:13:00 No.532549192
スレッドを立てた人によって削除されました
166 18/09/11(火)00:13:50 No.532549408
>そうやってGTのほうがダメとか弱いとか言いたいだけだろ ダメとは言わんが弱いのは弱いだろ 別に弱くてもダメとは思わんが
167 18/09/11(火)00:14:15 No.532549518
全盛期の力取り戻した程度の究極悟飯とそこそこいい勝負しちゃうブルーよりはブウ編より遥かに強くなった超3瞬殺できるスーパーベビー2ボコれる超4のほうが強そうに見える
168 18/09/11(火)00:15:12 No.532549733
ジレンの攻撃か破壊以外で割れなかったあのバリアは頭おかしい
169 18/09/11(火)00:15:15 No.532549750
ヒーローズはこれに乗じてムタイトさんとか引っ張ってきそう
170 18/09/11(火)00:15:46 No.532549884
疲労が一切無い エネルギー無限なのでどんどんエネルギー弾撃てる 超強力なバリア これだけで多少悟空ベジータフリーザにステータスで劣っててもお釣りがついてくるくらい強い
171 18/09/11(火)00:16:19 No.532550039
超青辺りからのパワーバランスの方が好きだ もう完全に話の流れに乗った方が強いという クリリンですらもついていける世界
172 18/09/11(火)00:16:34 No.532550113
>全盛期の力取り戻した程度の究極悟飯とそこそこいい勝負しちゃうブルーよりはブウ編より遥かに強くなった超3瞬殺できるスーパーベビー2ボコれる超4のほうが強そうに見える 超3ビルス様の指一本に負けてたぞ
173 18/09/11(火)00:16:44 No.532550157
超時代の誰よりも強いって言い切れるのは超一星龍くらいで後は超4かブルーか程度の差な感じ
174 18/09/11(火)00:16:44 No.532550159
GT信者が悪いんじゃねえ これも全部超のスタッフのいい加減さが悪いんだ
175 18/09/11(火)00:16:47 No.532550176
GTの3ってガキの状態のせいで戦闘力たいしたことない言われてるじゃん まあ2よか上だろうけど
176 18/09/11(火)00:16:49 No.532550188
フリーザ残党が弱いと言うがその弱い残党の牛に17号と同じ強さだったピッコロさんがボコられてるんだが
177 18/09/11(火)00:17:30 No.532550379
>超青辺りからのパワーバランスの方が好きだ >もう完全に話の流れに乗った方が強いという >クリリンですらもついていける世界 さすがにそこは手加減してたんじゃねーかな?
178 18/09/11(火)00:17:38 No.532550410
1718号がバリアの中で元気玉作るのが最強なのでは
179 18/09/11(火)00:17:43 No.532550430
>クリリンですらもついていける世界 と思ったらフロストに簡単に不意打ち食らって脱落したりやっぱりハゲだな!
180 18/09/11(火)00:17:43 No.532550432
ピッコロさんはもう17号と同等とは…
181 18/09/11(火)00:18:14 No.532550576
タゴマさんちょっと強さおかしいから あいつ復活前のフリーザ様より強いだろ
182 18/09/11(火)00:18:17 No.532550588
>超3ビルス様の指一本に負けてたぞ 超4もビルスの片手で負けそうだ
183 18/09/11(火)00:18:21 No.532550605
100倍太陽拳!
184 18/09/11(火)00:18:31 No.532550653
漫画とアニメじゃ展開が色々違うから分けて話した方が
185 18/09/11(火)00:19:07 No.532550810
じゃあ今から話そうか
186 18/09/11(火)00:19:10 No.532550819
そもそもGT悟空って変身無しでもブウ並みの敵相手にできるんだし ブウ並みの強さでもそこそこ善戦できる超目線で見ても結構強いでしょ
187 18/09/11(火)00:19:32 No.532550918
さすがにブルーと17号と互角はやりすぎたのか漫画では超3悟空と互角の17号さん
188 18/09/11(火)00:19:51 No.532550986
フロストってどれくらいの強さなんだ 気功砲効果なしだったのがショックだったんだけど
189 18/09/11(火)00:19:52 No.532550991
>超3ビルス様の指一本に負けてたぞ でもブルーは究極悟飯でも善戦できちゃうよ
190 18/09/11(火)00:19:58 No.532551024
アニメのケフラは強さおかしかったわ カリフラとケールの強さであれだと?
191 18/09/11(火)00:20:08 No.532551071
gtはリルド将軍のせいで強さがわけわからんことになる
192 18/09/11(火)00:20:21 No.532551132
>フリーザ残党が弱いと言うがその弱い残党の牛に17号と同じ強さだったピッコロさんがボコられてるんだが 全体的には弱いけど強い奴も一応いることはいるってだけの話では…
193 18/09/11(火)00:20:23 No.532551149
>フロストってどれくらいの強さなんだ >気功砲効果なしだったのがショックだったんだけど 復活後のセルくらいには強いんじゃね
194 18/09/11(火)00:20:42 No.532551240
ピッコロが相手にならない程度には強いんだよな フロスト
195 18/09/11(火)00:20:48 No.532551299
ビルス様ぶちギレ超2ベジータでも食いつけてたし