虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/10(月)11:47:54 No.532383755

スパイダーマンのテーマって流れる?

1 18/09/10(月)12:02:04 No.532385208

きーみーはなーぜー きーみーはなーぜー

2 18/09/10(月)12:03:06 No.532385334

このエンジンこのシステムでハルク使いてえ

3 18/09/10(月)12:03:28 No.532385383

すごくMCUっぽい曲だよね 移動中の曲

4 18/09/10(月)12:05:12 No.532385625

まだ流れないな おじいちゃんとマーベルの例のロゴとかはあったけど

5 18/09/10(月)12:06:55 No.532385839

ノーマンオズボーンいい加減にしろよお前…

6 18/09/10(月)12:08:04 No.532385987

映画の劇伴みたいでいいよね

7 18/09/10(月)12:10:19 No.532386299

スパイダーマンのテーマってアメコミアニメ系の中でもずば抜けていいと思う

8 18/09/10(月)12:11:26 No.532386453

>ノーマンオズボーンいい加減にしろよお前… プレイヤー皆抱く感想来たな…

9 18/09/10(月)12:11:37 No.532386486

一周回ってJJJが好きになってきた

10 18/09/10(月)12:11:51 No.532386513

犯罪も去ることながら環境汚染が洒落になってません? どこかしこに命の危機レベルの公害が起きてるんですが

11 18/09/10(月)12:13:44 No.532386785

>犯罪も去ることながら環境汚染が洒落になってません? >どこかしこに命の危機レベルの公害が起きてるんですが それも全部ノーマンオズボーンって奴の仕業なんだ

12 18/09/10(月)12:13:55 No.532386808

あの蜘蛛男が薬品を空中から散布してやがったんだ!!!!

13 18/09/10(月)12:14:04 No.532386833

デブをウェブスローできるようになってかなりやりやすくなった

14 18/09/10(月)12:14:17 No.532386866

「NYに越して来てよかったわ~」

15 18/09/10(月)12:15:01 No.532386972

>「NYに越して来てよかったわ~」 ゴッサム辺りから来たのか

16 18/09/10(月)12:15:31 No.532387041

スキルツリー見てもどれがデブもスローできるやつなのかわかんなかった どれなんです?

17 18/09/10(月)12:15:41 No.532387067

オズボーンのお話はDLCに続く!

18 18/09/10(月)12:16:17 No.532387166

>スキルツリー見てもどれがデブもスローできるやつなのかわかんなかった >どれなんです? 一番左の3個目くらい

19 18/09/10(月)12:17:28 No.532387348

リサーチステーション行くとだいたい大惨事一歩手前で笑う

20 18/09/10(月)12:18:06 No.532387456

>マイルズのお話はDLCに続く!

21 18/09/10(月)12:19:17 No.532387638

敵のど真ん中に着地して即L3+R3!

22 18/09/10(月)12:20:14 No.532387768

王の帰還ってハリーなのかな

23 18/09/10(月)12:20:16 No.532387773

>敵のど真ん中に着地して即L3+R3! とりあえずスパイダーパンクでそれやってる

24 18/09/10(月)12:21:10 No.532387926

>リサーチステーション行くとだいたい大惨事一歩手前で笑う ハリーとお母さんが隠れた街の守護聖霊すぎる…

25 18/09/10(月)12:21:21 No.532387952

>敵のど真ん中に着地して即L3+R3! 発動する前に削れてる体力

26 18/09/10(月)12:21:45 No.532388004

>王の帰還ってハリーなのかな 帰還じゃなくて継ぐ者だからハリーっぽい

27 18/09/10(月)12:21:49 No.532388017

>リサーチステーション行くとだいたい大惨事一歩手前で笑う ゴライアスバードイーターの名前を聞くことになるとはな…

28 18/09/10(月)12:22:54 No.532388201

あんないい人っぽいハリーがヴィランになるわけないたろ!

29 18/09/10(月)12:23:03 No.532388220

カーチェイス失敗5回目!

30 18/09/10(月)12:23:09 No.532388242

排気ガス多発ヨシ!

31 18/09/10(月)12:23:14 No.532388250

ミッションおじさんのミッション難しい…

32 18/09/10(月)12:23:33 No.532388295

鳥インフルエンザに掛かった鳩がそこかしこにいるって パニックにも程がある…

33 18/09/10(月)12:23:54 No.532388354

たむろってるギャングを空から△で奇襲したら即反応して攻撃してくるから怖い ちょっとは驚けよ

34 18/09/10(月)12:23:57 No.532388358

鳩お前いい加減にしろよその急カーブ…

35 18/09/10(月)12:23:59 No.532388366

>排気ガス多発ヨシ! 魚の細菌感染ヨシ!

36 18/09/10(月)12:23:59 No.532388367

ウェブブロッサム便利

37 18/09/10(月)12:24:36 No.532388478

1ヶ月後後悔した?

38 18/09/10(月)12:24:39 No.532388487

フラッシュと友達なんだ…

39 18/09/10(月)12:24:49 No.532388521

>たむろってるギャングを空から△で奇襲したら即反応して攻撃してくるから怖い >ちょっとは驚けよ そこら中ヒーローだらけのニューヨークだからね 下手したらソーとかハルクも来るだろうし

40 18/09/10(月)12:24:49 No.532388523

こうゆうシステムでアイアンマンのゲームとかやってみたいなぁ…色々スーツ着替えながら戦ってみたい

41 18/09/10(月)12:25:10 No.532388585

>カーチェイス失敗5回目! 最近の若者はめんどくさい事はやらないんだ インターネットのせいでな

42 18/09/10(月)12:25:22 No.532388627

ギャングの頭に上空から突撃するスパイディはニューヨークじゃ日常茶飯事だからな

43 18/09/10(月)12:25:23 No.532388632

>このエンジンこのシステムでハルク使いてえ 他のキャラでもやってほしいよね 社長とかすごい爽快だと思う

44 18/09/10(月)12:25:26 No.532388640

>鳩お前いい加減にしろよその急カーブ… スパイダーマンから離れる距離と時間で計算すると時速150kmぐらいで飛んでるらしいなあの鳩

45 18/09/10(月)12:26:02 No.532388748

タスクマスターこれ一応人間なんだっけ

46 18/09/10(月)12:26:45 No.532388884

流石ニューヨーク 鳩も一味違うな

47 18/09/10(月)12:27:18 No.532389000

他のヒーローやりたい気持ちは分かるけどまずマイルズくんとヴェノムが控えてるから…

48 18/09/10(月)12:27:46 No.532389069

ミューティかよ鳩

49 18/09/10(月)12:28:07 No.532389135

タコ博士はなんでオズコープに行きたがらないの

50 18/09/10(月)12:28:15 No.532389159

>タスクマスターこれ一応人間なんだっけ そのはず

51 18/09/10(月)12:28:28 No.532389203

カーネイジって噂は聞くけどあんまり見たことないから見てみたい

52 18/09/10(月)12:28:32 No.532389217

クリアしようね

53 18/09/10(月)12:28:34 No.532389218

>タコ博士はなんでオズコープに行きたがらないの おのれノーマンオズボーン!!!!

54 18/09/10(月)12:28:59 No.532389295

>スパイダーマンのテーマってアメコミアニメ系の中でもずば抜けていいと思う 今でも受け継がれてるからな ルックアウト!

55 18/09/10(月)12:29:14 No.532389339

その鳩が感染しているウイルスって本当に鳥インフル?

56 18/09/10(月)12:31:44 No.532389765

ACT3になってから特に犯罪起きてない場所にも敵の赤点がいてロケランかましてくるんですけど!?

57 18/09/10(月)12:32:00 No.532389814

リサーチステーション大惨事を未然に防いでるから はたから見るとJJJの言うとおり奇行に走るスパイディにしか見えないのが腹立つんだよな

58 18/09/10(月)12:32:33 No.532389914

前半のスウィングBGM戻ってきて…

59 18/09/10(月)12:32:41 No.532389941

研究所で電気回路ゲームこなしてるけど分かりやすいフラグ過ぎる

60 18/09/10(月)12:32:44 No.532389952

NYマジ魔窟すぎてピーターの軽口がないと鬱になりそう

61 18/09/10(月)12:33:21 No.532390048

キャプテンアメリカの盾とか使いたい! 社長が見たらキレそうだけど

62 18/09/10(月)12:33:24 No.532390062

下手したらスカイリム地方より恐ろしいよこの街

63 18/09/10(月)12:33:43 No.532390136

身の回りの人が巻き込まれたり堕ちたりする頻度が高いからゴッサムの方がマシな気がする

64 18/09/10(月)12:33:44 No.532390138

日常的に誘拐やカーチェイスが行われてる街…

65 18/09/10(月)12:33:56 No.532390186

>前半のスウィングBGM戻ってきて… わかる 不審なBGM流れるせいでどこかでまたギャングとか発生してない…?って不安になる

66 18/09/10(月)12:33:56 No.532390187

街中で気軽にロケランぶっぱなすの頭おかしいだろ!

67 18/09/10(月)12:33:59 No.532390195

ようやくE3のPVの刑務所のところまでいけたんだけど 直前のイベントシーンのせいで大ピンチのピーターの前に姿を現すのが誰なのか容易に予想できてつらい

68 18/09/10(月)12:34:10 No.532390232

ディビジョンのマンハッタンより治安悪い…

69 18/09/10(月)12:34:38 No.532390313

後半がアベンジャーズ案件すぎる…

70 18/09/10(月)12:35:12 No.532390417

あのPVシーンはプレイ前とプレイ後で印象めっちゃ変わるから…

71 18/09/10(月)12:35:33 No.532390466

>一番左の3個目くらい ありがとう!

72 18/09/10(月)12:35:44 No.532390497

ゴッサムは何気にヴィラン同士の縄張り争いとかあったからね…

73 18/09/10(月)12:35:50 No.532390514

フィスクにごめんなさいしたくなってきた

74 18/09/10(月)12:35:56 No.532390532

囚人がレイダーみたいな拠点作ってて吹く それニューヨークでやることか?

75 18/09/10(月)12:36:11 No.532390572

ゴッサムは刑務所に問題とか起きてなくてもあの治安だから あと守護者が犯罪者を惹きつける体質なのもよくない

76 18/09/10(月)12:36:14 No.532390580

武器投げれるヤツめっちゃ便利だコレ

77 18/09/10(月)12:36:27 No.532390625

ストーリーで主人公めっちゃ曇らせてくるんだけどこういう作風なん…?

78 18/09/10(月)12:37:07 No.532390727

>ストーリーで主人公めっちゃ曇らせてくるんだけどこういう作風なん…? ピーターはどんなに曇らせてもよい

79 18/09/10(月)12:37:12 No.532390739

全部スパイダーマンが悪い!!

80 18/09/10(月)12:37:16 No.532390750

逆になんで体鍛えただけのおっさんが暗部抑えられてたの…?

81 18/09/10(月)12:37:17 No.532390755

>ストーリーで主人公めっちゃ曇らせてくるんだけどこういう作風なん…? 世界がスパイダーマンを曇らせるために存在してるから曇らないスパイダーマンなんてない

82 18/09/10(月)12:37:21 No.532390764

>スパイダーマンのテーマってアメコミアニメ系の中でもずば抜けていいと思う いいよね… https://youtube.com/watch?v=yUkoWW707U0

83 18/09/10(月)12:37:52 No.532390865

こんなペースで爆発や重火器犯罪起きてたらNYの土建屋大変だな

84 18/09/10(月)12:38:05 No.532390905

>ディビジョンのマンハッタンより治安悪い… ヒーローこれだけいてようやくこの治安だと考えると…

85 18/09/10(月)12:38:20 No.532390957

>こんなペースで爆発や重火器犯罪起きてたらNYの土建屋大変だな ダメージコントロールってとこがあってね

86 18/09/10(月)12:38:21 No.532390960

椅子の人がいないからスケジュール管理も出来なくて大変だな

87 18/09/10(月)12:38:34 No.532391003

ピーター曇らせはちゃんとピーターの心が折れない程度って限度はあるぞ 今回はベテランスパイディだからその限度が雲の上なんだ

88 18/09/10(月)12:38:40 No.532391020

ピーターは大体曇って曇ってちょっと晴れてまた曇る 一歩進んで三歩下がる

89 18/09/10(月)12:38:44 No.532391036

マイルズはアーカムシリーズのロビンポジションでいいかな 続編もあくまでピーター主人公でやりたいわ

90 18/09/10(月)12:38:48 No.532391043

カメオ出演してくるあのおっさんをどうにかしない限り ピーターに平穏は訪れない

91 18/09/10(月)12:39:08 No.532391107

長年の曇らせで鍛えられた身体!

92 18/09/10(月)12:39:13 No.532391124

EDでピーターが折れなくてもプレイヤーの心が折れたんですけど…

93 18/09/10(月)12:39:48 No.532391212

曇らせまくった末にアメスパ2ラストみたいな救いがあるといいよね

94 18/09/10(月)12:39:54 No.532391232

博士周りの話で曇りすぎてストーリー進めたくなくなってきたよ…

95 18/09/10(月)12:40:03 No.532391261

>長年の曇らせで鍛えられた尻!

96 18/09/10(月)12:40:10 No.532391284

新しいスパイディと聞いて次元の壁を越えて駆けつけたスタンリー

97 18/09/10(月)12:40:24 No.532391325

フィスクって所謂良いヤクザ?

98 18/09/10(月)12:40:28 No.532391334

ベンおじさんの話カットしてるだけ有情かもしれない

99 18/09/10(月)12:40:54 No.532391427

あのおじいちゃんディケイドみたいだなと出てくる度に違う役割してるの見てると思う

100 18/09/10(月)12:40:56 No.532391436

やっぱりピーターが悪いよなぁ…

101 18/09/10(月)12:41:03 No.532391454

>博士周りの話で曇りすぎてストーリー進めたくなくなってきたよ… しっかりしろ スパイダーマンがやらねば誰がやる

102 18/09/10(月)12:41:04 No.532391460

>ベンおじさんの話カットしてるだけ有情かもしれない でも墓だけは置いておくね

103 18/09/10(月)12:41:05 No.532391463

某漫画キチ◯イみたいに上げる事前提でどん底まで落とす

104 18/09/10(月)12:41:39 No.532391550

DLCが楽しみすぎる

105 18/09/10(月)12:42:04 No.532391635

目的地がすぐ近くなのに一向に近寄れない

106 18/09/10(月)12:42:05 No.532391642

最初にフィクスをボコってなければチンピラがはびこることも博士が狂うこともなかったんじゃないかねクモ男くん!

107 18/09/10(月)12:42:20 No.532391686

>ゴッサムは刑務所に問題とか起きてなくてもあの治安だから >あと守護者が犯罪者を惹きつける体質なのもよくない どうして不殺主義はどのヒーローも同じようなものなのにバッツだけが犯罪者を惹きつけるのですか?

108 18/09/10(月)12:42:23 No.532391692

あの冴えない感じの博士やっぱり何かあるんだ…

109 18/09/10(月)12:42:28 No.532391712

これでハリーがDLCでアレになったらリサーチセンターがまともに見られなくなりそう

110 18/09/10(月)12:42:46 No.532391768

(お似合いのカッポレ…カップルのヨリが戻ってワシも嬉しいよ…)

111 18/09/10(月)12:43:09 No.532391828

はやくブラックキャットをフォトモードしたい

112 18/09/10(月)12:43:31 No.532391895

>(お似合いのカッポレ…カップルのヨリが戻ってワシも嬉しいよ…) 黙れスタンリー!!11!!

113 18/09/10(月)12:43:33 No.532391902

没入感のある操作性とリアルなビジュアルにすることでスパイダーマン気分を体験出来る! それによって曇る時も映画やアメコミの数倍のダメージを受けれるぞ!

114 18/09/10(月)12:43:37 No.532391917

ラストバトルのあれ知ってたよからプレイヤーとスパイディの感情がシンクロして一気に盛り上がる 盛り上がりながらやるせなさが溢れてくる

115 18/09/10(月)12:43:47 No.532391947

もしかして話によってはメイおばさんも死んだりするの?

116 18/09/10(月)12:44:09 No.532392022

>ベンおじさんの話カットしてるだけ有情かもしれない 墓参りしてトロフィーゲットには参るね…

117 18/09/10(月)12:44:11 No.532392029

ゲームやってたら久しぶりにライミ版のスパイダーマン観たくなって借りてきて観た!

118 18/09/10(月)12:44:14 No.532392036

>これでハリーがDLCでアレになったらリサーチセンターがまともに見られなくなりそう 現段階でもオズコープのサーバー圧迫する謎の遺伝子配列っぽい余剰データとか不穏な要素あるし…

119 18/09/10(月)12:44:20 No.532392064

>はやくブラックキャットをフォトモードしたい 自撮りしたいよね…

120 18/09/10(月)12:44:43 No.532392119

正しい行いを他人に説くなら自分も正しい行いをしないとなあ!

↑Top