虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/10(月)17:21:18 パルコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/10(月)17:21:18 No.532429552

パルコってそんなにシャレオツなお店なの?

1 18/09/10(月)17:22:02 No.532429664

大分にもあったけどジュンク堂しか行かなかったよ

2 18/09/10(月)17:22:37 No.532429756

千葉はなんで死んだの

3 18/09/10(月)17:22:54 No.532429801

ひばりヶ丘がハイカラな街だと思ってるのは地元民くらいなものだと思う

4 18/09/10(月)17:22:59 No.532429817

子供の頃宇都宮に住んでたけど中学生くらいまでパセオとごっちゃになってた

5 18/09/10(月)17:23:22 No.532429877

大津にある時点で察しろ

6 18/09/10(月)17:23:31 No.532429898

新所沢て

7 18/09/10(月)17:23:33 No.532429906

>ひばりヶ丘がハイカラな街だと思ってるのは地元民くらいなものだと思う 今ひばりヶ丘団地めっちゃ開発してるし…絶対あんなにいらないと思うけど…

8 18/09/10(月)17:23:55 No.532429963

八百屋のイメージしかないからお洒落な感じなんて皆無だった

9 18/09/10(月)17:24:01 No.532429975

パルコはそのなんだ ふつーだ

10 18/09/10(月)17:24:37 No.532430075

あることに優越感は田舎メンタルすぎる…

11 18/09/10(月)17:24:58 No.532430129

まあ最低限超田舎ではない

12 18/09/10(月)17:25:32 No.532430218

駅前を自慢する事が

13 18/09/10(月)17:25:35 No.532430225

伊勢丹もあるとちょっと古い感じになる

14 18/09/10(月)17:25:57 No.532430273

同じ宮城県在住として恥ずかしい・・・

15 18/09/10(月)17:25:58 No.532430274

浦和PARCOたまに寄るけど なんかこう…ふつう…

16 18/09/10(月)17:26:30 No.532430357

伊勢丹よくね むかし新宿の伊勢丹で北京ダック食べてた

17 18/09/10(月)17:26:30 No.532430359

このラインナップで都会なのって池袋渋谷吉祥寺だけだろ

18 18/09/10(月)17:27:26 No.532430497

三越ならわかる

19 18/09/10(月)17:27:35 No.532430522

急に隣町が栄えだす

20 18/09/10(月)17:28:57 No.532430739

まぁド田舎には無いね…ド田舎に出店しない縛りなら腐るほどありそうだけど

21 18/09/10(月)17:29:15 No.532430787

胸にモンスターハンターって書いてるのは一体

22 18/09/10(月)17:30:20 No.532430945

地下鉄がない街は田舎だからあまり気にするな

23 18/09/10(月)17:30:36 No.532430981

札幌と仙台と宇都宮の間には他にパルコ無いのか…

24 18/09/10(月)17:31:17 No.532431084

パルコなんてそんな大したものじゃ無い 田舎者には心の拠り所であるようだが

25 18/09/10(月)17:31:20 No.532431093

松本は県庁所在地でもない山奥なのに何故…

26 18/09/10(月)17:31:55 No.532431192

>松本は県庁所在地でもない山奥なのに何故… 選ばれたのだ

27 18/09/10(月)17:32:31 No.532431305

>地下鉄がない街は田舎だからあまり気にするな つまりパルコも地下鉄も両方ある街が選ばれた街って事か

28 18/09/10(月)17:32:52 No.532431361

>松本は県庁所在地でもない山奥なのに何故… 遷都の候補だった選ばれた街だからな

29 18/09/10(月)17:33:33 No.532431475

そりゃまあ大規模店舗なら誘致したりするし そうでなくても採算取れるかどうかチェックされるのは当然だろうし 選ばれたと言っちゃ選ばれたけどよ…

30 18/09/10(月)17:33:48 No.532431520

>大津にある時点で察しろ もうない…ないのだ…

31 18/09/10(月)17:35:01 No.532431708

宮崎はどうあがいても、田舎

32 18/09/10(月)17:37:16 No.532432056

でも仙台のパルコはマジで仙台一オシャレな空間だと思う

33 18/09/10(月)17:37:22 No.532432073

>つまりパルコも地下鉄も両方ある街が選ばれた街って事か やっぱり仙台選ばれてるじゃん!片方の地下鉄は空気を運んでるけど…

34 18/09/10(月)17:38:12 No.532432208

アトレがある駅はすごいの全国版か

35 18/09/10(月)17:38:27 No.532432240

大津のパルコも守山のららぽーとももうない あるのは平和堂と西友だけ

36 18/09/10(月)17:39:37 No.532432432

>でも仙台のパルコはマジで仙台一オシャレな空間だと思う 宮城県でオシャレする意義あるかな…

37 18/09/10(月)17:39:51 No.532432472

大型電気店があるみたいな…

38 18/09/10(月)17:39:51 No.532432473

タワレコとポケセンにしか用無いわPARCO

39 18/09/10(月)17:40:40 No.532432582

汎用性高いなこれ イオンでも丸井でもいい

40 18/09/10(月)17:41:39 No.532432752

千葉パルコは死んだ

41 18/09/10(月)17:42:22 No.532432855

>大型電気店があるみたいな… ヨドバシがある所は紛れもなく都会だと思う

42 18/09/10(月)17:42:58 No.532432963

>>大型電気店があるみたいな… >ヨドバシがある所は紛れもなく都会だと思う つまり仙台は選ばれた街

43 18/09/10(月)17:43:38 No.532433092

>汎用性高いなこれ >イオンでも丸井でもいい 丸井は札幌・仙台には無いのでダメ

44 18/09/10(月)17:44:17 No.532433203

>ヨドバシがある所は紛れもなく都会だと思う やはり千葉は都会…

45 18/09/10(月)17:44:54 No.532433340

静岡にあったのか… てかパルコってなに?

46 18/09/10(月)17:45:10 No.532433395

ヨドバシは立川でなく八王子にあることだけが汚点

47 18/09/10(月)17:45:11 No.532433397

最近はアニメコラボ多いからそんなにシャレオツなイメージ無い

48 18/09/10(月)17:46:55 No.532433717

熊本と福岡のパルコは名前こそどちらもパルコだけど中身が天と地ほど違う…

49 18/09/10(月)17:48:04 No.532433915

>最近はアニメコラボ多いからそんなにシャレオツなイメージ無い 世代や感覚の移り変わりってだけなんだろうけど なんかこう…アニメや漫画やゲームなんか受け入れてんじゃねえよ!という気持ちも抱いてしまうんだよな…

50 18/09/10(月)17:48:31 No.532433999

広島ローカルTVはまだパルコ前で夕方生インタビューやってんのかな

51 18/09/10(月)17:49:04 No.532434097

おしゃれをする意味って割と東京のしかもお洒落な街くらいでしか無い気がしてきた 板橋区でお洒落する意味とかあんまない

52 18/09/10(月)17:49:13 No.532434124

千葉パルコは千葉駅からも本千葉からも微妙に距離があるという中途半端立地が悪かった 昔は三越もあったし正直よく持った方だと思う あと駅にほぼ直結してるそごうが強すぎる

53 18/09/10(月)17:49:31 No.532434187

パルコなんてそこらへんにあるだろ 津田沼にすらあるぞ

54 18/09/10(月)17:49:34 No.532434196

ルミネならまだ…いやごめん無理

55 18/09/10(月)17:50:28 No.532434377

千葉のやつ潰れたのか

56 18/09/10(月)17:50:57 No.532434465

アトレだのルミネだのって何だよ エスパルならあるぜ

57 18/09/10(月)17:51:14 No.532434517

>つまり仙台は選ばれた街 東北地方に展開に足る都市が仙台しかないってだけでしょ

58 18/09/10(月)17:51:18 No.532434525

赤木パルコ

59 18/09/10(月)17:51:22 No.532434537

>千葉のやつ潰れたのか 結構前に潰れたよ まああの立地じゃ仕方ねえ そりゃ誰も行かんわ

60 18/09/10(月)17:51:39 No.532434573

>>ヨドバシがある所は紛れもなく都会だと思う >やはり町田は都会…

61 18/09/10(月)17:52:15 No.532434681

>>ヨドバシがある所は紛れもなく都会だと思う >やはり町田は神奈川…

62 18/09/10(月)17:53:36 No.532434921

本厚木はすっかりさびれた

63 18/09/10(月)17:54:28 No.532435071

町田は地下鉄がないから

64 18/09/10(月)17:55:12 No.532435202

千葉パルコはよく分からない所にあってよく分からない店が入ってた記憶しかない

65 18/09/10(月)17:55:49 No.532435321

パルコと地下鉄って条件だと 札幌仙台池袋渋谷名古屋福岡しか残らねぇ

66 18/09/10(月)17:56:28 No.532435451

昔本厚木にはパルコが2つあった

67 18/09/10(月)17:56:55 No.532435545

駅から絶妙に離れてたよね千葉のやつ

68 18/09/10(月)17:57:04 No.532435576

選ばれし者だったのに

69 18/09/10(月)17:57:15 No.532435608

本厚木は田舎なのでパルコを返上した

70 18/09/10(月)17:58:26 No.532435821

>札幌仙台池袋渋谷名古屋福岡しか残らねぇ 多分そのセレクションを田舎という人はいないので正解なのでは

71 18/09/10(月)17:58:54 No.532435904

千葉パルコは周辺のビルも結構店入れ替わったりビルごと潰れたりしてたからな…場所が悪いよ

72 18/09/10(月)18:00:06 No.532436121

松本のパルコは駅から歩くのに今でもあるのが不思議だ

73 18/09/10(月)18:00:11 No.532436142

>駅から絶妙に離れてたよね千葉のやつ 昼も夜も主に賑わってるのは道挟んで手前までってのが致命的すぎる

74 18/09/10(月)18:00:19 No.532436160

調布にあったからパルコって西友と同類なイメージ そんなシャレオツな店だったのか

75 18/09/10(月)18:00:50 No.532436242

ほんとの厚木は本厚木厚木で降りるとビビるぜ

76 18/09/10(月)18:00:57 No.532436267

アピタがあると田舎感増す

77 18/09/10(月)18:02:38 No.532436554

たぬきが出るところに出店するって言ってたのはジャスコだったっけ

78 18/09/10(月)18:03:18 No.532436691

関西にないなと思ったら大津にあるのね と思ったら閉店してた…

79 18/09/10(月)18:04:03 No.532436844

この子の名前が「ぷ」なのかな

80 18/09/10(月)18:06:08 No.532437211

>アピタがあると田舎感増す アピタも今度閉店する俺の街は…

81 18/09/10(月)18:11:53 No.532438255

OIOIとモールに追い出されたイメージしかないなパルコ

82 18/09/10(月)18:13:47 No.532438593

本厚木には昔マルイもあったんですよ…

83 18/09/10(月)18:14:10 No.532438666

オタクにとってのヨドバシみたいなもんか?

84 18/09/10(月)18:15:08 No.532438838

交通の弁がよくてほどほどの人口と困らない程度に商業施設があるのがいい都市だと思う

85 18/09/10(月)18:15:42 No.532438951

>オタクにとってのヨドバシみたいなもんか? アニメイトぐらいかな…

86 18/09/10(月)18:15:50 No.532438974

よく行くパルコが調布と仙台だけど 仙台のは格が違う

87 18/09/10(月)18:16:22 No.532439074

パルコなんてジャスコと変わらないよ

88 18/09/10(月)18:18:10 No.532439419

おっちゃんの時代はビブレのほうがシャレオツやった

↑Top