18/09/10(月)19:51:47 発売当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)19:51:47 No.532462323
発売当初の雰囲気ってどうだったのか知りたい 特に上位者周り
1 18/09/10(月)19:52:52 No.532462601
ローゲリウス攻撃多彩で強すぎ!えっ?ブンブンしかしてこなかったよ?的な会話が結構あった
2 18/09/10(月)19:53:41 No.532462805
このゲームのマルチってどうなってるの?
3 18/09/10(月)19:56:48 No.532463605
思ってたよりホラーしてて俺は普通に怖かった
4 18/09/10(月)19:58:58 No.532464126
聖堂街上層のイイイイイイィみたいな謎のBGMで心臓バクバクでした
5 18/09/10(月)19:59:08 No.532464178
まだゴシックホラーだと思ってたよ あとローディングなげぇ!
6 18/09/10(月)19:59:25 No.532464258
乳母なんかは人によってめった切りにされたりただお散歩するだけの木偶だったり難易度の差が特に大きかった
7 18/09/10(月)20:00:46 No.532464712
https://twitter.com/fuckken/status/1038999335789162496?s=21
8 18/09/10(月)20:01:06 No.532464807
狼男やヴァンパイア的なものを狩るのかなと思ってた ぴちょんくんや脳吸いあたりからあれ…となって
9 18/09/10(月)20:01:34 No.532464976
人形ちゃんの目玉のスクショあげてた気がする
10 18/09/10(月)20:02:05 No.532465145
初期はクソコテからの困ったら鐘の音を鳴らすんだよって内容の優しいメッセージがあったと聞く
11 18/09/10(月)20:10:23 No.532468131
3本目の3本は初見でどれぐらいいけたんだ
12 18/09/10(月)20:11:43 No.532468603
購入者の半分未満しかガスコイン神父突破できてないんだよな…
13 18/09/10(月)20:15:27 No.532470032
ロードがくそだった
14 18/09/10(月)20:16:45 No.532470515
聖職者の獣も半分切ってしまった
15 18/09/10(月)20:17:30 No.532470796
前情報なしで初めてロマ見た人どんな感想なのか というかアメンボとかに掴まれてどんなふうに賑わったんだろうよ
16 18/09/10(月)20:19:43 No.532471622
DLC来るまでは期待しすぎたなって感じの声が多かったよ あと起動時間によってボスのモーションが変わるとか!変なデマやらバグやらで…
17 18/09/10(月)20:19:57 No.532471706
ロマのクソエイムメテオ許さないよ
18 18/09/10(月)20:21:52 No.532472407
えーぶりたその入り口だけわかりづらかったな…
19 18/09/10(月)20:22:26 No.532472605
>DLC来るまでは期待しすぎたなって感じの声が多かったよ 聞いたことない
20 18/09/10(月)20:23:01 No.532472844
仕込み杖カッケェ!とずっとやってた
21 18/09/10(月)20:23:35 No.532473065
本当に当初はやたら斧が持ち上げられて杖はクソミソ扱いだったな GAIJINはおめーらこれダクソじゃねーからってくらい聖剣振ってた
22 18/09/10(月)20:25:11 No.532473706
石ころを目玉だと思ってる人がいたよ
23 18/09/10(月)20:25:51 No.532473998
初見プレイは斧とか聖剣が持ち上げられて当然だと思うよ…
24 18/09/10(月)20:26:41 No.532474309
初見じゃなくても斧は攻略最適武器だと思う
25 18/09/10(月)20:27:06 No.532474475
斧の吹き飛ばしと大剣の怯みは強力だからなぁ というか初期にやったから未だにその二つが強いイメージしかない
26 18/09/10(月)20:27:16 No.532474547
杖が人気だった
27 18/09/10(月)20:27:38 No.532474682
クリアしたけど知らないボスいっぱいいる!
28 18/09/10(月)20:28:23 No.532474947
>購入者の半分未満しかガスコイン神父突破できてないんだよな… 当時は6割の狩人が突破してたんですよ!
29 18/09/10(月)20:28:28 No.532474973
神父もそうだけどロマで詰まってた人が多かった気がする
30 18/09/10(月)20:29:11 No.532475240
>聞いたことない 武器少ないとか言われまくってたし 聖杯ダンジョンの報酬も血晶も今ほど充実してなかったよ!
31 18/09/10(月)20:29:19 No.532475289
ロマ白はすぐ呼ばれたね
32 18/09/10(月)20:29:44 No.532475465
DLCは考察の核心に触れる登場人物にステージでリアルに啓蒙上がった気がしたよ
33 18/09/10(月)20:30:12 No.532475642
斧は溜め以外も地味に強いモーションが詰まってる
34 18/09/10(月)20:31:10 No.532476035
個人的にブラボンが手放しで褒められると思ったのは冷たい血晶調整入ってからかな
35 18/09/10(月)20:31:18 No.532476091
重い血晶に手が入るまで斧は火力ない扱いじゃなかったっけ
36 18/09/10(月)20:31:35 No.532476205
変な略称で呼んでたのしか覚えてない
37 18/09/10(月)20:31:38 No.532476230
詳細のわからない要素や細かいバグが多くて逆に世界観に深みを与えていたのが印象深い スレでストーリだけじゃなくシステム面でもあーでもないこーでもない言い合い出来た
38 18/09/10(月)20:32:00 No.532476385
いろいろ触ってから斧のリゲインのヤバさを思い知った
39 18/09/10(月)20:32:35 No.532476602
そもそも攻略中は結晶なんて道中拾ったものでそこまでこだわってなかったから… 地底人になってから狂ったように掘ったけど
40 18/09/10(月)20:32:36 No.532476607
最初はサイレントレイパーオドンが一番のネタだった気がする…
41 18/09/10(月)20:32:40 No.532476640
結局ボスのモーションがおかしかったのって何だったの? ローゲリが同じ攻撃しかしてこなかったり乳母が分身しなかったり
42 18/09/10(月)20:33:42 No.532477057
>結局ボスのモーションがおかしかったのって何だったの? 長時間起動する事によるメモリリークバグ
43 18/09/10(月)20:34:24 No.532477361
>最初はサイレントレイパーオドンが一番のネタだった気がする… 結局オドンは何なの ただのサイレントレイパーなの?
44 18/09/10(月)20:34:31 No.532477403
>斧は溜め以外も地味に強いモーションが詰まってる でもパリィがないですよね…? あと結晶にテコ入れ入るまでは攻撃力もすぐ頭打ちになったり
45 18/09/10(月)20:34:57 No.532477571
ゴシックホラー目的で買った層も一定数いたと思う
46 18/09/10(月)20:36:01 No.532478032
>重い血晶に手が入るまで斧は火力ない扱いじゃなかったっけ サッと一回だけプレイした人にはわりと大人気だったと思う
47 18/09/10(月)20:36:01 No.532478036
>ただのサイレントレイパーなの? はい
48 18/09/10(月)20:36:41 No.532478298
でもオドンがお客として合法的に孕ませた可能性も…ないな
49 18/09/10(月)20:37:42 No.532478709
オドンさんを主人公にしてエロゲーを…
50 18/09/10(月)20:38:27 No.532479006
>>ただのサイレントレイパーなの? >はい 和姦も一人居ただろ!
51 18/09/10(月)20:38:29 No.532479022
実際に啓蒙で難易度が変わるボスがいたのが混乱の元であった
52 18/09/10(月)20:38:39 No.532479073
この獣狩りの夜一番の勝ち組はオドンな気がする どのルートでも生きてるし
53 18/09/10(月)20:38:41 No.532479088
斧はつまらない武器
54 18/09/10(月)20:38:55 No.532479155
>結局ボスのモーションがおかしかったのって何だったの? >ローゲリが同じ攻撃しかしてこなかったり乳母が分身しなかったり メモリ関係のバグじゃなかったか 再起動しないで付けっぱなしにしていると段々とおかしくなるという
55 18/09/10(月)20:38:58 No.532479173
発売当初から地底人になってた狩人はごく少数なのでは…
56 18/09/10(月)20:39:35 No.532479406
>結局オドンは何なの >ただのサイレントレイパーなの? 墓所カビ説があるね イズのキラキラは全部オドンかもしれん
57 18/09/10(月)20:39:46 No.532479477
灰大砲ぶっ放してた
58 18/09/10(月)20:40:00 No.532479568
上層とかたまにホラーになるな…と思ってたけどそういや自称ゴシックホラーだった
59 18/09/10(月)20:40:13 No.532479641
>オドンさんを主人公にしてエロゲーを… VRの新作に期待
60 18/09/10(月)20:40:21 No.532479703
大砲も初期は人気だったね なんか知らん間に見なくなった
61 18/09/10(月)20:40:36 No.532479791
>墓所カビ説があるね 初めて知ったがどこから来た説なんじゃろ
62 18/09/10(月)20:40:44 No.532479839
会話ボタンが分からなくてNPC全員殴ってた「」がいたり全体的に啓蒙が高かった
63 18/09/10(月)20:40:58 No.532479904
>>オドンさんを主人公にしてエロゲーを… >VRの新作に期待 俺自身がオドンになる事だ…
64 18/09/10(月)20:41:07 No.532479970
>上層とかたまにホラーになるな…と思ってたけどそういや自称ゴシックホラーだった ビノノノノノ
65 18/09/10(月)20:41:14 No.532480023
大砲は消費が増えて使いづらくなった
66 18/09/10(月)20:41:21 No.532480077
>大砲も初期は人気だったね >なんか知らん間に見なくなった 弱体食らったからね 初期は超火力だった
67 18/09/10(月)20:41:44 No.532480209
メンシスの悪夢ってブタと三馬鹿の喧嘩が観れる癒しスポットだよね
68 18/09/10(月)20:42:42 No.532480580
なんか銃槍がヤバかったと聞く
69 18/09/10(月)20:43:10 No.532480761
DLC出るまでは楽しいけど物足りん…って感じだった気がする まあDLCまでどうすんだこれってなってたダークソウル2よりは良いけれど
70 18/09/10(月)20:43:39 No.532480940
加算銃槍ってどんなやつだったの? 物理加算3積みするのかな
71 18/09/10(月)20:43:39 No.532480941
ロード早くなった! まだ長いけど…
72 18/09/10(月)20:44:34 No.532481286
ロード中アイテムの説明も最初はなかったよね
73 18/09/10(月)20:44:34 No.532481287
>加算銃槍ってどんなやつだったの? >物理加算3積みするのかな 神秘加算の△だったかを積む 銃弾の1発1発になぜか神秘が加算される
74 18/09/10(月)20:44:44 No.532481342
>>墓所カビ説があるね >初めて知ったがどこから来た説なんじゃろ http://acid-bakery.com/memo/archive/love_souls/bloodborne04.html こことかかな 上位者の正体が虫っていうのは腑に落ちた解釈だったよ
75 18/09/10(月)20:45:35 No.532481732
ロード長くないよ ちょっと長い上にロード絵がなくて長く感じただけだよ!
76 18/09/10(月)20:46:17 No.532482036
虫はどう考えても集団ヒステリーの産物だろ
77 18/09/10(月)20:46:19 No.532482045
ショトカバグ潰されたわマジ…
78 18/09/10(月)20:46:38 No.532482165
岩売ってなかった
79 18/09/10(月)20:47:36 No.532482526
オドンはモデルはヨグソトースっぽいし正体は空間そのものとかじゃないかな
80 18/09/10(月)20:49:06 No.532483111
血に潜むとかどうとかテキストあったし大気に含まれるものに正体があるとかで折り合いつけられるかもしれん
81 18/09/10(月)20:49:18 No.532483181
>ロード長くないよ >ちょっと長い上にロード絵がなくて長く感じただけだよ! 20秒~30秒だから長いと思うよ… シームレスマップの弊害なんだけどさ
82 18/09/10(月)20:49:26 No.532483233
>上位者の正体が虫っていうのは腑に落ちた解釈だったよ ソウルシリーズで人間性が虫の姿をとる事があるのに絡めて考察してるの面白いよね
83 18/09/10(月)20:49:40 No.532483322
森に宇宙人が出た!→ハハハなんだそれ…宇宙人だこれ!?とかあった