ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/10(月)18:37:12 No.532443317
たのしいおみせ貼る
1 18/09/10(月)18:37:58 No.532443496
近所にあるけど品揃えが少ない
2 18/09/10(月)18:38:08 No.532443536
ドス声パラダイス
3 18/09/10(月)18:38:49 No.532443695
鈴井の巣
4 18/09/10(月)18:40:50 No.532444118
スラドパ
5 18/09/10(月)18:42:18 No.532444430
>近所にあるけど品揃えが少ない 実店舗は修理時に持ち込むためにある
6 18/09/10(月)18:44:25 No.532444915
企業統合しまくって実はドスパラを運営してるのは別会社だと言う
7 18/09/10(月)18:44:31 No.532444939
寒冷地で死ぬ電池とかよくわからないケーブルとか謎のおもちゃとかが安く売ってるお店
8 18/09/10(月)18:45:08 No.532445091
SSDでなんかあったね
9 18/09/10(月)18:46:35 No.532445425
あれどうなったんだろうね社内とかOEMメーカーとか
10 18/09/10(月)18:46:56 No.532445497
ここオリジナルのノートは二度と買うまい
11 18/09/10(月)18:47:28 No.532445603
みんなは何買ってるの? パソコン工房?マウスコンピュータ?
12 18/09/10(月)18:47:38 No.532445652
>ここオリジナルのノートは二度と買うまい 買って一年でオーディオ死んだわ
13 18/09/10(月)18:48:08 No.532445782
ここもパソコン工房も通販でパーツ買うお店
14 18/09/10(月)18:48:18 No.532445825
Palitだけを買うお店
15 18/09/10(月)18:48:22 No.532445838
>みんなは何買ってるの? >パソコン工房?マウスコンピュータ? 「」みたいなのはツクモ以外全部クソってスタンス
16 18/09/10(月)18:49:09 No.532446002
>みんなは何買ってるの? >パソコン工房?マウスコンピュータ? 買う時に気分で店変えてるからここだけってのはないな
17 18/09/10(月)18:49:34 No.532446100
>「」みたいなのはツクモ以外全部クソってスタンス 今の九十九ってフロンティアじゃ…
18 18/09/10(月)18:50:21 No.532446294
>今の九十九ってフロンティアじゃ… それインバースの方
19 18/09/10(月)18:50:39 No.532446365
関東に居た頃はZOA 大阪来てからはPCワンズ
20 18/09/10(月)18:50:46 No.532446393
まあノートはそもそもHPかDELLの激安買うか国内メーカーのお高いの買うかだよね「」は
21 18/09/10(月)18:51:28 No.532446555
>まあノートはそもそもHPかDELLの激安買うか国内メーカーのお高いの買うかだよね「」は ゲーミングならエイリアンウェア買ってる「」も多いんだろうか
22 18/09/10(月)18:51:51 No.532446668
そもそもパーツにこだわり出したら自作した方が安いぞ
23 18/09/10(月)18:52:18 No.532446783
外部冷却付きの80万近いノートとかあったよね
24 18/09/10(月)18:52:40 No.532446871
実際BTOでここで頼めば安牌な店ってあるのかな
25 18/09/10(月)18:53:01 No.532446960
ツクモだったりサイコムだったり色々使う 画像のところは使わない
26 18/09/10(月)18:53:06 No.532446985
たけおね
27 18/09/10(月)18:53:14 No.532447026
まあそんな俺はフロンティアで買っとるんやけどなブヘヘヘ
28 18/09/10(月)18:53:23 No.532447063
ノートは15万越えたらもうその性能ノートにもとめるなやってなる
29 18/09/10(月)18:53:30 No.532447094
>実際BTOでここで頼めば安牌な店ってあるのかな さいこむ
30 18/09/10(月)18:54:59 No.532447463
サイコムのデュアル水冷面白そうだな…
31 18/09/10(月)18:55:58 No.532447709
>実際BTOでここで頼めば安牌な店ってあるのかな いまはどこもあんまり変わらない というか国内は需要が減ってるから その分サービスやサポート良くする以外に顧客増やす方法が無くなってるともいう
32 18/09/10(月)18:57:20 No.532448061
レインがなかなか良かったんだけどもう無くなっちゃったから今だとサイコムかな…
33 18/09/10(月)18:57:59 No.532448270
>買って一年でオーディオ死んだわ 俺のは半年もしないうちに死んだ まあ内蔵スピーカーだけだったしどうせ常時ヘッドホンだからそのまま五年使い潰したけど
34 18/09/10(月)18:58:22 No.532448371
ここの中古BTO欲しいんだけど安くならないんだよな 安いのは特殊電源だったりで拡張性が皆無 その点めっちゃ弄り易くてベースには最適
35 18/09/10(月)18:58:40 No.532448441
>レインがなかなか良かったんだけどもう無くなっちゃったから今だとサイコムかな… 潰れたの!?
36 18/09/10(月)18:59:58 No.532448795
パズ ドラ
37 18/09/10(月)19:01:02 No.532449087
ここのポイントはsteamに流せるからちょくちょく実店舗行ってポイントだけ貰ってる
38 18/09/10(月)19:02:48 No.532449537
僕はワンズ!
39 18/09/10(月)19:03:16 No.532449673
結局偽チップ商品は土下座したの?
40 18/09/10(月)19:03:47 No.532449792
パソコン工房はどうなの
41 18/09/10(月)19:03:59 No.532449845
この前「」に勧められてフロンティア買ったぞ 15日に届くわ
42 18/09/10(月)19:05:07 No.532450154
>パソコン工房?マウスコンピュータ? ツクモだね サポート料金が控え目に見て安いし ただ自作になると秋葉のサポセンまで出向かないと 行けないのはキツい
43 18/09/10(月)19:06:51 No.532450685
地元店は駅から歩くには遠いが駐車場は出入りしづらいウンコゾーンだが 貴重な実店舗なんで頑張ってほしい
44 18/09/10(月)19:17:00 No.532453411
一時期の「」の謎のフロンティア推しはちょっと怖かった ほんとに社員が宣伝してるのかなと思ったよ
45 18/09/10(月)19:18:36 No.532453865
まあステマの可能性はなくはないよ ジャンル問わず居る
46 18/09/10(月)19:22:25 No.532454809
中華DACのおみせ
47 18/09/10(月)19:23:47 No.532455227
単純に他の似たり寄ったりなBTOを押しのけてなんでフロンティア買え買えだったんだろうな
48 18/09/10(月)19:27:10 No.532456062
ちゃんとしたドスパラと言えるのは秋葉の裏通りの店だけだよ
49 18/09/10(月)19:27:30 l8RJup0g No.532456158
昔は安かろう悪かろうの代名詞だったのに出世したな
50 18/09/10(月)19:28:20 No.532456385
ブランド名をガレリアにしてからは品質安定してるだろ ゲーミング推しで安価な物売らなくなっただけとも言うが
51 18/09/10(月)19:28:24 No.532456401
>僕はワンズ! PCワンズってまだ元気なのかい 学生のころはよくワンズでそろえて組み立ててた
52 18/09/10(月)19:29:02 No.532456561
うちもツクモだわ
53 18/09/10(月)19:29:23 No.532456651
県に店舗あるBTOメーカーっていうとパソコン工房しかないんだが
54 18/09/10(月)19:30:03 No.532456834
「」は自作できるのすごいな… 買い換えようと思ってスペック考えてたけど電源の質とかよくわからなくて諦めた
55 18/09/10(月)19:31:17 No.532457169
>「」は自作できるのすごいな… >買い換えようと思ってスペック考えてたけど電源の質とかよくわからなくて諦めた 自作っつっても規格きまってるからプラモみたいなもんだよ
56 18/09/10(月)19:33:51 No.532457807
プラモだけどランナーが1本数万円する上に パーツがハマらない事もあるから無理には手を出さないほうがいい
57 18/09/10(月)19:34:09 No.532457897
うちもツクモだけど電源の故障率が高いってアンケがこの前張られたせいで不安
58 18/09/10(月)19:34:20 No.532457938
次の買うのは次世代GPU来てからだなあ
59 18/09/10(月)19:35:10 No.532458148
>次の買うのは次世代GPU来てからだなあ 再来週か
60 18/09/10(月)19:35:22 No.532458195
電源はケチられがちだけど一番大切な部品だと思う
61 18/09/10(月)19:35:58 No.532458343
もう長らく自分で組んだりしてないけど今もATX規格なのかい?
62 18/09/10(月)19:35:59 No.532458350
初心者なら2400Gだけ積んでグラボ積まないのがお手軽なのでは?