18/09/10(月)10:33:13 不幸な事故 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)10:33:13 No.532376421
不幸な事故
1 18/09/10(月)10:34:07 No.532376495
大元の電源にさえNFB付いてないって凄い
2 18/09/10(月)10:35:52 No.532376667
一家の大黒柱狙い…
3 18/09/10(月)10:36:16 No.532376712
この人達は何を…あと尾崎由香
4 18/09/10(月)10:36:19 No.532376717
デストラップすぎる…
5 18/09/10(月)10:36:52 No.532376776
アジサイを守護らねば…
6 18/09/10(月)10:37:43 No.532376864
尾崎由香!?
7 18/09/10(月)10:38:34 No.532376957
元凶の爺さん縊死したんだっけ…
8 18/09/10(月)10:40:44 No.532377172
電気キケンって表示さえしておけばもっと被害者は少なかった気がする こんなのノーヒントで原因に気付けるわけない…
9 18/09/10(月)10:41:36 No.532377258
初見殺しだよな 正解が上にある大元の送電ケーブルを切断するなんて分からないわ セーブポイントからやり直しだね
10 18/09/10(月)10:42:17 No.532377320
被害者と加害者の命はインターネット正義マン達の娯楽として消費された
11 18/09/10(月)10:43:25 No.532377441
全部親戚でまだよかった
12 18/09/10(月)10:44:00 No.532377483
あじさいは命より大事
13 18/09/10(月)10:44:19 No.532377515
なんでここに電気柵必要だったの?
14 18/09/10(月)10:44:49 No.532377565
>なんでここに電気柵必要だったの? シカ対策
15 18/09/10(月)10:44:57 No.532377579
こんなとこで川遊びする時点で
16 18/09/10(月)10:46:21 No.532377738
体脂肪率低い男の方が電撃には弱いな…
17 18/09/10(月)10:47:10 No.532377831
>被害者と加害者の命はインターネット正義マン達の娯楽として消費された 何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない 等価交換の法則
18 18/09/10(月)10:47:29 No.532377872
シカは神経を逆撫でする事してくるから多少は分かるけど 紫陽花かぁ…
19 18/09/10(月)10:47:33 No.532377874
親戚の爺さんのとこに遊びに来て川遊びしてたらビリビリー! 父ちゃんは死んで息子は指が吹き飛んだ 爺さんは自責の念にかられて首吊り自殺した
20 18/09/10(月)10:48:18 No.532377953
>父ちゃんは死んで息子は指が吹き飛んだ >爺さんは自責の念にかられて首吊り自殺した おつらい…
21 18/09/10(月)10:48:24 No.532377965
>等価交換の法則 命安すぎぃ!
22 18/09/10(月)10:48:41 No.532378000
これ確か人体発火ばりのスパーク起こしたやつだよね…
23 18/09/10(月)10:48:47 No.532378012
ミーフーン
24 18/09/10(月)10:48:52 No.532378022
柵の出力400Vって出てきたけどこれってシカに効く?
25 18/09/10(月)10:49:30 No.532378089
先日連増水した道の電信柱で続感電するwebmあったけどまさにあれが起きたんだろうね 助けようと次々と
26 18/09/10(月)10:49:43 No.532378106
電圧バリ上げだし自分の土地じゃないし 言い訳できる部分がなにもないんだ
27 18/09/10(月)10:50:48 No.532378224
人に影響がないような強さじゃ顔感電して驚いて逃げたらラッキーくらいの効果しかないしな
28 18/09/10(月)10:51:01 No.532378241
>柵の出力400Vって出てきたけどこれってシカに効く? >父ちゃんは死んで息子は指が吹き飛んだ
29 18/09/10(月)10:51:27 No.532378289
指飛ぶんだ…
30 18/09/10(月)10:51:37 No.532378307
山近くでアジサイ育てたことあるなら鹿が超憎くなるのもわかる
31 18/09/10(月)10:51:44 No.532378319
本当に自責の念に駆られてるなら刑務所入れよって思う ガッツリ法を犯して二人殺して死にますってただの逃げだろうに
32 18/09/10(月)10:52:00 No.532378347
夏休みの自由研究みたいな見様見真似のクソ工作で命をゴミにした
33 18/09/10(月)10:52:09 No.532378365
http://www.nihondenkisakukyogikai.org/ >この事故を含め国内の電気さくの重大事故は全て交流電源から電気さく用電源装置を介さないで電気を流したものであり、「電気さく」というより「危険・違法な通電柵」ともいうべきものでした
34 18/09/10(月)10:52:23 No.532378385
鹿だってビリっとしたらいやだから死ぬほどじゃなくていいのに
35 18/09/10(月)10:52:37 No.532378413
紫陽花なんぞほっといても育つだろ
36 18/09/10(月)10:52:54 No.532378443
やはり鹿は悪…
37 18/09/10(月)10:52:57 No.532378450
>山近くでアジサイ育てたことあるなら鹿が超憎くなるのもわかる ほぼ全ての日本人が経験したことなさそう…
38 18/09/10(月)10:53:10 No.532378476
爺さんには同情できないかな
39 18/09/10(月)10:53:11 No.532378480
>柵の出力400Vって出てきたけどこれってシカに効く? 罰っってなってシカが「なんかヤダ」って近寄ら無くなればいいだけだから
40 18/09/10(月)10:54:10 No.532378577
>ほぼ全ての日本人が経験したことなさそう… アジサイ育てるのはいいけど 自分ちの庭でやれ過ぎる…
41 18/09/10(月)10:55:12 No.532378670
なぜ爺さんを拘留しとかなかったんだろね
42 18/09/10(月)10:56:24 No.532378803
でもよぉ鎌倉にあじさい寺とかあるじゃん? おのれあじさい寺!
43 18/09/10(月)10:56:51 No.532378851
尾崎由香
44 18/09/10(月)10:57:02 No.532378872
電気柵用電源装置を介さない電気柵とか絶対殺す気まんまんの罠だ
45 18/09/10(月)10:57:36 No.532378927
>なぜ爺さんを拘留しとかなかったんだろね 親戚内での問題だから?
46 18/09/10(月)10:57:48 No.532378947
遠回しに死ねってことなんだろ
47 18/09/10(月)10:58:15 No.532378993
吹き飛んだじゃなくて焼け焦げて病院で切断が正しい
48 18/09/10(月)10:58:26 No.532379012
ジジィは責任取ったんじゃなくて逃げただけだ 刑罰も決まってないし賠償もしてない
49 18/09/10(月)10:59:34 No.532379115
でも親戚内だし殺したくてってわけでもないしなぁ こういう時ってどういう刑事罰になるんだ?
50 18/09/10(月)10:59:52 No.532379150
>本当に自責の念に駆られてるなら刑務所入れよって思う >ガッツリ法を犯して二人殺して死にますってただの逃げだろうに インターネット正義マン来たな
51 18/09/10(月)11:00:11 No.532379174
駐車するんで肉親轢いたとかだと普通に逮捕されるのにね
52 18/09/10(月)11:00:22 No.532379187
何もかも毛皮の鎧に耐電効果(弱)が付いてるのが悪いのだ
53 18/09/10(月)11:01:26 No.532379271
爺さんは死に逃げ 残された婆さんが気の毒だ
54 18/09/10(月)11:01:30 No.532379277
危ないこととか安全とか全く判断せずに行動して事故を起こすじいさんが本当に多いから あまりこういい方も悪いけど世の中への教訓になったらとは思う
55 18/09/10(月)11:01:43 No.532379300
二組の一家の旦那どっちも犠牲になってるけど これは2つともここの爺さんの血縁なの?
56 18/09/10(月)11:02:31 No.532379381
サーバルちゃんが電気柵に…
57 18/09/10(月)11:03:49 No.532379510
これでシカ対策でしたって言えば通る日本の刑法ザルだなーって思う
58 18/09/10(月)11:04:08 No.532379539
鹿が死ねば肉も手に入って一石二鳥だったのにね…
59 18/09/10(月)11:04:42 No.532379596
>これは2つともここの爺さんの血縁なの? 尾崎さん一家の方は血縁 岩村さん一家は尾崎さんのお友達で家族ぐるみの付き合いがあったので一緒に遊びに来たNO血縁
60 18/09/10(月)11:04:43 No.532379597
いや通ってないよ?
61 18/09/10(月)11:04:44 No.532379601
鹿を殺すつもりで設置したんだろうか… 鹿が感電死したら通報して害獣駆除報奨金とか貰うつもりで…
62 18/09/10(月)11:05:27 No.532379672
>いや通ってないよ? 殺人罪で起訴されたの?
63 18/09/10(月)11:06:38 No.532379780
>鹿を殺すつもりで設置したんだろうか… 加減知らないというか概要知らなかったんじゃねぇかな… 一番ヤベェパターンになるけど
64 18/09/10(月)11:06:55 No.532379810
子の不始末で親が死ぬならまだ育てた分の責任もあろうが 親の不始末で子が死ぬのは糞さしかねえな ましてジジイからしたら赤の他人の友人一家まで巻き添えかよ
65 18/09/10(月)11:07:07 No.532379831
鹿が感電死とか聞いたことないな…
66 18/09/10(月)11:07:28 No.532379855
あじさいには毒があるからな
67 18/09/10(月)11:07:48 No.532379879
電気なんかに頼るからいけない…
68 18/09/10(月)11:07:54 No.532379889
>岩村さん一家は尾崎さんのお友達で家族ぐるみの付き合いがあったので一緒に遊びに来たNO血縁 それで父親死亡、息子重傷って気の毒すぎる…
69 18/09/10(月)11:08:23 No.532379943
>電圧バリ上げだし自分の土地じゃないし 家で育てろよ…
70 18/09/10(月)11:08:36 No.532379963
400Vって…100/200のトランス2段にでもしたんか…?
71 18/09/10(月)11:08:48 No.532379988
電気一家とか言われる
72 18/09/10(月)11:08:57 No.532380008
>鹿が感電死とか聞いたことないな… 別に報告とかしないし…
73 18/09/10(月)11:09:13 No.532380039
コンセントから直結でもありえないのに昇圧してたの? 殺意あるだろ完全に…
74 18/09/10(月)11:09:15 No.532380043
>>いや通ってないよ? >殺人罪で起訴されたの? じい様は人殺すつもりで設置したの?
75 18/09/10(月)11:09:21 No.532380053
自分で触って確かめてみればよかったのにねえ って言っちゃいけないか
76 18/09/10(月)11:09:51 No.532380096
育てる場所が悪いわな…
77 18/09/10(月)11:09:52 No.532380097
他所の土地にトラップしかけんなよ…
78 18/09/10(月)11:10:00 No.532380117
鹿が感電死したとしたら 死体どうするんだ
79 18/09/10(月)11:10:32 No.532380159
>鹿が感電死したとしたら >死体どうするんだ そこに川があるじゃろ?
80 18/09/10(月)11:10:54 No.532380195
>鹿を殺すつもりで設置したんだろうか… >鹿が感電死したら通報して害獣駆除報奨金とか貰うつもりで… うろ覚えだけど狩猟免許無いと罠猟も駄目じゃなかったっけ こんなジイサンじゃあ持って無さそう
81 18/09/10(月)11:10:55 No.532380196
どっちもパパさんが死んでるのは助けようと駆け寄ったからか… 稼ぎ手亡くして犯人は死に逃げじゃ遺族報われなすぎる…
82 18/09/10(月)11:11:14 No.532380224
アジサイの花壇ごときで電気柵を安全施策無しで敷設する程度のIQなのに自殺する罪悪感はあるのか
83 18/09/10(月)11:11:16 No.532380226
血が抜ける水場がすぐそこに
84 18/09/10(月)11:11:18 No.532380231
>県警は安全対策に不備があったとみて業務上過失致死傷容疑での立件も視野に捜査を行う方針。 で事件起こったのが7月19日午後4時で 吊ったのが8/7早朝なので 逮捕する前に死んだみたいなかんじなんだろうか…
85 18/09/10(月)11:11:26 No.532380239
舞台は西伊豆だけど北条氏の末裔とかだったりしないかな
86 18/09/10(月)11:11:51 No.532380284
罪悪感っていうか逃げただけでしょ
87 18/09/10(月)11:11:58 No.532380295
>これ確か人体発火ばりのスパーク起こしたやつだよね… 左様
88 18/09/10(月)11:12:01 No.532380301
>うろ覚えだけど狩猟免許無いと罠猟も駄目じゃなかったっけ >こんなジイサンじゃあ持って無さそう 狩猟免許というのは法定猟具(銃や罠)を使うための免許であって狩りという行為に対する免許ではないので 素手でぶん殴って倒すなら無免許でも狩猟できるらしいぞ
89 18/09/10(月)11:12:02 No.532380303
こんなことしでかしたらよっぽど神経図太くない限り首吊り一択だわ
90 18/09/10(月)11:12:19 No.532380327
>これでシカ対策でしたって言えば通る日本の刑法ザルだなーって思う そもそも報告してないんじゃねーかな…
91 18/09/10(月)11:12:23 No.532380331
シカたないね
92 18/09/10(月)11:12:39 No.532380355
業務なの?
93 18/09/10(月)11:12:47 No.532380369
自殺する前に柵の何がどう駄目だったのかちゃんと警察から説明受けたんだよね?
94 18/09/10(月)11:12:51 No.532380376
シカがいなければこんなことにはならなかった…?
95 18/09/10(月)11:13:07 No.532380402
>じい様は人殺すつもりで設置したの? ちょうちょ結びで殺意はなかったとか信じてそう
96 18/09/10(月)11:13:39 No.532380457
人は42V程度でも死ぬときは死ぬって習った
97 18/09/10(月)11:14:04 No.532380493
ホームセンターで電気柵キットを売っちゃいけない
98 18/09/10(月)11:14:22 No.532380517
男女で死亡率に差があるのは何か理由でもあるのだろうか
99 18/09/10(月)11:14:29 No.532380532
全部とは言えないけど割とこんなノリだよおじいちゃん 電気柵はレアだけど車の運転とかではだれにでもある
100 18/09/10(月)11:14:55 No.532380570
>ホームセンターで電気柵キットを売っちゃいけない ちゃんとしたキット使ってたらビリッで済んだんじゃねえかな… これ手作りだし
101 18/09/10(月)11:15:07 No.532380589
市販の電気柵はこんな凶悪じゃないでしょ
102 18/09/10(月)11:15:08 No.532380592
どうせジジイは殺すつもりだったんでしょ 自殺で逃げるとか最低だわ
103 18/09/10(月)11:15:19 No.532380607
電圧に敬意を払え
104 18/09/10(月)11:15:34 No.532380627
>男女で死亡率に差があるのは何か理由でもあるのだろうか 一般的に脂肪は電気を通しにくい 女性は男性より脂肪多めにできてる
105 18/09/10(月)11:15:42 No.532380637
老老介護疲れで奥さん絞め殺した旦那さんが 裁判で情状酌量されたけど自殺したとかよくある話
106 18/09/10(月)11:16:22 No.532380698
>老老介護疲れで奥さん絞め殺した旦那さんが >裁判で情状酌量されたけど自殺したとかよくある話 事情違いすぎね
107 18/09/10(月)11:16:34 No.532380719
サイレントヒル2
108 18/09/10(月)11:16:48 No.532380742
電気柵に囲われた紫陽花は果たして美しいのだろうか
109 18/09/10(月)11:17:02 No.532380767
責任から逃げるな!
110 18/09/10(月)11:17:34 No.532380814
>事情違いすぎね 人が人を殺したのは同じだろ
111 18/09/10(月)11:17:35 No.532380815
紫陽花を守るためには仕方なかったんだ
112 18/09/10(月)11:17:38 No.532380819
育てたあじさいはどっかに売ってたの?
113 18/09/10(月)11:17:41 No.532380827
どうせなら電気椅子で死刑にしてやればよかったのに
114 18/09/10(月)11:17:45 No.532380838
切れた活線が水に浸かってるのが最高にロック
115 18/09/10(月)11:18:07 No.532380879
認知症の母の介護してたら生活保護通らずお金が底をつきて泣く泣く殺害して 裁判官が「お母さんはあなたに生きてほしいと思う」と異例の執行猶予判決出したのに執行猶予中に自殺しちゃったのもあったね…
116 18/09/10(月)11:18:07 No.532380881
爺さんが元電設業だったとかだったりしたら救われないね
117 18/09/10(月)11:18:08 No.532380888
>家で育てろよ… 世の中は本当に善意で関係無い所で何かしらの植物を育てようとする人がいるからね… 大抵は法律も何も考慮に入れてないのでたまに逮捕される人もいるけど 逮捕されたならまだ良い方で逮捕されずにし続けてる人もよくいるし 自治体側がそういうので犯罪沙汰にしたがらないので問題が大きくなった時には手遅れで 税金大量に使って植木を全部撤去して新しく植え直して柵にも注意書きまで出さないといけなくなった例も起きたりしてる 俺の地元の話だけど
118 18/09/10(月)11:18:32 No.532380918
刑務所にいれる手間省けてよかった
119 18/09/10(月)11:19:09 No.532380968
>爺さんが元電設業だったとかだったりしたら救われないね 元技師だよ確か…
120 18/09/10(月)11:20:07 No.532381057
なんで男ばっかり死んでるんだろう おじさんは雷に弱いのか
121 18/09/10(月)11:20:20 No.532381082
>切れた活線が水に浸かってるのが最高にロック ヒートロッド化しててこれは…
122 18/09/10(月)11:20:22 No.532381084
……あれもしかして俺の近所の無人駅にメッチャ花壇作ってプランターおいてあるんだけど無断かもしれないの…?
123 18/09/10(月)11:20:27 No.532381088
単に真っ先に助けに行ってるからだと思う
124 18/09/10(月)11:20:37 No.532381109
スレッドを立てた人によって削除されました
125 18/09/10(月)11:20:41 No.532381114
300v以上は高圧になるから何らかの安全対策がいるんじゃなかったっけ?
126 18/09/10(月)11:21:06 No.532381142
団地とかで越して人が住んでないスペースを勝手にを畑化するのも犯罪だよね?
127 18/09/10(月)11:21:21 No.532381172
シカが紛れ込んでる気がする
128 18/09/10(月)11:21:35 No.532381197
>なんで男ばっかり死んでるんだろう >おじさんは雷に弱いのか 全身に水を浴びてたからじゃないかな おばちゃんは足元だけ濡れてたからとか
129 18/09/10(月)11:21:35 No.532381198
電気棚設置は立て看板しないとダメだしなんか変換器かまさなきゃいけないはず 元技師なんでオリジナルで置いた
130 18/09/10(月)11:21:41 No.532381208
久々に中傷・侮辱・名誉毀損を使った
131 18/09/10(月)11:21:44 No.532381213
これって盗電もしてるの?
132 18/09/10(月)11:22:00 No.532381235
>……あれもしかして俺の近所の無人駅にメッチャ花壇作ってプランターおいてあるんだけど無断かもしれないの…? そういうのは駅や自治体に直接聞かないとわからないかな… あと聞いた場合でも管理は別だからそっちに問い合わせてと言われる事もあったりする
133 18/09/10(月)11:22:42 No.532381301
水中で感電したらそのまま感電死するより倒れて溺死するから 奥さん倒れて助けようとして前のめりに倒れたらもうアウトよ
134 18/09/10(月)11:23:08 No.532381340
雑に殺人レベルまで昇圧していていたので切り忘れるだけで いつ事故が起きてもおかしくない状態が数十年続いていただけだし…
135 18/09/10(月)11:23:39 No.532381378
周りの住人も変なジジイが自分の過失で死んでくれて嬉しいと思ってるよ
136 18/09/10(月)11:23:40 No.532381381
>元技師だよ確か… えっそうなんだ…うわー
137 18/09/10(月)11:24:21 No.532381434
>いつ事故が起きてもおかしくない状態が数十年続いていただけだし… 設置は5年前だって
138 18/09/10(月)11:24:26 No.532381438
むしろこれよく生き残ったねって思えてきた…
139 18/09/10(月)11:24:25 No.532381440
>団地とかで越して人が住んでないスペースを勝手にを畑化するのも犯罪だよね? あと団地だと外に靴箱置いたりタイヤ置いたり 大量のゴミをドアのすぐ外に置いてたりするのは消防法的にアウトだけど 世の中寛容な人多いね 火事になった時の被害甚大だけど
140 18/09/10(月)11:24:48 No.532381475
長い間電源入れっぱなしって生態系っていうかお魚はどうなってたの…?
141 18/09/10(月)11:24:49 No.532381480
>一般的に脂肪は電気を通しにくい >女性は男性より脂肪多めにできてる 「」なら多分男でも無駄に太ってるから平気
142 18/09/10(月)11:26:12 No.532381594
スレッドを立てた人によって削除されました
143 18/09/10(月)11:26:34 No.532381626
>世の中寛容な人多いね 団地住まいだけどの共用部分にゴミ置くやつなんて見たこと無い…
144 18/09/10(月)11:27:07 No.532381674
これみんなが水遊びしてるところに死ねぃ!!って電気通したんじゃなくて 最初から電気通ってるところに入っていったの?
145 18/09/10(月)11:27:33 No.532381711
最近うちもイノシシ用の電気柵買ったけど単一電池8本でもわりと痛っ!!ってなるし心臓バクバクなる これを一般電源でやると想像すると恐ろしいな
146 18/09/10(月)11:27:53 No.532381743
>長い間電源入れっぱなしって生態系っていうかお魚はどうなってたの…? 普段はちゃんと電源入り切りしてたけど うっかり忘れた上に電線切れてプラーンってなっちゃって それがこう
147 18/09/10(月)11:27:59 No.532381749
>2009年度までは、電気柵の設置等の補助制度として農林水産省の鳥獣被害防止総合対策事業が存在したが、2009年の事業仕分け (行政刷新会議)(WG3)に諮られた。会議では、現行どおり2名、予算縮減2名、計上見送り1名、自治体に任せる8名の決から「重要な課題であるということは認識しつつも、国ではない」[3]との意見が示され、2010年度からは補助金は計上されず交付金措置とされた。
148 18/09/10(月)11:28:03 No.532381752
ライブリークのリンクだけどグロくはないけど https://www.liveleak.com/view?t=a7N9F_1536198568 こうなるから水中で感電してよく重症で済んだなって印象
149 18/09/10(月)11:28:12 No.532381774
>>世の中寛容な人多いね >団地住まいだけどの共用部分にゴミ置くやつなんて見たこと無い… 大半の人は置かないし仮に置く人がいるとしたらボケ発症してるかヤバい人かのどちらかだろうからな…
150 18/09/10(月)11:28:40 No.532381818
ハンドクリーム塗った手でコンセントプラグ触ってバチッときただけで死ぬほどビビった俺には電気扱うのはムリすぎる…
151 18/09/10(月)11:28:49 No.532381829
>これみんなが水遊びしてるところに死ねぃ!!って電気通したんじゃなくて >最初から電気通ってるところに入っていったの? 川に電気が通ってるってどういう状況だよ
152 18/09/10(月)11:29:00 No.532381843
昔屋外で漏電してるドンキーコングJrの筐体を雨の日に直に触ってギャッてなったな…
153 18/09/10(月)11:29:34 No.532381908
>最初から電気通ってるところに入っていったの? わざわざ川に電気流すわけ無いじゃん
154 18/09/10(月)11:31:17 No.532382071
女は脂肪が多い分電気に耐性がある
155 18/09/10(月)11:31:23 No.532382084
交流電源から直なのに400vって 動力用を2系統も使ったの?
156 18/09/10(月)11:31:39 No.532382123
川に電流流れてたならビリビリエフェクトでわかりそうなもんだけどな…
157 18/09/10(月)11:31:50 No.532382142
死ぬぅっ
158 18/09/10(月)11:31:50 No.532382143
>「」は脂肪が多い分電気に耐性がある
159 18/09/10(月)11:32:22 No.532382184
元技師なら法律ぐらい学んだはずだろ
160 18/09/10(月)11:32:34 No.532382201
気軽に殺人トラップって作れるんだね… 脱法だけど
161 18/09/10(月)11:32:46 No.532382221
400ボルトで死ねるんだ… 十万ボルトとか定期的にくらってるサトシすげーな…
162 18/09/10(月)11:33:04 No.532382246
脱法っていうか違法
163 18/09/10(月)11:33:10 No.532382252
>最近うちもイノシシ用の電気柵買ったけど単一電池8本でもわりと痛っ!!ってなるし心臓バクバクなる >これを一般電源でやると想像すると恐ろしいな 乾電池式なんだ 電池の寿命が気になるな
164 18/09/10(月)11:33:37 No.532382299
ライデインくらってみた
165 18/09/10(月)11:33:53 No.532382330
>元技師なら法律ぐらい学んだはずだろ 学べばそれを守るのが人間だったら皆道交法習ってる車の運転はあんなことになってねーよ
166 18/09/10(月)11:34:16 No.532382367
>400ボルトで死ねるんだ… >十万ボルトとか定期的にくらってるサトシすげーな… 直流と交流は違うからな(マンガ脳)
167 18/09/10(月)11:34:56 No.532382436
>元技師なら法律ぐらい学んだはずだろ 昔の人は遵法意識ないし…
168 18/09/10(月)11:35:21 No.532382478
まず男の子が柵に触れてショートして切れた電線が川に垂れて… とかかな時系列
169 18/09/10(月)11:35:44 No.532382521
>400ボルトで死ねるんだ… >十万ボルトとか定期的にくらってるサトシすげーな… ボルトは流れる時の強さでしかなくて 問題なのは流れる量のアンペアだからな… 家庭用コンセントでも死ぬ人は死ぬし
170 18/09/10(月)11:36:23 No.532382596
水中感電なら直流交流あんまり関係ないかな 漏電してるものに触って感電なら交流が圧倒的にやばいけど
171 18/09/10(月)11:36:42 No.532382634
>まず男の子が柵に触れてショートして切れた電線が川に垂れて… >とかかな時系列 風で切れたって当時の報道だったと思う
172 18/09/10(月)11:37:23 No.532382696
>水中感電なら直流交流あんまり関係ないかな >漏電してるものに触って感電なら交流が圧倒的にやばいけど スレ画はまんま交流電源だな
173 18/09/10(月)11:37:48 No.532382724
切れた柵が垂れててナニコレって触ったら指がはじけ飛んで失神 それ助けようとした父親が相次いで感電死亡
174 18/09/10(月)11:37:48 No.532382725
中学校の理科の時間にオームの法則を習ったろう
175 18/09/10(月)11:37:52 No.532382734
アジサイごとダイナマイトで吹き飛ばそう!
176 18/09/10(月)11:37:58 No.532382744
雑にやるのが悪い
177 18/09/10(月)11:38:10 No.532382764
>川に電流流れてたならビリビリエフェクトでわかりそうなもんだけどな… そんなものは無い 無いのだ…
178 18/09/10(月)11:38:26 No.532382790
そもそも元技師じゃないとこんなの自作しないよ 商用電源の危険性わかってる筈なのに怠ってるし未必の故意と取られても仕方ない事件 この形式だと通常の漏電遮断機でも漏洩電流検出出来ないから機能しないし空中配線だし私有地じゃないしで状況的に違法のオンパレード状態
179 18/09/10(月)11:38:44 No.532382833
言うのも何なんだけど老害すぎる…
180 18/09/10(月)11:38:53 No.532382858
ストリートビューでみたら川は小さいし柵もめっちゃショボい ここが電気地獄だなんて想像できない雰囲気
181 18/09/10(月)11:39:41 No.532382939
紫陽花って小説のタイトルみたいね
182 18/09/10(月)11:40:19 No.532383016
>電池の寿命が気になるな 説明書には大体30~40日って書いてる 電池残量確認のLEDは毎日見てるから大丈夫だと思うけど
183 18/09/10(月)11:40:29 No.532383026
たまたま事故が起きてないだけのキルゾーンとか結構あると思う
184 18/09/10(月)11:40:34 No.532383033
人がうっかり触る可能性がないかってことを全く考えてなかったと思う
185 18/09/10(月)11:41:22 No.532383113
ぶっちゃけ騒いでたのももう覚えてないのが大半だし
186 18/09/10(月)11:41:43 No.532383147
電気が流れてるところにビリビリエフェクトが表示されないのはバグだと思う
187 18/09/10(月)11:42:34 No.532383227
孫がじめんタイプならな
188 18/09/10(月)11:42:57 No.532383258
>たまたま事故が起きてないだけのキルゾーンとか結構あると思う 崩れるブロック塀とかなー
189 18/09/10(月)11:43:38 No.532383325
触れたら指吹っ飛ぶとかスタンド攻撃みたいやな
190 18/09/10(月)11:44:38 No.532383411
普通の電気柵はコンデンサに溜まった分が流れるだけだけど これずっと電源から電気流れ続けてるからな 完全に殺人兵器すぎる
191 18/09/10(月)11:45:17 EYZSDJMA No.532383483
su2595102.webm
192 18/09/10(月)11:45:22 No.532383492
作った時点で自分で触っておけば
193 18/09/10(月)11:46:33 No.532383619
叩きすぎって言われてるけど電気関係の仕事して詳しければ詳しいほど頭おかしいってなる内容だから…
194 18/09/10(月)11:47:23 No.532383695
>su2595102.webm やっぱ女は電気耐性あるんだな
195 18/09/10(月)11:47:34 No.532383715
イノシシでもこんなに一網打尽にならないよね…
196 18/09/10(月)11:47:46 No.532383738
紫陽花のためなら人殺しもいとわない
197 18/09/10(月)11:48:14 No.532383793
>>su2595102.webm >やっぱ女は電気耐性あるんだな いや柱に触ったかどうかだよ
198 18/09/10(月)11:48:56 No.532383863
>ID:EYZSDJMA ID全部大文字か…
199 18/09/10(月)11:48:58 No.532383870
>su2595102.webm 1人目はまだしも2人目とか3人目はなんかノリノリで自分から触りに行ってるように見える 自殺志願者かな?
200 18/09/10(月)11:48:59 No.532383873
>本当に自責の念に駆られてるなら刑務所入れよって思う >ガッツリ法を犯して二人殺して死にますってただの逃げだろうに 生きてたら絶対「死刑じゃないのかよ」とか 「老後の面倒を税金でみてるだけじゃん」とか文句つけてる
201 18/09/10(月)11:49:49 No.532383957
なんとなく江田島と読める
202 18/09/10(月)11:50:07 No.532383992
>普通の電気柵はコンデンサに溜まった分が流れるだけだけど つけ加えて直流だから触っても弾かれる 交流だと痙攣するから触りっぱなしになっちまう
203 18/09/10(月)11:50:55 No.532384071
>生きてたら絶対「死刑じゃないのかよ」とか >「老後の面倒を税金でみてるだけじゃん」とか文句つけてる じゃあ死刑にすればいいだろ
204 18/09/10(月)11:52:17 No.532384201
コンセントに針金突っ込んで感電した経験があるから二度と味わいたくない その4倍が絶え間無く来るとか恐ろしすぎる
205 18/09/10(月)11:52:48 No.532384252
>じゃあ死刑にすればいいだろ 感情と法律は区別しておいたほうがいいぞ…
206 18/09/10(月)11:53:28 No.532384318
絶対シカ殺すジジイ
207 18/09/10(月)11:53:42 No.532384341
>じゃあ死刑にすればいいだろ 日本はお前の王国じゃないし むしろ下層民だからなお前
208 18/09/10(月)11:53:59 No.532384366
ブラウン管の裏触れてボーンて腕すっとばされたけどあの感触は忘れられないわ
209 18/09/10(月)11:56:23 No.532384601
>ミーフーン ミィー
210 18/09/10(月)11:57:25 No.532384718
>400ボルトで死ねるんだ… >十万ボルトとか定期的にくらってるサトシすげーな… 死にボルトって言って水に濡れた人体の抵抗値から考えると42V以上でも死ぬよって教わる
211 18/09/10(月)11:59:33 No.532384922
https://cheers.com.au/entertainment/dancingman/1256 >凧揚げの唯一の目撃者はフランクリンの息子だった。そして、息子は凧揚げについて一言も発していない。最後に、フランクリンが知っていたように、そのような実験はとても危険で、おそらく命を落としかねないものだった。 > >ウィリアムは、この凧揚げを見たのか? 知る限りにおいて、彼は、凧揚げについて、一度も書いたことがないし、一言も発言したことはない。 実験は難しいのだ…
212 18/09/10(月)11:59:59 No.532384972
>コンセントに針金突っ込んで感電した経験があるから二度と味わいたくない >その4倍が絶え間無く来るとか恐ろしすぎる 濡れてると24倍だか25倍だかになると言われてるし 全身が濡れてる場合は非常に危険だからね AEDが体拭いたり金属外したりするのも危ないからだし