ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/10(月)19:06:53 No.532450697
王
1 18/09/10(月)19:08:01 No.532450987
同居展開に一切動じてないあたりはさすが王
2 18/09/10(月)19:08:15 No.532451047
えらい目にあった…
3 18/09/10(月)19:11:44 No.532451918
自分のこと殺そうとしてる奴と一応守ってくれたけど塩対応の女と同居する王
4 18/09/10(月)19:12:27 No.532452111
ラノベみたいですね王
5 18/09/10(月)19:13:39 No.532452423
もやしは分かってるからこう安心感あるけど 王は本当にお前なんなんだ
6 18/09/10(月)19:13:51 No.532452480
今回の話で未来の自分にものすごい風評被害を与える王
7 18/09/10(月)19:15:10 No.532452911
おれはおまえをけしたくてうずうずしてるからな
8 18/09/10(月)19:18:18 No.532453778
上手くやっていけそう?に対して何かうまくいきそうで返すのは王だなって思わざるを得ない
9 18/09/10(月)19:19:18 No.532454057
時々メタ視点持ってるのは伏線なのかただのギャグなのか 多分後者だな!
10 18/09/10(月)19:20:23 No.532454290
今はまだ王子なので…
11 18/09/10(月)19:22:07 No.532454725
やっぱ受験勉強しようよ王…
12 18/09/10(月)19:24:17 No.532455361
su2595562.jpg
13 18/09/10(月)19:25:08 No.532455598
早すぎとか言うけど即座に馴れるあたりやはり王。…
14 18/09/10(月)19:26:30 No.532455905
具体的な王様のなり方は…
15 18/09/10(月)19:27:32 No.532456164
どのライダーもライダーになるのが確定してるように 王が王になるのは確定しているんだ
16 18/09/10(月)19:27:54 No.532456274
流石は我が王
17 18/09/10(月)19:29:19 No.532456635
ウォズさんも下宿に押し掛けるらしいがどんなコント集団なんだよ
18 18/09/10(月)19:29:30 No.532456679
オーズも王なんですがそこんとこどうするんですか
19 18/09/10(月)19:29:31 No.532456689
人間っぽさが感じれなくてこれは…王…
20 18/09/10(月)19:29:50 No.532456775
王の動じなさはすごい 絶対何も考えてない
21 18/09/10(月)19:30:42 No.532457014
このノリで最低最悪の魔王になったんだから多分王になるにはこれで正しいんだろう
22 18/09/10(月)19:31:21 No.532457188
ジカンギレードもキックも即使いこなすし バイク解除してゲイツの追跡撒いたり戦闘だと頭は回る王
23 18/09/10(月)19:31:49 No.532457307
勉強してたら30代くらいで王になれたかもしれないのに
24 18/09/10(月)19:32:10 No.532457394
>ウォズさんも下宿に押し掛けるらしいがどんなコント集団なんだよ またどっか行った…
25 18/09/10(月)19:33:01 No.532457603
お子さんにも分りやすいようになんだろうが よくわからない公式のIQ下げっぷりヤバい
26 18/09/10(月)19:33:07 No.532457626
まあウォズさんは立ち回りほぼ第二の鳴滝だからな…
27 18/09/10(月)19:33:27 No.532457719
呑み込みの早さはディケイド並みだよね アホだけど
28 18/09/10(月)19:33:33 No.532457741
来週もインテリライダーだけれど大丈夫だろうか…
29 18/09/10(月)19:34:04 No.532457867
ウォズさん気を抜くと茂みに立ってたりして怖そう
30 18/09/10(月)19:34:09 No.532457898
ループ物って考察あったけど面倒なとこさくさくスキップしてるのは二週目って感じがする
31 18/09/10(月)19:34:52 No.532458085
>ループ物って考察あったけど面倒なとこさくさくスキップしてるのは二週目って感じがする 歴史改ざんモノだからループというより既に改ざん後って感じだと思った
32 18/09/10(月)19:35:34 No.532458240
>お子さんにも分りやすいようになんだろうが >よくわからない公式のIQ下げっぷりヤバい えっくすとわいがいっぱい ラッキーナンバー×ラッキーナンバー
33 18/09/10(月)19:37:24 No.532458693
常磐ソウゴ 初同居記念の像
34 18/09/10(月)19:38:31 No.532458972
勉強してない高校生なんてこんなもんでしょ
35 18/09/10(月)19:41:43 No.532459751
ソウゴ君ゲームやるのかな…
36 18/09/10(月)19:43:21 No.532460178
普段の生活が最初から分かってる系のキャラなんだけど なんか怖い
37 18/09/10(月)19:48:49 No.532461535
オーマジオウとは別人なんだろうなと思いつつこのままオーマジオウに成長しても違和感ないなと感じる
38 18/09/10(月)19:49:29 No.532461725
高卒高卒言われてるが行ける気がするで魔王まで行く男だぞソウゴ君は
39 18/09/10(月)19:50:15 No.532461913
良太郎なんか高校中退だから大丈夫
40 18/09/10(月)19:51:04 No.532462126
ふぃふてぃってなに?
41 18/09/10(月)19:52:06 No.532462396
でも王の器感じるよ
42 18/09/10(月)19:52:24 No.532462493
あ?50だよ…
43 18/09/10(月)19:52:30 No.532462515
時計屋のおじさん柔軟すぎない?
44 18/09/10(月)19:52:33 No.532462526
王というか人外って感じのものを感じる
45 18/09/10(月)19:53:12 No.532462683
もやしとはまた違った大物感あるよね
46 18/09/10(月)19:53:18 No.532462711
転生とか憑依とか何かしらの正体はありそう
47 18/09/10(月)19:53:31 No.532462769
ある程度事情を押さえてるはずのウォズさんが諸手挙げて喜んでるからな ルートは正しいのだろう
48 18/09/10(月)19:53:55 No.532462864
>時計屋のおじさん柔軟すぎない? 怪しいよな…もしかして偽物じゃない?
49 18/09/10(月)19:54:00 No.532462891
一年生の時習ったやつなのは覚えてるけど内容は覚えてないってのがリアル
50 18/09/10(月)19:54:11 No.532462941
歴史の改変がオーマジオウの正史に繋がるとか怖い
51 18/09/10(月)19:54:20 No.532462985
とはいえだいたいどの世界でも司の性格上現地ライダーと険悪な関係から始まるのが多いディケイドと比べて いきなり溶け込むあたりに王。の器を感じた
52 18/09/10(月)19:54:31 No.532463042
>オーマジオウとは別人なんだろうなと思いつつこのままオーマジオウに成長しても違和感ないなと感じる みんな幸せにしたいから王になるね!だからどこかで荒んだらああなりそう
53 18/09/10(月)19:55:14 No.532463207
気持ちの切り替えが小市民離れしてるからやはり王…
54 18/09/10(月)19:55:17 No.532463218
ツクヨミです ゲイツです これ寝起きに見て笑わない自信がない
55 18/09/10(月)19:55:17 No.532463223
ウォズさんは先の事分かってるのかな…
56 18/09/10(月)19:55:33 No.532463283
>怪しいよな…もしかして偽物じゃない? お前は作られた王にすぎないんだよ~されちゃうんだ…
57 18/09/10(月)19:55:58 No.532463384
>ウォズさんは先の事分かってるのかな… ネタバレしてくるからな…
58 18/09/10(月)19:56:04 No.532463405
特に何かするわけでもなく周りに王様になると吹聴してまわるソウゴくんも 未来で魔王になるはずのソウゴくんを何故か助けてしまったツクヨミも見えない力に操られてる感あって怖い
59 18/09/10(月)19:56:21 No.532463492
ゲイツくんと比べると幸太郎って名前はたしかにセンスが古いな
60 18/09/10(月)19:57:18 No.532463710
仮に全部仕組まれてるんだとしても僕が考えて行動したんだから関係ないよとかケロッとしてそう
61 18/09/10(月)19:57:18 No.532463711
>特に何かするわけでもなく周りに王様になると吹聴してまわるソウゴくんも >未来で魔王になるはずのソウゴくんを何故か助けてしまったツクヨミも見えない力に操られてる感あって怖い 確定した未来を決定的に壊さないと歴史の修正力に勝てないとかそんな感じなんだろうか
62 18/09/10(月)19:57:34 No.532463778
>ネタバレしてくるからな… 王はビルドの力を奪った!とか話盛ってるからなあの忠臣…
63 18/09/10(月)19:58:10 No.532463932
両親の所在が分からないしなんか変な教育でも受けてたのかも
64 18/09/10(月)19:58:23 No.532463979
オーマジオウが未来で誕生してる時点でそれに至るルートはわかってるわけだしな
65 18/09/10(月)19:58:43 No.532464069
>王はビルドの力を奪った!とか話盛ってるからなあの忠臣… もしかしてオーマジオウになるルートでは本当に奪ってるんじゃ… あの本がオーマジオウルートについて書いてある本だとしたら
66 18/09/10(月)20:00:08 No.532464482
>オーマジオウが未来で誕生してる時点でそれに至るルートはわかってるわけだしな 初変身の原因はアナザーライダーなんだけど アナザーライダーの存在自体がオーマジオウのいる未来がある前提って言う
67 18/09/10(月)20:00:10 No.532464495
あの世界の桐生戦兎が消失してるから奪ったって表現も間違っちゃいないんだよな
68 18/09/10(月)20:00:45 No.532464707
力を受け継ぐと奪うじゃ大分ニュアンス変わるな
69 18/09/10(月)20:02:22 No.532465268
ウォズさん自身も継承の瞬間である!とか言ってるから奪う=継承なんだろう
70 18/09/10(月)20:02:25 No.532465293
戦兎もソウゴ君もウォズの演説ガン無視してたな…
71 18/09/10(月)20:03:09 No.532465571
普通に考えると主人公があんな世界を滅ぼす魔王にはならないと思いつつも この子アレだから本当になるかもしれないと思っちゃうのはある意味凄い
72 18/09/10(月)20:05:05 No.532466243
ブランクウォッチにライダーの力を入れるって時点で それは奪い取ってるとも言えるかもしれない