ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/10(月)16:44:58 No.532424078
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/10(月)16:50:46 No.532424827
カカシって曇らせ展開できるのかな…
2 18/09/10(月)16:52:04 No.532425004
曇りはするでしょ 折れないだけで
3 18/09/10(月)16:52:59 No.532425139
ガイ先生がいなかったらヤバかったかもしれない でもあのガイ先生がカカシ残して死ぬだろうか
4 18/09/10(月)16:54:36 No.532425376
カカシは物語開始時点でもうメンタルぶっ壊れてるから
5 18/09/10(月)16:55:42 No.532425534
能力的にもこの時だとサスケの方がだら先より強かったと思うが それ以前にだら先がサスケを本気で殺そうとするって思えないから勝負せんでよかったな
6 18/09/10(月)16:58:06 No.532425899
だら先はよく悪堕ちしなかったなって…
7 18/09/10(月)16:59:52 No.532426172
親父の事もあるし中々ハードだなカカシ
8 18/09/10(月)16:59:56 No.532426187
カカシはもう完全に折れきってるからこれ以上折れる事はないある種無敵のメンタル
9 18/09/10(月)17:00:42 No.532426310
インポになっててもおかしくない
10 18/09/10(月)17:01:14 No.532426396
親父見てるから同じようにはならないよ
11 18/09/10(月)17:02:09 No.532426513
イチャイチャパラダイス読んで不真面目な人間を投げやりに演じるだら先生
12 18/09/10(月)17:02:55 No.532426639
ウ ズ ウ ズ
13 18/09/10(月)17:03:13 No.532426679
どのみちろくなやつの息子じゃねーんだ!
14 18/09/10(月)17:03:48 No.532426767
>インポになっててもおかしくない 18禁小説愛読するぐらいには性欲あるし… 小説家死んだ
15 18/09/10(月)17:04:10 No.532426820
うちは一族はどうしてどのみちろくな一族じゃねーんだ!にならなかったんだろう
16 18/09/10(月)17:04:18 No.532426838
うーん 神威!
17 18/09/10(月)17:04:40 No.532426895
>うちは一族はどうしてどのみちろくな一族じゃねーんだ!にならなかったんだろう なった 反乱起こすぞ! 皆殺し
18 18/09/10(月)17:04:52 No.532426920
だら先の人生辛いことしかねえな
19 18/09/10(月)17:04:57 No.532426934
俺は抜きたくてうずうずしてるぜ…カカシ
20 18/09/10(月)17:05:40 No.532427036
俺はウズウズしたくてウズウズしてるぜ…
21 18/09/10(月)17:06:07 No.532427105
この4代目の息子オビトに似てるな… ちょっと生きる気力でてきた
22 18/09/10(月)17:06:38 No.532427179
息子に迷惑かけた心残りで成仏もできずあの場所で息子が来るのをずっと待ってた父親もおつらい...
23 18/09/10(月)17:07:17 No.532427286
>うちは一族はどうしてどのみちろくな一族じゃねーんだ!にならなかったんだろう 九尾事件でどのみちうちはの仕業に違いねーんだ!はされた 木ノ葉に居るうちは一族まったく関係なかったけど
24 18/09/10(月)17:08:09 No.532427423
カカシは些細なきっかけで自殺に走ってもおかしくない状態だと思う
25 18/09/10(月)17:08:38 No.532427496
愛読してるイチャパラの続編も出ない
26 18/09/10(月)17:09:24 No.532427632
>このうちはの末裔オビトに似てるな… >ちょっと心配になってきた
27 18/09/10(月)17:10:06 No.532427752
九尾事件→九尾が写輪眼で操られてたのは確定→うちはへの反感強まる→三代目が抑え込む→里上層部への不満が高まる→警務部隊(うちは)の取り締まりが強まる→うちはへの反感強まる→うちは反乱
28 18/09/10(月)17:10:13 No.532427766
オビトの件が発覚した瞬間は完全にメンタル終わってたと思う
29 18/09/10(月)17:10:43 No.532427840
先生 辞めろ
30 18/09/10(月)17:10:58 No.532427878
>九尾事件→九尾が写輪眼で操られてたのは確定→うちはへの反感強まる→三代目が抑え込む→里上層部への不満が高まる→警務部隊(うちは)の取り締まりが強まる→うちはへの反感強まる→うちは反乱 うちはもクソだけど木の葉の住民もほんとクソだな
31 18/09/10(月)17:11:21 No.532427947
俺の大事な人間はみんな死んだよ…
32 18/09/10(月)17:12:21 No.532428125
よく考えたらサスケ以上にめっちゃホモの被害者じゃない?
33 18/09/10(月)17:13:10 No.532428274
>なった >反乱起こすぞ! >皆殺し 反乱未遂は表に出なかったのでイタチの凶行としか伝わってない 全部イタチが罪を被ったのでなんだかんだでエリート一族という風評は保たれてる
34 18/09/10(月)17:13:56 No.532428403
一時期のサスケはなんかブレてる的な意味でおかしかった
35 18/09/10(月)17:14:01 No.532428414
書き込みをした人によって削除されました
36 18/09/10(月)17:14:27 No.532428470
だいたい九尾を操るレベルの瞳術使いがもし本当に里のうちはにいたらソイツがその気になればかなり危険だと思うんだけど サクモさんの時もそうだけど木ノ葉の里民はそういった反感からの返り討ちに合うとは考えず中傷してるんだろうか
37 18/09/10(月)17:15:39 No.532428656
>一時期のサスケはなんかブレてる的な意味でおかしかった 脳の病気だから仕方ないぞ兄者
38 18/09/10(月)17:16:06 No.532428730
そ 言 よ 扉
39 18/09/10(月)17:16:30 No.532428798
木の葉の民度を考えるに多分三代目も四代目もダンゾウも三忍もしこたま陰口言われてんだろうな
40 18/09/10(月)17:16:33 No.532428810
>俺の大事な人間はみんな死んだよ… 本当に死んでる…
41 18/09/10(月)17:17:26 No.532428960
大事な人はみんな死んだし 父親の件もあって自殺にも踏み込めない 下手に強いから任務でも死ねない 詰みでは?
42 18/09/10(月)17:17:28 No.532428964
いくら色々あったとはいえまだまだガキだからサスケが一時期ブレてたのはしゃーなし
43 18/09/10(月)17:17:44 No.532429004
ネットとかなくてよかったな木の葉
44 18/09/10(月)17:17:45 No.532429008
墓に寄るせいで毎回遅刻するって相当だもんな…
45 18/09/10(月)17:17:51 No.532429026
サスケは別段大事じゃないからこうして生きてる
46 18/09/10(月)17:18:40 No.532429145
大蛇丸が火影に立候補したのに師から論外扱いされた時も木ノ葉の連中は言いたい放題言ったんだろうなどうせ…
47 18/09/10(月)17:18:41 No.532429148
カカシ先生の癒やしってイチャイチャパラダイスだけ?
48 18/09/10(月)17:18:58 No.532429193
成長した教え子に鈴取られた時すごく嬉しそうな顔してたよね
49 18/09/10(月)17:19:42 No.532429298
>サスケは別段大事じゃないからこうして生きてる その後お前にもオレにも大事なものが出来ただろって七班指して言ってるじゃん!
50 18/09/10(月)17:19:50 No.532429317
>成長した教え子に鈴取られた時すごく嬉しそうな顔してたよね 最初の試験の時も合格宣言の時凄い嬉しそうだったな...
51 18/09/10(月)17:20:20 No.532429400
火影をやりきった男カカシ
52 18/09/10(月)17:20:36 No.532429439
心がぶっ壊れてなかったら火影になった時にいろいろやっちゃった可能性もあるよね…
53 18/09/10(月)17:20:39 No.532429455
毎朝毎朝死んだ親友の墓に行って1時間近く懺悔してるのはやばい 心の病院行け今すぐに
54 18/09/10(月)17:20:40 No.532429457
>父親の件もあって自殺にも踏み込めない 自殺はあとオビトの目があるから二度死なせるようなことにもなるのもあるぞ!
55 18/09/10(月)17:21:48 No.532429631
曇らせ一覧が欲しい
56 18/09/10(月)17:22:02 No.532429661
根なんていたら駄目だってガイ先生に引き戻されたのはアニオリだっけ?
57 18/09/10(月)17:22:03 No.532429665
>カカシ先生の癒やしってイチャイチャパラダイスだけ? あと師の子どもの成長
58 18/09/10(月)17:22:08 No.532429679
七班が最終的に上手く行ったからよかったけど 過去の自分を思い起こさせる+オビトと同じうちはなサスケ ミナト先生の子供+オビトっぽいナルト サスケ(カカシ)に恋してるサクラ(リン)しかも医療忍者になった ってこれで惨劇迎えたらもうだら先立ち直れねえよ
59 18/09/10(月)17:22:18 No.532429698
6代目引退したあとも隠居しないで色々働いてるし止まると死ぬタイプの人間なのかもしれない
60 18/09/10(月)17:22:35 No.532429749
昨日の仮面ライダー見ててスレ画思い出した
61 18/09/10(月)17:22:43 No.532429775
>毎朝毎朝死んだ親友の墓に行って1時間近く懺悔してるのはやばい >心の病院行け今すぐに オビトはホモだけど里の英雄が毎日墓に懺悔の言葉をかけ続けるような世界は間違ってる!って発言だけは正しいと思うよ... 会いに行ってやれよって思うけど
62 18/09/10(月)17:24:05 No.532429989
>ってこれで惨劇迎えたらもうだら先立ち直れねえよ 代償行為で癒されるかトラウマ抉られて更にメンタルやられるかの博打すぎる…
63 18/09/10(月)17:24:41 No.532430088
三代目と四代目と五代目が全うに火影完遂出来なかった中ナルトに火影をバトンタッチ出来るまでやりきるのは凄いよ…
64 18/09/10(月)17:24:57 No.532430128
>オビトはホモだけど オビトはリンちゃん好きでしょ せめてバイだよバイ
65 18/09/10(月)17:25:21 No.532430186
3代目は一度バトンタッチした後で引っ張り出されたから許してやろうよ…
66 18/09/10(月)17:25:30 No.532430206
>ってこれで惨劇迎えたらもうだら先立ち直れねえよ いいよね最初期の扉絵にあったミナト班とカカシ班との対比写真
67 18/09/10(月)17:26:24 No.532430344
>三代目と四代目と五代目が全うに火影完遂出来なかった中ナルトに火影をバトンタッチ出来るまでやりきるのは凄いよ… ダンゾウを次の世代の一人として託しちゃった二代目もなかなか…
68 18/09/10(月)17:26:33 No.532430364
>3代目は一度バトンタッチした後で引っ張り出されたから許してやろうよ… 五代目さっさと無理矢理にでも三忍の誰かに押し付けるバイタリティがあればな…
69 18/09/10(月)17:26:51 No.532430406
イタチとかも境遇で言えば同レベルで悲惨なんだけどうちはは心労で潰れそうになると抱え込み病発動して変な方に飛んでっちゃうからあんまり悲壮感はないな
70 18/09/10(月)17:27:06 No.532430442
>三代目と四代目と五代目が全うに火影完遂出来なかった中ナルトに火影をバトンタッチ出来るまでやりきるのは凄いよ… 三代目は引退したのを無理やり戻されたし五代目はちゃんと生きて六代目に引き継いだろ!
71 18/09/10(月)17:27:50 No.532430567
>五代目さっさと無理矢理にでも三忍の誰かに押し付けるバイタリティがあればな… おろちんぽ様の教育をミスってなければな
72 18/09/10(月)17:28:11 No.532430621
>五代目さっさと無理矢理にでも三忍の誰かに押し付けるバイタリティがあればな… 大蛇丸は逃げて自来也がそれを追って綱手は逃げてるからな…
73 18/09/10(月)17:28:21 No.532430654
>三代目は引退したのを無理やり戻されたし五代目はちゃんと生きて六代目に引き継いだろ! 綱手様カカシ小説だと鬱で火影辞めてなかったっけ…
74 18/09/10(月)17:28:38 No.532430691
イタチは弟に説明不足以外は完璧すぎる…
75 18/09/10(月)17:29:39 No.532430847
知り過ぎて消されたら嫌だしね
76 18/09/10(月)17:30:27 No.532430959
よく考えると綱手も恋人失ったトラウマから酒浸りのギャンブル依存症だし全体的に心の病気のやつ多いな火影は
77 18/09/10(月)17:30:32 No.532430968
説明したらサスケレボっちゃうから説明できなかった 木ノ葉崩しの後出会っちゃったのは悪い
78 18/09/10(月)17:30:51 No.532431018
柱間の孫の癖に恋人と弟を失っただけで鬱になる綱手とかいう小娘はさぁ…
79 18/09/10(月)17:31:09 No.532431064
うちはに関してはオビトが余計なことしなければ平和だったのでは…?
80 18/09/10(月)17:31:59 No.532431202
>柱間の孫の癖に恋人と弟を失っただけで鬱になる綱手とかいう小娘はさぁ… 結構キツいよ!
81 18/09/10(月)17:32:17 No.532431254
>よく考えると綱手も恋人失ったトラウマから酒浸りのギャンブル依存症だし全体的に心の病気のやつ多いな火影は 忘れかけてたけど初期の綱手って弟と恋人惨死したトラウマで血液恐怖症患ってたんだっけ… 三忍周り本当にやばいなメンタルが
82 18/09/10(月)17:32:17 No.532431255
>知り過ぎて消されたら嫌だしね 中忍試験の頃に真相知ってたら大蛇丸ルートに行く前に行動に移しててそのまま死んでただろうな…
83 18/09/10(月)17:33:03 No.532431395
>いいよね最初期の扉絵にあったミナト班とカカシ班との対比写真 原作だと班集合写真はその二つしかでてこなかったから余計重い
84 18/09/10(月)17:33:22 No.532431444
小説の方で五代目が心病んで火影辞めてるのは理解できるけどこう…救いをだな…
85 18/09/10(月)17:33:26 No.532431453
カカシ世代に行くまで血は着々と劣化してたよね 三代目から綱手とか大分 いや綱手も超再生力+怪力とか強いんだけど それくらいの事は柱間も素で出来そうで…
86 18/09/10(月)17:33:56 No.532431538
>柱間の孫の癖に恋人と弟を失っただけで鬱になる綱手とかいう小娘はさぁ… おめぇこそ弟殺されて柱間に失望して無限月読じゃん!
87 18/09/10(月)17:34:01 No.532431557
結論から言えばこの漫画の登場人物は卑劣様など一部を除いて大体メンタルに不安を抱えている
88 18/09/10(月)17:34:21 No.532431610
仮にカカシ先生が闇落ちしたらオビトは暁に誘ってたんだろうけど本心ではお前程の奴が闇落ちしてんじゃねーよ...!って思ってそう
89 18/09/10(月)17:34:41 No.532431662
>>柱間の孫の癖に恋人と弟を失っただけで鬱になる綱手とかいう小娘はさぁ… >結構キツいよ! 柱間を見ろ!年が一番近い弟以外全員死んだぞ!
90 18/09/10(月)17:35:01 No.532431707
メンタル強者はガイ顔の奴とナルトの血族と二代目と大蛇丸くらいか あとビーも一応
91 18/09/10(月)17:35:43 No.532431808
>>柱間の孫の癖に恋人と弟を失っただけで鬱になる綱手とかいう小娘はさぁ… >結構キツいよ! きついのは認める 放浪二十年はいくらなんでも長すぎ
92 18/09/10(月)17:35:49 No.532431827
ガイ顔は皆メンタルケアがいるから…
93 18/09/10(月)17:35:49 No.532431830
>原作だと班集合写真はその二つしかでてこなかったから余計重い サスケも大人しく写真撮られたばかりか里抜けする時に伏せて出ていった つまり今まで後生大事に飾ってたわけだからこの系譜の班愛は重い…
94 18/09/10(月)17:36:15 No.532431883
>仮にカカシ先生が闇落ちしたらオビトは暁に誘ってたんだろうけど本心ではお前程の奴が闇落ちしてんじゃねーよ...!って思ってそう めんどくさ!
95 18/09/10(月)17:36:24 No.532431910
雷影はメンタル強いの多くない?
96 18/09/10(月)17:36:45 No.532431964
卑劣様のメンタルはなんなの…柱間ですら殺されてるんだぞ!って感情持ってるのに割り切れってアンタ…
97 18/09/10(月)17:37:18 No.532432061
>あとビーも一応 何気にビー様のメンタル凄まじいよね あの世界の中傷民度にさらされて泣き言一つ零さず兄貴との信頼を全面的に頼りにして平気だったとか精神強すぎる
98 18/09/10(月)17:37:46 No.532432141
>カカシ世代に行くまで血は着々と劣化してたよね >三代目から綱手とか大分 >いや綱手も超再生力+怪力とか強いんだけど >それくらいの事は柱間も素で出来そうで… 全身柱間細胞の突然変異体と比べたら可哀想だろ!
99 18/09/10(月)17:37:50 No.532432156
卑劣様は火の意思をちゃんと兄者から受け継いだ火影だから… それはそれとして卑劣な術は作るね
100 18/09/10(月)17:38:12 No.532432210
一人でも支えが居ると折れない奴は多いよね
101 18/09/10(月)17:38:13 No.532432212
うちははでもあんなのが一族単位で生き残ってたら今の木の葉の纏まり方にはなって無いと思う
102 18/09/10(月)17:38:51 No.532432301
ビーといいマイト家といいギャグ担当方面が何気に強キャラ強メンタルを誇ってる
103 18/09/10(月)17:39:31 No.532432414
ビーはエーがいればこそってところはあるんだけどね
104 18/09/10(月)17:40:02 No.532432501
>オビトの件が発覚した瞬間は完全にメンタル終わってたと思う 実際折れかけてたというか折れてた 近くにいたガイのフォローで立ち直った 本当にあのゲジマユなんなの…
105 18/09/10(月)17:40:24 No.532432555
ダルイも中々のメンタル強者
106 18/09/10(月)17:41:17 No.532432680
おつらい過去の盛り方で言えばサスケカカシのツートップだと思う ナルトはニーサン分ちょっと浮いてる
107 18/09/10(月)17:41:18 No.532432683
>うちははでもあんなのが一族単位で生き残ってたら今の木の葉の纏まり方にはなって無いと思う よく誤解されるけどうちはで頭おかしいのが多い印象なのはあくまで作劇上に出番の多いやつらが印象深いだけで 実際のうちは一族モブは千手との友好に従ったり戦争起こしまくるマダラ見限って柱間主導の木ノ葉に賛同したりが大半だからな!
108 18/09/10(月)17:41:31 No.532432728
というか綱手世代火影と水影だけやたら弱い気がする 万能の風影 何か妙に強い雷影 出た瞬間ボスクラスには効かないんだろうなってわかっちゃった塵遁持ちの土影
109 18/09/10(月)17:41:42 No.532432765
ガイ先生は上に親父と下にリーがいるおかげで折れないから…
110 18/09/10(月)17:42:23 No.532432861
>うちははでもあんなのが一族単位で生き残ってたら今の木の葉の纏まり方にはなって無いと思う みんながみんなイズナ級のクレイジーニンジャじゃないからな!
111 18/09/10(月)17:42:39 No.532432905
>うちはに関してはオビトが余計なことしなければ平和だったのでは…? ぶっちゃけオビトがいなかったらマダラも夜迷い言を言うだけのジジイで終わってた 多分そのままEND