夜はト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)03:38:42 No.532352351
夜はトラウマ貼る
1 18/09/10(月)03:40:46 No.532352436
クスリキメて観るやつ
2 18/09/10(月)03:46:21 No.532352681
映像ドラッグ
3 18/09/10(月)03:47:30 No.532352731
にゃるらとなんとか
4 18/09/10(月)03:50:32 No.532352860
総統の顔といいディズニーはたまにとんでもない物をお出しする…
5 18/09/10(月)03:51:01 No.532352877
LSDしながら描いたって聞いて納得 当時の芸術分野はだいたい影響あるけど
6 18/09/10(月)03:53:58 No.532352995
7割ゾウ!
7 18/09/10(月)03:55:48 No.532353075
酔っ払った幻覚だから悪夢めいてるのも当然ちゃ当然だけど それはそれとして話に全く関係ないのに妙に長いというね…
8 18/09/10(月)04:00:12 No.532353231
これ大体5分くらいだったか…
9 18/09/10(月)04:02:09 No.532353305
こいつ見るたび名前忘れたけど昆虫の合体ロボのやつ思い出す
10 18/09/10(月)04:05:26 No.532353445
幻覚出てる時に雲とか空の色がこんな風にコロコロ変わるのいいよね
11 18/09/10(月)04:06:22 No.532353480
>こいつ見るたび名前忘れたけど昆虫の合体ロボのやつ思い出す トリプルダクス?
12 18/09/10(月)04:07:32 No.532353541
よくねえよ!
13 18/09/10(月)04:16:19 No.532353882
>トリプルダクス? もっとチープで透明のやつ 食玩だったかもしれないけど90年代前半ぐらい
14 18/09/10(月)04:43:04 No.532354707
バイオパズラーに虫の弾も有ったかな
15 18/09/10(月)04:47:29 No.532354842
>バイオパズラー あーそれだわ イメググったやつだけど画像のに似てるなぁと子供ながらに思ってた su2594918.jpg
16 18/09/10(月)04:48:35 No.532354874
コミカルでもあるんだけど本当に不気味
17 18/09/10(月)04:51:49 No.532354969
トラウマと言うほど恐怖は感じてないけど 幼稚園ぐらいに見るものだからこの映像が脳裏に焼きつく
18 18/09/10(月)05:05:05 No.532355357
見返してみるとダンボって結構暗い話だな…
19 18/09/10(月)05:07:43 No.532355424
1941年の作品だからねダンボ… Falloutなんかもそうだけどアメリカ人にとって 自国の最盛期は戦間期~ナム戦までだっていう感覚が分かる
20 18/09/10(月)05:26:09 No.532355920
ハッピーエンドで終わる作品だけどそこまで行くには 母親が檻に入れられ離れ離れになったりサーカスで大失敗したり結構辛いシーンが多い…
21 18/09/10(月)05:35:04 No.532356158
わりと楽しそうだしトラウマ感は薄い
22 18/09/10(月)06:31:51 No.532357808
どうしよう どうしたの なんでこうなる
23 18/09/10(月)06:44:04 No.532358278
ダンボは仔象に飲酒させたりで絶対に地上波放送できないヤバいブツ
24 18/09/10(月)07:28:32 No.532360559
目が無いのが恐怖を増長する…
25 18/09/10(月)07:38:32 No.532361157
>自国の最盛期は戦間期~ナム戦までだっていう感覚が分かる ベトナムがスレ画並みのトラウマになってるよね