18/09/10(月)13:04:13 牛次郎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)13:04:13 No.532395306
牛次郎戦でMTGに興味持って始めた
1 18/09/10(月)13:06:11 No.532395595
青使ってるときの勝ちゃんのイケイケぶりよ
2 18/09/10(月)13:06:17 No.532395609
アニキで白凰戦描いてくれないかな
3 18/09/10(月)13:06:54 No.532395692
ここDMになる前のエピソードでかなりの人気あったらしいね
4 18/09/10(月)13:13:19 No.532396554
家が貧乏でお母さんが無理してカードを買って来てくれたんだよね!
5 18/09/10(月)13:37:27 No.532399844
楽しかったけどプレイヤーじゃなかったからマナ周りが何やっているのかさっぱりだった
6 18/09/10(月)13:39:23 No.532400111
作者にまでせめて白凰戦までMTGやらせろよ!?と言われる始末
7 18/09/10(月)13:46:06 No.532400941
子供心にこの勝負が一番面白かったしなぁ
8 18/09/10(月)13:48:34 No.532401243
このシーンめっちゃ興奮したな当時
9 18/09/10(月)13:50:12 No.532401450
牛次郎の蝕み!?のシーンがさいっこうに好き
10 18/09/10(月)13:51:17 No.532401577
疲労困憊がえらい記憶に残ってる
11 18/09/10(月)13:51:46 No.532401649
今では牛次郎ラスボスやってるって「」に聞いた
12 18/09/10(月)13:52:13 No.532401704
同士討ち...いつ見ても笑える
13 18/09/10(月)13:53:18 No.532401831
初期の金太郎戦とかも好きだよ ミミとのハイランダー戦も
14 18/09/10(月)13:54:35 No.532401970
この対戦がデュエルマスターズで一番好き
15 18/09/10(月)13:54:48 No.532401995
ヴァンガード戦って漫画的な見映えがいいなあと思った
16 18/09/10(月)13:56:12 No.532402142
リアルでやろうとしたら事故が怖そう
17 18/09/10(月)13:57:30 No.532402280
重コントロール同士の戦いってこんな感じになるよね
18 18/09/10(月)13:57:31 No.532402283
思えばMTG時代の展開をDMで構成し直さなくちゃいけないんだな
19 18/09/10(月)13:58:06 No.532402362
ゼロべらら~いいよね…
20 18/09/10(月)14:00:37 No.532402659
もう全然覚えて無いがカード的にカウンターウルザとドミネイション?
21 18/09/10(月)14:04:36 No.532403113
主人公にコントロールやらせても漫画として盛り上がれるんだな…って思った漫画
22 18/09/10(月)14:04:53 No.532403154
当時発動順と処理の順番が逆になるのに納得行ってなかったシーン
23 18/09/10(月)14:06:01 No.532403304
エターナルブルーといいスレ画といいコントロール使ってる時の勝ちゃんめっちゃ楽しそう
24 18/09/10(月)14:06:28 No.532403357
青のガス欠ってやっぱり見ていて気持ちいいね!
25 18/09/10(月)14:07:21 No.532403465
やっと作者がルール理解して筆も乗ってきたところでゲームそのものが変わるのはひどい
26 18/09/10(月)14:08:18 No.532403586
激怒撃って対抗呪文撃って蝕み撃つって デッキ何色で何マナ残ってたのこれ!?
27 18/09/10(月)14:08:36 No.532403623
主人公といえばアグロか精々前のめりな部類のミッドレンジだけど ガッチガチのコントロール使う主人公はもっと増えてもいいんじゃないかと思う