18/09/10(月)19:19:34 なに……... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)19:19:34 No.532454109
なに……アキレウスが!?かの大英雄がおるだとぅ!?おほぉぉぉ……こんな形で我が悲願が叶うとは!さぁ、駆け比べだ!競泳だ!!レスリングと騎馬と槍投げもお手合わせ願いたい!!おほぉぉぅ……胸の高鳴りが抑えきれぬ!いやしかし、それはそれとして……その鎧が、伝説の!?ふおおぉぉぉ……ギリシャはやはり、底が知れぬなぁ!!
1 18/09/10(月)19:21:08 No.532454449
ケッ、マケドニア人め
2 18/09/10(月)19:21:13 No.532454468
あいつ
3 18/09/10(月)19:21:25 No.532454507
よしなよ
4 18/09/10(月)19:21:42 No.532454594
軽くイってますね
5 18/09/10(月)19:22:48 No.532454925
あのクソダサい鎧そんなに凄いものなのか
6 18/09/10(月)19:22:50 No.532454936
civ5でアレクサンドロスがギリシア文明指導者になってたのはおったまげた
7 18/09/10(月)19:23:21 No.532455095
ギリシャいいよね…
8 18/09/10(月)19:23:27 No.532455123
神の手作りだぞ
9 18/09/10(月)19:23:31 No.532455143
おほぉぉぅ……❤
10 18/09/10(月)19:23:53 No.532455250
声優のせいで酷いことに…
11 18/09/10(月)19:23:54 No.532455251
>あのクソダサい鎧そんなに凄いものなのか 神造兵器でカルナさんの鎧とかと同格
12 18/09/10(月)19:24:31 No.532455430
>>あのクソダサい鎧そんなに凄いものなのか >神造兵器でカルナさんの鎧とかと同格 すげえ!
13 18/09/10(月)19:24:45 No.532455494
>声優のせいで酷いことに… 待たせたな
14 18/09/10(月)19:25:03 No.532455570
>あのクソダサい鎧そんなに凄いものなのか 味方同士で奪い合ってあわや殺し合いの大惨事になるところでした 死人は出ました
15 18/09/10(月)19:25:19 No.532455646
肝心要の踵は特にガードしない鎧
16 18/09/10(月)19:25:19 No.532455648
イスxアキ良いよね
17 18/09/10(月)19:25:31 No.532455693
そいうや今回ムッサ目当てに回したらムッサの前にひょこっと来てくれたけどそうか団長目当てかおまえ
18 18/09/10(月)19:26:20 No.532455863
>神造兵器でカルナさんの鎧とかと同格 ふおおぉぉぉ……
19 18/09/10(月)19:27:06 No.532456046
>味方同士で奪い合ってあわや殺し合いの大惨事になるところでした ほう… >死人は出ました 殺し合いしてるじゃねーか!
20 18/09/10(月)19:27:29 No.532456149
ただでさえ無敵の英雄になんでそんなエゲツない装備までさせんの…って思うだろうけど全部アキレウス大好きカーチャンがな…
21 18/09/10(月)19:27:59 No.532456292
死んだ後に鎧めぐって軽く戦争が起きた程度だよ
22 18/09/10(月)19:28:01 No.532456304
あの鎧ライダーはライダーでも仮面ライダーじゃねーか!ってツッコミ待ちかと
23 18/09/10(月)19:28:52 No.532456521
なんでこんなにアキレウス好きなの…?
24 18/09/10(月)19:29:04 No.532456574
カーチャンちょっと親バカでは…
25 18/09/10(月)19:29:17 No.532456626
イスカンダルのファン英霊は数多くいたけどアキレウスは若干恨まれてる方が多かったから新鮮
26 18/09/10(月)19:29:20 No.532456638
殺し合いじゃないよ!死者がでるかというところで神が幻覚見せて見せられた方は自分のやることが虚しくなって自殺しただけだよ! 人間たちも神もみんな悲しんだよ! なにこれ茶番?
27 18/09/10(月)19:29:49 No.532456771
アキレス健をやられるとイクゥ
28 18/09/10(月)19:29:54 No.532456796
>全部アキレウス大好きカーチャンがな… アルジュナ勝たせたいカーチャン スレ画に将軍と影武者作ったカーチャン ネロを皇帝にしたカーチャン いろいろいるな
29 18/09/10(月)19:29:58 No.532456814
>カーチャンちょっと親バカでは… 夫に黙って団長を不死身にする程度にはそれが原因で離婚するし
30 18/09/10(月)19:30:00 No.532456817
>なんでこんなにアキレウス好きなの…? 「」達がアニメのキャラ見て興奮するのと同じものだよ
31 18/09/10(月)19:30:23 No.532456923
>なんでこんなにアキレウス好きなの…? 愛読書が
32 18/09/10(月)19:30:57 No.532457092
>イスカンダルのファン英霊は数多くいたけどアキレウスは若干恨まれてる方が多かったから新鮮 そこはほらアマゾネスCEOとか微妙に外した人選ばっかし過ぎなだけだと思う
33 18/09/10(月)19:31:08 No.532457135
>なんでこんなにアキレウス好きなの…? スキル使うたびに布教してくるし…
34 18/09/10(月)19:31:09 No.532457144
イーリアス
35 18/09/10(月)19:31:13 No.532457156
ネロとかスレ画とかのギリシャマニアの聖地みたいになってるカルデア
36 18/09/10(月)19:31:26 No.532457213
カーチャンはまず生まれた直後にもういきなり子供死なないようにしたい! あったよ浸かると無敵になるステュクス! でかした!(我が子の両足持って吊るして川にザブン)だから…
37 18/09/10(月)19:31:27 No.532457221
アキレウスってマジすごい英霊だしな ただの速い人参じゃない
38 18/09/10(月)19:31:45 No.532457290
>おほぉぉぉ ここの声が完全に達してる
39 18/09/10(月)19:31:49 No.532457306
ホメロスはいい…
40 18/09/10(月)19:31:54 No.532457327
ナポレオンがアキレウスとイスカンダルのファンなんだっけ? 専用ボイスある? ウチナポレオンしかいないからわかんないだよ
41 18/09/10(月)19:32:09 No.532457388
>アルジュナ勝たせたいカーチャン うn >スレ画に将軍と影武者作ったカーチャン >ネロを皇帝にしたカーチャン どっちもやばいやつじゃねーか!
42 18/09/10(月)19:32:34 No.532457490
担当作家のせいで抑えめになってるだけだからよ…
43 18/09/10(月)19:32:35 No.532457493
まあ例えば推しアニメの超カッコいい主人公が実際隣におるようなもんだし
44 18/09/10(月)19:33:05 No.532457614
アルジュナは母親だけの問題じゃねえ…
45 18/09/10(月)19:33:11 No.532457643
快男児はイスカンダルにはボイスある
46 18/09/10(月)19:33:24 No.532457702
ヘラクレスと同格なんだからそりゃ凄いに決まってる
47 18/09/10(月)19:33:37 No.532457759
アキレウスはスカスカ様のお陰で名声相応の大英雄っぷりだ
48 18/09/10(月)19:33:43 No.532457782
ヘラクレスに次ぐって部分で妙に控えめにされてるからよ…
49 18/09/10(月)19:33:53 No.532457818
>担当作家のせいで抑えめになってるだけだからよ… 本編だとなんか脱いだからよ…
50 18/09/10(月)19:33:58 No.532457845
>快男児はイスカンダルにはボイスある マジかー明日に勝負をする予定だから滾るぜ
51 18/09/10(月)19:34:37 No.532458011
>ヘラクレスに次ぐって部分で妙に控えめにされてるからよ… 型月で盛られまくってる青王ですらヘラクレス相手には流石に謙遜挟むし…
52 18/09/10(月)19:34:43 No.532458039
明日に全てをかける 頼んだぜ…来月の俺!
53 18/09/10(月)19:34:47 No.532458060
>アルジュナは母親だけの問題じゃねえ… カルナさん割りと前方敵な状況でアルジュナとバトってるよな
54 18/09/10(月)19:34:49 No.532458069
アキレス腱のお陰で知名度マックスよ
55 18/09/10(月)19:35:04 No.532458123
apoではメタってる先生がいたからだし… ほんとはこいつどう倒すの…?ってやつだし…
56 18/09/10(月)19:35:23 No.532458199
>明日に全てをかける >頼んだぜ…来月の俺! 来月の俺「頼んだぜ…来月の俺!!」
57 18/09/10(月)19:35:24 No.532458204
快男児は確かアレキサンダーでも反応するよ
58 18/09/10(月)19:35:28 No.532458225
DEBUもイスカンダルファンなのでいつかボイス追加来ないかなー…
59 18/09/10(月)19:35:30 No.532458231
大丈夫…味方味方…いやしかし一回くらい戦ってもいいと思うんだがダメか!ダメ?…ちぇー…
60 18/09/10(月)19:36:00 No.532458352
アキレス腱射ればいいとはいうけどさ 他の鯖相手にもそれできれば大体負けねぇ
61 18/09/10(月)19:36:16 No.532458412
そもそも最速キャラが柔らかいどころか無敵の時点で色々おかしいからな
62 18/09/10(月)19:36:32 No.532458489
先生以外だと手管がわからんしそもそも傷つけられんしでクソゲーだしねえ
63 18/09/10(月)19:36:32 No.532458494
>apoではメタってる先生がいたからだし… >ほんとはこいつどう倒すの…?ってやつだし… アキレス腱を打つ
64 18/09/10(月)19:36:47 No.532458563
歴史疎いのでローマとエジプトとギリシャ英霊達の年功序列がわからない時がある 年齢もみんなバラバラだし
65 18/09/10(月)19:37:03 No.532458617
超高速で動き回る超強い英雄のかかとあたりに大ダメージ入れれば勝てるぞ!
66 18/09/10(月)19:37:31 No.532458717
>アキレス腱射ればいいとはいうけどさ >他の鯖相手にもそれできれば大体負けねぇ 簡単に心臓穿てないのは物語上仕方ないけどアニキの宝具はさぁ…
67 18/09/10(月)19:37:33 No.532458726
>あのクソダサい鎧そんなに凄いものなのか アキレウスの親友があの鎧着てアキレウスのふりして代わりに戦って殺されてアキレウスが怒りと後悔から暴れまわるところはスレ画みたいなののヌキ所だし
68 18/09/10(月)19:37:36 No.532458734
やっぱりヘクトール叔父さん凄えの通り越しておかしいって!!
69 18/09/10(月)19:37:37 No.532458738
勝てるってか無敵剥がれるだけじゃねーか!
70 18/09/10(月)19:37:49 No.532458795
というかカエサルやナポレオンに限らずイスカンダルより後の英雄はだいたいイスカのファンだったりする
71 18/09/10(月)19:37:51 No.532458805
>超高速で動き回る超強い英雄のかかとあたりに大ダメージ入れれば勝てるぞ! 「おっスゲーなお前これでスタートラインだな!」
72 18/09/10(月)19:37:55 No.532458820
世界最速の英雄を止めるにはアキレス健を攻撃しろ!は 学校の成績を上げたいなら頭を良くしよう的な本末転倒を感じる
73 18/09/10(月)19:38:09 No.532458883
>「おっスゲーなお前これでスタートラインだな!」 クソゲーすぎる…
74 18/09/10(月)19:38:10 No.532458887
>歴史疎いのでローマとエジプトとギリシャ英霊達の年功序列がわからない時がある >年齢もみんなバラバラだし 古さで言えば 古代エジプト・ギリシャ神話>史実ギリシャ>ローマ って感じ
75 18/09/10(月)19:38:22 No.532458934
>そもそも最速キャラが柔らかいどころか無敵の時点で色々おかしいからな どんだけ早くてもそいつより速くなるスキルとかどっかの真祖みたいだからよ…
76 18/09/10(月)19:38:40 No.532459004
今まで興味なかったんだけどイスカンダルって可愛いね…
77 18/09/10(月)19:38:43 No.532459016
>>歴史疎いのでローマとエジプトとギリシャ英霊達の年功序列がわからない時がある >>年齢もみんなバラバラだし >古さで言えば >古代エジプト・ギリシャ神話>史実ギリシャ>ローマ >って感じ ローマ新しいな
78 18/09/10(月)19:38:57 No.532459076
ヘラクレスのやつは狂化かかってなければギルをクソ雑魚扱いするぐらい強いからな… 相応にクソめんどくさい性格してるけどな!
79 18/09/10(月)19:38:58 No.532459081
CEOはマテでヘクおじにアキレウスの悪評広めるよう進言してて吹いた しかしそれにしても自分は思ってた以上にCEOとヘクおじに毒されてたんだなあって APOコラボでアキレウス見るまで悪印象しかなかったのひでえなって
80 18/09/10(月)19:39:07 No.532459134
ヘクおじって祝福とかなしにアキレウス相手してたの?
81 18/09/10(月)19:39:41 No.532459250
先生が強すぎる
82 18/09/10(月)19:39:57 No.532459314
アルジュナは母親よりも父親の方が…
83 18/09/10(月)19:40:05 No.532459346
超神がかり的な遅延戦闘してただけだよ
84 18/09/10(月)19:40:06 No.532459353
アキレウス自体は女の趣味がちょっと悪い意外性格わりと良くて強い凄い英霊だ
85 18/09/10(月)19:40:10 No.532459372
アレクサンダー以後の英雄は大抵アレクサンダーのファンだし アレクサンダーはアキレウス信者だし アキレウスはヘラクレスの後輩
86 18/09/10(月)19:40:26 No.532459434
戦士として認めてもらえれば互いに宝具も守護もないタイマンのサップーケイに自分から連れてってくれるよ!
87 18/09/10(月)19:40:28 No.532459442
>ローマ新しいな アキレウスと戦ったトロイア軍のアイネイアスの末裔が神祖だ
88 18/09/10(月)19:40:37 No.532459478
>アルジュナは母親だけの問題じゃねえ… 王にも君それでいいの…復讐とかやめない?みたいに止められてるけど それでも決闘しにいくからアルジュナにもだいぶ問題がある…
89 18/09/10(月)19:40:39 No.532459491
>先生が強すぎる メタはって戦ったから互角にもってけただけでアキレウスのが上よ
90 18/09/10(月)19:41:15 No.532459640
団長を倒すには神性以外無敵体と対界宝具以外無敵盾と完全無敵鎧を突破しないといけないが かかとを刺してから心臓を潰しても死ぬ そもそも滅多に被弾しないけど
91 18/09/10(月)19:41:34 No.532459720
すまないさんとかアキレウス辺りの超限定的弱点付与されてる奴はクソゲー押し付けて来すぎる…
92 18/09/10(月)19:41:41 No.532459744
だってヘクおじってアキレウスの馬より足速い凄い英雄だぞ 身一つのヘクおじに馬で追いかけたら三日追い掛けても追い付けないから自分で走って捕まえて決闘申し込んだり
93 18/09/10(月)19:41:55 No.532459810
>団長を倒すには神性以外無敵体と対界宝具以外無敵盾と完全無敵鎧を突破しないといけないが >かかとを刺してから心臓を潰しても死ぬ こう言われると露骨に弱点だな踵
94 18/09/10(月)19:42:01 No.532459848
アタランテのこと尊敬してるのを女の趣味が悪いって言うなって!
95 18/09/10(月)19:42:02 No.532459851
ローマ神話はギリシャの影響めっちゃ濃いっていうかほぼそのものだから5章でローマに期待したいんだな
96 18/09/10(月)19:42:05 No.532459863
>ヘクおじって祝福とかなしにアキレウス相手してたの? まともに戦ったら死ぬのでまともに戦わなかった 連合陣営がクソ過ぎてアキレウスがやってられっかバーカしてアキレウスの友達がアキレウスのフリして頑張ったらヘクオジに殺されてヘクオジ狂喜乱舞したら偽物でブチギレて引きずり回したアキレウスがそれを知ってヘクオジぶっ殺して引きずり回した
97 18/09/10(月)19:42:07 No.532459870
>すまないさんとかアキレウス辺りの超限定的弱点付与されてる奴はクソゲー押し付けて来すぎる… 了解! 単純に強いカルナ!
98 18/09/10(月)19:42:19 No.532459919
>APOコラボでアキレウス見るまで悪印象しかなかったのひでえなって とはいえ叔父さんは偽装した相手倒したらなんか怨まれて倒された後自分の死体をあの高速せんしゃで引き摺り回されてCEOは戦士として誇りをもって本気で戦い挑んで倒された後「強かった…」じゃなく「お!美人じゃん!」って言われるとか あの二人からの話は何一つ嘘言ってないし仕方ない
99 18/09/10(月)19:42:22 No.532459928
>やっぱりヘクトール叔父さん凄えの通り越しておかしいって!! あの人勇者の不凋花もってるアキレウスに石ぶつけて痛がらせてるからな
100 18/09/10(月)19:42:24 No.532459932
>身一つのヘクおじに馬で追いかけたら三日追い掛けても追い付けないから うn >自分で走って捕まえて うn…?
101 18/09/10(月)19:43:19 No.532460168
>ローマ新しいな 建国が紀元前700年代半ばだっけ? エジプトも遡れる所まで行くと7章のギルの時代より古い時代の記録がちょっと見つかってるとは聞く
102 18/09/10(月)19:43:47 No.532460288
ヘクおじとアキレウスがおかしいというより あの神話の登場人物どいつもこいつもスペックお化けしかいないから…
103 18/09/10(月)19:43:55 No.532460319
>だってヘクおじってアキレウスの馬より足速い凄い英雄だぞ >身一つのヘクおじに馬で追いかけたら三日追い掛けても追い付けないから自分で走って捕まえて決闘申し込んだり なぜ彼は戦車に乗っているので?
104 18/09/10(月)19:43:57 No.532460327
アキレウスが凄い英霊なのは確かだけど なんかヤンキーみたいな部分あるのも事実だと思う
105 18/09/10(月)19:44:14 No.532460412
すまないさんと違って踵を鎧で覆っても最速移動スキルが失効するだけなんで その気になれば黄金聖衣で踵覆ってもいいんスよ
106 18/09/10(月)19:44:30 No.532460479
新しいイベントでアキレウスとヘクトールとCEOのコントが見たいのう
107 18/09/10(月)19:44:37 No.532460507
踵に矢刺さっても姐さん倒せるのはどうかしてる
108 18/09/10(月)19:44:38 No.532460517
アキレウス←むくゴリ←DEBU、快男児
109 18/09/10(月)19:44:39 No.532460521
このゲームはどの英雄がどの英雄のファンボーイかを知ることによって非常に大まかな歴史の順番を覚えることが出来るゾ
110 18/09/10(月)19:44:51 No.532460575
ペルセウス来ないかなー
111 18/09/10(月)19:44:56 No.532460602
>なんかヤンキーみたいな部分あるのも事実だと思う 顔が悪い
112 18/09/10(月)19:44:57 No.532460606
俊足と名高いアタランテちゃんが強化した状態の速度に本来の3割の速度で同等のアキレウス 正直クソゲーだと思います
113 18/09/10(月)19:45:11 No.532460656
アキレウスの好敵手扱いなんだけど全然エピソード盛られないから素がおかしなことになってるんだな
114 18/09/10(月)19:45:22 No.532460700
>ヘクおじとアキレウスがおかしいというより >あの神話の登場人物どいつもこいつもスペックお化けしかいないから… シャクティ防いだアキレウスの盾が「アイアスの盾と同じくらい硬い」って説明だからな なんでそんなのが二つも同じ戦場にあるんだよ
115 18/09/10(月)19:45:28 No.532460723
このApo鯖考える東出くんに盛らせまくった奴は誰だぁ!
116 18/09/10(月)19:45:40 No.532460761
>俊足と名高いアタランテちゃんが強化した状態の速度に本来の3割の速度で同等のアキレウス >正直クソゲーだと思います 光速が基本のゴールドセイントだから仕方なし
117 18/09/10(月)19:45:46 No.532460779
アーラシュさんの隠れファンいいよね
118 18/09/10(月)19:45:48 No.532460796
無敵の無いアキレウスだとアテナ曰くかなり不利なので武器全部アテナに盗まれるのがヘクおじだよ
119 18/09/10(月)19:45:57 No.532460838
>俊足と名高いアタランテちゃんが強化した状態の速度に本来の3割の速度で同等のアキレウス >正直クソゲーだと思います ぶっちゃけ手抜きしまくってようやく互角って姐さん割と弱いんじゃ…
120 18/09/10(月)19:46:10 No.532460891
ヘクおじ用のボイスも欲しかった
121 18/09/10(月)19:46:10 No.532460893
>なぜ彼は戦車に乗っているので? 轢き殺すのに便利だから!
122 18/09/10(月)19:46:11 No.532460899
型月ギリシャはペルセウス世代→ヘラクレス世代(アルゴナウタイとか)→アキレウス世代(トロイア戦争) って感じだったような覚えがある
123 18/09/10(月)19:46:15 No.532460915
超スペックのアキレウスをしてもう相手にしたくないといわせるんだから相当だよなヘクおじ
124 18/09/10(月)19:46:33 No.532460994
団長な見た目が悪い
125 18/09/10(月)19:46:36 No.532461001
>無敵の無いアキレウスだとアテナ曰くかなり不利なので武器全部アテナに盗まれるのがヘクおじだよ ヘクおじ確かかなりの接戦で負けたんだよな
126 18/09/10(月)19:46:42 No.532461024
ヘクおじはなんなの…
127 18/09/10(月)19:46:58 No.532461092
>ヘクおじはなんなの… つかれた只の叔父さん
128 18/09/10(月)19:47:08 No.532461137
>>俊足と名高いアタランテちゃんが強化した状態の速度に本来の3割の速度で同等のアキレウス >>正直クソゲーだと思います >ぶっちゃけ手抜きしまくってようやく互角って姐さん割と弱いんじゃ… ステが全てとは言わんけどステ見る分には姐さんは神話勢の中だと強くはないかな…
129 18/09/10(月)19:47:12 No.532461158
>ヘクおじはなんなの… もっと粘れ
130 18/09/10(月)19:47:17 No.532461180
>ぶっちゃけ手抜きしまくってようやく互角って姐さん割と弱いんじゃ… アキレウスが強すぎるんじゃ 姐さんはアーチャーとしては弱くはないだろうし
131 18/09/10(月)19:47:19 No.532461188
そんなヘクおじにもうちょっと粘れとか言い放つ秒殺されたアマゾネスがいるらしいな
132 18/09/10(月)19:47:24 No.532461207
正直カルデアって英霊祭りすぎてファンボーイ化してる英雄ちょくちょくいそう
133 18/09/10(月)19:47:26 No.532461212
意外なファンというとアーラシュ好きがわりと多いとか シゲルソン野郎がシェイクスピアとウンコマンのファンだとか カルデア内はわりとしっちゃかめっちゃかだと思う
134 18/09/10(月)19:47:29 No.532461225
アイアスの盾もただの分厚い盾だけどヘクおじの槍防いだから盛られてるみたいな部分ある
135 18/09/10(月)19:47:33 No.532461240
ヘクおじは軍略あたりに嫌がらせみたいな効果つかないかなーって 防衛戦でプラス判定らしいし
136 18/09/10(月)19:47:46 No.532461285
>ぶっちゃけ手抜きしまくってようやく互角って姐さん割と弱いんじゃ… 姐さんが弱いんじゃなくてアキレウスや先生がイカレてるだけだよ 姐さんも凡百の豪傑程度は寄せ付けないくらいには強いんだよ
137 18/09/10(月)19:47:47 No.532461288
カエサルにせよハンニバルにせよナポレオンにせよカールタイでにせよ 以後の時代の西洋英雄ってだいたい尊敬する偉人聞かれたらアレクサンダー三世です!って答えてるよね
138 18/09/10(月)19:48:02 No.532461351
毎ターン麻痺
139 18/09/10(月)19:48:08 No.532461384
因みにヘクおじは政治家としてもイカれてて籠城した状態で兵糧諸々減らさず都市栄えさせてたぞ
140 18/09/10(月)19:48:16 No.532461420
「」たちだって力道山がひょいと現れたらそんな反応になるだろ
141 18/09/10(月)19:48:20 No.532461428
アーラシュさんは向こうの方の国だと祭りがあるレベルらしいからな
142 18/09/10(月)19:48:21 No.532461430
筋Dはエジソンファンだったな
143 18/09/10(月)19:48:21 No.532461435
この人等やオジマンの時代と較べると平安時代とか円卓の連中の時代がかなり新しくて驚く
144 18/09/10(月)19:48:29 No.532461460
>ヘクおじ用のボイスも欲しかった 代わりにイスカ→オジマンのボイスが出た
145 18/09/10(月)19:48:42 No.532461511
>ヘクおじはなんなの… 普通に戦っても勝てないからゲリラ戦仕掛けるね…した
146 18/09/10(月)19:48:49 No.532461534
アタランテちゃんは真っ当過ぎる弓兵なのがネック 一般的に想像できる弓兵以上のことができない
147 18/09/10(月)19:48:50 No.532461538
姐さんが弱いのではない アキレウスが設定上は超クソゲー押し付けする無敵宝具や能力抜きで超強いんだよ
148 18/09/10(月)19:49:17 No.532461673
アレクサンダーはあの時代にインドまで遠征して大帝国作った人だからなあ 速すぎる死のせいで帝国は死後は分裂したけど
149 18/09/10(月)19:49:37 No.532461750
よく○○と××が戦って××が負けたのを「××が弱かったのか」って解釈する人いるけど バトル作品とか楽しめなさそうな思考だなあといつも思う
150 18/09/10(月)19:49:40 No.532461774
>アーラシュさんは向こうの方の国だと祭りがあるレベルらしいからな みんなで弓を引いて爆散する祭が…
151 18/09/10(月)19:49:56 No.532461830
このそうそうたるメンバーより数段劣るのがあのイキってるカイニスだ
152 18/09/10(月)19:49:59 No.532461839
姐さんの弓の腕前も比較相手にケイローン先生いたしなあ…
153 18/09/10(月)19:50:14 No.532461908
>意外なファンというとアーラシュ好きがわりと多いとか 蒼銀とオジマンはわかるけど他にも居たっけ?
154 18/09/10(月)19:50:19 No.532461931
カイニスちゃんはケイローンされてて
155 18/09/10(月)19:50:21 No.532461941
アキレウスの見た目が渋カッコいい感じだったら今みたいな扱いはされてなかったと思う
156 18/09/10(月)19:50:26 No.532461964
どこにも必ずぶっ飛んだ性能の奴が混じるせいで優秀程度だと埋もれるか雑魚扱いになってしまう fakeのヒポちゃんも強いはずなんだけどかわいいいきものになりそうだし
157 18/09/10(月)19:50:27 No.532461969
そもそもヘラクレスで散々クソゲー言われてるんだから同格のアキレウスがクソゲーなのは何もおかしくないんだ
158 18/09/10(月)19:50:35 No.532462002
アキレウスと姐さんはゴールドセイントとシルバーセイントぐらいの差がある
159 18/09/10(月)19:50:38 No.532462011
>よく○○と××が戦って××が負けたのを「××が弱かったのか」って解釈する人いるけど >バトル作品とか楽しめなさそうな思考だなあといつも思う でもapoでの姐さんの活躍超微妙だぞ
160 18/09/10(月)19:50:40 No.532462024
>蒼銀とオジマンはわかるけど他にも居たっけ? 死にたくないさんが地元
161 18/09/10(月)19:50:46 No.532462043
>蒼銀とオジマンはわかるけど他にも居たっけ? 死にたくないさんも
162 18/09/10(月)19:51:02 No.532462118
>だってヘクおじってアキレウスの馬より足速い凄い英雄だぞ >身一つのヘクおじに馬で追いかけたら三日追い掛けても追い付けないから自分で走って捕まえて決闘申し込んだり ヘクおじはブースター付いてるからな
163 18/09/10(月)19:51:17 No.532462191
むくゴリは生き方が伝説みたいな感じだから憧れても仕方なし
164 18/09/10(月)19:51:30 No.532462253
世界最速の男と世界一有名な射手に挟まれた瞬足のアーチャーは間が悪かったとしか言いようがない
165 18/09/10(月)19:51:45 No.532462313
>ヘクおじ確かかなりの接戦で負けたんだよな 戦争的にもあーもうこんなにクソ長いとか萎えるわー...ってなって神々の力が有ろうとも参加してる人間とメンタル弱々アキレウスが船に籠ってて祖国に帰国しそうなタイミングだった位にはヘクおじの防衛がやばかった 友人がアキレウスが活躍してると分かれば士気も上がるな!して勝手に鎧持ってったら殺されてキレたアキレウスがいっきゅううちを仕掛けてきた 戦士としての誘惑に負けてトロイア陥落まで待ったなしになった
166 18/09/10(月)19:51:55 No.532462350
>このそうそうたるメンバーより数段劣るのがあのイキってるカイニスだ ヘラクレスはケンタウロスを当然の如く蹴散らし テセウスは苦もなく追い払った カイニスは生き埋めにされて死んだ
167 18/09/10(月)19:51:55 No.532462353
市街地戦多そうな聖杯戦争でアルカディア越えは便利だと思うよ姐さん
168 18/09/10(月)19:52:07 No.532462399
>この人等やオジマンの時代と較べると平安時代とか円卓の連中の時代がかなり新しくて驚く エジプトの栄えてた時代が滅茶苦茶に長いからねえ… クレオパトラの滅んだ時とされてる辺りの時代でも地形や生活様式から相当豊かだったみたいだし
169 18/09/10(月)19:52:16 No.532462441
ヘクおじも大英雄なもんだからシャルルマーニュんとこは半分以上がヘクおじの子孫で 何故か盾と鎧が二つずつに増えてるぞ!
170 18/09/10(月)19:52:24 No.532462494
前にどっかで大抵の鯖はアキレウスに日大タックルされたら死ぬとか言われててダメだった
171 18/09/10(月)19:53:07 No.532462664
>クレオパトラの滅んだ時とされてる辺りの時代でも地形や生活様式から相当豊かだったみたいだし というか豊かだから滅ぼされてローマに吸収された
172 18/09/10(月)19:53:26 No.532462740
>バトル作品とか楽しめなさそうな思考だなあといつも思う スペックすごいのにいつも負けてる噛ませキャラを強いと思うような人はいないと思うよ
173 18/09/10(月)19:53:42 No.532462810
>エジプトの栄えてた時代が滅茶苦茶に長いからねえ… ギルガメッシュの時代にエジプトはもうクフ王の時代だからな 大ピラミッドとかスフィンクスを作ってた
174 18/09/10(月)19:53:45 No.532462830
ヘクおじは9偉人におけるキリスト教以前の偉人として 不利な篭城戦を耐え続けた英雄として評価される程度には凄い人だからな
175 18/09/10(月)19:53:59 No.532462883
死にたくないさんが全体ガッツを覚えたのはステラさんを死なせないため…?
176 18/09/10(月)19:54:00 No.532462894
レイプ被害者の逸話レイプしかないし…
177 18/09/10(月)19:54:05 No.532462908
>前にどっかで大抵の鯖はアキレウスに日大タックルされたら死ぬとか言われててダメだった アキレウスの体格って横浜の筒香とほぼ同じだからな… あんなのが高速で突っ込んで来たらそりゃ死ぬ
178 18/09/10(月)19:54:07 No.532462925
くっふっふー
179 18/09/10(月)19:54:11 No.532462937
>ヘクおじも大英雄なもんだからシャルルマーニュんとこは半分以上がヘクおじの子孫で >何故か盾と鎧が二つずつに増えてるぞ! 型月ヘクおじは鎧や装備なんて使えれば十分っしょだから増えてても問題ないな…
180 18/09/10(月)19:54:19 No.532462979
ヘクトールも私が来るまで粘ってくれてれば私がアキレウスに遅れをとる事もなかったんだがな
181 18/09/10(月)19:54:56 No.532463136
参戦前は女装しても見た目じゃわからないくらい美青年だったらしいな団長
182 18/09/10(月)19:55:04 No.532463163
>ヘクおじ確かかなりの接戦で負けたんだよな 接戦つーかアキレウスの攻撃が凄すぎるから防御してしのいでたってだけだよ 隙を突かれたら死んだ もっと粘れよ私らが援軍に行くまでな
183 18/09/10(月)19:55:32 No.532463276
CEOはもう少し自分を省みろや!
184 18/09/10(月)19:55:36 No.532463299
>アキレウスの見た目が渋カッコいい感じだったら今みたいな扱いはされてなかったと思う やらかしエピソードに説得力出てるから チンピラ風の見た目で良かったと思う
185 18/09/10(月)19:55:46 No.532463337
>というか豊かだから滅ぼされてローマに吸収された エジプトの穀物輸入でローマ帝国がなりたっていたといっても過言ではない位には凄い依存するからね...
186 18/09/10(月)19:55:53 [カール大帝] No.532463372
>ヘクおじも大英雄なもんだからシャルルマーニュんとこは半分以上がヘクおじの子孫で >何故か盾と鎧が二つずつに増えてるぞ! 12勇士は我が精鋭に過ぎずヘクトールの武具を集めたりもしていない
187 18/09/10(月)19:56:03 No.532463401
>もっと粘れよ私らが援軍に行くまでな 顔だけが取り柄の人来たな…
188 18/09/10(月)19:56:11 No.532463445
CEOも負けてるのに不遜だな…
189 18/09/10(月)19:56:17 No.532463476
>参戦前は女装しても見た目じゃわからないくらい美青年だったらしいな団長 ギリシャの英雄は美男がデフォ だったんだけどヘラクレスとかいつのまにか筋肉信仰が混ざった
190 18/09/10(月)19:56:22 No.532463497
>スペックすごいのにいつも負けてる噛ませキャラを強いと思うような人はいないと思うよ 勝った側がすごい修行して強くなってた!とかものっそいスペックの化け物だったんだ!ってのならわかるんだけど 負けた側がザコだったから負けたってのはそれ勝った側貶めてない?って思っちゃうんだよな 明確なスペック差に心情的なものまであってようやく相打ちだった姉さんはまあしゃーなしとも思うが 負けたキャラに追い泥かけるの好きな人多いよなと
191 18/09/10(月)19:56:23 No.532463499
先生の踵レーザービームは尋常じゃないくらい痛そうだった
192 18/09/10(月)19:56:28 No.532463523
アキレウスの黄金鎧は逸話上でもどんな武器による攻撃でも傷一つ付くことのなかった鎧として出てくるから… 盾も実際には世界をミニチュアサイズにまで縮めてそれをカプセルに入れたら盾っぽくなったってだけの代物だし
193 18/09/10(月)19:56:35 No.532463541
神代の敗北者キルケー 神代の性犯罪被害者カイニス
194 18/09/10(月)19:56:45 No.532463582
CEOってそういや結構若いんだな
195 18/09/10(月)19:56:59 No.532463651
カイニスの話を大雑把にかいつまむと ポセ山にレイプされて詫びとして男にしてもらう→調子こいて槍を立ててこれが新しい神だぁ!とか言い出す →ゼウスにあいつ調子こいてるからやっちゃってって頼まれた人馬に囲んで棒で叩かれて死亡 というなんかもうどうしようもないという
196 18/09/10(月)19:57:02 No.532463660
原典からして上司ともめて引き篭もってるとこからスタートだし クソ強いけど人格的には褒められてないのは一貫してるよね
197 18/09/10(月)19:57:30 No.532463758
>先生の踵レーザービームは尋常じゃないくらい痛そうだった アキレウスが宝具食らったら専用カットイン入ってくれないかな…ってたまに思う
198 18/09/10(月)19:57:30 No.532463763
>ヘクトールも私が来るまで粘ってくれてれば私がアキレウスに遅れをとる事もなかったんだがな 10年間も戦争してるのにその間は来なかったメスゴリラはこういう事を言う
199 18/09/10(月)19:57:40 No.532463798
>明確なスペック差に心情的なものまであってようやく相打ちだった姉さんはまあしゃーなしとも思うが そう思うんなら今この場では静かにしてなよ…
200 18/09/10(月)19:57:43 No.532463815
CEOは激戦の結果負けたみたいなことになってる可能性はあるが 一般的な伝説だとヘクトールが負けた!増援CEO出ますぐえー で一蹴されただけのキャラで困る 脚色した舞台とかで無理やりヒロインにしたり互角にしたりしてる方を採用するぐらいしか…
201 18/09/10(月)19:57:43 No.532463816
アテナが介入しなきゃ投げ槍でアキレウス死んだんだけどね… 嫁に槍を決闘までに運んでおきますねーって言われたんで任せたらなんか来なくて 予備は!?って都市に聞いたら全部盗まれてた
202 18/09/10(月)19:58:00 No.532463885
美少年だって主神の力でゴリラになるしな
203 18/09/10(月)19:58:35 No.532464034
>クソ強いけど人格的には褒められてないのは一貫してるよね イリアスの初っぱなの人物紹介の後に4アキレウス引きこもって出番も後半までないのに凄い人気だよね...
204 18/09/10(月)19:58:40 No.532464052
>原典からして上司ともめて引き篭もってるとこからスタートだし >クソ強いけど人格的には褒められてないのは一貫してるよね トロイア行く為に自分の娘をアルテミスの生贄に捧げてるような王だからな上司
205 18/09/10(月)19:58:48 No.532464082
>アテナが介入しなきゃ投げ槍でアキレウス死んだんだけどね… それ言い出したらおじさんもアイアスとかにちょくちょく殺されるポイントあったしな
206 18/09/10(月)19:58:51 No.532464094
>CEOってそういや結構若いんだな 死んだ時ですら若いのによくわからない理論でロリ状態になって来てるし…
207 18/09/10(月)19:59:03 No.532464151
ギリシャは美形マッチョ好きだからな ただし知性いいよね…な文化的風潮からか性欲丸出しなのは良くないということで 性欲の象徴であるチンコは小さい方が良く剥けていると悪しきものの呪いが入り込んだりする為 包茎を維持するのが良いとされた
208 18/09/10(月)19:59:10 No.532464185
あんま知られていないけど最後のアキレウスvsヘクトールの殴り合いは紙一重の勝負 つまりヘクトールは殴り合いも一流
209 18/09/10(月)19:59:15 No.532464206
>というなんかもうどうしようもないという イキってるくそヤンキー女でしかなくてだめだった
210 18/09/10(月)19:59:46 No.532464361
盾だけ大活躍のアイアスおじさんもストレートな脳筋で割と好きなので出てきてほしい
211 18/09/10(月)19:59:52 No.532464381
ヘラクレスはクソ!テセウスもクソ!アキレウスは大クソ!!お前ら死ね!!!!!1!!
212 18/09/10(月)20:00:09 No.532464488
>何故か盾と鎧が二つずつに増えてるぞ! あれアイネアスが死体から剥がして持ち帰ったヘクおじの遺品だからパトロクロスが着て行ってヘクおじに奪われたアキレウス装備だ
213 18/09/10(月)20:01:09 No.532464821
>トロイア行く為に自分の娘をアルテミスの生贄に捧げてるような王だからな上司 そりゃ息子に殺されるわ
214 18/09/10(月)20:01:11 No.532464834
アキレウスの鎧課金アバターみたいでダサいんだけど当時のギリシャだとあれがカッコいい扱いだったん?
215 18/09/10(月)20:01:12 No.532464842
>性欲の象徴であるチンコは小さい方が良く剥けていると悪しきものの呪いが入り込んだりする為 >包茎を維持するのが良いとされた とばっちりで皮被りの代名詞にされるダビデ像
216 18/09/10(月)20:01:31 No.532464957
ところでシャルルマーニュさんとこの伝説… なんでヘクおじの兜と鎧と盾を泉の妖精が持ってるんです…?
217 18/09/10(月)20:01:42 No.532465028
全身タイツがナウい文化もあるし…
218 18/09/10(月)20:01:44 No.532465036
現代人がアニメや漫画の憧れのヒーローに実際会えたようなもんだからスレ画のテンションもまぁ分る
219 18/09/10(月)20:01:46 No.532465046
アイアスだのアイネイアスだのどうでもいいだろ? いやもっとどうでもいいのはあの愚か者だけどさ 私はあんな男のことはもう覚えてないし全部忘れてしまったからあの男は本当にどうでもいいんだけどさ 今実装するというならまあ会ってやらんでもないかなどうでもいいんだけどね
220 18/09/10(月)20:01:54 No.532465087
神の介入言い出すとアポロンが矢の雨と病振らせてアカイア勢弱らせてなかったらヘクおじにあそこまで押されるなかったし…
221 18/09/10(月)20:02:05 No.532465147
>盾だけ大活躍のアイアスおじさんもストレートな脳筋で割と好きなので出てきてほしい 大アイアスおじさんはヘクおじに「俺と一騎打ちする度胸のあるやついねえのか!」って言われてみんなビビってるなかくじ引きで渋々戦うことになってしまって いざ始めたら圧倒するくらいの男だよ
222 18/09/10(月)20:02:08 No.532465174
アガメムノンというどうしようもないおっさん
223 18/09/10(月)20:02:14 No.532465221
CEOはアガルタでの暴力がアレすぎて他人を暴力で支配して辱める癖に自分がその立場になってプライド傷つけられたらブチギレるクソ野郎って印象が強いんだが きのこだってギャグに逃げたし
224 18/09/10(月)20:02:19 No.532465257
アキレウスは踵と心臓射貫かれてからが本番すぎる トロイアの英雄殺しまくって逃げる兵も殺しまくってトロイを血で染める勢いとかなんなんだお前
225 18/09/10(月)20:02:23 No.532465277
本来は豚の信教的には割礼で向けてる筈なんだったか
226 18/09/10(月)20:02:26 No.532465297
>イキってるくそヤンキー女でしかなくてだめだった 元々結構巷で美人で人気の乙女が裸足ワンピースで砂浜にいたら突然ポセイドンされて泣きじゃくってるのを見たポセイドンが流石にいきなりポセイドンは酷いかもなーって槍プレゼントた男にしてあげただけで後はちゃっかりアルゴー船に乗ったりしてたけどヤンキーのケンタウロスに丸太でボコボコにされて死んだら女になってましたってだけの完全にエロでしかないから...
227 18/09/10(月)20:02:37 No.532465387
叔母ちゃんはさぁ…
228 18/09/10(月)20:02:42 No.532465414
ヘクトルの剣!…と同じ素材同じ鍛えられ方で作られたシャルルマーニュの剣! …と兄弟剣の元トリスタンの剣!
229 18/09/10(月)20:03:29 No.532465677
>CEOはアガルタでの暴力がアレすぎて他人を暴力で支配して辱める癖に自分がその立場になってプライド傷つけられたらブチギレるクソ野郎って印象が強いんだが なるほど… BBAは淫乱!!
230 18/09/10(月)20:03:36 No.532465710
>アキレウスは踵と心臓射貫かれてからが本番すぎる >トロイアの英雄殺しまくって逃げる兵も殺しまくってトロイを血で染める勢いとかなんなんだお前 FGOのマテリアルにも弱点は踵潰してから心臓潰すことだけどそれでも死なないよって書いてあるし…
231 18/09/10(月)20:03:50 No.532465782
>アキレウスの鎧課金アバターみたいでダサいんだけど当時のギリシャだとあれがカッコいい扱いだったん? キッズアニメデザインと中高生向けアニメデザインの差だ アキレウスパーフェクトグレードとかになったらまたカッコいいデザインになるさ
232 18/09/10(月)20:03:54 No.532465823
ペンちゃん原典だと味方からもあんなんで大丈夫かな…扱いだし
233 18/09/10(月)20:04:11 No.532465937
EXアタックでリスペクトするあたり本当に好きなんだろうなってなってわむ
234 18/09/10(月)20:04:13 No.532465951
あれは…伝説の英雄ヘクトールが使ったというデュランダル!!(使ってない)
235 18/09/10(月)20:04:28 No.532466018
>本来は豚の信教的には割礼で向けてる筈なんだったか なので異教徒の皮集めがミッションになったりする
236 18/09/10(月)20:04:42 No.532466121
>なるほど… >BBAは淫乱!! アマゾネスって生息域違う以外は元々あんな感じでは・・・
237 18/09/10(月)20:04:50 No.532466159
無辜の包茎
238 18/09/10(月)20:05:02 No.532466233
アキレウスもジークフリートも無敵ボディの唯一の穴を突かれて死ぬけど無敵ボディの唯一の穴の足の裏を特に攻められるシーンがなかったローランさんは多分攻められても普通にイテテで済みそうだなって
239 18/09/10(月)20:05:18 No.532466300
ちょっと巫女をレイプしただけでキレるとか神も心が狭いよね まあ味方の兜と巫女なんやけどなブヘヘヘ
240 18/09/10(月)20:05:25 No.532466347
調子乗り過ぎたアキレウスが悪いのかややこしいことしたパトロクロスが悪いのか
241 18/09/10(月)20:05:40 No.532466434
オデュッセイアにはドゥリンダナ(デュランダル)なんか影も形も無いからな なんかずーっと後のローランの話であったことにされたんだよな
242 18/09/10(月)20:05:53 No.532466525
アマゾネスだから当然のごとく男に対するヘイトスピーチは欠かさないだろうし ヘクおじに対する評価はかなりいいものだと考えられる
243 18/09/10(月)20:05:56 No.532466548
ギリシャ神話の良心枠っぽいヒュッポクリテさん ヘラクレスに殺された
244 18/09/10(月)20:06:06 No.532466596
ヘクトールに対してあの言い草だし真面目にキャラ設定を小物寄りにしてると思わないでもない
245 18/09/10(月)20:06:10 No.532466626
>本来は豚の信教的には割礼で向けてる筈なんだったか ユダヤ教だと皮はすぐ切るしダビデは異教徒との戦争の時に 首のかわりの証明品として異教徒のナニの皮取ってきたりしてるしな
246 18/09/10(月)20:06:13 No.532466645
>ヘラクレスはクソ!テセウスもクソ!アキレウスは大クソ!!お前ら死ね!!!!!1!! ヘラクレスは強いしみなの憧れヒッポ!!
247 18/09/10(月)20:06:20 No.532466692
>アキレウスもジークフリートも無敵ボディの唯一の穴を突かれて死ぬけど無敵ボディの唯一の穴の足の裏を特に攻められるシーンがなかったローランさんは多分攻められても普通にイテテで済みそうだなって 服着てないしギャグ時空の存在なんだろう
248 18/09/10(月)20:06:29 No.532466749
>ギリシャ神話の良心枠っぽいヒュッポクリテさん >ヘラクレスに殺された アメリカで夫婦喧嘩してる…
249 18/09/10(月)20:06:45 No.532466818
>服着てないしギャグ時空の存在なんだろう まあシャルルマーニュものはルネサンス期のラノベだからな…
250 18/09/10(月)20:06:53 No.532466867
>本来は豚の信教的には割礼で向けてる筈なんだったか そもそもダビデ像がダビデ像って名前なのはスポンサーの教会に対するご機嫌取りで ほんとは古代ギリシャ風の彫刻を作りたかっただけなのだ
251 18/09/10(月)20:07:02 No.532466918
>本来は豚の信教的には割礼で向けてる筈なんだったか ユダヤ教だから皮は産まれてすぐにチョッキンされててないはず
252 18/09/10(月)20:07:05 No.532466934
書き込みをした人によって削除されました
253 18/09/10(月)20:07:05 No.532466936
古代ギリシャ美術の流れだから題材が誰だろうが包茎に作る
254 18/09/10(月)20:07:26 No.532467067
>ギリシャ神話の良心枠っぽいヒュッポクリテさん >ヘラクレスに殺された ヘラのクソ女神が諸悪の根源すぎる
255 18/09/10(月)20:07:31 No.532467093
>調子乗り過ぎたアキレウスが悪いのかややこしいことしたパトロクロスが悪いのか パトロクロスから装備剥がして自分で着て死体は犬の餌にしてやるぜ!とか挑発しなかったら引き回されなかったと思うよヘクおじ
256 18/09/10(月)20:07:46 No.532467177
>ヘクトールに対してあの言い草だし真面目にキャラ設定を小物寄りにしてると思わないでもない どう見ても石投げてるヘクオジのが小物では?
257 18/09/10(月)20:07:53 No.532467207
弱点の代名詞になってるアキレス腱を攻められても即ぐえーしないのは弱点補正食らっても耐えれるほどアキレウスがすごいのかダメージは喰らうけどそれだけじゃ死なないよっていう逸話の再現か
258 18/09/10(月)20:07:54 No.532467209
イピゲネイアは家族がドロドロしすぎてて笑う 本人は超美形で強い憧れのアキレウスと結婚できるぜーって言われてきたらお父さん失言しちゃったから生贄になって❤だし
259 18/09/10(月)20:08:04 No.532467258
パトロクロスとか銀英伝見た時からいい印象無かったわ…
260 18/09/10(月)20:08:29 No.532467393
>どう見ても石投げてるヘクオジのが小物では? 投石はメジャーな戦い方だぞ
261 18/09/10(月)20:08:33 No.532467431
>どう見ても石投げてるヘクオジのが小物では? 当たってるってことはあれ親愛行為として投げてるわけだから…
262 18/09/10(月)20:08:43 No.532467486
>弱点の代名詞になってるアキレス腱を攻められても即ぐえーしないのは弱点補正食らっても耐えれるほどアキレウスがすごいのかダメージは喰らうけどそれだけじゃ死なないよっていう逸話の再現か 常識的に考えてアキレス健射られただけで即死するわけないじゃん…?
263 18/09/10(月)20:08:50 No.532467521
服脱いで発狂して森で暮らす奴が円卓には数人いるので ローランはその流れ
264 18/09/10(月)20:08:54 No.532467546
>どう見ても石投げてるヘクオジのが小物では? エルバサの話では
265 18/09/10(月)20:09:01 No.532467593
古代ギリシャ彫刻も本当は着色されてたっぽいけど あまりに時間が経ちすぎて色が全部剥げてる状態らしいしな
266 18/09/10(月)20:09:05 No.532467613
>古代ギリシャ美術の流れだから題材が誰だろうが包茎に作る 古代からお上のエロ規制には逆らえなかったんじゃな…って
267 18/09/10(月)20:09:35 No.532467794
そもそも踵だけ無敵じゃないからってそれだけで致命傷にはなってないわけで 致命傷になったのは神の怒りを食らったことに絶望して自分で心臓えぐりとったことだから
268 18/09/10(月)20:09:50 No.532467903
>古代ギリシャ彫刻も本当は着色されてたっぽいけど >あまりに時間が経ちすぎて色が全部剥げてる状態らしいしな 再現すると原色ガンガンよ すごい目にいたい
269 18/09/10(月)20:09:56 No.532467942
>あまりに時間が経ちすぎて色が全部剥げてる状態らしいしな というか色全部剥ぐね!ってブームあったんじゃなかったっけ
270 18/09/10(月)20:10:19 No.532468106
ローランはギリシャ神話と円卓が交差するスパロボ時空だからな…
271 18/09/10(月)20:10:22 No.532468129
あの言い方はいい感じにちょっかい出し合うって感じに聞こえるなヘクおじとアキレウス
272 18/09/10(月)20:10:26 No.532468151
まあヘクトールにもっと粘れと堂々言ったらアキレウス含めてギリシャ組がえ・・・?って空気固まりそうではある
273 18/09/10(月)20:10:59 No.532468317
>古代からお上のエロ規制には逆らえなかったんじゃな…って 単に割礼が一部の民族のみの文化ってだけだよ あとギリシャだと巨チンは常に勃起してるゴミ野郎って扱い
274 18/09/10(月)20:11:01 No.532468332
(アキレウスの鎧見てパイスーみたいでカッコイイ!って思ったって言いづらい…)
275 18/09/10(月)20:11:16 No.532468423
ギリシャ文明は西洋文明の祖に相応しい素晴らしいものだ だから白くするね…
276 18/09/10(月)20:11:27 No.532468490
>というか色全部剥ぐね!ってブームあったんじゃなかったっけ 美術館が漂白して事件になった事はある
277 18/09/10(月)20:11:51 No.532468645
まあ最盛期のギリシャ文化ってだいたいペルシア文化に侵食されとるんじゃけどな!
278 18/09/10(月)20:11:59 No.532468696
ドゥリンダナはまだ形も変わってるから良いけどアロンダイトとか名前変わっただけだからもしも出てきたらややこしいな
279 18/09/10(月)20:13:02 No.532469071
>まあ最盛期のギリシャ文化ってだいたいペルシア文化に侵食されとるんじゃけどな! 浸食というか その時代には地中海の西と東を明確に分ける概念自体が存在してないし
280 18/09/10(月)20:13:07 No.532469107
オリエント系の文化はだいたいペルシアとエジプトの様式に集約されてギリシャを通してローマを侵食していく
281 18/09/10(月)20:13:16 No.532469157
>快男児は確かアレキサンダーでも反応するよ 別枠かと思ったら共通なので引く必要はないんだけどおチビの方だけ見せるのは申し訳ないのでむくゴリも引いた そういやメジェド様もむくゴリに反応というか弄られるんだった
282 18/09/10(月)20:14:14 No.532469545
>その時代には地中海の西と東を明確に分ける概念自体が存在してないし いやアテナイとかの全盛期のギリシャはペルシア文化に憧れまくって輸入しまくってんのよ ペルシアはアテナイに輸出して金を得つつその金でスパルタ暴れさせてギリシャを疲弊させる
283 18/09/10(月)20:14:23 No.532469613
ドゥリンダナはヘクおじの肩のブースターなんなのそれ!?ってのが武器そのものより気になる
284 18/09/10(月)20:14:29 No.532469662
ペンちゃんはぶちキレてた大アイアスに言及ないのがズルい
285 18/09/10(月)20:15:27 No.532470035
イスカンダルは征服範囲が広いから反応するというか関係する人も多いよね
286 18/09/10(月)20:16:06 No.532470271
ステラさん何気にニトちゃんの頭撫でてるのいいよね
287 18/09/10(月)20:16:10 No.532470298
団長・スレ画・ナポレオン三人とも所持してると 大興奮し過ぎな右2人が見れる
288 18/09/10(月)20:17:07 No.532470664
スレ画ファンクラブに何故かいるちゅうごくじん
289 18/09/10(月)20:17:07 No.532470667
>いやアテナイとかの全盛期のギリシャはペルシア文化に憧れまくって輸入しまくってんのよ >ペルシアはアテナイに輸出して金を得つつその金でスパルタ暴れさせてギリシャを疲弊させる アテナイ全盛期って前6世紀頃のことだとするけど その時はアテナイは自由サイコーの風潮で帝国主義のペルシアだっせえってなってたじゃん そしてそういうのと芸術的な双方向の影響は無関係なのに浸食という言葉はふさわしくないんじゃないの
290 18/09/10(月)20:17:27 No.532470781
ステラさんに興奮してるオジマンとかもそうだけど なんかああいう凄い人が楽しそうにしてるのおもしろい
291 18/09/10(月)20:17:31 No.532470805
>ドゥリンダナはヘクおじの肩のブースターなんなのそれ!?ってのが武器そのものより気になる ルルハワのアルテミスの発言を見るに ギリシャの神はロボ説があるので多分そういうあれ
292 18/09/10(月)20:17:50 No.532470916
筋Dのゴールデンへの呼び名がすごかった 同級生かお前は
293 18/09/10(月)20:18:00 No.532470959
アテナイの美術様式ってペルシアの丸パクリに染まっていくのよ 貴族とか完全にペルシア型の邸宅になっていく