虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/10(月)09:47:43 クエス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/10(月)09:47:43 No.532371998

クエスト受注の手続きがされていないのでちょっと報酬は出せませんねー

1 18/09/10(月)09:50:06 No.532372203

時間なので閉めますね…

2 18/09/10(月)09:50:54 No.532372286

ここ記入漏れがありますね もう時間がないので明日また持って来て下さい

3 18/09/10(月)09:51:30 No.532372341

クエスト受注が競争入札

4 18/09/10(月)09:51:32 No.532372343

それはうちの部署じゃないですねー

5 18/09/10(月)09:52:04 No.532372386

身分証明書無いとギルト登録出来ないんですよねぇ…

6 18/09/10(月)09:53:28 No.532372539

有効期限切れてますねこれ 更新は○○ギルになります あ現金じゃなくて証紙ですよ

7 18/09/10(月)09:54:45 No.532372672

冒険中の怪我には障害保険下りないんですよねぇ

8 18/09/10(月)09:55:36 No.532372751

住所不定ですか…それだとちょっとクエスト紹介できませんね

9 18/09/10(月)09:56:48 No.532372873

昼の3時に閉まるギルド

10 18/09/10(月)10:01:07 No.532373332

記入見本読めないんですけお…

11 18/09/10(月)10:02:26 No.532373450

>記入見本読めないんですけお… GAIJINが日本の役所で手続きする時もこの感覚なんだろうか

12 18/09/10(月)10:03:51 No.532373595

すみません牙じゃなくて角じゃないと討伐証明出せないんですよ

13 18/09/10(月)10:04:33 No.532373670

申請用紙には遠隔魔道具で他国含む各ギルド支店の端末から記入できますが 一度該当ギルド支店にお越しいただいて実印を押していただかなければ本申請はできません 魔物による天災や盗賊・戦争といった人災による移動中の不都合があっても あくまで期間厳守のため、期限が切れ次第ランクアップ試験申請は無効となりますので 余裕を持ったスケジューリングでの申請をお願いいたします

14 18/09/10(月)10:09:49 No.532374221

その長文感が如何にもお役所って感じで良い

15 18/09/10(月)10:09:51 No.532374222

昼休み時間は照明が半分落とされてるギルド

16 18/09/10(月)10:10:12 No.532374254

依頼達成印がギルド認定の物ではないので申し訳ないですが無効とさせて頂きます

17 18/09/10(月)10:10:36 No.532374290

>時間なので閉めますね… いちばん腹が立つやつ!

18 18/09/10(月)10:12:01 No.532374428

社会基盤はしっかりしてるから生きやすい…かも

19 18/09/10(月)10:13:05 No.532374546

冒険者登録免許税と市民税 あと冒険者健康組合保険と冒険者年金の納付をお願いしますね

20 18/09/10(月)10:13:34 No.532374596

コピペだらけのスレだな

21 18/09/10(月)10:13:53 No.532374631

逆に汚職だらけとかもあるので 役所並みに仕事してくれるなら平均より上だよ

22 18/09/10(月)10:14:05 No.532374649

なお滞納された場合は2週間以内に督促をします 督促後に納付がなければ報酬を差し押さえて回収いたします

23 18/09/10(月)10:15:30 No.532374761

すいません印鑑忘れちゃったんでサインでいいですか…

24 18/09/10(月)10:16:43 No.532374855

平和な世界かもしくは平和ボケすぎて滅びそうな世界か

25 18/09/10(月)10:17:55 No.532374963

討伐依頼申請者は村の代表者ではない? でしたら代理人証明書の発行を受けてください 代理人証明書の申請は三階住民係で所定の申請書に二種以上の本人確認書類を添付の上提出をお願いします 審査には一月ほど時間がかかりますのでご自宅に郵送いたします

26 18/09/10(月)10:18:04 No.532374976

ぶっちゃけステータスシステムのある世界とかで 自分を一瞬で殺せる荒くれ者にそんな対応をするとか それはそれでちょっと凄いんじゃね?

27 18/09/10(月)10:18:18 No.532374993

サンサーラナーガ2ではまさにギルドがお役所仕事ってネタでめっちゃ時間掛かるイベントあってガキでもわかる面白さだった

28 18/09/10(月)10:19:00 No.532375049

>ぶっちゃけステータスシステムのある世界とかで >自分を一瞬で殺せる荒くれ者にそんな対応をするとか >それはそれでちょっと凄いんじゃね? そんな事したら指名手配で全国の荒くれ者から命狙われるし…

29 18/09/10(月)10:19:31 No.532375091

幻の冒険者たち~冒険者ギルド補助金水増し請求事件を追う

30 18/09/10(月)10:19:38 No.532375100

えっ あー…… スキル取っちゃいましたか…… まだ認可得てませんよね? あー……

31 18/09/10(月)10:20:14 No.532375151

(舌打ちするおっさんの受付)

32 18/09/10(月)10:20:26 No.532375167

ただいま三時間待ちです

33 18/09/10(月)10:21:16 No.532375247

整理券持ってる人じゃないとダメですよ

34 18/09/10(月)10:22:39 No.532375367

>そんな事したら指名手配で全国の荒くれ者から命狙われるし… 報奨金を貰うまでの手順が面倒で手配書が無視されるだけじゃね?

35 18/09/10(月)10:22:59 No.532375395

役人の小手は袖が汚れなくていい

36 18/09/10(月)10:23:01 No.532375401

2年に一回はギルドライセンス更新 クソの役にもたたない冒険者教本もついてくる

37 18/09/10(月)10:23:03 No.532375404

当冒険者ギルド出張所はギルド正職員2名と冒険者登録のある嘱託職員6名によって運営されています 嘱託職員は年に一度の審査により1年の期間を定めた再雇用が可能ですが 当然審査が通るものとはみなされません また、再雇用は計2回、最大で3年の採用期間ののち嘱託雇用契約は規定により終了致します 審査はオークを単独撃破できる程度の実力を実地試験で示す当の 簡単な健康診査を含みます

38 18/09/10(月)10:26:23 No.532375722

真面目な話強けりゃお役所仕事無視できるってもんでもないだろ 社会を必要としないぐらい強いなら知らんけどその場合そもそも冒険者ギルドを利用する必要すらないし

39 18/09/10(月)10:26:28 No.532375728

「冒険者登録証明は前方向かって右側、そちらの柱の裏側に 各種証明自動発行の魔道具が設置してありますのでそちらで申請してください」 「3時間待ったんだぞ!?ここで出せよ!」 「規定ですのでご了承ください」

40 18/09/10(月)10:26:28 No.532375731

このスレはネタだと言って笑って読めるけど これが当たり前の現実ってもしかしてかなりクソなのでは?

41 18/09/10(月)10:32:30 No.532376346

世界共通の年号ではなく○○王何年って表記のみ可

42 18/09/10(月)10:33:27 No.532376441

あーこれ3回依頼失敗してるんですねー 申し訳ありませんが現地支店では冒険者ライセンスの更新できないんですよ 試験場が近隣ですと王都と公都、聖都にありますのでそちらで 3時間ほどの失敗者講習を受けてからのライセンス発行が受けられますのではい、 こちら手続きの流れと試験場の所在地になりますのでご参照ください

43 18/09/10(月)10:36:26 No.532376734

転生者の方ですか? でしたら3番窓口へどうぞ もし転移の場合は6番にお願いします あとチートスキルを持っている場合は別途登録が必要になりますので 窓口の者と相談してください

44 18/09/10(月)10:39:10 No.532377016

そのうちコブラスタンとかに亡命する

45 18/09/10(月)10:40:04 No.532377101

タコ部屋やマグロ漁船みたいなノリでダンジョンに放り込まれる債務者

46 18/09/10(月)10:44:43 No.532377552

>時間なので閉めますね… 欧米風ファンタジー世界は夜は危険とか定時にも理由があると思う

47 18/09/10(月)10:45:45 No.532377675

いせかい たろう 異世界 太郎

48 18/09/10(月)10:46:32 No.532377760

>いせかい たろう >異世界 太郎 記入例きたな…

49 18/09/10(月)10:47:46 No.532377897

>>記入見本読めないんですけお… >GAIJINが日本の役所で手続きする時もこの感覚なんだろうか 最近は多国籍に用意してるし…

50 18/09/10(月)10:49:33 No.532378093

だめです 印鑑をお願します

51 18/09/10(月)10:49:58 No.532378128

資格がないとクエスト受注できないんですよね

52 18/09/10(月)10:50:10 No.532378145

全く同じスレ画スレ文で何回立てるの?

53 18/09/10(月)10:51:19 No.532378274

これはうーん 4番の窓口…かな? こちら新しい整理券になりますので

54 18/09/10(月)10:57:54 No.532378955

魔術ネットの防御術式も運用術式も数世代前の使ってる

55 18/09/10(月)11:01:11 No.532379254

全部終わった後に窓口で貰える色とりどりの選べるギルドカードカバー

56 18/09/10(月)11:06:18 No.532379748

これランクAやら見た目子供とかでも特に驚かれないな

57 18/09/10(月)11:11:13 No.532380220

こういう短編かなり前に日刊ランキングで一位取ってたぞ

58 18/09/10(月)11:11:23 No.532380237

最高じゃねえか 危険なしでこちらでやった仕事そのまま使えるんだから

↑Top