虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/10(月)09:36:16 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/10(月)09:36:16 No.532370982

わかる

1 18/09/10(月)09:38:49 No.532371225

説明書がないと理解できない用語がある

2 18/09/10(月)09:39:37 No.532371292

小学校の頃は攻略本読んで面白そうだったらゲーム買うなんて事してたな...

3 18/09/10(月)09:40:55 No.532371406

SRPGの攻略本が特に楽しいね……

4 18/09/10(月)09:46:28 No.532371889

>小学校の頃は攻略本読んで面白そうだったらゲーム買うなんて事してたな... ゲームショップとかブックオフで立ち読みしてこれ面白そうだな…ってなったゲームをそのまま探したりしたな… ゲームノジャンルによっては攻略本もそのまま一緒に買ったり

5 18/09/10(月)09:47:54 No.532372011

初代モンスターファームの攻略本あれだけで面白かったわ

6 18/09/10(月)09:48:36 No.532372076

なんで持ってないゲームの攻略本って面白いんだろうか…

7 18/09/10(月)09:48:59 No.532372118

>SRPGの攻略本が特に楽しいね…… ファイアーエンブレムの攻略本好きだったなぁ… ファンタジーなキャラの絵を見るだけで楽しかった

8 18/09/10(月)09:49:48 No.532372173

シムアース

9 18/09/10(月)09:50:13 No.532372216

ゲーム買ってもらえる機会はお誕生日とクリスマスしかないから代わりに攻略本を買ってもらって隅々まで読んでたな…

10 18/09/10(月)09:53:00 No.532372494

「」なんてビアンカやフローラのエッチな下着でいっぱいシコったんでしょ 知ってるんだから

11 18/09/10(月)09:55:45 No.532372778

失敬な 俺は天使のレオタード派だ

12 18/09/10(月)09:56:23 No.532372830

ストーリーチャートとサブイベントや隠しアイテムが載ってるのが好き

13 18/09/10(月)09:56:33 No.532372844

GジェネFの分厚い本の機体を眺めるだけでも楽しかったよ

14 18/09/10(月)09:58:42 No.532373088

独断と偏見に満ちた評価が書いてある攻略本すき

15 18/09/10(月)09:59:51 No.532373201

アルティマニア

16 18/09/10(月)10:01:29 No.532373365

ファミコン買って貰えなかったんだけど本は無制限だったから攻略本だけ買って貰ってた エイプの本は読み物としても面白かったな

17 18/09/10(月)10:01:33 No.532373376

昔の攻略本は今でも買っちゃうわ カービィスパデラでスープレックスのヘルパーがバグジーで顎長いからって猪木のモノマネさせてあったりして面白い

18 18/09/10(月)10:02:13 No.532373435

ものすごく壮大なイベント妄想してたのに実際プレイしたらめっちゃあっさりでやっぱプレイするもんじゃないなって

19 18/09/10(月)10:04:09 No.532373626

読み物として良くできてるよね いつからかマスクデータ公開がウリになって廃れてったけど

20 18/09/10(月)10:04:53 No.532373720

楽しいのはわかるんだけどもし後でそのゲームをやる事になっても 初回プレイのわくわく感はなくなってしまってなんか罪悪感あるので 存在しないゲームの攻略本とかあるといいと思う

21 18/09/10(月)10:05:48 No.532373802

こういうやつは自分で架空の攻略本作りまくってる

22 18/09/10(月)10:05:58 No.532373820

かってもらったゲームをプレイせずに攻略本読みきって満足して売った覚えがある

23 18/09/10(月)10:06:08 No.532373828

クリアしたゲームの攻略本買って思い出としてとっとくってのはやってた

24 18/09/10(月)10:08:08 No.532374041

>「」なんてビアンカやフローラのエッチな下着でいっぱいシコったんでしょ >知ってるんだから 俺の母来たな…

25 18/09/10(月)10:08:47 No.532374099

友達に話合わせるために攻略本買ったりしたな

26 18/09/10(月)10:09:47 No.532374215

わざわざ書き下ろし小説載ってる攻略本楽しい…

27 18/09/10(月)10:10:14 No.532374256

本当に攻略本を隅から隅まで何度も読んでたなぁ ネット時代な今でもそういう子はいるのだろうか

28 18/09/10(月)10:11:17 No.532374354

チョコボの不思議なダンジョン2でこれやった 結局ゲーム自体は買わなかったけど

29 18/09/10(月)10:17:22 No.532374910

最近だとやってないソシャゲのキャラランキングを各サイトで見比べたりするの楽しい

30 18/09/10(月)10:17:31 No.532374927

行く気も予定も無いけど海外旅行の本とかサイト見るのが趣味みたいな…

31 18/09/10(月)10:19:39 No.532375103

DQMの滅茶苦茶分厚い攻略本あったなぁ あれはずっと読んでいられた

32 18/09/10(月)10:23:24 No.532375427

>DQMの滅茶苦茶分厚い攻略本あったなぁ >あれはずっと読んでいられた 俺が持ってたのは一般的な配合例しか載ってなくて隠しっぽい特定の配合が全然わからなかったよ…

33 18/09/10(月)10:24:24 No.532375537

FEのGBA3作で出てた歩きかたシリーズっていう攻略本は面白かった 普通の攻略情報はほぼ載ってないけど何百回もリセットして成長率出して誰が一番強いか?とか1キャラだけで縛りプレイクリアしてみたとか

34 18/09/10(月)10:27:48 No.532375875

文庫本サイズのテリワン攻略本は持ってたな 配合例をズタボロになるまで見まくった思い出

35 18/09/10(月)10:31:22 No.532376240

牧場物語2の攻略本を後生大事に持ってたわ そこまで情報載ってるわけでもなかったのに

36 18/09/10(月)10:32:29 No.532376344

兄貴がFF5の攻略本買ってきてそれ読んで自分がFF5買ったことある

37 18/09/10(月)10:36:43 No.532376762

未だに聖剣伝説レジェンドオブマナのウルティマニアを超える攻略本がない

38 18/09/10(月)10:39:54 No.532377085

ワイルドアームズのファミ通攻略本は読み出すとどんどん時間が奪われる

39 18/09/10(月)10:40:37 No.532377162

モチベーション的な意味で攻略本にある手書きのイラストとか読者の声みたいなちょっとしたコーナーってめちゃくちゃ大事だなって

40 18/09/10(月)10:48:51 No.532378021

雑誌の攻略ページで面白そうだと思ってゲームを買う Vジャンプに付いてた小冊子の攻略情報見てFE封印買った

41 18/09/10(月)10:50:29 No.532378183

古本屋に行って昔持ってたゲームの攻略本はついつい買っちゃう

42 18/09/10(月)10:55:05 No.532378660

だってゲーム買ってくれないから…

43 18/09/10(月)10:56:14 No.532378784

FF8のアルティマニア好き 設定資料集みたい

44 18/09/10(月)10:58:12 No.532378986

古本屋で買ったロマサガ2の攻略本 攻略本というより設定資料集だったけど武器やら敵やらのイラストがいっぱいだったから楽しかった

45 18/09/10(月)11:01:10 No.532379253

DQもFFもやってないけど両シリーズのwikiでモンスターとか装備のデータ見るのがなぜかすごく楽しい

↑Top