ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/10(月)23:19:20 No.532534187
オーバーロード2期見てるんだけど アインズ様めっちゃ悪役じゃない…? トカゲの人達めっちゃ良いトカゲなんだけど…
1 18/09/10(月)23:22:01 No.532534995
結果としてトカゲの里は大繁栄するからいいのだ
2 18/09/10(月)23:22:03 No.532535000
アルビノちゃん可愛い
3 18/09/10(月)23:22:44 No.532535221
悪役が悪役やって何が悪い
4 18/09/10(月)23:23:05 No.532535343
そこらへんから魔王ムーブがはじまる
5 18/09/10(月)23:23:46 No.532535599
この世界に来てからすぐに世界征服するって言ったし
6 18/09/10(月)23:24:00 No.532535678
>この世界に来てからすぐに世界征服するって言ったし 言ってない!
7 18/09/10(月)23:24:01 No.532535685
シャルティアが洗脳さえされなきゃね… あそこがターニングポイントだったと思う
8 18/09/10(月)23:24:07 No.532535730
別にもともと正義のヒーローってわけでもないし
9 18/09/10(月)23:24:45 No.532535932
>オーバーロード2期見てるんだけど >アインズ様めっちゃ悪役じゃない…? >トカゲの人達めっちゃ良いトカゲなんだけど… ちょっとアニメは説明不足だがトカゲもちゃんと言ってる このまま行くとトカゲの発展限界はすぐ来てまた共食いとかそういう風になるって この人干渉して試した事で全部解決しちゃう
10 18/09/10(月)23:25:46 No.532536213
アインズ様は奇跡を起こすお方 たまに悪いところが出るけど
11 18/09/10(月)23:25:52 No.532536233
>言ってない! アインズ様はおっしゃいました
12 18/09/10(月)23:26:12 No.532536338
ぶっちゃけトカゲにした事は 神として試したってレベルだよ
13 18/09/10(月)23:26:21 No.532536395
これもしかしてマジでこのまま世界征服するの? アインズ様かっけー!?
14 18/09/10(月)23:26:57 No.532536593
えっ!?トカゲセックスしてる…(童貞のままチンチン無くした王)
15 18/09/10(月)23:27:22 No.532536720
1期だけみると村娘と村守ったり街を襲う死霊術士倒したり 操られた味方の為に戦ったりダークヒーローつぽいけど 全くそんなことはない骨だからな
16 18/09/10(月)23:28:14 No.532536965
>ちょっとアニメは説明不足だがトカゲもちゃんと言ってる >このまま行くとトカゲの発展限界はすぐ来てまた共食いとかそういう風になるって >この人干渉して試した事で全部解決しちゃう なるほどそうだったのか… トカゲ視点で見るとアインズ様御一行かなりヤバい化け物過ぎてビビる
17 18/09/10(月)23:28:32 No.532537046
ゾンビトロールが村襲ったのってアインズのマッチポンプでいいの?
18 18/09/10(月)23:29:46 No.532537367
>ゾンビトロールが村襲ったのってアインズのマッチポンプでいいの? 命令を効かないだけんが居たから教育したらちゃんと言うこと聞くように学習するのか試した 判定…ギリギリセーフ!
19 18/09/10(月)23:29:47 No.532537371
もともと食い物なくて集落ごとに戦争してたし 生き残ったのも先細りで同族食ってたりしたトカゲだもんね
20 18/09/10(月)23:30:17 No.532537507
モグラに比べてトカゲは兵士がある程度死んだだけでかなり有情だよな
21 18/09/10(月)23:30:52 No.532537669
>ゾンビトロールが村襲ったのってアインズのマッチポンプでいいの? うん 東の巨人が持ってた魔法の剣をカルネ村に渡すためとルプスレギナのテスト
22 18/09/10(月)23:31:32 No.532537844
なんか娼婦みたいなのがリョナなれてるのちょっとチンチンに悪いね
23 18/09/10(月)23:31:39 No.532537882
トカゲ辺りからいまいち話が進んでる気はしない というか最終目的への道程も具体的なヴィジョンもまだはっきりしてない気がする
24 18/09/10(月)23:32:02 No.532537992
トカゲもモグラもNPCの成長の糧となったのだ
25 18/09/10(月)23:33:03 No.532538290
将来の展望は万年帝国 具体的なビジョンに関してはデミウルゴス…シャルティアにもわかるように話してやりなさい…
26 18/09/10(月)23:33:28 No.532538418
>というか最終目的への道程も具体的なヴィジョンもまだはっきりしてない気がする まあいろいろ考えて動いてるのはデミウルゴスとかだからな… 時々気まぐれに動いてクリティカルな事しでかしてさすがアインズ様!ってする
27 18/09/10(月)23:33:34 No.532538443
>トカゲ辺りからいまいち話が進んでる気はしない >というか最終目的への道程も具体的なヴィジョンもまだはっきりしてない気がする アニメでも既に最終目的は世界征服でそのためにまずは建国ってやってたはずだが
28 18/09/10(月)23:33:42 No.532538479
トカゲあの程度でナザリックの庇護下に入るわけだから超勝ち組だぞ
29 18/09/10(月)23:33:47 No.532538499
トカゲ達は強いものに絶対服従!の習性が有ったから コテンパンにやられても恨むこと無く平伏できたのも良かった まあ最大の幸運は担当守護者ガチャでコキュートス引いたことだけど
30 18/09/10(月)23:34:05 No.532538584
トカゲからしてみれば自然災害みたいな理不尽さだけど まあ…結果オーライくらいのノリだよね
31 18/09/10(月)23:34:45 No.532538759
>トカゲあの程度でナザリックの庇護下に入るわけだから超勝ち組だぞ 主要メンバーはほとんど生き返ってるしな 灰になった投石さんは残念だが
32 18/09/10(月)23:34:47 No.532538766
最終的に話が鈴木さんの現実世界にまで及ぶのかどうかが気になる
33 18/09/10(月)23:34:53 No.532538780
元から人減らしする予定だったしね…
34 18/09/10(月)23:35:44 No.532539021
というか最初から善玉じゃない…
35 18/09/10(月)23:35:52 No.532539056
コキュートスに気に入られたのマジでかい
36 18/09/10(月)23:35:57 No.532539073
ハムスケに至っては守護者から羨望の眼差しで見られるレベルの超勝ち組だからな…
37 18/09/10(月)23:36:05 No.532539113
ナザリックからリザードマンに食料供給として超うまいけど骨がない魚くれるんだっけ
38 18/09/10(月)23:36:07 No.532539125
新宿召喚エンドかな
39 18/09/10(月)23:36:13 No.532539156
何がしたいかは最初の方で言ってるし
40 18/09/10(月)23:36:17 No.532539172
トカゲ後々の食糧問題のことを考えて 口減らしについて話しあってるのがいいね
41 18/09/10(月)23:37:01 No.532539376
世界征服ヨシ!したデミえもんが悪い
42 18/09/10(月)23:37:01 No.532539378
くがねちゃんの口癖なのか書き癖なのか みんな誰も彼も了解したって言うよね
43 18/09/10(月)23:37:09 No.532539420
没落貴族から冒険者になった女の子が拷問されるところがちんちんに来た
44 18/09/10(月)23:37:35 No.532539531
>トカゲ後々の食糧問題のことを考えて >口減らしについて話しあってるのがいいね 人間より理性的な奴らだなってなる
45 18/09/10(月)23:38:10 No.532539694
視聴者目線だとかわいそうだけどアインズ様からしたら NPC相手にCIVしてるだけだしね…
46 18/09/10(月)23:38:14 No.532539721
>ナザリックからリザードマンに食料供給として超うまいけど骨がない魚くれるんだっけ そしてデミウルゴス指導で魚の養殖拡大
47 18/09/10(月)23:38:23 No.532539774
ハムスケ怖すぎる あいつ人間を殺すことに何の感慨もないマーレ型の思考じゃないか
48 18/09/10(月)23:38:27 No.532539790
アニメはかっこいいロロロが無かったのが残念だ
49 18/09/10(月)23:38:50 No.532539890
トカゲとしては食糧問題があるし部族間の対立があるし せっかくの知識がある外からの帰還者も軽視されるという悪習もあった ナザリックの侵攻で全て無くなった上に今後繁栄が約束された 超勝ち組!
50 18/09/10(月)23:39:02 No.532539949
拷問なんてされないよ 仲間たちの意気に免じて慈悲を与えられたよ
51 18/09/10(月)23:39:22 No.532540028
もちろんトカゲもこのことに関しては本心許せない部分あるけど アインズ様素で人たらしするからね…
52 18/09/10(月)23:39:45 No.532540129
>ハムスケ怖すぎる >あいつ人間を殺すことに何の感慨もないマーレ型の思考じゃないか 敵対的下等動物なんだから感慨もクソもないだろ
53 18/09/10(月)23:39:47 No.532540138
>ハムスケ怖すぎる >あいつ人間を殺すことに何の感慨もないマーレ型の思考じゃないか そんなことないよ ハムスケは人間と意思疎通ができて理性的な対応ができるほうだよ マジ賢王だよ
54 18/09/10(月)23:39:50 No.532540155
>あいつ人間を殺すことに何の感慨もないマーレ型の思考じゃないか ケダモノが人間と仲良くなれる訳ねーだろ
55 18/09/10(月)23:40:08 No.532540228
ダンジョンマスターしてるだけだしまぁいいか…
56 18/09/10(月)23:40:11 No.532540256
ハムスケは戦士として堂々たるもんじゃない モンスターを殺すのも人を殺すのもいずれ変わらんし
57 18/09/10(月)23:40:23 No.532540309
>ハムスケ怖すぎる >あいつ人間を殺すことに何の感慨もないマーレ型の思考じゃないか そりゃあハムスケにとって人間は完全に他種族だし
58 18/09/10(月)23:40:24 No.532540313
ハムスケは襲う前に一応警告してくれるからな
59 18/09/10(月)23:40:26 No.532540321
>トカゲの人達めっちゃ良いトカゲなんだけど… そういう善人を圧倒的な暴力で叩き潰すのを楽しむアニメだよ それを楽しめないならフィーリングが会ってないから見ない方がいい
60 18/09/10(月)23:40:34 No.532540361
ハゲが勝ち組でも下の方にみえてきた
61 18/09/10(月)23:40:59 No.532540496
人間だって人間を殺すことに何の感慨もない奴だっているからな
62 18/09/10(月)23:41:15 No.532540577
>ハムスケ怖すぎる そもそも現地冒険者だと上位者が集団でかかるしか無いと言われる森の賢王と呼ばれた魔獣だぞハムスケ あっさり負けたけど
63 18/09/10(月)23:41:24 No.532540619
むしろ苦しませるのは趣味じゃないでござるって手首無くした相手即死させてるんだよなあハムスケ
64 18/09/10(月)23:41:31 No.532540646
アインズ様の庇護がある人物はだいたい大幅レベルアップするのも楽しみですよ私は
65 18/09/10(月)23:42:02 No.532540790
>そういう善人を圧倒的な暴力で叩き潰すのを楽しむアニメだよ >それを楽しめないならフィーリングが会ってないから見ない方がいい なにこの極端な逆張り
66 18/09/10(月)23:42:21 No.532540880
>人間だって人間を殺すことに何の感慨もない奴だっているからな 王女様…
67 18/09/10(月)23:42:46 No.532540982
ハム助はメスなの?
68 18/09/10(月)23:42:51 No.532541005
ハム助は特に群も部下もなくナワバリ広げるつもりもなかったのに トロールたちと西の魔蛇が警戒して森の均衡保ってたレベルの魔獣だからな…
69 18/09/10(月)23:42:57 No.532541037
ハムスケは現地人にとってマジで危険 ハムスケはもともとガゼフ並みの強さだったのに訓練で戦士職を獲得してレベルが上がってる
70 18/09/10(月)23:43:10 No.532541097
>オーバーロード2期見てるんだけど うn >アインズ様めっちゃ悪役じゃない…? 1期で既に悪役の片鱗あったじゃん!
71 18/09/10(月)23:43:29 No.532541189
善人も悪人もナザリックに巻き込まれるぞ まあ一番巻き込まれてるのは支配者たるアインズ様なんですがね
72 18/09/10(月)23:43:49 No.532541281
死んでたりひどい目にあってるのって基本的にゴロつきや悪人だけだよね
73 18/09/10(月)23:43:53 No.532541293
戦士モモンとして戦うと割と勝負になる強さっていうとヤバさがわかるハム助
74 18/09/10(月)23:44:17 No.532541409
1期1話で無惨に殺されてた村人もいるんですよ!
75 18/09/10(月)23:44:30 No.532541476
尻尾つよいからな
76 18/09/10(月)23:45:12 No.532541651
ハムスケあれで物理だけじゃなく魅了とかも使えるんだぞめっちゃ危ないやつだ
77 18/09/10(月)23:45:29 No.532541726
冒険者が普段当たり前のようにゴブリンやスライムを殺しているようにモンスターも当たり前のようにこちらを殺してくるのだ
78 18/09/10(月)23:45:40 No.532541772
セバスめっちゃ良いやつじゃん!
79 18/09/10(月)23:45:47 No.532541804
本来だとハムスケ魔法戦も仕掛けるからな 全種族魅了とかやばいのも持ってるし
80 18/09/10(月)23:46:01 No.532541859
「トカゲ編から魔王ムーブ入るからアインズ嫌いになったりふるい落とされる読者が結構いる」って原作組がトカゲ編アニメ放映当時言ってたけど、ワーカー編見たあとだとトカゲ編は温すぎるしトカゲの末路が勝ち組だから全くふるい落とされる感じが無いよね ワーカー編でようやくふるいにかけられるレベル
81 18/09/10(月)23:46:15 No.532541926
>ハムスケあれで物理だけじゃなく魅了とかも使えるんだぞめっちゃ危ないやつだ Oh!だと同族の雄がいたらとりあえず魅了かけて交尾とか言い出すからなあいつ…
82 18/09/10(月)23:46:24 No.532541961
ワーカーのだって要は誰にだって事情があるってだけだからな…
83 18/09/10(月)23:46:25 No.532541968
人間目線で語るんじゃないよ
84 18/09/10(月)23:46:28 No.532541985
>セバスめっちゃ良いやつじゃん! セバスは唯一カルマ値がね…
85 18/09/10(月)23:46:28 No.532541986
目つきがゴロつき並に悪いと死ぬとかひどいことをいう
86 18/09/10(月)23:46:49 No.532542074
>セバスめっちゃ良いやつじゃん! 完璧私利私欲で動くけどな…
87 18/09/10(月)23:46:54 No.532542103
>1期1話で無惨に殺されてた村人もいるんですよ! セバスに助けるかどうか聞かれて最初は「見捨てる」と言ってたし…
88 18/09/10(月)23:46:58 No.532542119
セバスはナザリックだと規格外に良い人なんだけど 組織としては最高幹部の一人なのにアインズ様に内緒で勝手な行動を取るという非常に困った人
89 18/09/10(月)23:47:15 No.532542185
ハムスケはあんなんだけど現地民の英雄クラスじゃないと戦いにすらならないからな…
90 18/09/10(月)23:47:36 No.532542265
>そういう善人を圧倒的な暴力で叩き潰すのを楽しむアニメだよ >それを楽しめないならフィーリングが会ってないから見ない方がいい アニメ化まだだけど聖王国編本当に酷いよね でもこの女の子を武器にするというのは使えるぞ!
91 18/09/10(月)23:48:06 No.532542414
アインズとナザリックが最低最悪の侵略者って認識がない人結構多いな…
92 18/09/10(月)23:48:33 No.532542534
>>人間だって人間を殺すことに何の感慨もない奴だっているからな >王女様… 好きなボーイを事故で四肢切り落とせたら一生介護してハッピーエンドかな?とかおっしゃる
93 18/09/10(月)23:48:38 No.532542548
>「トカゲ編から魔王ムーブ入るからアインズ嫌いになったりふるい落とされる読者が結構いる」って原作組がトカゲ編アニメ放映当時言ってたけど、ワーカー編見たあとだとトカゲ編は温すぎるしトカゲの末路が勝ち組だから全くふるい落とされる感じが無いよね >ワーカー編でようやくふるいにかけられるレベル トカゲ編は魔王ムーブもあるけどそれ以上にナザリックの出番が少ないからってのも放映前の懸念材料だった ワーカー編以降は多分そんなに魔王のような振る舞いはあんまりないよ多分 少しはあるかもしれない
94 18/09/10(月)23:49:08 No.532542674
善とか悪ではなくなんか圧倒的な災害が意志持ってうろうろしているだけだからな 巻き込まれたら死ぬしうまくいけば恩恵を受け取れる
95 18/09/10(月)23:49:18 No.532542722
アインズ様はマイルドヤンキーみたいなもんだから
96 18/09/10(月)23:49:23 No.532542746
モモンガさん狂人って散々言われてんのにな
97 18/09/10(月)23:49:27 No.532542760
欺瞞!
98 18/09/10(月)23:49:28 No.532542763
二次創作だとだいたいフォーサイトは助かるパターンなのに それでも必ずと言っていいほどアルシェちゃんを吐かせてるのはやっぱりみんな可愛い子が嘔吐するのが好きなんだなって
99 18/09/10(月)23:49:31 No.532542779
アインズ様がいい人っぽかったのは最初にエンリの村助けたところぐらいで後は魔王だからそのつもりで見ないと嫌になるぞ
100 18/09/10(月)23:49:40 No.532542809
顔面つぶした後も武器にされたまま朽ちてたり生首利用されてたり身内がやられて性格キレキレになっちゃったり 聖王国の人間にはちょっと救いがなさすぎる…
101 18/09/10(月)23:49:43 No.532542818
ドワーフ編と聖王国編の見所は ナザリックを離れたせいでストレスから解放されて凄く楽しそうな魔導王陛下
102 18/09/10(月)23:49:59 No.532542877
ワーカー編もマッチポンプじゃなきゃ勝手に他所様の家に入る蛆虫も悪いんですよ?で済むんだけどな
103 18/09/10(月)23:50:10 No.532542919
神と同格かそれ以上のアンデッドが近所で組織立って動いてるのは人間にバレたら世界の終わりだと思われるレベル
104 18/09/10(月)23:50:29 No.532542989
最初に助けたのだってセバスにたっちさんを見たからなだけだからな…
105 18/09/10(月)23:50:37 No.532543020
聖王国は新しい宗教になって救われるよきっと
106 18/09/10(月)23:50:41 No.532543038
>Oh!だと同族の雄がいたらとりあえず魅了かけて交尾とか言い出すからなあいつ… お前メスなん!?
107 18/09/10(月)23:50:47 No.532543052
アニメだと素の喋りが本当に普通だからわかりにくいが アインズ様はもう完全に狂ってる狂人なのだ まあアニメ今期の最後でもよくわかるんですがね!
108 18/09/10(月)23:50:50 No.532543073
>ドワーフ編と聖王国編の見所は >ナザリックを離れたせいでストレスから解放されて凄く楽しそうな魔導王陛下 聖王国編前半はストレスMAXじゃねーか!
109 18/09/10(月)23:51:00 No.532543110
>ドワーフ編と聖王国編の見所は >ナザリックを離れたせいでストレスから解放されて凄く楽しそうな魔導王陛下 聖王国編は途中まで無いはずの胃に穴が空きそうになってたぞ
110 18/09/10(月)23:51:01 No.532543114
未だにウダウダ言ってる連中はなんだ 頭フィリップかよ
111 18/09/10(月)23:51:14 No.532543175
カルネ村と蜥蜴人は誰かとんでもなく前世で徳を積んだやつがいるだろってレベルの幸運さ
112 18/09/10(月)23:51:38 No.532543286
アインズ様に救ってもらわないと滅んでたもんね…
113 18/09/10(月)23:51:56 No.532543361
あれそういえばアインズ様が口唇蟲つけるのっていつからだっけ
114 18/09/10(月)23:52:18 No.532543462
やっぱりエンリは何か持ってる娘だよ
115 18/09/10(月)23:52:29 No.532543500
>あれそういえばアインズ様が口唇蟲つけるのっていつからだっけ ジジィと面会する前だからカット
116 18/09/10(月)23:52:40 No.532543553
建国後外出のときからだね
117 18/09/10(月)23:52:41 No.532543560
>あれそういえばアインズ様が口唇蟲つけるのっていつからだっけ web版のみのシーンじゃなかったっけ
118 18/09/10(月)23:52:42 No.532543563
>ワーカー編もマッチポンプじゃなきゃ勝手に他所様の家に入る蛆虫も悪いんですよ?で済むんだけどな でも犯罪系の依頼に自由意思で手を出したのがワーカー達だからね
119 18/09/10(月)23:52:59 No.532543640
カルネ村はエンリの妹のナザリックお食事会でのリアクションも鈴木にドンピシャだったな
120 18/09/10(月)23:53:03 No.532543664
「アインズによろしく」のシーンはアインズがぶちギレるシーンってとおまではネタバレされてたけど詳細は知らなかった 実際に見てみたら「そりゃアインズ切れるわ」ってぐらい地雷だった
121 18/09/10(月)23:53:17 No.532543733
>アニメだと素の喋りが本当に普通だからわかりにくいが >アインズ様はもう完全に狂ってる狂人なのだ マジか…いやでも確かに1期で人間殺した時昔なら感情があったけど 今は感情何も無いとか言ってたしな… アンデットになって本気で狂人になってるとは
122 18/09/10(月)23:53:22 No.532543756
突入前にモモンの姿で一応意思確認したし…
123 18/09/10(月)23:53:36 No.532543822
>あれそういえばアインズ様が口唇蟲つけるのっていつからだっけ 建国後にはつけてたな
124 18/09/10(月)23:53:38 No.532543835
とっくに人間じゃねえんだよ!
125 18/09/10(月)23:53:44 No.532543866
世界征服とか馬鹿じゃねと思うけど 帝国みたいにある程度自治を認めるやり方ならそこそこ行けそうな気がする
126 18/09/10(月)23:53:51 No.532543901
>カルネ村はエンリの妹のナザリックお食事会でのリアクションも鈴木にドンピシャだったな んんんー保護対象に格上げ!しちゃうしな
127 18/09/10(月)23:53:58 No.532543926
あからさまに怪しい依頼なうえにちゃんと警告と事情まで聞いたからね そうかそれが選択かされたけど
128 18/09/10(月)23:54:02 No.532543949
そういえば鈴木さんは童貞なの? 茶釜さんに強奪されたりしてないの?
129 18/09/10(月)23:54:05 No.532543965
将軍の妹はほんとに運MAXかもしれない
130 18/09/10(月)23:54:11 No.532543993
>お前メスなん!? うn
131 18/09/10(月)23:54:29 No.532544087
もう精神的には完全にアンデッドになって鈴木さんの残滓がかすかにこびりついてるぐらいだからね…
132 18/09/10(月)23:54:31 No.532544098
>カルネ村はエンリの妹のナザリックお食事会でのリアクションも鈴木にドンピシャだったな ネムへの対応が完全に親戚のおじいちゃんだった いやあんなに純粋な賞賛向けられたらそりゃアインズ様も上機嫌になる
133 18/09/10(月)23:54:33 No.532544108
2期から本格的に悪役始めるから心配だったんだけど予感的中したな
134 18/09/10(月)23:54:41 No.532544139
>そういえば鈴木さんは童貞なの? 使わずにチンコ無くなったからね
135 18/09/10(月)23:55:01 No.532544232
>そういえば鈴木さんは童貞なの? 一期1話で使わないまま消滅したって嘆いてるよ
136 18/09/10(月)23:55:20 No.532544304
世界征服達成してその状態を死なずにキープするのも心すり減りそうだな…と思ったけどスゥーとかあるのか…
137 18/09/10(月)23:55:29 No.532544341
>ネムへの対応が完全に親戚のおじいちゃんだった >いやあんなに純粋な賞賛向けられたらそりゃアインズ様も上機嫌になる あの姉妹はナザリック特攻すぎる…
138 18/09/10(月)23:55:37 No.532544373
ドワーフ編は割と良い人な方だからおすすめだぞ! まあ割と値踏みの仕方がドライになってるけど基本的にドワーフは被害から救われるだけだし レアっぽいドラゴンは仲間になるし敵対していた種族も心入れ替えて支配下にはいるからね!
139 18/09/10(月)23:55:52 No.532544417
飯も食えない寝る事も出来ないちんぽも無い
140 18/09/10(月)23:55:52 No.532544418
ちんこ生やすワールドアイテムとかあるだろ
141 18/09/10(月)23:56:13 No.532544496
スレ「」としてはアインズ様の悪役っぷりが嫌なら 冗談や煽りではなくマジで今からでも見ない方が良い
142 18/09/10(月)23:56:17 No.532544511
>レアっぽいドラゴンは仲間になるし敵対していた種族も心入れ替えて支配下にはいるからね! 欺瞞!
143 18/09/10(月)23:56:20 No.532544516
くがね監修アニオリで設定補完とかしてほしい
144 18/09/10(月)23:56:29 No.532544547
ちょっとした気持ちで依頼したら一人の職人の心を壊してしまった
145 18/09/10(月)23:56:41 No.532544601
アインズ様もアインズ様のお友達もすごーい!
146 18/09/10(月)23:56:43 No.532544610
>「アインズによろしく」のシーン 読んでたときはドキドキだったが 映像で一歩退くとアインズ様がオレオレ詐欺にかかる人みたいだった・・・
147 18/09/10(月)23:57:01 No.532544683
>アンデットになって本気で狂人になってるとは ぶっちゃけるとアンデットになる前から正直狂ってる 過疎化して誰も来なくなったゲームを1人だけ残って 数年間ギルド維持費をソロで稼いでる人がまともな精神だとでも
148 18/09/10(月)23:57:02 No.532544695
>ちんこ生やすワールドアイテムとかあるだろ 直接的なエロは禁止なゲームだったからどうだろう… うごめくピンクの触手はセーフみたいだったがな!
149 18/09/10(月)23:57:03 No.532544698
アニメで見ると余計にモモンガさんが人間のフリしてる化物ってよく分かると思う
150 18/09/10(月)23:57:15 No.532544746
あのデブゴンは生存するセンスがずば抜けている…
151 18/09/10(月)23:57:37 No.532544848
>アインズ様もアインズ様のお友達もすごーい! 作中でアインズ様が1番嬉しかったシーン候補だよね…
152 18/09/10(月)23:58:05 No.532544976
みんな自分の事情で動いてるんだから 鈴木が自分の事情で動いたっていいじゃん
153 18/09/10(月)23:58:08 No.532544988
いや10巻もなかなかいいぞ 派手な服着るアインズ様とかおぎゃーとか泣くアルベドとかガールズトークとか 営業トークを頑張るアインズ様とか戦うアインズ様とかさすさすアインズ様とかいろいろ盛りだくさんで
154 18/09/10(月)23:58:19 No.532545030
>>アインズ様もアインズ様のお友達もすごーい! >作中でアインズ様が1番嬉しかったシーン候補だよね… シズのお友達(外部)が出来た! のシーンも入れてくれ
155 18/09/10(月)23:58:21 No.532545037
>ちょっとした気持ちで依頼したら一人の職人の心を壊してしまった 再登場するのかな…
156 18/09/10(月)23:58:29 No.532545063
なんかでゆっくり虐待みたいに見ればいいと言われてすっと来た 確かにモモンガさんの現地住民の関心はゆ虐世界の人間のゆっくりへのそれだわ 可愛げのあるゆっくりは思わず甘やかすのもそっくり NPCは虐待お兄さんの集団と思えばいい
157 18/09/10(月)23:58:30 No.532545067
地縛霊の特徴は全部備えてる鈴木さんだ
158 18/09/10(月)23:58:50 No.532545160
>作中でアインズ様が1番嬉しかったシーン候補だよね… 純粋にいってるからな…
159 18/09/10(月)23:58:51 No.532545167
やってることは人間の価値観で言うとかなり酷いのに、わりとアインズに感情移入しちゃうのは仲間と居場所に執着しているところだな 自然消滅的に仲間や友達と疎遠になった経験がある人には刺さる主人公だと思う
160 18/09/10(月)23:59:03 No.532545214
アニメしか見てないけどロールしてるうちに魔王そのものになってきてるように感じる 精神が肉体に引っ張られてるのが主因だろうけど
161 18/09/10(月)23:59:04 No.532545221
>作中でアインズ様が1番嬉しかったシーン候補だよね… 作中で一番アインズ様の声が弾んでたシーンだから…
162 18/09/10(月)23:59:09 No.532545239
あんな嘘に引っかかるのはそれだけ仲間に居て欲しい気持ちの現れだからね まぁそうだよね嘘だよね…けおおおお!
163 18/09/10(月)23:59:18 No.532545291
>>ちょっとした気持ちで依頼したら一人の職人の心を壊してしまった >再登場するのかな… インゴット持ち逃げ職人はドワーフ王と合流してそう
164 18/09/10(月)23:59:58 No.532545560
>作中でアインズ様が1番嬉しかったシーン候補だよね… 嬉しすぎてナザリック中連れ回しちゃうからな…
165 18/09/11(火)00:00:35 No.532545771
>言ってない! さすがはアインズ様…言う前に理解しておけとそういうことなのですね…
166 18/09/11(火)00:00:39 No.532545791
>>アインズ様もアインズ様のお友達もすごーい! >作中でアインズ様が1番嬉しかったシーン候補だよね… こりゃノリノリでンフィーちゃんに家族で!とか最高にご機嫌とっちゃうおべっかも出るわアインズさま
167 18/09/11(火)00:00:42 No.532545803
>スレ「」としてはアインズ様の悪役っぷりが嫌なら >冗談や煽りではなくマジで今からでも見ない方が良い いや嫌とかじゃなくてちょっとビビっただけだ これからは悪役っぷりを楽しむことにするよ
168 18/09/11(火)00:00:56 No.532545868
ワーカー編は二度と読む気にならん程度には嫌い
169 18/09/11(火)00:01:02 No.532545918
シズのお友達がナザリックにやってきたの巻もぜひやってもらいたい…
170 18/09/11(火)00:01:44 No.532546124
喝采せよ! のシーンは農民殺しに来てるのに「逃げてー!」ってなる帝国騎士の方がアレだと想う
171 18/09/11(火)00:02:10 No.532546242
>シズのお友達がナザリックにやってきたの巻もぜひやってもらいたい… 妹の友達を見に来たプレアデス全員になでくりまわされるシーン見たい!
172 18/09/11(火)00:02:43 No.532546391
>いや10巻もなかなかいいぞ >派手な服着るアインズ様とかおぎゃーとか泣くアルベドとかガールズトークとか >営業トークを頑張るアインズ様とか戦うアインズ様とかさすさすアインズ様とかいろいろ盛りだくさんで アインザックとちょっと打ち解けるところもいい…
173 18/09/11(火)00:03:41 No.532546628
>のシーンは農民殺しに来てるのに「逃げてー!」ってなる帝国騎士の方がアレだと想う 毎年やってる戦争がとつぜん虐殺災害祭りになっちゃったらそうもなろう
174 18/09/11(火)00:04:00 No.532546716
su2596198.jpg
175 18/09/11(火)00:04:32 No.532546856
目つきメッチャ悪い!
176 18/09/11(火)00:04:51 No.532546942
アルベド狙い撃ちだな・・・
177 18/09/11(火)00:05:05 No.532547003
小説だと気にならないけどもしアニメ化したら 終始あの格好いいミラーシェード着けてウロウロしてる目つきわるいさんに耐えられる気がしない
178 18/09/11(火)00:05:35 No.532547126
エランテル視察に行って冒険者ギルドの反応の変化いいよね
179 18/09/11(火)00:05:39 No.532547147
>アルベド狙い撃ちだな・・・ シャルティアもだ
180 18/09/11(火)00:06:03 No.532547235
>ワーカー編は二度と読む気にならん程度には嫌い まあアニメというか書籍はまだマシな描写だけどね… WEB版のここ念入りに殺す描写入っててほんと酷い あと王国使者への「…俺の事なら別に何を言われてもいいんだ」
181 18/09/11(火)00:06:37 No.532547393
>毎年やってる戦争がとつぜん虐殺災害祭りになっちゃったらそうもなろう まさか帝国皇帝が魔法見せてとけしかけたというのだから参るね…
182 18/09/11(火)00:06:42 No.532547429
もっと積極的に虐殺して行って欲しいけどナメプなのが不満だ
183 18/09/11(火)00:06:50 No.532547469
>su2596198.jpg この世界を統べる偉大なる至高の御方魔道王アインズウールゴウン様と呼べこの虫ケラが!!!!!1!1
184 18/09/11(火)00:07:10 No.532547544
>su2596198.jpg ボーナス? リッチ?
185 18/09/11(火)00:08:16 No.532547874
>もっと積極的に虐殺して行って欲しいけど プレイヤーいた場合に備えて大義名分がない虐殺はしないって話だろ
186 18/09/11(火)00:09:05 No.532548127
>>いや10巻もなかなかいいぞ >>派手な服着るアインズ様とかおぎゃーとか泣くアルベドとかガールズトークとか >>営業トークを頑張るアインズ様とか戦うアインズ様とかさすさすアインズ様とかいろいろ盛りだくさんで >アインザックとちょっと打ち解けるところもいい… 何よりアインズ様とのキスシーンよ!
187 18/09/11(火)00:09:19 No.532548179
ネトゲに依存した小卒に多くを求めるな
188 18/09/11(火)00:09:26 No.532548206
アインズ様は別に無益な殺生が好きなわけではない ナザリックの利益になるならためらいなく殺すけど
189 18/09/11(火)00:09:29 No.532548219
大虐殺と違って子山羊喚んだのは単なる趣味だからな…
190 18/09/11(火)00:10:08 No.532548386
次回が王国への宣戦布告だ おそらくそこででかいの一発の話も出ると思う
191 18/09/11(火)00:10:55 No.532548600
カルマ値100なのが取り柄のレベル1村人「」
192 18/09/11(火)00:11:31 No.532548775
「ジルクニフくんがやれって言いました」
193 18/09/11(火)00:12:40 No.532549098
次回予告通常版でアインズ様が墓穴掘ってる…
194 18/09/11(火)00:12:50 No.532549148
アニメ組だけどこの作品の楽しみ方の半分鈴木さんの心情とうっかりとそれで上手くいってる流れだから それが見えにくい最近は楽しさが半減するのかも そもそもワーカー誘い込んだのデミえもんの案だからあのあたりの死人必要なかったんじゃとも思ってしまう
195 18/09/11(火)00:13:14 No.532549254
>カルマ値100なのが取り柄のレベル1村人「」 あの世界の人間種はレベル11でカンストしちゃったりするから 「」だと鍛えても無駄になるパターンだろうな
196 18/09/11(火)00:13:29 No.532549319
9話の最後でフールーダにお辞儀してたのが ジルクニフお付きの秘書官だったのは何で…?
197 18/09/11(火)00:13:56 No.532549432
>何よりアインズ様とのキスシーンよ! (泣き出した守護者統括に罪悪感が湧いたアインズ様)
198 18/09/11(火)00:14:14 No.532549513
視点がアインズ様じゃなくてモブ視点な回はあんまりって感じだな 最新刊上下もずっと頭がお花畑な狂信者視点だったのが不満だった
199 18/09/11(火)00:14:34 No.532549592
>そもそもワーカー誘い込んだのデミえもんの案だからあのあたりの死人必要なかったんじゃとも思ってしまう ブチ切れて皇帝謝りにこいやって流れにするためのものだから生かして返す訳にはいかないし
200 18/09/11(火)00:15:00 No.532549693
ずっと鈴木さん視点だと逆に困るぞ
201 18/09/11(火)00:15:01 No.532549697
ドロップ・アウトした理由が真っ当すぎて闇の世界の住人ならまだしも お前ら金の事しか考えてないクズなんだなって思われて無残に殺されるのがなぁ…
202 18/09/11(火)00:15:04 No.532549710
超圧縮展開なのにオレンジジュースおいちいのシーンってアレ必要だったのかな…
203 18/09/11(火)00:15:42 No.532549857
「」のレベルもあるかもしれないと思ったが 職業じゃなかった
204 18/09/11(火)00:16:05 No.532549975
良いやつも悪いやつも無残に殺されていくのがオバロの面白いところじゃないか
205 18/09/11(火)00:16:24 No.532550068
初めからいろんな目的のために呼んだんだしワーカー 元から帰すつもりは無い
206 18/09/11(火)00:16:31 No.532550100
>アレ必要だったのかな… あれ無かったらデスナイトの出番もないし 圧倒的な力の差を事前に見せつけられるってのがなくなるよ