18/09/10(月)23:00:24 米スタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)23:00:24 No.532528295
米スターバックスが独自のコーヒー文化で最難関といわれるイタリアに初進出した エスプレッソを愛し、大手チェーンを毛嫌いする地元消費者をどう取り込むのか 自動運転実現を見据えた自動車版フライトレコーダー取材も
1 18/09/10(月)23:01:10 No.532528522
イタリアには進出してなかったのか
2 18/09/10(月)23:01:17 No.532528560
貴重なマグロが…
3 18/09/10(月)23:01:22 No.532528590
>マグロ250匹死ぬ なそ にん
4 18/09/10(月)23:01:29 No.532528630
近大マグロまじか
5 18/09/10(月)23:02:29 No.532528922
マグロ逃げたんだよね
6 18/09/10(月)23:02:34 No.532528942
電気がなかったら気動車を走らせればいいのよ
7 18/09/10(月)23:02:41 No.532528974
東日本大震災の直後思い出す
8 18/09/10(月)23:02:59 No.532529051
逃げたの…?
9 18/09/10(月)23:03:28 No.532529210
コンビニやスーパーは普段が照明過剰すぎると思う
10 18/09/10(月)23:04:04 No.532529375
牛角は節電してないな
11 18/09/10(月)23:04:42 No.532529555
東日本の時の節電は駅が暗くてしばらく慣れなかったな
12 18/09/10(月)23:04:42 No.532529557
みっしりと
13 18/09/10(月)23:04:48 No.532529594
ホモよ!
14 18/09/10(月)23:04:48 No.532529596
欺 瞞
15 18/09/10(月)23:04:53 No.532529623
節電…節電?
16 18/09/10(月)23:04:56 No.532529637
ウホっ
17 18/09/10(月)23:04:58 No.532529644
シコりたくなったらどうするんです!?
18 18/09/10(月)23:04:58 No.532529645
調べてみたら北海道の原発を止めて 古い火力発電所(石炭がメイン)をフル稼働させて発電してた所にこの地震が来て 発電所の1つが故障したので発電量が足りない…って感じらしいね 古い発電所(築40年以上)の為に新型の液化天然ガスの発電所作ってる真っ最中だったんだけど これの完成(予定)が来年の2月だとか
19 18/09/10(月)23:05:20 No.532529756
情報確認にテレビはいらんよな
20 18/09/10(月)23:05:39 No.532529839
堀江勇気
21 18/09/10(月)23:05:49 No.532529910
>コンビニやスーパーは普段が照明過剰すぎると思う コンビニはそれが防犯に成ってる場合も有るし 照明事態はLEDだから電力消費量は凄く少ないよ 冷蔵庫がモリモリ食うだけで
22 18/09/10(月)23:06:01 No.532529965
やっぱ地震とかあるとオール電化は弱いなぁ
23 18/09/10(月)23:06:06 No.532529995
これが上級道民か
24 18/09/10(月)23:06:31 No.532530113
嫌味ったらしい顔してるな!
25 18/09/10(月)23:06:31 No.532530117
チクチン地になります
26 18/09/10(月)23:06:34 No.532530128
個人単位でそこまで懸命になるもんなのか
27 18/09/10(月)23:07:02 No.532530243
21時間ね…
28 18/09/10(月)23:07:02 No.532530246
太陽光パネルが売れちまうー!
29 18/09/10(月)23:07:06 No.532530266
パネルは地震はギリギリ生きるかもしれないけど台風でひどいことになりましたよね
30 18/09/10(月)23:07:08 No.532530276
>やっぱ地震とかあるとオール電化は弱いなぁ 東日本で電気止まった翌日に オール電化のセールスの人が来たけれど どんな判断だと思ったわ
31 18/09/10(月)23:07:10 No.532530289
家と同じタイプか
32 18/09/10(月)23:07:10 No.532530290
こわ
33 18/09/10(月)23:07:20 No.532530357
>やっぱ地震とかあるとオール電化は弱いなぁ 北海道は夜間電力がメッチャ値上がりして倍くらいになったので オール電化の家はヒィヒィ言ってるよ 冬場の電気代が5万越える
34 18/09/10(月)23:07:29 No.532530399
バキューン
35 18/09/10(月)23:07:40 No.532530458
なぜ撃ち抜く もっと自然に起きそうなトラブルで耐久実験しろよ
36 18/09/10(月)23:07:42 No.532530467
スーパーエリーパワー
37 18/09/10(月)23:07:57 No.532530551
おサイフ
38 18/09/10(月)23:08:05 No.532530604
>マグロ逃げたんだよね 養殖育ちが逃げて野生で生きていられるのかな…
39 18/09/10(月)23:08:06 No.532530613
>太陽光パネルが売れちまうー! 台風で全部吹き飛ぶんだよね
40 18/09/10(月)23:08:07 No.532530619
つよい
41 18/09/10(月)23:08:28 No.532530747
大和ハウスの株が急上昇
42 18/09/10(月)23:08:35 No.532530789
自慢して大丈夫かぁ?ヘイト上げん方がいいと思うが
43 18/09/10(月)23:08:35 No.532530790
>なぜ撃ち抜く >もっと自然に起きそうなトラブルで耐久実験しろよ 体長5mのクマパンチとか?
44 18/09/10(月)23:08:43 No.532530829
停電で真っ暗な中一軒だけ明かり点けてるとスマホ充電させて!って連中が押しかけてきそう
45 18/09/10(月)23:09:01 No.532530933
雪降る地方だとソーラーパネルどうなの?
46 18/09/10(月)23:09:15 No.532530997
おらが国にスタバがやってきた
47 18/09/10(月)23:09:29 No.532531068
郵便局どこいんたんだ・・・
48 18/09/10(月)23:09:33 No.532531091
>停電で真っ暗な中一軒だけ明かり点けてるとスマホ充電させて!って連中が押しかけてきそう ゾンビかよ
49 18/09/10(月)23:09:49 No.532531187
拍手まばらじゃね
50 18/09/10(月)23:09:56 No.532531222
すげー広いな
51 18/09/10(月)23:09:58 No.532531235
ダイワハウスのモデルハウスで蓄電池採用してるの確かにあった その分お高くはあったがきちんと動いたのは凄いな
52 18/09/10(月)23:10:22 No.532531353
でもスタバの売りってすげえ高カロリードリンクっておもったけど高級店か
53 18/09/10(月)23:10:22 No.532531357
日本語が書いてある
54 18/09/10(月)23:10:57 No.532531544
ひどい…
55 18/09/10(月)23:10:57 No.532531545
スタバで普通のコーヒーって飲んだ事無いな
56 18/09/10(月)23:10:57 No.532531556
燃やされるでダメだった
57 18/09/10(月)23:11:00 No.532531572
ならん もやす
58 18/09/10(月)23:11:01 No.532531576
燃や…?
59 18/09/10(月)23:11:01 No.532531577
燃やされるって蛮族か
60 18/09/10(月)23:11:02 No.532531584
ひどい
61 18/09/10(月)23:11:04 No.532531594
燃やすのかよ!
62 18/09/10(月)23:11:05 No.532531598
燃やされるんだ・・・
63 18/09/10(月)23:11:05 No.532531602
ひどい…
64 18/09/10(月)23:11:13 No.532531635
イタリアンは加減知らずだな!
65 18/09/10(月)23:11:13 No.532531637
儂は心底痺れたよ
66 18/09/10(月)23:11:17 No.532531657
燃 や さ れ る
67 18/09/10(月)23:11:30 No.532531721
一杯飲んでシャッキリする文化なのよね
68 18/09/10(月)23:11:32 No.532531726
安いな
69 18/09/10(月)23:11:33 No.532531740
倍って凄いな
70 18/09/10(月)23:11:51 No.532531844
回転率よさそうだな
71 18/09/10(月)23:12:18 No.532532000
牛乳だこれ!
72 18/09/10(月)23:12:19 No.532532007
少なくて苦い奴ってイメージだったがそういう飲み方するもんなのか
73 18/09/10(月)23:12:21 No.532532019
じゃあコメダでだらだらも流行らないかな
74 18/09/10(月)23:12:22 No.532532022
ノーマル牛乳
75 18/09/10(月)23:12:22 No.532532026
牛乳だこれ!
76 18/09/10(月)23:12:28 No.532532048
シノギの匂い
77 18/09/10(月)23:12:29 No.532532059
ちょっと自販機で買ってクイッと飲む感じに近いのだろうか
78 18/09/10(月)23:12:40 No.532532111
どストレートでダメだった…
79 18/09/10(月)23:12:49 No.532532164
バールって何か悪魔の名前で居たような
80 18/09/10(月)23:12:49 No.532532169
>じゃあコメダでだらだらも流行らないかな コメダは飯がっつりだからレストラン的な立場かも
81 18/09/10(月)23:12:52 No.532532185
イタリアじんって感じのイタリア人だった
82 18/09/10(月)23:13:02 No.532532232
イタリアのコーヒーは栄養ドリンクみたいな感じなのかな
83 18/09/10(月)23:13:04 No.532532244
すんげえボロクソさすがイタリア
84 18/09/10(月)23:13:07 No.532532262
手厳しい
85 18/09/10(月)23:13:08 No.532532264
言い方!
86 18/09/10(月)23:13:21 No.532532318
わかりやすい例えを使うマダムだ 頭良い人だな
87 18/09/10(月)23:13:22 No.532532326
チャイニーズじゃねーか!
88 18/09/10(月)23:13:29 No.532532361
イタリアは まあ アカン
89 18/09/10(月)23:13:37 No.532532398
マックに入る外国人みたいな
90 18/09/10(月)23:13:51 No.532532470
味には期待してない!
91 18/09/10(月)23:13:55 No.532532485
まあ一回くらいは話の種にね
92 18/09/10(月)23:13:56 No.532532497
とりあえず有名だから行ってみようぜってやつだ
93 18/09/10(月)23:13:58 No.532532512
変なもの…
94 18/09/10(月)23:13:59 No.532532521
イタリア人はすごいな…
95 18/09/10(月)23:14:00 No.532532524
変なものに興味が・・・
96 18/09/10(月)23:14:07 No.532532565
イタリア人はそういうこと言う
97 18/09/10(月)23:14:12 No.532532588
日本のスシをチャイニーズやコリアンが出すのはよくあるからセーフとなるかもしれない
98 18/09/10(月)23:14:16 No.532532610
侵略の常套句じゃん
99 18/09/10(月)23:14:31 No.532532700
イタリアって一言で言うけど ジャノバっ娘とミラノっ娘は珍しい物大好きだから
100 18/09/10(月)23:14:57 No.532532807
まあ合うといいよなビジネスチャンスだし
101 18/09/10(月)23:15:01 No.532532831
やだもー
102 18/09/10(月)23:15:06 No.532532853
悪口を言うために飲みに行く 不味かったら火を付けて燃やす そんなイタリア
103 18/09/10(月)23:15:06 No.532532856
原型留めない程形を変えて戻ってこないと流行らないのかもな
104 18/09/10(月)23:15:16 No.532532901
義務化いいね!
105 18/09/10(月)23:15:24 No.532532944
さらに350匹逃げるでダメだった
106 18/09/10(月)23:15:51 No.532533077
パンとかあるよっていうけどイタリアで飯はかなり厳しそう
107 18/09/10(月)23:15:52 No.532533083
喫茶店でのんびりはしないのか
108 18/09/10(月)23:15:54 No.532533092
>まあ合うといいよなビジネスチャンスだし 丸亀製麺がうどん県に店出したら客全然来なくて潰れたから ちょっと心配
109 18/09/10(月)23:16:02 No.532533132
今まで何でなかったんだレコーダー ログはあったみたいだが
110 18/09/10(月)23:17:23 No.532533555
ドラレコがでかいシノギになる
111 18/09/10(月)23:17:35 No.532533623
やだもー
112 18/09/10(月)23:17:36 No.532533629
やだもー!!
113 18/09/10(月)23:17:42 No.532533655
なにこれこえー
114 18/09/10(月)23:17:44 No.532533667
怖え
115 18/09/10(月)23:17:50 No.532533698
なんやこいつ!
116 18/09/10(月)23:17:59 No.532533745
こええな
117 18/09/10(月)23:18:01 No.532533752
うわーなんだこいつ! ぐわーっ!
118 18/09/10(月)23:18:17 No.532533840
コネクテッドで個々のレコーダー参照できるようになれば駐車違反と速度違反は完璧に罰することできるんじゃない?
119 18/09/10(月)23:19:19 No.532534179
危険運転したのはもう免許停止か取り上げでいいよ… となる環境がドラレコ普及で証拠バッチリ残るおかげでできてきたかもしれない
120 18/09/10(月)23:19:22 No.532534201
>駐車違反と速度違反 そこ完璧に罰しても幸せになる人はあまりいないと思う
121 18/09/10(月)23:19:35 No.532534256
やはり事故調査員だった
122 18/09/10(月)23:19:49 No.532534321
そんぽちょうさいん
123 18/09/10(月)23:19:51 No.532534333
>うわーなんだこいつ! >ぐわーっ! なんなんぬぅ~
124 18/09/10(月)23:21:06 No.532534743
ズルはさせないという確固たる意志を感じる(銭ゲバ)
125 18/09/10(月)23:21:16 No.532534801
だそ けん
126 18/09/10(月)23:21:24 No.532534834
>そこ完璧に罰しても幸せになる人はあまりいないと思う なんで…? 速度違反なんて設定された安全を台無しにする行為なんだからめっちゃ悪質だぞ
127 18/09/10(月)23:21:32 No.532534871
ドラコン…
128 18/09/10(月)23:22:43 No.532535210
うちの親父は速度違反はセーフと常々言ってるのでアレの運転する車乗りたくない
129 18/09/10(月)23:24:00 No.532535684
>>駐車違反と速度違反 >そこ完璧に罰しても幸せになる人はあまりいないと思う 事故が起こったら解析だから大丈夫よ 1kmでもスピード違反したら即エアバックが作動とかじゃないから
130 18/09/10(月)23:24:08 No.532535732
市民!安全は義務です
131 18/09/10(月)23:24:53 No.532535963
一時停止ないんだ…
132 18/09/10(月)23:25:03 No.532536011
意地でも減額させる
133 18/09/10(月)23:25:03 No.532536015
アナリスト募集だってよ「」
134 18/09/10(月)23:25:07 No.532536028
自動運転が出てきたからログがないと誰も納得できないんだよね
135 18/09/10(月)23:25:41 No.532536190
自動運転とセットで導入は確実だな
136 18/09/10(月)23:25:42 No.532536199
嘘は許さん 絶対だ
137 18/09/10(月)23:25:59 No.532536274
昨日時速40km制限の道路を40kmで走ってたら凄い強引に対向車線にはみ出しながら追い越しされて ちょっとびっくりしたのだわ そう言う時はウンコ漏れそうな人だと思う様にしている
138 18/09/10(月)23:26:41 No.532536505
ビッグデータにされちまうーっ!
139 18/09/10(月)23:26:52 No.532536564
BOSCHも色々やってるんだな
140 18/09/10(月)23:26:53 No.532536568
接続機器はなんだか見覚えあるんですよねアナログ的な意味で
141 18/09/10(月)23:26:57 No.532536597
臓器だった
142 18/09/10(月)23:26:59 No.532536604
内臓HDD
143 18/09/10(月)23:27:02 No.532536625
ダメだった
144 18/09/10(月)23:27:05 No.532536636
BOSCH -トです
145 18/09/10(月)23:27:12 No.532536674
内臓がある車
146 18/09/10(月)23:27:13 No.532536676
内蔵と内臓の変換間違いはあるあるすぎる・・・
147 18/09/10(月)23:27:46 No.532536839
LOGを改ざんするソフトも作ってあるんだろうなBOSCHだし
148 18/09/10(月)23:27:59 No.532536901
さすテレ東
149 18/09/10(月)23:28:29 No.532537032
流れに乗れない人間が制限速度守ったって安全ではあるまい
150 18/09/10(月)23:28:36 No.532537062
>ビッグデータにされちまうーっ! えっちな運転お姉さん集めたビッチデータの実現が望まれる
151 18/09/10(月)23:28:49 No.532537115
60回耐えたねこれ
152 18/09/10(月)23:30:40 No.532537614
定番のマウンティング遅刻
153 18/09/10(月)23:30:59 No.532537704
あいかわらず遅刻の多いチビ
154 18/09/10(月)23:31:26 No.532537823
プッチンプリン
155 18/09/10(月)23:31:30 No.532537835
「」にちょっと質問なんだけど ロシアってまだヨーロッパから制裁食らってるんだっけ?
156 18/09/10(月)23:31:36 No.532537864
やる気あまりなし
157 18/09/10(月)23:31:52 No.532537944
ナオミよ
158 18/09/10(月)23:31:58 No.532537968
ナオミよ~
159 18/09/10(月)23:32:00 No.532537976
なぜWBSで逢坂を…?
160 18/09/10(月)23:32:03 No.532537996
日本人…?
161 18/09/10(月)23:32:04 No.532538003
昨晩大阪なおみのスレ立ってて 「日本人に見えない」でレスポンチバトル始まっててダメだった
162 18/09/10(月)23:32:27 No.532538128
なおみは国籍どっちにするんだろう?
163 18/09/10(月)23:32:38 No.532538181
和風こくじん
164 18/09/10(月)23:33:10 No.532538329
もう小学校とかアジアンな感じになってるから今さらなんだけどな
165 18/09/10(月)23:33:19 No.532538361
顔は日本的なのに中身ががいこくじんすぎてな
166 18/09/10(月)23:33:39 No.532538469
>昨晩大阪なおみのスレ立ってて >「日本人に見えない」でレスポンチバトル始まっててダメだった たしかにハーフっぽいよね
167 18/09/10(月)23:33:53 No.532538537
コンビニの多機能化がとまらない
168 18/09/10(月)23:34:13 No.532538622
コンドミディアムって何だっけ?
169 18/09/10(月)23:34:50 No.532538773
次は良く焼いてください それじゃコンドウェルダンじゃーん
170 18/09/10(月)23:35:09 No.532538863
>コンドミディアムって何だっけ? 家具家電付きウィークリーマンションみたいな…
171 18/09/10(月)23:35:18 No.532538902
まぁコンビニの銀行ATMの利便性考えればコンビニ各社が銀行やるのは当然って感じがする
172 18/09/10(月)23:35:19 No.532538906
>コンドミディアムって何だっけ? ざっくりいうと洗濯とかキッチンとかある宿泊施設
173 18/09/10(月)23:35:28 No.532538951
生ってそういう…
174 18/09/10(月)23:35:28 No.532538954
まうまう
175 18/09/10(月)23:35:29 No.532538958
生いいよね…
176 18/09/10(月)23:35:32 No.532538972
生は違いますねってそういう…
177 18/09/10(月)23:35:33 No.532538973
生いいよね…
178 18/09/10(月)23:35:38 No.532538997
ナオミ有吉に良くない目で見られるんだ…
179 18/09/10(月)23:35:49 No.532539041
ひふみ投信のおじさんか
180 18/09/10(月)23:36:02 No.532539097
リーダー…
181 18/09/10(月)23:36:05 No.532539112
リーダー…
182 18/09/10(月)23:36:06 No.532539120
リーダー・・・
183 18/09/10(月)23:36:33 No.532539230
増やしたんだ…
184 18/09/10(月)23:36:37 No.532539258
EUメーカーこっちに寄せてきたんか…悪手と言うか無理だぞ?
185 18/09/10(月)23:36:55 No.532539353
ソーリー
186 18/09/10(月)23:37:03 No.532539385
なんでピンクのロゴなの総裁選
187 18/09/10(月)23:37:09 No.532539422
トイレタイム
188 18/09/10(月)23:37:12 No.532539439
>家具家電付きウィークリーマンションみたいな… >ざっくりいうと洗濯とかキッチンとかある宿泊施設 なるほど! つまりレオパレス21みたいなホテルって事か! 壁薄そうだな
189 18/09/10(月)23:37:16 No.532539453
こんな場所で生でしちゃうの!?
190 18/09/10(月)23:37:31 No.532539518
>なんでピンクのロゴなの総裁選 生だし…
191 18/09/10(月)23:37:44 No.532539576
いたるスライムな人間だ
192 18/09/10(月)23:37:46 No.532539588
北海道の地震で延期されていた…って聞いてニンダイの話題をWBSで!? って一瞬思っちゃった
193 18/09/10(月)23:37:49 No.532539601
いちいち外に発信しないで党内だけで済ませてほしい
194 18/09/10(月)23:38:15 No.532539728
石破じゃ総理までは無理なんだよなあ…せいじじゃなく人徳かな?
195 18/09/10(月)23:38:38 No.532539836
>いちいち外に発信しないで党内だけで済ませてほしい 投票できるの党員だけだしな 手の届かないものを報道されてもね
196 18/09/10(月)23:39:15 No.532539994
生は違う♥
197 18/09/10(月)23:39:17 No.532540006
ゴムは感度がな…
198 18/09/10(月)23:39:19 No.532540015
やっぱり生は違いますね♥
199 18/09/10(月)23:39:36 No.532540088
やっぱり生は違う(意味深)
200 18/09/10(月)23:39:38 No.532540094
どっちの生が良かったんですか?
201 18/09/10(月)23:40:15 No.532540272
ロシアなんて放っておくべきですよね!
202 18/09/10(月)23:40:18 No.532540286
逃した魚は大きかったってそのまんまじゃねーか!
203 18/09/10(月)23:40:37 No.532540375
進次郎が総裁のほうがいいと思うが古だぬきどもがだまってないだろうな
204 18/09/10(月)23:40:39 No.532540387
けおルーペ
205 18/09/10(月)23:40:44 No.532540408
けおる渡辺謙
206 18/09/10(月)23:40:49 No.532540443
けおおおおおおおお
207 18/09/10(月)23:40:53 No.532540466
>手の届かないものを報道されてもね ガラス張りってやつだな 手は出せないので見てるだけ
208 18/09/10(月)23:40:55 No.532540475
けおるーぺ
209 18/09/10(月)23:41:00 No.532540497
私も世界が変わりました(プチッ
210 18/09/10(月)23:41:00 No.532540500
250キロぐらいになったときに出荷に回しているんだったっけかな 確かに大きいわ
211 18/09/10(月)23:41:11 No.532540556
ケツプレス
212 18/09/10(月)23:41:18 No.532540598
すごぉい♥
213 18/09/10(月)23:41:27 No.532540627
ケツで踏んづけると世界が変わる
214 18/09/10(月)23:41:28 No.532540630
日本の高度なケツ圧が押しつぶしました…
215 18/09/10(月)23:41:36 No.532540661
うわきつ
216 18/09/10(月)23:41:42 No.532540688
だ~いすき♡
217 18/09/10(月)23:41:54 No.532540750
おばさんのウインク見せられてもなぁ
218 18/09/10(月)23:41:55 No.532540754
老害が死んでくれてからじゃないと利権の整理できんと思うよ クソみたいにしぶといので
219 18/09/10(月)23:42:02 No.532540792
このルーペのCM松本家でやってくれないかなー
220 18/09/10(月)23:42:36 No.532540935
>老害が死んでくれてからじゃないと利権の整理できんと思うよ >クソみたいにしぶといので 何の話だ
221 18/09/10(月)23:42:59 No.532541050
ダニエルちゃん
222 18/09/10(月)23:43:06 No.532541077
>このルーペのCM松本家でやってくれないかなー ドン イヨォ~~~~ ケオルーペ!!!!
223 18/09/10(月)23:43:11 No.532541106
顔寄り過ぎ!
224 18/09/10(月)23:43:17 No.532541129
顔面センター(男)
225 18/09/10(月)23:43:18 No.532541130
顔面にパーツ集中した創業者も引退するのか
226 18/09/10(月)23:43:21 No.532541154
なそ にん
227 18/09/10(月)23:43:31 No.532541195
近大中退マグロ
228 18/09/10(月)23:43:31 No.532541197
マグロが卒業せずに中退
229 18/09/10(月)23:43:39 No.532541232
350匹は野良マグロになっちゃうんだ・・・
230 18/09/10(月)23:43:46 No.532541260
なそ にん
231 18/09/10(月)23:43:46 No.532541261
独身の日セールがそんなに伸びるなんて複雑だな でも独身は金持ってるもんな…
232 18/09/10(月)23:43:47 No.532541266
1億円でそんな程度かと思ってしまった
233 18/09/10(月)23:43:51 No.532541287
この逃げたのを狙って釣り船出るな…
234 18/09/10(月)23:43:58 No.532541311
出荷できるサイズが…
235 18/09/10(月)23:43:58 No.532541314
>350匹は野良マグロになっちゃうんだ・・・ 資源増えたな
236 18/09/10(月)23:44:04 No.532541348
故郷が懐かしくなって戻って来るさ
237 18/09/10(月)23:44:15 No.532541400
ダメになったのセールして安く食べれない?
238 18/09/10(月)23:44:20 No.532541435
>350匹は野良マグロになっちゃうんだ・・・ 野生環境で餌取れないと言われてる あと肉食動物のカモ
239 18/09/10(月)23:44:27 No.532541463
日本でもやらせようとしてた気がするけどどうだったんだ独身の日
240 18/09/10(月)23:44:42 [近代中退マグロ] No.532541522
>故郷が懐かしくなって戻って来るさ (ごはん遅いな…おかしいな…)
241 18/09/10(月)23:44:42 No.532541523
ぶたコレラじゃなくてトンコレラなんだね
242 18/09/10(月)23:44:46 No.532541547
ブタコレラじゃなくてトンコレラなのか
243 18/09/10(月)23:44:47 No.532541550
>350匹は野良マグロになっちゃうんだ・・・ 近所で釣りしてるおっさんが釣り上げてびっくりするんだよね
244 18/09/10(月)23:44:49 No.532541561
日本に来ちまったか…
245 18/09/10(月)23:45:11 No.532541647
これ不思議すぎるよなあ
246 18/09/10(月)23:45:17 No.532541672
岐阜ってどこだっけ? やばくね?
247 18/09/10(月)23:45:19 No.532541677
>日本でもやらせようとしてた気がするけどどうだったんだ独身の日 いっどのこと童貞の日で
248 18/09/10(月)23:45:29 No.532541729
ぶたコレラじゃないんだ…
249 18/09/10(月)23:45:40 No.532541771
トンコレ
250 18/09/10(月)23:45:51 No.532541828
>あと肉食動物のカモ あそこまで育ったマグロを捕食できる海生生物ってそうそういなくない?
251 18/09/10(月)23:46:05 No.532541878
アリババ会長の顔のモデリングバグってね?
252 18/09/10(月)23:46:07 No.532541889
アリババって日本には来ないのかな 楽天が強いのか
253 18/09/10(月)23:46:27 No.532541979
>野生環境で餌取れないと言われてる そう言って外来種がどれだけ広がったか!
254 18/09/10(月)23:46:27 No.532541980
ぶたコレラは恐らくキテレツの版権に引っかかるからアウトなのでは
255 18/09/10(月)23:46:30 No.532541995
>>あと肉食動物のカモ >あそこまで育ったマグロを捕食できる海生生物ってそうそういなくない? シャチとか行けそう
256 18/09/10(月)23:46:41 No.532542044
アメリカに殴られて利益減少するんじゃって言われてるタイミングだけどそこで退任して大丈夫?
257 18/09/10(月)23:46:46 No.532542067
>アリババって日本には来ないのかな >楽天が強いのか 中国以外で強いとこあるのかなアリババ
258 18/09/10(月)23:46:58 No.532542122
>アリババって日本には来ないのかな 楽天と提携してそれっきりかな
259 18/09/10(月)23:46:59 No.532542128
>アメリカに殴られて利益減少するんじゃって言われてるタイミングだけどそこで退任して大丈夫? だから逃げるんじゃないか
260 18/09/10(月)23:47:43 No.532542296
アマゾンあるしな
261 18/09/10(月)23:47:55 No.532542361
バイドゥはまだMP3検索とかやってるのかな
262 18/09/10(月)23:48:11 No.532542441
顔が四角
263 18/09/10(月)23:48:43 No.532542563
アリババは昔は偽物が凄かったけれど 今はどのぐらい改善したかなあ うちの会社もパクリ商品出されてた
264 18/09/10(月)23:48:52 No.532542604
蓄電池か
265 18/09/10(月)23:48:55 No.532542624
充電器から取り出したのに…
266 18/09/10(月)23:49:14 No.532542700
>アリババは昔は偽物が凄かったけれど >今はどのぐらい改善したかなあ >うちの会社もパクリ商品出されてた アリババの巨大商業施設には偽物やさんたっぷりみたいなこと前やってた気がする
267 18/09/10(月)23:51:09 No.532543145
米のCMはあなたのためだから!ってCMを思い出す
268 18/09/10(月)23:51:43 No.532543307
非接触型充電器か
269 18/09/10(月)23:52:44 No.532543575
あぁこれか
270 18/09/10(月)23:53:06 No.532543688
電池捨てちゃうんですか?
271 18/09/10(月)23:53:15 No.532543729
なにこれ??
272 18/09/10(月)23:53:30 No.532543788
箱のサイズの割には少ないな
273 18/09/10(月)23:53:30 No.532543791
でもこんなに充電する機会ない
274 18/09/10(月)23:53:38 No.532543837
いいな…
275 18/09/10(月)23:53:44 No.532543862
これいいな会社専用ではあるけど
276 18/09/10(月)23:53:44 No.532543863
アスクルか…
277 18/09/10(月)23:53:44 No.532543865
というかアリババの扱う商品には自己責任多いから日本じゃ無理なんだ
278 18/09/10(月)23:54:03 No.532543952
ミニ四駆で使うだろ!?
279 18/09/10(月)23:54:07 No.532543973
まさに業務用
280 18/09/10(月)23:54:12 No.532543996
あら便利
281 18/09/10(月)23:54:13 No.532544003
いいな
282 18/09/10(月)23:54:13 No.532544004
すげえ
283 18/09/10(月)23:54:14 No.532544009
かしこーい
284 18/09/10(月)23:54:15 No.532544012
まあ一般家庭では要らんよな…
285 18/09/10(月)23:54:20 No.532544044
仕分けはいいな
286 18/09/10(月)23:54:26 No.532544065
今の時点で似た商品多すぎだろ
287 18/09/10(月)23:54:31 No.532544094
かしこい…
288 18/09/10(月)23:54:32 No.532544103
たけー
289 18/09/10(月)23:54:39 No.532544132
おたかい・・・
290 18/09/10(月)23:54:39 No.532544136
思ったより安い
291 18/09/10(月)23:54:50 No.532544183
いや、安いだろ
292 18/09/10(月)23:54:53 No.532544193
見た感じ単四はダメかな
293 18/09/10(月)23:54:57 No.532544209
これ似てるのがすでにあったような
294 18/09/10(月)23:54:59 No.532544218
企業で使う前提でもそんな馬鹿避け機能つけなきゃなんないのか…
295 18/09/10(月)23:55:01 No.532544227
まとめて使う業界は助かるのかな
296 18/09/10(月)23:55:01 No.532544228
法人向けなら安いんじゃないかな
297 18/09/10(月)23:55:19 No.532544297
エネループは使えないのか
298 18/09/10(月)23:55:29 No.532544343
>企業で使う前提でもそんな馬鹿避け機能つけなきゃなんないのか… そりゃ企業にもバカはいるからな
299 18/09/10(月)23:58:15 No.532545016
結構美味しそうね 禁の月見